X



トップページ育児
1002コメント305KB

【育児中でも】ファッションについて語ろうpart43【高級コスメ・美容・オサレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 11:14:22.46ID:cq3mq79X
育児中だけどオシャレしたい!オシャレダイスキ!そんなママ達がお洋服、靴や小物、ヘアスタイル、コスメ、お気に入りのお店やブランドなどについて語り合うスレです。
雑談、質問、相談なんでもおk。
育児中であるだけで、年齢、系統、被服費も様々です。
自分と感覚が違うものを、ただpgrするだけのレスはやめましょう。

※育児に関係のない話題はNGです。
オサレだけを語りたい場合は該当する板でどうぞ。

ダサを自覚している人、ちょっと勉強中…という方はこちらへドゾー↓

【せめて】第103回ダサママ反省会★2【小綺麗に】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1602206775/

真ダサママがマターリ語り合うスレ46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1598420502/

【チープコスメ】ダサママがダサいなりに美容についてまったり語るスレ2【大好き!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507381151/

低年齢児餅のママンも、高学年餅のママンも仲良く使ってください。
荒しは華麗にスルーいたしましょう。
次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart42【高級コスメ・美容・オサレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1600413516/
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 23:12:35.32ID:ftQEeGMD
>>616
カシミヤの、のタイプミスじゃない?
さすがにモンクレの下にセーター2枚はないでしょ
0618614
垢版 |
2021/01/11(月) 01:22:16.90ID:+Am3OVbv
カシミアの薄手のセーター のタイプミスです、すません
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 09:56:46.40ID:iLhmHPOD
カシミアってなんであんなに価格差あるんですか?
カジュアルなブランドで2.3マンで買えるものもあるけどロロピアーナやクチネリだと20万以上するよね
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 13:05:13.33ID:NCiF3DE/
カシミヤなのに微妙にチクチクするのもあるし、ほんとにふんわりで薄くてもめっちゃ暖かいのもあるよね。
ブランド料がプラスになってるものもあるだろうけど。
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 13:34:42.97ID:Lh3U35gK
ユニクロのカシミヤより、ジョンスメドレーのコットンニットの方が滑らかで暖かい
ユニクロのカシミヤ、とくにレディースはペラッペラw
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 15:26:22.67ID:D8hQu1I8
>>622
カシミアは差があるよね
ユニクロのカシミアニットとエルメスのカシミアマフラーを比べてみたら厚みも艶も全然ちがった
カシミアよりビキューナはさらに高級だよね
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 16:24:04.51ID:dh2yuZHB
ユニクロのカシミヤ、薄いから着膨れしなくて好きだけどな
安いけどウールとは違った風合いがあるし
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 16:57:43.37ID:DS+GMUOp
ヘルノの薄いベージュっぽいオフホワイトっぽいダウンを買ったのですが下に何着ればいいか迷ってます
黒紺グレーっぽいパンツは重い?
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 17:26:13.55ID:Sx+eo331
>>626
上がベージュなら下が黒でも重いってことはないとおもう
カラーパンツも合いそうだし、同系色でまとめてホワイト系のパンツでも可愛いと思うよ
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 17:55:14.43ID:bpB4hWzo
>>626
合わせの好みもあるだろうけど私も薄い色のヘルノダウン持ってて結構オールマイティ
今年は薄い色でまとめるとトレンドっぽくなるけど、それまでは上がぼんやり膨張色だからボトムで濃いめの色にしてたよ
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 17:59:38.63ID:NCiF3DE/
>>625
私も好き。
値段のはる物と比べなければ、十分暖かいし、ネット入れて洗濯機でエマール使って弱洗いしてもいけるから手間もかからない。
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 18:01:41.35ID:dCksjKeW
今のユニクロのカシミアはチクチクしない?
出始めの頃のは素肌に当たるとチクチクしたんだよね
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 18:36:56.35ID:WwGslHE+
ユニクロのカシミア、今年のは透けるほど薄い
クルーネックもVネックも開き方が凄く中途半端でどうにもならない
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 23:30:50.05ID:9lcIOxEr
静電気は冬は仕方ないわよね
子どもと手を繋ぐときにパチッとなってすごく驚かれた
まだ3歳なんだけど、ママとおてて繋ぐの嫌って言われちゃったわ…
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 23:37:40.13ID:3azFLYmL
ユニクロのヒートテック極暖もどんどん薄くなってる
初期のは肉厚だったのに、最近のはペラっペラ
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 07:51:51.49ID:5NNwMTIF
>>619
ロラピアーナのベビー カシミアのショール去年買ったけど驚くほどあったかいんだよな
確か20万くらいしたけど後悔はないよ
100万近いコートも勧められて震えたけど。
たきまきさんが着てて素敵だった
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 07:52:18.13ID:7USczAUa
神奈川在住で雪が積もる事は滅多にないんだけど、
なんだか今年は積もる気がする
ここ数年で積もった時、どんな服装だったかな?と思い返しても思い出せず
みなさん雪が積もった公園で遊ぶ時、どんな格好してますか?
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 10:54:54.30ID:O8cjUxSG
関東の雪は水分多いからビチャビチャしてるよね
かつて神奈川在住だったけど積もってもたいした量じゃないから土混じりの雪合戦になって悲惨だった
でも滅多に降らないから子ども大喜びで外出たがる地獄
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 12:16:16.53ID:0vAlANU/
うちの子遊ばせた時は長靴レインコートだった
一昨年だけど
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 13:43:18.00ID:mce12BJ2
子供の服装じゃなくて親の服装聞いてるんじゃないの?

