X



トップページ育児
1002コメント419KB

母だけど人生疲れた69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/14(月) 15:55:49.93ID:zwHMqDn2
人生いろいろお疲れ様です

※Sage進行で行きましょう。
※sageとメール欄に入ってない書き込みはまとめ用か攻撃的なレスが多いです。専ブラでNG登録するといいでしょう。

>>980を踏んだ人は次スレを立ててください。

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1603497194/

母だけど人生疲れた68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1605260726/
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 13:03:50.57ID:wS6Icq7O
>>366
友人の夫が自衛官だけど作戦中は基本数ヶ月音信不通で、友人はずっと家で一人(ワンオペ)って言ってたな
所属にもよるだろうけど傍受?の危険性があるからスマホでやりとりもできないらしい
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 14:52:51.69ID:9zXxmf00
主人の言うように私が沸点低すぎますか?
初めて書き込むので見づらかったらすみません。



子どもが昼寝中に洗濯物畳んで欲しいと主人にお願い→しばらくたってもスマホ触ってるのでもう一度お願い
結局子どもが起きてしまってご飯の支度したい中じゃあ畳んでくるわ〜と、、、
こうなるのが嫌だったからさっきお願いしたのにと話すといちいち細けーんだよ!と怒鳴り散らしてきます。
年末年始、ずっとこんな感じで疲れます。
働いてた方が楽です。
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 15:11:41.20ID:euV5OG1M
子どもが起きてると大人が一人ほぼかかりっきりで相手しなきゃならないってのがわかってない人多いよね
みんなが子どもの相手しながらすべての家事できると思ってる
実際は、がっつり相手して張り付いてないと泣き出す子も多く、家事どころかトイレも行けないパターンも多々あるっていうのにね
あと、子どもの癇癪泣きみたいな声が私にはすごいストレスなんだけど、別に平気な人もいて、泣かせたまま家事でもトイレでもすればいいじゃないって人もいるしね
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 16:29:33.17ID:9zXxmf00
>>370
そうなんです。後追いが始まってから膀胱炎に二回もなりました、、
主人はゆっくりスマホ持ってインスタ見ながらおトイレ。結婚した時は気にならなかったのに父親になっても父親になろうとする意欲も見られず嫌いになりたくないのに辛いです。
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 17:07:36.90ID:eOZzewAI
>>369
別に沸点は低くありません
ただ「こうなるのが嫌だったのに」以下は
相手には攻撃とみなされ過剰に防衛的つまり攻撃的に
なるでしょう
困る理由を説明するのはお互い平静なときがいい
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 19:13:56.84ID:9zXxmf00
>>372
ありがとうございます。
心が持つ限り、気長に話し合って解決していきます。
0374fuck my parents
垢版 |
2021/01/01(金) 20:25:10.99ID:NLVtvu+R
>>369
低いでしょ?
明確な指示与えずに、あれやれ!コレやれ!言われても出来ないって…

低くなければ、ダメ旦那引いて子供産んだのが悪いわ

うちの家庭そっくり

そのうち子供に家事やらせようとして、
子供を怒鳴りつけて殴りつけるさ…

親の指示明確じゃないから、
何やってもキレられる…

自分で調べて家事をやっても、
やり方違うとキレられる…

効率的なやり方を見つけて仕事をすると、今まで私のやってきたことと違うだの、馬鹿にしてるなど粘着してくる…

これから子供が全員独り立ちするまで、
ずっと言い争いが続くんだろうな…
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 20:50:37.30ID:qWqvBA9C
結局気に入らなくてもぐっと我慢して具体的に指示してやり方気に食わなくても文句言わないようにして、
やってもらったら感謝しまくる、みたいに自分と旦那育てるようにしないとうまく回ってかないんだろねぇ…

