X



トップページ育児
1002コメント305KB

【育児中でも】ファッションについて語ろうpart43【高級コスメ・美容・オサレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 11:14:22.46ID:cq3mq79X
育児中だけどオシャレしたい!オシャレダイスキ!そんなママ達がお洋服、靴や小物、ヘアスタイル、コスメ、お気に入りのお店やブランドなどについて語り合うスレです。
雑談、質問、相談なんでもおk。
育児中であるだけで、年齢、系統、被服費も様々です。
自分と感覚が違うものを、ただpgrするだけのレスはやめましょう。

※育児に関係のない話題はNGです。
オサレだけを語りたい場合は該当する板でどうぞ。

ダサを自覚している人、ちょっと勉強中…という方はこちらへドゾー↓

【せめて】第103回ダサママ反省会★2【小綺麗に】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1602206775/

真ダサママがマターリ語り合うスレ46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1598420502/

【チープコスメ】ダサママがダサいなりに美容についてまったり語るスレ2【大好き!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507381151/

低年齢児餅のママンも、高学年餅のママンも仲良く使ってください。
荒しは華麗にスルーいたしましょう。
次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart42【高級コスメ・美容・オサレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1600413516/
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 12:26:39.78ID:E7skNyEM
今年は寒いから良いのもう売れちゃってるかも。
秋口から探せば形良くて自分に似合うのも見つかりやすいよ!
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 13:01:39.35ID:32LpsSRi
>>701
ダウンメーカーに詳しく無いんだけどタトラスっておしゃれなの?
お手頃価格だよね
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 13:09:23.70ID:7EVPfOXo
>>702
12月にパリに行った時ダウンあんまりみなかったな
おしゃれじゃないらしい
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 14:05:47.79ID:32LpsSRi
>>704
お手頃価格だからおしゃれじゃない、という意味ではないです
ただの感想
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 14:53:17.44ID:px62K9+5
>>704
タトラスは元々スタイリッシュで細身なダウンを作るとして生まれたブランドだよ
ただ当時人気だったウエスト絞ったラインが今のオーバーサイズトレンドと合ってなくて最近は緩めのデザインも作ってるけどブランドイメージとちぐはぐな印象
そして10万超えだから決してお手頃ではない
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 15:05:36.63ID:sXkxwUve
タトラスはデザインも値段的にも若い子向けな気がする
あくまでも主観なので気を悪くされたらすみません
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 15:26:35.01ID:rkWJ1/vm
うん、タトラスはすっきり着たい人にはいいと思うけど、正直今のトレンドと合わないからちょっとヤボったく見える
それに羽根抜け激しい
私は今はウールリッチ愛用中
これもそこまでゆったりしてるものでもないから、トレンドかと言われるとそうでもないけど
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 16:13:55.57ID:YkNPZjtL
暖かくて軽いだけでいいならヘルノがすごくおすすめ
暖かくて軽くておしゃれしたいなら、ブレスサーモのアンダーシャツやインナーダウン着た上にお気に入りのコート
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 16:25:21.87ID:W9cnD8Yl
>>710
ウールリッチ、きれい目にも意外と合わせやすいよね
スッキリしたの欲しくてヘルノのシルクカシミヤ買ったけど、最近ウールリッチばっか着てる
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 21:29:21.99ID:YzMMSlZd
たまたま遭遇するウールリッチを着てる人の後ろ姿がみんなババくさくてイメージが悪い
後ろ首元がどれも微妙だからかなー
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 21:31:44.26ID:XtDr5dBR
>>700
フランスのメーカーのJOTTが最近話題よ
確かライトダウン中心だった記憶
お洒落かと言うと個人の好みによるけど脱ユニクロしたい人向けって感じ
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 22:54:52.48ID:bvxKChhJ
ウールリッチ、買ってしまったわ
ミリタリーのインナーダウンになってるやつ
軽くてマフラー不要だから公園にちょうどいいかと思いきや動いてると真冬でも暑い
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 00:00:28.06ID:COU9PSbC
5号や7号などの細身の人はタトラス以外だとどこのダウン着てる?
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 00:23:16.86ID:ickCVK59
>>713
わかる
大差なさそうに見えて後ろ姿が絶妙に不細工
自分で着た時は正面からしか確認しないから気が付かないのよね
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 05:14:29.38ID:PpP7iuQb
上にもあるけどダウンにおしゃれを求めるのは限界があるし、防寒着なんだから好きなの着たらいいと思うわ
ここの人なら正面だけじゃなくて色んな角度から確認するだろうし
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 07:17:27.54ID:ykL41L3J
>>716
ダサいとは思わないが確かに良い作業着に見えてくるな
でもここでタトラスは形が細身でトレンドではない女性的なら対局のカジュアル得意の人ならウールリッチでいいんじゃない?
いまさらカナダグースはロゴがやかましい
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 07:20:23.31ID:gqW+qY0c
ではダウンの話は一つ下のダサママスレでせめて小綺麗にということかしら
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 07:21:51.70ID:E2qzrNu7
カジュアル似合わない人はとことん似合わないもんね
私はネイビーのアノラックパーカーだと確実に現場監督になるw
カナグー、黒ワッペンのあったよね?全部あれならいいのに
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 08:04:10.26ID:/4QEUDYN
11号だから細身ダウンは腕と肩周りが全滅だわ
キレイ目ダウンでおすすめあったら教えてほしい
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 08:05:02.70ID:ipu7mnBh
ワッペンが黒いのはメンズじゃなかったかな?