雪投げつけられても腹立たないようにユニクロダウンとヌプシ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 13:46:06.56ID:7USczAUa
>>640ですが、このスレなので親の服装のつもりでしたが、分かりにくくてすみません
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 17:56:52.19ID:M2ND19hH
東京市部在住で2軍落ちしたダウンコート+腰カイロ+ハンター長靴+靴用カイロでなんとかなってる
子どもが歩くようになってからヌプシを買おうか毎年迷ってるけどやっぱオーバースペックかなぁと
あとベチャベチャの時には散歩程度で切り上げる
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:03:11.58ID:XW3YQ72y
防水じゃないと意味ないからオーバースペックでもないかと
安いのは防水じゃないから
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 10:22:03.82ID:5RYwBBAt
都内住みだけどヌプシ、冷え性なので活躍してる
ネットで買ったから最初ちょっときつい気がしたけど、内側が柔らかくて痛くなるほどではなくフィットしていい感じ
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 10:57:38.73ID:KmErU5qw
ロンシャンやゴヤールを持ちたくない人なんだろうなって思う
目がチカチカする
軽そう
持つ季節や天気を選びそう
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 11:20:34.32ID:INzavZxz
>>653
無地や、無地に近い印象のデザインもあるよ
そっちならゴヤールに似た印象は無いと思う
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:09:15.84ID:yuJHpmp0
ロンシャンは好きだけどゴヤールは好みじゃない
鯉のぼりみたいだしおじさんぽい
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:11:05.79ID:93fbUohP
こういうデザイン全くお洒落に見えないんだけどお洒落って思う人もいるんだよね…お洒落とは何か、自分が良ければそれでいいじゃんに行き着く
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:13:40.82ID:xStXMEMF
>>653
こういうデザインが好みなんだろうけどゴヤールは買えない人なんだろうな…ってイメージ
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:19:36.02ID:6RRoIFPo
エルベのGP買おうか悩んで数ヶ月
専業主婦で普段カジュアルな服装が多いのであまりかっちりしたバッグじゃなくてこれくらいが好みなんだけど、使ってる人どうですか?
値段の価値あるのかなぁとか悩みすぎてわからなくなってきた
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 14:04:36.51ID:blrUfB1a
エルベGP使ってるよ
自分も専業主婦で701,707,704と持ってて普段使いしてる
価格に見合う価値があるかは価値観によるけど、革でもないのに高いなぁとは思うw
でも普段の買い物にも習い事にも幼稚園の行事(参観日とか)にも持てるし、雨の日にも気にせず持てるから気に入ってるよ
カジュアルでもちょっとキレイめな雰囲気になるというか
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 14:41:48.07ID:kWeH19Ya
私も専業でエルベGP使ってる
無難な色を選べば合わせやすいし使いやすい
なんでもポイポイ入れられるのが魅力だけど鞄自体がちょっと重いから入れすぎると後悔する
価値観は人それぞれだから値段相応かはわからないけど個人的には買ってよかった部類かな
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 22:16:01.69ID:x5BVtSmO
ZARAが好きでアウターはいつもZARAなんだけど歳とともに重くなってきた…肩凝る
昔はいつもパンツでスカートなんて持ってなかったんだけど二人目産んだら腰回りと太ももがだらしなくなってデニムとか似合わなくなった…
くびれはどこいった
痩せたい
と思いつつ寝かし付け後のケーキ…
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 11:01:04.74ID:Ud9RxP3F
>>667
先日SACRAでニットやコート買ったら軽いのなんの
重いのはもう時代遅れよね
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 14:49:42.72ID:goex5R+x
ゴヤールとロベルタピエリ同じものに見えないから何言ってんだろうと思う
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 14:52:58.94ID:goex5R+x
近所にどちらも持ってる人いるけど(それぞれ別人ね)、
ゴヤールはなんかテカってて口が開いてるから、一時期雑誌とかでもてはやされてたけど微妙
ロベルタ〜は服が合わせにくそうだな、アウター着てる時期ならいいのかも?で微妙
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 15:17:43.60ID:x1LMA6QU
>>653です