しんどいときにほんと面倒よねぇ…
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 20:53:05.26ID:T9XYG7C8
後輩(仕事)でもないのに育てなきゃいけないとか面倒くさすぎるわ
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 21:54:28.78ID:9K7CO5j/
周囲には手のかからない子どもでいいねとか言われるけど
実は自分が出産子育てに向いてなさすぎてずーっと絶望してる
出産と同時にあちこち身体を壊しまくりだし
ずっと子どもの心配だけして生きていて、自分が生きてる感じがしない
夫は普通のサラリーマンで世の平均年収だし私もパートに出ているが、金銭的にカツカツ過ぎて子どもを無事大学まで行かせられる気がしない
普通の子育てや普通の家庭を続けるのって無理ゲー過ぎない?
詰みそう
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 22:04:34.07ID:UbSoNv1b
正月だけど家にいるけど休まらない
子どもは中学生と小学生二人交互に絡んでくる
タイタニック見たいだの暇だの学校行って私も仕事してた方がマシ
暇ならマスクしてマラソンして来いって言いたい
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 22:10:57.53ID:9JyqIIIt
いつも不機嫌でイライラして子供についキツくあたってしまう
こんなことで怒る?って自分でも頭がおかしくなったと思う
婦人科で安定剤とホルモン剤もらって飲んでるのに効いてる気がしない
どうしたらいいの
行政の育児相談行ったら聞いてもらえるのかな
0380fuck my parents
垢版 |
2021/01/01(金) 22:16:24.36ID:NLVtvu+R
子育て適性を国が調査すべき!

適正なければ、
出産子育ては、男も女も禁止がいい!

社会の変化についていけないんだから、
個人として幸せな人生送ってもらう方がいい!

職場や親など、周囲の産ハラに負けて、
子育てしても幸せになれないだろうね…
私の親も他の親も…

子供作らなきゃ周囲が産ハラ
子供産んだら学歴マウント合戦

ついていけなければ、やらなくていい
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 22:33:27.59ID:UgFH20iM
あー疲れた。正月であろうと母親業務は変わらないんだよね。帰省したかったよ…。
今日は自分の誕生日で、旦那がケーキを一個買ってきてくれた。最近のストレスやけ食いに加えてクリスマスや正月料理で体重ヤバそうなので喜んでいいのか分からないけど、素直に頂こう
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 00:03:37.08ID:9hDWV8VQ
>>382
その記事見た
そういう生き方もあるよねって肯定的な意見な多くて安心したよ
年間700万位で私じゃとても払える額じゃないけど

明日になるのが嫌でこの時間まで起きててしまった
毎日消えてなくなりたい思いをかき消しながら何とか生きてる
もう疲れたよ
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 09:07:51.20ID:YzC9wqrs
>>1
幸せな嫁の美学!

人生をかけて金のためには我慢と忍耐!


52 可愛い奥様 sage 2020/12/19(土) 18:02:58.82 0
そう、お金と仕事あれば即離婚できるよ
私は離婚したい度MAXでも別居してるのと、生活費は強制回収できてるから、今離婚すると不安定になるし子供大きくなって仕事も安定したら離婚したい

屑旦那が離婚調停申し立てしてきたけどやってることが酷すぎてこっちが認めないから安定の不成立だったよ

 
あと10年は引っ張れるみたいだからその間でこっちの調子が整ったら離婚したい
その前に屑旦那がしんでくれたらHappy
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 12:54:17.34ID:KsrgrBxR
正月早々体調悪い
体力あってメンタルつよくてもスレ住人だったのかな
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 12:58:44.77ID:V8K1WJ7H
冬休み中兄妹喧嘩が毎日凄い
毎回長期休みはだいたい酷いけど、いつも年末年始は親戚の家や初詣やら出掛けるのに今年は出かけられないストレスからか特に酷い
ほぼ10分置きに起きてその度に怒鳴って止めに入るから酒焼けしたスナックのママみたいに声がガラガラ
酒なんて一滴も飲んでないし、飲む暇ない位喧嘩とそれによって起きた家の荒れっぷりの掃除や片付けで忙しいのに
もう疲れた、逃げたい
コロナがなければこんな目にも遭ってないのにと本気で憎たらしい
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 13:17:24.72ID:+c6vFXRU
子のクチャラーが治らなくて
自分のスマホで机をバン!とやってしまった
画面バリバリになるし最悪

