X



トップページ育児
1002コメント419KB

母だけど人生疲れた69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/14(月) 15:55:49.93ID:zwHMqDn2
人生いろいろお疲れ様です

※Sage進行で行きましょう。
※sageとメール欄に入ってない書き込みはまとめ用か攻撃的なレスが多いです。専ブラでNG登録するといいでしょう。

>>980を踏んだ人は次スレを立ててください。

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1603497194/

母だけど人生疲れた68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1605260726/
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:16:02.95ID:CjqCQ4VH
>>433
満たされなさを子ども(一般的な意味の)という思い通りにならない存在に投影してる部分はあるんだろうね
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:17:53.61ID:KuL5p4QJ
ここで正論ぶって人を叩いてる奴が一番満たされてないのは確かね
まさに投影
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:21:43.98ID:HjmghAiZ
私も元々子供が苦手だ
特に幼児以降は他所の子はどれだけ容姿が可愛くてもやかましくて近寄ってこられるだけで嫌だ
子供の友達とかには口では可愛い〜って言っても心は一瞬たりとも可愛いなんて思った事ない
だけど我が子達はお腹痛めて命懸けで産んだ補正が掛かるのか可愛くは思える
けど第三者目線で見たら生意気でやかましくて見た目も至って普通でまぁ可愛くない子達なんだろうなぁと変に冷めた目で見てしまう時がある
これから反抗期とか生意気度が増してきた時に我が子補正が崩壊して可愛く思えなくなってしまうんじゃないかと今から不安だわ
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:27:34.56ID:WIVCGZWV
義実家に挨拶に行って、かるたやトランプとかゲームして、新学期に必要な物買って、長男の雪用ブーツ探しに靴屋何軒も廻って、誕生日ケーキ買って、朝からカレー作っといて一日が子供達の為で終わる。家に帰ってもサラダ作ってコマネズミみたいに洗濯片付けて、旦那も子供もな〜んにもしない。録画した格付けチェック見て笑ってるだけ。最近胸が苦しくて痛いけど休めない、知らないぽっくり逝きたいね!
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:30:33.90ID:5BRdNCh1
自分は子ども好きだったけど自分の子どもがほんと育てにくい子でこんなはずじゃなかったと思ってしまう
せめてちょっと育てにくいくらいならよかったのに
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:31:59.52ID:WIVCGZWV
逃げ恥さっき見たらゆり子可愛すぎ。あれで50過ぎでしょう?子供産まないからあれだけ綺麗でいられる、女優って感じだよね。
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:44:22.08ID:WIVCGZWV
>>439うちは旦那は怒りっぽくて四六時中人の悪口言ってるし、私は暗くてネガティブだしで子供達もイライラして性格も良くないけど、それより仕事して家事して育児して生活成り立たせるだけで手一杯。児童相談所が来て話もしたけど、それすら日常のひとコマ。何とか生きていくだけで精一杯、もう物事深く考えない方が良い、妹にも義母にも言われた、こんなご時世だしおかしくなる。
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:46:15.47ID:3kRG5kI7
私ももともと子供は好きじゃなかった
でも産んだのは、このまま年取ったら寂しいかなと、夫を父親にしてあげたいと思ったから
産んだら子供って可愛いと思った、でもお世話は面倒だしお金がかかる
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:53:04.99ID:plCOnAng
私も嫌いだった。
小学生の時からずっと結婚もしない!子供も産まない!って言ってたけどあの時の自分の感覚は間違ってなかったわ。
可愛いとは思うけど、子供がいる生活がもう苦痛なんだよね。旦那の事好きだからまだなんとか家族で居られてるわ
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 23:55:11.44ID:WIVCGZWV
もう人からみたらドン引きレベルで性格悪いと思われるような奴で、友達もいないし頭も悪いし、私にはうるせ〜だまってろ!しか言わない息子だけど、誕生日だからお祝いしたいし、雪靴も必死になって探すし可愛いのか、親だからなのか分からない。
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 00:14:26.68ID:ABcdTTra
>>443
同じ。
上に、自分も子供だったんだからというレスあるけど、だからこそなんだよね。
私自身が育つの大変で、親は苦労しただろうなと思ってたから、
同じことを自分の子育てで再現するのが嫌だったという理由がある。
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 00:15:40.79ID:PGCOSTQw
子育て始めてから、今まで人生でしたこと無かった舌打ちとかしたり「クソが」とか口にするようになってもーた…
子供に向けてというよりその状況に対してなんだけど…
今までそんな人間にドン引きしてたから自分にドン引きだわ。
いやでももう本当限界超えてきすぎる。無理。
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 00:26:16.10ID:rhQjbHDc
うるせーって叫んで児童相談所来たけど、もう本当無理なんだって。上品で賢そうな方来て色々話したけど、それは本人にしか分かりませんから、その瞬間大変でそれはどうしようもないのです。
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 02:38:23.25ID:x43Bzrs6
>>425
> おどけて動物の真似するのとか、ふざけて変なこと言ってるのとか