皆さんご意見ありがとうございました
たしかに服に合わせにくそうだなと思います
ゴヤールは高くて買えないので、ロベルタピエリのネイビー単色(うっすら柄が見える)を買おうかと思います
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 19:44:35.30ID:2o6uJiJG
通勤で使うならゴヤールとかの柄バッグは地味にならなくていいよね
書類も入るし
逆に普段スーパーとか行くのに使うにはあんまり合わない
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 23:24:24.49ID:n8gFAH5I
書類入れるんならファスナーほしいな
チラシの山ならどうでもいいけど
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 00:28:27.29ID:Rlr1ksXP
コロナでストレス溜まってるせいか、ボーダーズのオンラインセールで散財してしまった
でもやっぱりコロナで服が売れないらしく、普段は売り切れかセール除外品までガンガンセールに放出されてた
幸か不幸か、そのせいでたくさんお買い物してしまうのよね
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 09:53:50.34ID:RI9A3oCG
A4のファイルやら書類が縦に入って肩に掛けられるバッグが欲しいんだけどなかなかこれと言ったものが見つからない
荷物が重いので丈夫でできるだけ軽量なものがいいんだけど、エルベの1024Nは縦には入らないよね?
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 12:40:35.23ID:K58EqLox
>>678
そうだよね
でもママ友に自粛?何それ?って感じでよく〜行ってきたとかママ友ランチ等々インスタに上げてる人いるわ
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 15:36:18.08ID:m5boM8fj
>>678
今は子の幼児教室くらいしか着て行く機会ないけどね
でも流行りモノではないので数年は着られるかと
今は子が幼稚園児なのでカジュアル中心だけど、やっぱり綺麗めが好きなんだと再認識した
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 15:36:20.18ID:/clLRH4Q
>>681
聞いたところで自粛警察ってヒソヒソされるだけじゃない?
私も今期いっぱい買い物してしまったけど、子供の習い事位しか着ていく機会がないわ
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 16:11:19.87ID:dWQV7lpO
今年は全然服買ってない
去年の服でこのまま春まで凌げそうだわ
浮いたお金でミニマトラッセ買うんだ
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 20:47:00.68ID:EoLERjpR
レベルソデュエット人気なんだね
別板のスレでステンレスの買ったって言う報告を去年見て自分も気になってるところ
同価格帯だとウブロのしか持ってないんだけど公園位しか今行かないし着ける機会がない
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 20:49:48.38ID:PY6LS9FC
私もステンレスのだよー
ルクルトはステンレスベルトの着け心地が素晴らしいと思う
あと、時計好きじゃなきゃ知らないし、華美じゃないし、高すぎず安すぎずでちょうどいい時計なんだよね
1本で2本分楽しめるしw
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 22:01:08.03ID:QiW3rHtF
春先まで着れるライトダウン探してるんだけど、今更モンクレールは恥ずかしいかな、、今買うならピレネックス?
カナグーはカジュアル過ぎる印象なんだけどどうなんだろう
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 22:13:03.87ID:PY6LS9FC
ウールのコートが好きで、それほどダウンを着ることがないからナノユニバースの西川ダウンで済ませてるw
安いから汚れ気にせず動き回れるし、安い割に質感悪くないし羽根抜けしない
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 22:18:31.80ID:EoLERjpR
>>688
二本分楽しめるのに華美じゃないしパッと見どこのか分からないの良いよね
ステンレスベルトの着け心地いいんだ!良いこと聞いた
幼稚園のプレ始まったら着ける機会出てくるかな
コロナ収まったら早く試着してみたいわ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 22:25:26.90ID:PY6LS9FC
>>693
ステンレスブレス単体だと25万とかするから、もし革ベルトと悩んだら、
まずはメタルブレスで買っておいて、あとから革に付け替えた方がだいぶ安上がりだと思う
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 22:45:11.47ID:EoLERjpR
>>694
わざわざありがとう!
実はずっと革に惹かれてたんだけど着け心地が良いと聞いてステンレスにも惹かれ始めたw
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 00:51:46.22ID:ZfDm1o+6
ヘルノは持っててウールリッチは好みのデザインがない
モンクレールもワッペンなしで好みのデザインがないから未だにダウン難民だ