くちゃくちゃくちゃくちゃ汚なくて
一緒に食事をとるのが本当に苦痛
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 14:14:48.82ID:x/QiPMWR
>>387
怒るだけえらい〜
うちも兄妹の喧嘩すごいけどもう怒るのも疲れるから放置だよ
同じく掃除しても掃除しても散らかされて心身共に疲れて体調悪いし
1日3食もめんどいし冬休みマジでいらねーーーーーーーー
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 14:35:06.23ID:hvpPjER2
うちの子は鼻づまりがあるとくちゃらーになる
アレルギー検査したら花粉アレルギーあったし、アレルギー薬飲ませたら気持ち落ち着いた
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 16:12:46.23ID:/gQokcoB
>>389
うちもそうだし周りの兄妹も喧嘩すごい
何なんだろうね、妹達の気の強さ半端ない
逆の姉弟ならマシなんだろうか
0393fuck my parents
垢版 |
2021/01/02(土) 16:14:21.63ID:nTKdffXX
些細なことでブチギレてスマホ割るのか…
子供氏と独り立ちするまで、あと何回割るつもり?
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 18:36:57.21ID:/gQokcoB
>>393
それ自体は些細なことでも、だいたいそれまでの多くのことが積み重なってて、
我慢の限界になるのがキレる仕組み、些細なことはきっかけに過ぎない
0397fuck my parents
垢版 |
2021/01/02(土) 20:00:23.43ID:nTKdffXX
離婚すればいいでしょ?
離婚しないから相手はつけ上がる
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 21:09:02.30ID:doFKE2Bl
>>396
そう。それと女が本気で離婚すると覚悟を決めると何故か夫が改善する場合もままある。
何だかんだこいつは俺と別れられないという傲慢が折られるからかな。
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 23:13:14.10ID:kjOy5WsK
女業とか母親業というのが結局無理なんだとつくづく毎日感じてる。
男は底辺の職業でも仕事さえしていれば一人前とみなされるけど、女はやっぱ子育てしてナンボ
独身で生涯終える甲斐性もなく、子供産んじゃったら、仕事しようがいくら稼ごうが結局子育てから逃げられるはずもなく
かと言ってなにをどうしたらいいか一個一個全部分かんないのよ
分かってるのは自分の子育てがダメって事だけ
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 23:26:03.23ID:rlTqlJRK
>>400
変わってくれたらいいが今まで何百回も伝えてるのに変わらないから無理そうだな
親権やるから一人自由に生きたい
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 00:35:08.45ID:QKfRl/4/
>>401
わかるなあ。
子供産む前は子供居て専業主婦とかいいなって思ってたけど、実際なってみると全然楽じゃない。
育児がこんな大変とは思ってなかった。
逃げ場がないというか・・・
死ぬまで家事育児するのかと考えると辛い
かといって男性のようにバリバリ働く能力もないし。
人間って大変だなと思う
そもそも人間向いてないなと気づいてしまった
産まれてきちゃったし、子供も産んじゃったから休みつつ頑張るつもりだけど。
正月は夫に色々丸投げしてダラダラしまくってしまった
本当に申し訳ない
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 03:04:49.78ID:qYEK+DFz
大型連休が苦痛で仕方ない
特に今年はコロナの影響で外に逃げることもできずにうるさい子供とずーっと家
公園も雨だったり雪だったりで遊具も地面も濡れてるし
男兄弟だけどお互いの相性悪すぎてきつい
旦那だけ子供にイラッとしたら勝手に外出て気分転換してるわ
真似して私が外出ようとしたらタバコ買ってくるわ!って慌てて出て行く
もつ帰ってこなくていいですよってラインしたら機嫌取りのコンビニスイーツ
早く仕事行きたいなんで今年は長いんだ1/6まで休みとか死ぬ
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 03:13:05.02ID:GcEC2e/P
うちは8日(金)がやっと始業式
でもその日が終わったらまた翌日から3連休、はあー
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 07:44:58.11ID:dpO3bFHc
もう小学生だからタブレットとSwitchで放置してる
連休は何も考えず寝たい
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 07:53:19.37ID:xBgLfXYX
小学生も夫も5日から始まるけど、あと2日長いな 一日中喋りまくる子供鬱陶しい
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 08:06:51.03ID:1d4CRFB6
>>404
はっきり、子どもにイライラしたから気分転換したいのでタバコは私が帰りに買ってきます
●時間は戻らないのでよろしくね(ハート)
って言って今日はあなたが出かけてしまいましょう
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 08:51:58.87ID:5jdQfluz
こういうクソバイスせずにはいられない人って
なんかの病気なの?
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 09:01:56.33ID:DqDf+xby
なんで親権は母親で当たり前、
貧乏でも子供のために必死に働く仲良く優しいお母さんやらなきゃいけないの
子供捨てるなんてクズ鬼畜ってなるんだろ
貧困シングルとか取り上げられるけどさ、
離婚したら旦那は月に数万払ってあとは給料自由、生活自由、恋愛自由、独身生活謳歌!じゃん
離婚したいけど、それは家族を捨てたいってことなのに、
子供と貧困がつきまとうなら地獄に変わりない
あー疲れた、冬休みの課題持たせるの放棄したい
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 10:43:23.93ID:aeR5NEvp
子供の困った行動乱暴なこと言ったりするとすぐ親の影響とか愛情不足?とか思われてるんだろうと感じてしまうのが辛い
確かに育児の本とか読むとダメな対応しちゃってるしイライラしてるし良い親でないのは確かだと思うけど乱暴な言葉使いはしてないし1人っ子で1日中ずっと一緒にいる
そもそも息子は新生児の頃からかなり強固な意思があってポンポンするだけで寝たりすんなり母乳飲んだり抱っこするだけで泣き止んだり膝に乗せてればご飯食べれたりとかそんな事無かったんだよと親戚の大人しい子供、赤ちゃん見てると本当に悲しくなる
0413fuck my parents
垢版 |
2021/01/03(日) 11:41:27.87ID:1/X/xIea
>>412
キチママよりタブレットの方がいい
発狂しながら教育なんてされたくないです…