ダウンがダサいというよりウールリッチのダウンの後ろ姿がおブスなんじゃ?言われて比べてみると同じようなデザインでもウールリッチはもさい
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 08:07:53.59ID:y3Kn6AP+
>>721
>正面だけじゃなくて色んな角度から確認するだろうし
残念ながら出来てないから微妙な人が多いのよ
しかも何故かウールリッチに限って
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 08:23:20.81ID:Qf9by9MZ
なんでダサくないか気にしてまでダウン着るんだろ?
おしゃれで暖かいコートなんていくらでもあるし日本はダウンじゃなきゃ耐えられない寒さじゃないと思うけど
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 08:27:01.35ID:2bavyj0e
やたらウールリッチ下げの人いるね
ウールリッチでもファーのボリュームも様々だしフードワイヤー入ってるのもあるし似合う人は似合うと思う
逆に正面からしか確認しないようなダサはウールリッチに限らずダサだと思うよ
うちの地域はそこまで寒くないからウールコート着てる人のほうが多いけど
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 08:27:09.12ID:UHD9pBOl
ダウンも似合うのを着ればそれなりにお洒落に見えるよ
ただウールリッチを着てる人はダサいんじゃなく微妙に見える、そうなりたくないから選ばない
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 08:28:10.59ID:skeoLp7N
上げる人がいると下げる人が出てくるものよ
一人じゃないだろうし
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 08:47:43.98ID:e/aoE+B8
ダウンじゃないと耐えられない寒さじゃないに同意
ダウン要らない
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 08:52:20.51ID:8XL6ieMj
うちも東京だからダウンは滅多に着ないなー
寒かったらホットマジック上下着ちゃう
ダウンコートそのものをダサいとは思わないんだけど、バッグや靴を合わせる時にすごく気分が萎えるんだよね
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 09:02:26.53ID:m+Yn/CQ/
オーバーサイズのコートも似合ってない人いるよね
ダウンも雰囲気と骨格に似合ってればタトラスでもウールリッチでもいいと思う
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 09:26:45.54ID:fd+QVpMm
自転車乗ってる時もダウン着ない?
坂が多いからダウンじゃないと耐えられない
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 09:49:01.96ID:npz+Pi4j
デザイン重視で気に入ったウールコート着てるけど、寒い日はインナーダウン
暑くなったら脱いでバッグに突っ込めるし、仕事中(デスクワーク)は膝に乗せてる
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 10:32:22.85ID:PvpqYJeb
後ろ姿が〜のは肩が前に丸まって見えるんだよね
他のダウンではそうはならないから、選んでる人は真後ろからの自分の立ち姿なんて見えないし、気が付かず買ってると思う
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 10:58:27.56ID:8zHtFQ/8
みなさんタイツはどちらの?適当な安いやつ?
ブルーフォレ買ってるけど別に安いやつでも良い気が‥
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 11:13:09.25ID:wrESnejT
ブルーフォレのやつだとかゆくならないからブルーフォレはいてる〜
コットンのタイツじゃないとかゆくなっちゃうわ
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 11:19:31.19ID:A2POwC6T
>>742
通販サイトの後ろ姿の写真見てもイマイチ分からないんだけど丸まって見えない写真と丸まって見える写真を教えて欲しい
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 11:22:57.19ID:IoRQsSvf