分かるうざいよね
家のは二人とも恐竜の真似して突進してくるんだけどうざすぎてそれ嫌いだよって言ってしまってる
本当に無理
何にしてもおどけるから何もスムーズに進まないからイライラする
でも人の目があるところでは付き合うからそのお母さんも家ではぶちギレてるかもしれないよ
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 04:02:49.47ID:ZmUqJb/E
>>425
甘えられるのが無理っていうのすっごいわかる、すっっごいわかる…わかりすぎて辛い
私は甘えを受け入れられないと気付いてからもう6年くらい経っちゃってるけど
べったり抱きつかれたりすると虫唾が走るというか…
手を繋ぐのも嫌になったり だんだん肌の触れ合いが無理になっていって
仕上げ磨きとか爪切りの時に触れるのも嫌とか思うこともあったよ

子供時代に甘えられなかったとか お姉ちゃんだったとか
厳しく育ったとか、そういうお母さん自身の生育歴のわだかまりが影響することもあるって聞いたよ
もらってないものはあげられないしね
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 09:39:51.21ID:8TKqRaVh
20歳で子ども欲しいって思わなければ良かったと後悔してる
体力あったと思うのに妊娠出産してからはヘロヘロでなにも体が動かなくなっちゃった
あのタイミングで産んでなかったら今のこの子がいないって思ったらそりゃ悲しいけど体力もないしキャパ狭でもうちょっと大人になってからのが良かったのかも知れない
社会経験も人よりも少ないし妊娠わかって退職促され専業になっちゃったからこの子抱えながら再就職するのも大変なことなのかと絶望
人生お先真っ暗
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 10:31:51.04ID:g7RA2hKB
年末から頭痛あり、血圧も高めで今朝はあまりにしんどいから子供たちを緊急でファミサポ預けて病院にきた
上の子は静かにしてほしくても出来ないし、下の子は2歳だからイヤイヤだし、どうしてもイライラしてしまう
祖父母も夫も頼れないから辛い
耳栓すればマシになるのかな
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 10:39:34.64ID:Y8DhShpE
また母親が息子に殴り殺される事件があったね
子供の数は減ってるのに自殺する子供は年々増え続けてるし
暗い時代に生まれた子供が可哀想
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 11:49:43.97ID:g7RA2hKB
MRI検査を受けた
機械の中で30分くらい大きい音がしてるのに終わったら妙にすっきりしてる
頭痛や体調不良ってやっぱりストレスだよね
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 13:19:16.39ID:KArpvq+z
>>455 胸が苦しいのが2週間位続いていて、昨日からもしかしてコロナかもっていう考えが止まらなくて、そう言えば電車の中で咳が止まらなくて次の駅で降りようかと思った事もあったけど、熱も出ないしストレスかもしれないよね。一度病院行こうかな?こういう不安抱えてる自体ストレスだし、こんな状態でも仕事、家事、育児は待ってくれないし。
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 13:28:12.60ID:J2wdBm8C
>>455
お疲れ様
何もないといいね
うちはもう3人小学生だけども、夫も祖父母もまったく頼れないから分かるよ
お大事にね
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 13:59:55.08ID:KArpvq+z
一番大切な物って健康だなと思う。精神から来てそうな気がしてどうしたものか。内科には行ってみるけど、どうも気は滅入るけど、人前では明るく振る舞ってしまうし。
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 14:06:39.10ID:3cClHS1t
子供が幼稚園に通い出してパートを始めるにあたって元気が売り!みたいな所は避けて無理して明るいキャラ作るのはやめよう、面接で落ちてもいいから細く長く続けられるところが見つかるといいな
気分を上げるためにはやっぱ筋トレよ、私が一番苦手なもの
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 14:11:16.09ID:nasaYO1/
>>456
なんかまだ頭痛はあるけど血管じゃないって分かってちょっと安心はした
病院行って何もなければ安心出来るからいいと思う

>>457
ありがとう
これからもう我慢せずにファミリーサポート頼ることにする
我慢して黙ってたら誰も気付いてくれないし、しんどい助けて辛いんです!って訴える
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 14:16:15.16ID:WWhvWBrj
>>448
ありがとう!
いつもの冷凍のだから娘は3口位しか食べてくれなかった。
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 14:28:38.38ID:nOOUjVit
>>451
男の子?女の子?