タブレットの方が物を教えるのが上手い!
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 13:11:49.69ID:QO8L6m4T
タブレットで伸びるタイプの子供は最高だと思う
うちはやるけど吸収してなくて伸び悩んでる
結局は親が教えながら…もう無理
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 14:05:31.37ID:XPX/q3l2
>>411
分かる分かるよ
育てにくい子ずっと見てると、よその子供らしい素直な子見て悲しくなるよね
でも周りも愛情不足とか思ってないよ!幼稚園行きだして分かったけど、本当に飲んで寝ての赤ちゃんの頃はともかく、少し大きくなれば基本的に言う事聞かなくて悩んでるのはみんな一緒だった
小梨や一部育児リタイア世代は置いといて、少なくとも育児中の人はみんな自分の子で精一杯だから、あの子親のケアが足りないのかしらとか思わないし、よその子はみんな素直で可愛く見えてるみたいよ
うちもそうだけど、お子さんは他の子より自我が早かっただけでみんな遅かれ早かれそうなるから
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 18:13:06.24ID:D+QyLxml
愛情不足とは全然思わないけど親が甘いんだろうなとは思う
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 18:18:42.26ID:BC6ThHp0
>>416
先月まで3歳だったけど余裕でできるよ、しかも無駄に上手いしすぐに上達する
動画のゲームを見てイメトレしてゲームやってるから上達早いし、お勧め
因みにマリオのギャラクシーとかマリオ系
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 18:36:02.87ID:Cy5okGVi
>>416
横からごめん
うちの3歳なりたてはあつ森やってる
Youtubeも年齢制限かけて見せてる
マイクラやスプラもやりたがるけど操作が難しいみたいですぐ飽きちゃう
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 20:46:32.50ID:1YDFi3R6
子どもの癇癪が酷すぎてしんどい
これがイヤイヤ期のピークだと思ってから半年間、どんどん悪化してて終わりが見えない
意味不明な遊びに付き合っても、絵本を読んでも、公園で遊んでも、お菓子をあげても、楽しませても最後は必ず癇癪でぶち壊し
でも、テレビ見せても集中しないで纏わりついてくるし、1人遊びもしないし、何かしらやらなきゃならない
どんなに楽しんでも必ず駄々こね癇癪エンド
折れられることは諦めて折れようとしても、理不尽な癇癪はおさまらない
最近、自分の沸点がどんどん下がってるのを感じる
怒鳴ったり暴言吐いたりしてる
もう無理かもしれない

