X



トップページ育児
1002コメント407KB
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.162
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 23:17:22.39ID:tI8Esa2w
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。 生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。

※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は2chでは嫌われます。
荒れる元になるのでやめましょう。

>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。

※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ

いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。 厳に慎みましょう。

※質問については質問スレへいきましょう。

以下関連スレは検索してください

☆質問はこちら
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ

☆母体の話はこちら
【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ【トラブル】

☆このスレを卒業したらこちら
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド

☆お世話関連スレ
母乳育児スレッド
【母乳】○●混合育児のスレッド●○【ミルク】
【完ミ限定】ミルク育児でGo!
紙オムツどれ使ってますか?
【オムツ】布オムツスレッド【おむつ】
【暑い】今日ベビに何着せる?【寒い】
【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ 【ベビー用品】
【50】ベビー服【95】

※前スレ
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.161
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1605054493/
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 06:27:10.27ID:9y2Mm7bA
うちも3ヶ月半で夜は4〜6時間睡眠
2〜3日8時間の日があって感動したけどすぐに戻った
3ヶ月以降って夜通し寝るようなったって話をよく聞くから悩んでたけど同じような人がいて安心した
これがうちの子のリズムなんだって受け入れて今日も夜中と明け方起きて眠い目擦ってる
眠いけど目があった瞬間最高の笑顔でジタバタする我が子が可愛い!
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 07:47:26.99ID:KK1g6Glg
うちも3ヶ月半で昨日今日10時間寝た!
途中ゴソゴソするけど指吸って起きはしない
でも4ヶ月からは睡眠退行するのかなぁ
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 08:31:17.32ID:8K9lIDYY
ギリギリ3ヶ月児、たまに起きてる気配はするけど12時間近くミルクくれって泣かない…
心配になって見ると寝てるんだけど大丈夫だろうか
昨日パパとほぼ1日2人きりだったから興奮して疲れた…?
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 09:36:24.68ID:A1r6XqZt
>>988
12時間たったらさすがに起こして飲ませるかなぁ
大人でも12時間なにも飲まないと喉カラカラだし
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 10:01:50.03ID:Fbd8Oghu
混合だけどミルク育児楽だとは思わないけどなぁ
深夜のミルク作りや外出の哺乳瓶やらなんやら持ったりとか大変でしょ
完ミでも哺乳瓶拒否あるみたいだし
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 10:10:18.64ID:WQCFya9Q
ミルクは間隔あけなきゃいけないから泣いたとき必殺πできないのすごく大変だと思う

昼〜夕方は寝付いたらわりとしっかり寝てくれるのに、夜上の子とさあ寝るぞってときに限ってギャン泣き或いは寝てくれない
ずっと今夜はどうかなと1日中ハラハラしてたけど、この時間はぐずる時間帯なのね!と割り切ったらそれだけで精神的に楽になってきた
こういうもんだ、といい意味で諦めも大事なんだな
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 10:23:56.38ID:TYr7JskM
間隔開けなきゃいけないってのも古い説らしいけどね
お湯沸かしてミルク測って溶かして冷ましてあげてげっぷさせて哺乳瓶洗って消毒してって面倒くさすぎる、混合や完ミの人偉いわ
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 10:27:14.51ID:8K9lIDYY
>>989
何度目かに哺乳瓶片手に様子見に行ったら、泣いてはいないけど起きてたから哺乳瓶突っ込んできたわ
結局13時間くらい寝てたことになる
熱もないし、起きた途端宇宙語全開でいつもより元気だわ

どうやら大規模アップデートで、ついに足を見つけたみたい
いつもより足上げて動かしててとてもかわいい…
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 11:09:16.00ID:cDL853sM
完ミで哺乳瓶拒否されたら栄養取れてるか心配で禿げ上がりそうだわ

3ヶ月の子が粘っこい鼻がでるから耳鼻科に連れて行ってきた
そろそろ年末前の駆け込み受診が増えるから、体調気になるときは早めに受診しないと大変だね…
朝イチなら空いてるだろうと考えてたら10人以上待ちだった
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 11:13:22.66ID:GZJ0x9J4
薬飲んでるから完ミだけどウォーターサーバー導入したから20秒でミルク作れるしお出かけや深夜布団から出たくない時は液体ミルクとアタッチメントだけで場所も荷物も困らないし哺乳瓶は6本で回して夜にまとめて洗うだけだから我が家は楽なほうかなw
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 11:15:27.12ID:okL7M14q
抱っこしたままだとよく寝るからとそのままにしちゃってる
他のこと一切出来ないけど腕の中で寝てるの可愛い…
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 11:20:16.34ID:8K9lIDYY
世の中のお母さんみんな楽になれ
楽になって赤ちゃんとにこにこ過ごす時間が増えてほしい
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 11:23:18.62ID:O3iN6QhA
その時の気分や状況で母乳かミルクか選べるから混合最高だと思ってしまうな
ミルク作るのめんどくさい時は母乳あげて、おっぱいあげるのしんどい時や1人でゆっくり出掛けたい時は旦那に任せてミルク飲ませてもらう
いいとこ取り出来て良いよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 12時間 5分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況