>>735
やたらタトラス羽抜け言う人いるけど実際全然羽抜けしないのになとは思ったw
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 11:52:11.82ID:jJTweD4N
>>728
このスレでも時々挙がるけど、ナノユニバースの西川ダウン
パンパンな感じのダウンじゃないから、着膨れしにくいし色もシックでいいと思う
安いし
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 12:25:11.95ID:+igth3sI
そもそもダウンみたいなボリューム感あるアウターは骨格ナチュラルじゃないと選ぶの難しいとは思う
もはや定番だからダサいとは思わないな
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 12:51:46.77ID:2tSXkzB0
>>745
ウールリッチ買っちゃった人?
他人に手間のかかることを気軽に言える図々しさに驚いたわ
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 12:54:52.31ID:npz+Pi4j
>>743
ベーシックな色はファルケ
あまり使わなそうな色とかは安いので試してみる
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 13:02:18.08ID:RJfWnraZ
普段ダウンは着ないけど昨日久しぶりに眠ってたダウンを着てみたら
運転とかすごい楽
しかもこの流れでダウン欲しくなっちゃって
更にセールで出会ってしまったからお買い上げ
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 13:10:08.67ID:Hs9xdJyC
>>745
分からないならそもそも気にならない人なんでしょ
そのまま着てればいいじゃん
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 13:12:21.16ID:9xBMfRxX
アウター重ね着が苦にならない人はいいね
自分は重ね着が苦手だからダウン必須
薄手のニットに軽くて厚手の上着が楽ちん
長年モンクレールを愛用してて古いからトレンド感はないけど自分が好きだからまだまだ着るわ
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 13:13:05.34ID:HpVbpQGQ
ウールリッチじゃなくてもドロップショルダーのダウンは後ろ姿がもっさりしてるけど、今オーバーサイズが流行りだから何とも思わないわ
そしてこの流れで公園用に西川ダウン欲しくなってきた
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 14:30:42.47ID:9FM5y8w8
華奢な人でもウールリッチなら背中が丸まって見えるんだよね?それは嫌かも
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:18:56.51ID:UYyBMPNr
>>757
背中が丸まって見えるって上の人達言いたかったの?
肩が丸まって見えるって言うからどういうことだろうと思ってたわ
背中側が分厚い感じで作られてるのかな
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:23:24.25ID:t/ADXhzc
後ろ身頃にゆとり分が多いとそうなるね
ちゃんと見たことないから知らないけど
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:46:49.05ID:ttcGIv04
どんだけ丸く見えるんだろうとZOZOで見てみたけど至って普通じゃん
何なら自分が着てるピレネックスのほうがもっさりしてる気がしなくもないw
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 18:20:50.31ID:4NR8o2+U
気にならない人が着ればいいんじゃ?
なんでウールリッチに関してだけ意地でも問題ないことにしたいのか分からん
タトラスなんて羽根抜け酷くないのに羽根抜け羽根抜け言われても弁解レスないのに
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 18:21:36.78ID:oB8VqWnm
タトラスは羽根抜け凄かったけどなぁ
デュベティカはそこまで抜けなかったけど似合わなかった
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 18:28:16.72ID:KLrgQ0iy
ウールリッチ買っちゃった人が多いんでしょ