あと最近、子どもの甘えが受け付けられない
膝に乗られるのしんどい
おどけて動物の真似するのとか、ふざけて変なこと言ってるのとか、内心『うっざ、馬鹿じゃねーの』と思ってしまう
前に、公園で見かけた子どもがふざけて天邪鬼な態度を取ってたときに、その子のお母さんが『わぁー、反対言葉星人だ!反対言葉を言ったなー!』って言って親子で笑い合ってて、なんかもう色々気付いてしまった
私は子育て向いてなかった
甘えられるのが嫌いだ、生理的に無理だ
私は人を甘えさせてあげられる器を持てない人間だ
自分の子どものこと心から憎んでないし、大事にしたい気持ちはあるんだけど、とにかく甘えを受け入れられない
苦しい
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 20:53:41.20ID:MlYH7D/S
>>425
いや、最後が癇癪ばかりならどんな人でも嫌になるよ。育てにくい子なんだよ。あなたは普通に母親になろうと努力して頑張ってるけど、子が普通ではないから辛いんだよ。
癇癪は頭に響くしストレスも半端ないからノイローゼになっちゃう。
働いて保育園に預けるとか距離が保てるような環境に持っていかないと、そういう子は二人きりではやってけない。
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 21:38:26.79ID:UCI3vQtW
とりあえず子供嫌いだと詰む
産む前は産んだら変わると思ってた
誰だよ産めば変わるとか我が子は可愛いとか無責任な事言ったの
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 22:21:58.55ID:p1ypbWgN
>>427
こういう書き込みみると、子供嫌いって自分も子供だったじゃん。自分の子供時代棚に上げるなよて思っちゃう。
子供育ててて、私もこうだったな〜とか思うこともないのかな。(そりゃ最中は余裕ないし辛いけど)
産めば変わるも我が子は可愛いも、同意する人の方が多いだろうし。なんで子供嫌いがいるんだろうね。
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 22:27:42.98ID:CY5iqAYY
>>428
自分が子供だからじゃないかな。
私もそうなんだけど。
私は子供苦手なんだけど、自分の子供は可愛い。
けど子供と遊んだり面倒みるのは苦手だ。
何とか頑張ってるけど、たまに爆発して夫に全部任せてひとりでひきこもる日もある。