今年流行りのピレネックスはこのスレ的には駄目なの?
持ってる奥様に羽抜けがないか聞きたいわ
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 06:40:02.90ID:Mqywut/v
>>696
羽は抜けたことないよ
綺麗めのときはタトラス、カジュアルのときはピレネックス使ってる
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 07:13:55.78ID:0jbyfYb6
>>696 同じく羽根抜けはないよ。専ら公園用になってる。
かなりカジュアルだから綺麗めの格好の時は別のダウン着てる。
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 23:15:05.20ID:ehQG2/qu
私もダウン難民wこのまま買えずに冬が終わりそう…
モンクレールのKAUKURAが好みだけどあれはキッズサイズしかないのかな?せっかく理想のデザインを見つけたのに
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 10:26:50.27ID:B5UBvfkL
ダウン、厚みなくていいから、
ものすごく軽量でオシャレなのが欲しいけどなかなかない…
ユニクロやベルメゾンの軽量さとおしゃれさを融合させたブランドどこかにないかな?
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 12:10:11.48ID:YkNPZjtL
ダウンにおしゃれ求めるのは限界あると思う
シルエットや質感が自分に合うか否か、とにかく試着するしかないよ
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 12:26:39.78ID:E7skNyEM
今年は寒いから良いのもう売れちゃってるかも。
秋口から探せば形良くて自分に似合うのも見つかりやすいよ!
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 13:01:39.35ID:32LpsSRi
>>701
ダウンメーカーに詳しく無いんだけどタトラスっておしゃれなの?
お手頃価格だよね
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 13:09:23.70ID:7EVPfOXo
>>702
12月にパリに行った時ダウンあんまりみなかったな
おしゃれじゃないらしい
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 14:05:47.79ID:32LpsSRi
>>704
お手頃価格だからおしゃれじゃない、という意味ではないです
ただの感想
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 14:53:17.44ID:px62K9+5
>>704
タトラスは元々スタイリッシュで細身なダウンを作るとして生まれたブランドだよ
ただ当時人気だったウエスト絞ったラインが今のオーバーサイズトレンドと合ってなくて最近は緩めのデザインも作ってるけどブランドイメージとちぐはぐな印象
そして10万超えだから決してお手頃ではない
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 15:05:36.63ID:sXkxwUve
タトラスはデザインも値段的にも若い子向けな気がする
あくまでも主観なので気を悪くされたらすみません
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 15:26:35.01ID:rkWJ1/vm
うん、タトラスはすっきり着たい人にはいいと思うけど、正直今のトレンドと合わないからちょっとヤボったく見える
それに羽根抜け激しい
私は今はウールリッチ愛用中
これもそこまでゆったりしてるものでもないから、トレンドかと言われるとそうでもないけど
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 16:13:55.57ID:YkNPZjtL
暖かくて軽いだけでいいならヘルノがすごくおすすめ
暖かくて軽くておしゃれしたいなら、ブレスサーモのアンダーシャツやインナーダウン着た上にお気に入りのコート
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 16:25:21.87ID:W9cnD8Yl
>>710
ウールリッチ、きれい目にも意外と合わせやすいよね
スッキリしたの欲しくてヘルノのシルクカシミヤ買ったけど、最近ウールリッチばっか着てる
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 21:29:21.99ID:YzMMSlZd
たまたま遭遇するウールリッチを着てる人の後ろ姿がみんなババくさくてイメージが悪い
後ろ首元がどれも微妙だからかなー
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 21:31:44.26ID:XtDr5dBR
>>700
フランスのメーカーのJOTTが最近話題よ
確かライトダウン中心だった記憶
お洒落かと言うと個人の好みによるけど脱ユニクロしたい人向けって感じ
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 22:54:52.48ID:bvxKChhJ
ウールリッチ、買ってしまったわ
ミリタリーのインナーダウンになってるやつ
軽くてマフラー不要だから公園にちょうどいいかと思いきや動いてると真冬でも暑い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況