ピレネックスはアビエーターとかモデルによって背中もっこり
ウールリッチはスマートなラインのモデルのはずなのに背中ブス
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 18:32:02.09ID:5pg6HuuQ
このスレ、ヘルノ推しだから

モンクレール>ワッペン嫌
ピレネックス>公園用
タトラス>羽根抜け酷い
ウールリッチ>背中ブス
デュベティカ>?
カナダグース>?
ウールコート>ダウンダサい
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 18:44:42.02ID:V59gqkTN
どんなのか見に行ったら確かにミリタリーはムチっとした肉付きのいい人っぽい後ろ姿だったw
インナーダウンはどうしてもそうなるよね
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 18:52:08.64ID:CGKVP88/
ウールリッチってワッペンないのがいいと思ってたのにビームスとのコラボとかは付いてるんだね
肩にワッペン付いてる方が売れやすいのかな?
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 19:16:02.01ID:/4HD3b8k
>>762
タトラスに限らず同じブランドでも表面の布地素材によって羽根抜けに差が出てくるから、人によって感想も変わってくるんだと思うよ
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 19:34:14.10ID:B8P39IIu
>>767
去年まではワッペン付いてた気がするけど、今年も付いてる?
デミルクスのモカ色のやつ可愛いなぁと思ってたんだけど売り切れてた
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 19:44:59.93ID:Qf9by9MZ
昔タトラスとモンクレー持ってたけどタトラスの羽抜け半端なかったよ
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 19:57:07.86ID:uWyN0ycS
インナーにニットを着ると摩擦で羽が抜けやすいと聞いたことがある
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 20:14:03.06ID:DY3q/5Pq
これだけタトラスdisられてるのに擁護レスほぼなし
一方ウールリッチは擁護レスに次ぐ擁護レス
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 20:43:44.19ID:fd+QVpMm
タトラスとデュベティカと持ってる
どっちもそんなに羽根抜け気にならないな
デュベティカはカジュアル、タトラスはドレッシー
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 00:21:52.26ID:N+bXTl4T
タトラスとピレネックス持ってる
タトラスは羽根抜ける
ピレネックスはコヨーテファーが抜ける
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 06:49:09.34ID:7U8/Y0Gr
カナダグースはスキー場ってイメージ
ワッペンの主張激しいからかな
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 07:44:11.87ID:jYUoR8JX
タトラスはタイトだからサイズピチピチで買うと羽抜けするって聞いた
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 13:22:59.39ID:HEbTd+/A
そうそう、ダウンなんて実用品と割り切れば良いのに
ここでブランド名指しでグタグタdisってるのはどうせ買えない層なんだろう
もうすぐ春なんだから今更ダウンどうこう言ってもね
ファッション好きならもう春夏もの考える時期よ
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 14:14:49.06ID:xHAdsMMO
タトラス、デュベティカ、カナダグース、どれも羽抜けしない。
タトラス羽抜けした人は一番安いモデルでも買ったんじゃないの?
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 14:26:59.36ID:cST2kTAt
>>781
私が持ってたタトラスは直営店で買ったラヴィアナだけど、めちゃくちゃ羽抜けした
そういう底意地の悪い書き方やめなよ
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 16:08:57.85ID:MVLEqJSv
流れ読まずに

会社の置きジャケット新調したい
来客のときだけ羽織るくらいで通勤はデニム以外なんでもありだからニットパンツとかも着ちゃってるんだけど、使いやすい色形ってどんなんだろう
今は普通の黒のスーツ素材(上手い言い方わからずダサくてごめん)のノーカラー着てる
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 19:34:21.37ID:u0ZGnEvL
私は780支持するわ
人が好きなブランドsageないと気がすまない人いるけどしつこいのよ
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 19:34:56.62ID:FQq91sgT
>>773の後から怒涛のようにタトラス擁護沸いてるから
ウールリッチ買って必死に擁護してた人が悔しくてタトラスも擁護し始めたのかな?
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 19:36:34.34ID:UxXUUeNJ
>>794
そのようだね

というかシルエットの特徴や羽根抜けなんてsageでもなんでもないでしょ、繊細すぎる
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 20:46:52.54ID:YBBUnfvt
タトラス私は似合わないけど似合う人は素敵だと思うけどな
ウールリッチも街で見かけていいなと思ったし
カナグーとモンクレはあのロゴが苦手
暖かそうだけど
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 21:10:33.37ID:M1dHZHcO
昔はモンクレール一強だったけど成金イメージ付いちゃったよね
身の丈に合ってて素敵に着こなしてる人もいるけど、今選ぶならワッペン無いやつがいいな
この前水沢ダウン試着したら軽くて動き易そうだったけど悩んでウールリッチ買ってしまった(ここでは不評みたいね)
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:01:20.38ID:WpImoeCV
>>787
車で外回りの仕事なので車内に置きジャケだけど
紺のテーラードかノーカラーのV字っぽいやつ
夏はペラペラ、冬はウールっぽい(でも厚手すぎない)
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 06:50:07.29ID:SsAZFoI4
便乗して
仕事用ジャケットはどこで買ってる?
私も毎日は着用せず職場に置いておく程度
あまりいい物も必要なく
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 07:53:44.86ID:lAy+V7tY
>>800
私はグリーンレーベルでセットアップ買ってる
手頃だし少しトレンド感もあって使いやすい
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 08:12:12.55ID:SsAZFoI4
なるほど!
グリーンレーベル、ママ向け感もあるから使いやすいね
ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況