産めば変わるとか確かに聞くけど、私はそんな無責任な事は言えないなと思う。
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 22:31:48.13ID:vCBOwpYN
>>428
高校生くらいの人間が元々嫌いで自分自身が高校生の時もやっぱり嫌いだったからとにかくその年代が苦手な人も居るんだと思う
幼稚園児でも他の同級生のノリとか馬鹿じゃなかろうかとイライラしてたと言う人も居るし
子供嫌いではないだろうけどさくらももこさんもそうだったって
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 22:35:11.55ID:UCI3vQtW
子供なんて産むんじゃなかったわー
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 22:41:04.88ID:gHlzYuas
>>428
正論でもあるけどなんか共感全くできない。
子供好きだったけど、私は産んだあと嫌いになった。
どの子もめんどくさとしか思えない。
モラハラ夫と別居中だけど、ただの一度もこっちにきてお願いだ、戻ってくれがなく未だに勝手なことしか言わないから、離れて正解だった。
ただ、子供を育てるのは思ったより一人だと実家の助けはあってもしんどくて、自分の男運のなさに疲れて人生やめたいわ。
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:14:56.24ID:qyzmil43
今日、実家から帰って来たけど明日の朝御飯が冷凍のオムライスしかない。
明日の事すらもう考えられなくなった。
物別れも段々酷くなってるし、若年性痴呆症かなぁ。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:16:02.95ID:CjqCQ4VH
>>433
満たされなさを子ども(一般的な意味の)という思い通りにならない存在に投影してる部分はあるんだろうね
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:17:53.61ID:KuL5p4QJ
ここで正論ぶって人を叩いてる奴が一番満たされてないのは確かね
まさに投影
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:21:43.98ID:HjmghAiZ
私も元々子供が苦手だ
特に幼児以降は他所の子はどれだけ容姿が可愛くてもやかましくて近寄ってこられるだけで嫌だ
子供の友達とかには口では可愛い〜って言っても心は一瞬たりとも可愛いなんて思った事ない
だけど我が子達はお腹痛めて命懸けで産んだ補正が掛かるのか可愛くは思える
けど第三者目線で見たら生意気でやかましくて見た目も至って普通でまぁ可愛くない子達なんだろうなぁと変に冷めた目で見てしまう時がある
これから反抗期とか生意気度が増してきた時に我が子補正が崩壊して可愛く思えなくなってしまうんじゃないかと今から不安だわ
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:27:34.56ID:WIVCGZWV
義実家に挨拶に行って、かるたやトランプとかゲームして、新学期に必要な物買って、長男の雪用ブーツ探しに靴屋何軒も廻って、誕生日ケーキ買って、朝からカレー作っといて一日が子供達の為で終わる。家に帰ってもサラダ作ってコマネズミみたいに洗濯片付けて、旦那も子供もな〜んにもしない。録画した格付けチェック見て笑ってるだけ。最近胸が苦しくて痛いけど休めない、知らないぽっくり逝きたいね!
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:30:33.90ID:5BRdNCh1
自分は子ども好きだったけど自分の子どもがほんと育てにくい子でこんなはずじゃなかったと思ってしまう
せめてちょっと育てにくいくらいならよかったのに
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:31:59.52ID:WIVCGZWV
逃げ恥さっき見たらゆり子可愛すぎ。あれで50過ぎでしょう?子供産まないからあれだけ綺麗でいられる、女優って感じだよね。
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:44:22.08ID:WIVCGZWV
>>439うちは旦那は怒りっぽくて四六時中人の悪口言ってるし、私は暗くてネガティブだしで子供達もイライラして性格も良くないけど、それより仕事して家事して育児して生活成り立たせるだけで手一杯。児童相談所が来て話もしたけど、それすら日常のひとコマ。何とか生きていくだけで精一杯、もう物事深く考えない方が良い、妹にも義母にも言われた、こんなご時世だしおかしくなる。
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:46:15.47ID:3kRG5kI7
私ももともと子供は好きじゃなかった
でも産んだのは、このまま年取ったら寂しいかなと、夫を父親にしてあげたいと思ったから
産んだら子供って可愛いと思った、でもお世話は面倒だしお金がかかる
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:53:04.99ID:plCOnAng
私も嫌いだった。
小学生の時からずっと結婚もしない!子供も産まない!って言ってたけどあの時の自分の感覚は間違ってなかったわ。
可愛いとは思うけど、子供がいる生活がもう苦痛なんだよね。旦那の事好きだからまだなんとか家族で居られてるわ
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:55:11.44ID:WIVCGZWV
もう人からみたらドン引きレベルで性格悪いと思われるような奴で、友達もいないし頭も悪いし、私にはうるせ〜だまってろ!しか言わない息子だけど、誕生日だからお祝いしたいし、雪靴も必死になって探すし可愛いのか、親だからなのか分からない。
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 00:14:26.68ID:ABcdTTra
>>443
同じ。
上に、自分も子供だったんだからというレスあるけど、だからこそなんだよね。
私自身が育つの大変で、親は苦労しただろうなと思ってたから、
同じことを自分の子育てで再現するのが嫌だったという理由がある。
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 00:15:40.79ID:PGCOSTQw
子育て始めてから、今まで人生でしたこと無かった舌打ちとかしたり「クソが」とか口にするようになってもーた…
子供に向けてというよりその状況に対してなんだけど…
今までそんな人間にドン引きしてたから自分にドン引きだわ。
いやでももう本当限界超えてきすぎる。無理。
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 00:26:16.10ID:rhQjbHDc
うるせーって叫んで児童相談所来たけど、もう本当無理なんだって。上品で賢そうな方来て色々話したけど、それは本人にしか分かりませんから、その瞬間大変でそれはどうしようもないのです。
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 02:38:23.25ID:x43Bzrs6
>>425
> おどけて動物の真似するのとか、ふざけて変なこと言ってるのとか

分かるうざいよね
家のは二人とも恐竜の真似して突進してくるんだけどうざすぎてそれ嫌いだよって言ってしまってる
本当に無理
何にしてもおどけるから何もスムーズに進まないからイライラする
でも人の目があるところでは付き合うからそのお母さんも家ではぶちギレてるかもしれないよ
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 04:02:49.47ID:ZmUqJb/E
>>425
甘えられるのが無理っていうのすっごいわかる、すっっごいわかる…わかりすぎて辛い
私は甘えを受け入れられないと気付いてからもう6年くらい経っちゃってるけど
べったり抱きつかれたりすると虫唾が走るというか…
手を繋ぐのも嫌になったり だんだん肌の触れ合いが無理になっていって
仕上げ磨きとか爪切りの時に触れるのも嫌とか思うこともあったよ

子供時代に甘えられなかったとか お姉ちゃんだったとか
厳しく育ったとか、そういうお母さん自身の生育歴のわだかまりが影響することもあるって聞いたよ
もらってないものはあげられないしね
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 09:39:51.21ID:8TKqRaVh
20歳で子ども欲しいって思わなければ良かったと後悔してる
体力あったと思うのに妊娠出産してからはヘロヘロでなにも体が動かなくなっちゃった
あのタイミングで産んでなかったら今のこの子がいないって思ったらそりゃ悲しいけど体力もないしキャパ狭でもうちょっと大人になってからのが良かったのかも知れない
社会経験も人よりも少ないし妊娠わかって退職促され専業になっちゃったからこの子抱えながら再就職するのも大変なことなのかと絶望
人生お先真っ暗
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 10:31:51.04ID:g7RA2hKB
年末から頭痛あり、血圧も高めで今朝はあまりにしんどいから子供たちを緊急でファミサポ預けて病院にきた
上の子は静かにしてほしくても出来ないし、下の子は2歳だからイヤイヤだし、どうしてもイライラしてしまう
祖父母も夫も頼れないから辛い
耳栓すればマシになるのかな
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 10:39:34.64ID:Y8DhShpE
また母親が息子に殴り殺される事件があったね
子供の数は減ってるのに自殺する子供は年々増え続けてるし
暗い時代に生まれた子供が可哀想
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 11:49:43.97ID:g7RA2hKB
MRI検査を受けた
機械の中で30分くらい大きい音がしてるのに終わったら妙にすっきりしてる
頭痛や体調不良ってやっぱりストレスだよね
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 13:19:16.39ID:KArpvq+z
>>455 胸が苦しいのが2週間位続いていて、昨日からもしかしてコロナかもっていう考えが止まらなくて、そう言えば電車の中で咳が止まらなくて次の駅で降りようかと思った事もあったけど、熱も出ないしストレスかもしれないよね。一度病院行こうかな?こういう不安抱えてる自体ストレスだし、こんな状態でも仕事、家事、育児は待ってくれないし。
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 13:28:12.60ID:J2wdBm8C
>>455
お疲れ様
何もないといいね
うちはもう3人小学生だけども、夫も祖父母もまったく頼れないから分かるよ
お大事にね
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 13:59:55.08ID:KArpvq+z
一番大切な物って健康だなと思う。精神から来てそうな気がしてどうしたものか。内科には行ってみるけど、どうも気は滅入るけど、人前では明るく振る舞ってしまうし。
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 14:06:39.10ID:3cClHS1t
子供が幼稚園に通い出してパートを始めるにあたって元気が売り!みたいな所は避けて無理して明るいキャラ作るのはやめよう、面接で落ちてもいいから細く長く続けられるところが見つかるといいな
気分を上げるためにはやっぱ筋トレよ、私が一番苦手なもの
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 14:11:16.09ID:nasaYO1/
>>456
なんかまだ頭痛はあるけど血管じゃないって分かってちょっと安心はした
病院行って何もなければ安心出来るからいいと思う

>>457
ありがとう
これからもう我慢せずにファミリーサポート頼ることにする
我慢して黙ってたら誰も気付いてくれないし、しんどい助けて辛いんです!って訴える
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 14:16:15.16ID:WWhvWBrj
>>448
ありがとう!
いつもの冷凍のだから娘は3口位しか食べてくれなかった。
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 14:28:38.38ID:nOOUjVit
>>451
男の子?女の子?

うちは6歳の男の子がその状態で、下の妹の方は全然大丈夫なんだが。
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 16:11:41.95ID:KArpvq+z
>>460 具体的に検査して貰えるとやはりネットで色々調べてモヤモヤしてるより安心ですね。早く頭痛治まると良いですね。
0464457
垢版 |
2021/01/04(月) 19:26:00.05ID:J2wdBm8C
>>460
良かったです
そうだね!
私ももっと助けてって言えるように今年は力抜いていこうと思います!
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 19:30:04.25ID:1+Mr5tYU
相手しないでゲームさせてる、甘えられるの苦手

こんなレスがあるけど子供は将来情緒障害起こすんじゃないの?
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 21:37:25.29ID:XXQtPXoy
クリスマスとかお誕生日とか余裕がなくてあんまりやんないけど、おせちだけはむしろ楽なので出してるわ
今年はあとお雑煮とお汁粉だけ作ったら終わりだ
おせち文化作った昔の人に感謝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況