うちは6歳の男の子がその状態で、下の妹の方は全然大丈夫なんだが。
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 16:11:41.95ID:KArpvq+z
>>460 具体的に検査して貰えるとやはりネットで色々調べてモヤモヤしてるより安心ですね。早く頭痛治まると良いですね。
0464457
垢版 |
2021/01/04(月) 19:26:00.05ID:J2wdBm8C
>>460
良かったです
そうだね!
私ももっと助けてって言えるように今年は力抜いていこうと思います!
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 19:30:04.25ID:1+Mr5tYU
相手しないでゲームさせてる、甘えられるの苦手

こんなレスがあるけど子供は将来情緒障害起こすんじゃないの?
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 21:37:25.29ID:XXQtPXoy
クリスマスとかお誕生日とか余裕がなくてあんまりやんないけど、おせちだけはむしろ楽なので出してるわ
今年はあとお雑煮とお汁粉だけ作ったら終わりだ
おせち文化作った昔の人に感謝
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 21:59:06.11ID:Oykqt5hx
下の子がやんちゃでお調子者で、家族の皆からアレやめてコレやめて言ったり叱ってもすぐ忘れる
上の子がやらなかった暴力的な事を全てやってくる
今のところ家族の誰とも相性良くない
どう接したらいいかわからない
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 22:06:59.26ID:WWhvWBrj
明日から幼稚園だから送り出したら少しはゆっくり出来ると思いきや職員がコロナ陽性で休園!
職員さんはお気の毒だけどショック過ぎて眠れない!
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 22:58:24.28ID:tBQH2Zwg
>>471
虫唾が走る、まさにその言葉がピッタリ
うちも上10歳が無理
下6歳は全然平気
上はもうスキンシップ的な甘えは殆ど無いけど、性格的に何かに付けてイライラしてしまう
もしかしたら同属嫌悪かもと思ってる
下の子は私と性格が全然違うんだよね
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 23:14:50.01ID:ZmUqJb/E
>>472
そっかあ10歳か…
できれば顔を見て目を合わせて優しい声かけとかしてあげたいって思うんだけど、目を見るのさえしんどい日がある
絶対可愛がってあげたほうがいいってわかってのにね

何かにつけて叱ったり尻拭いしたりで世話焼いて焼いて大変なのに、
可愛がれないなんてバグみたいなこと起こらないでほしい…
叱ってゴメンねして寝顔かわいいねーみたいな普通の流れがうちには無い………
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 00:20:34.69ID:DRbpINBG
年末年始が悪天候続きでずっと外遊びさせられなかったけど、ここ2日は公園でガッツリ遊ばせられた
そしたら別人のように機嫌が良くお手伝いお片付けし、食べるのもスムーズ
普段は要求いちいちキレながらしてくるし、着替えは嫌、片付けしろは無視、食事中はグニャグニャ動いて自分で食べやしないのに
体動かすって大事なんだね…良い子モードもどうせ長続きはしないだろうけど
今日は公園で他の子と遊具かち合ったりもしなかったから思うさま遊べたけど、後ろから急かされて自分のペースで遊べなかったとか、やりたいけど怖いとか言って上手く遊べなかったとか、そんなんでもすぐストレス溜めて家でキーキー言い出す子だから
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 08:11:32.98ID:9n9cJ6Xs
保育園行き渋りうぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
今日は園でスイミングがあるんだけどけのびができなくて怖いんだって
他にもちょっとできないことがあると怖い怖い怖いって泣きわめくんだがいい加減にしてほしい
できないことは気にしないか、どうしてもできるようになりたかったら練習するしかないのに
嫌だじゃなくて怖い、で萎縮しきって余計うまくいかない負のループになってる
私はかなり大雑把で楽観的なタイプだから息子の気持ちがわからないし
わからないなりに、時に解決策を提案し時に気持ちに寄り添って対応してきたけど全く響かない
もう放置してもいいかな疲れたこれ以上話してたらキレちゃいそう
お前の気持ちの話なんか知らんわ自分で解決しろって思い始めてる
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 09:16:53.67ID:fvZbY7vG
>>475
上の子がそんなタイプ
私は専業だから酷い時は休ませて家で見たりしてたけど、結局年長になっても幼稚園嫌い
この子は自閉症か発達障害があると思う
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 09:35:01.84ID:gww3P+HE
兄弟仲良くしてるの見ると羨ましくて苦しい
うちの後部座席に二人のせれば五分後に必ずど付き合いの大喧嘩になる
どうして
喧嘩さえしなければこんなに疲れてない気がする
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 09:56:55.14ID:KkbN/EvZ
2日に夫から2000円もらったばっかだけど今日離乳食の買い物たくさんしたいから残り1000円ちょっとでは足りない
でもこんな短期間でまたお金もらったらなに言われるかわからないからどうにか削る
大した育児してないこと指摘したら「お前がやらなければ俺がやる」とか言って離乳食も買ってくればいいんだろとか言ってたのに
ベビーフードひとつ買ってこようともしない、まあどうせ既製品は食べないからいいんだけど
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 10:47:58.35ID:Oi8C/0Tj
>>478 桁間違えてないよね?2000円???2000円でどうやって生活するんだ??なんとキチガイ旦那
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 11:32:53.11ID:AEbKRq2a
もう男児育てるの嫌だわ
一気にタヒんでくれねーかな
もう疲れた
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 11:34:51.50ID:sTq+JRUA
>>475
わかるわほんとうざい 
もうどっか施設にでも行かせたい
勝手にしろって思う
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 11:42:21.70ID:sTq+JRUA
>>473
叱ってごめんね、寝顔可愛いとか全くないわ
起きてても寝ててもとにかくうざい
虫唾が走るってまさにそれ
産むんじゃなかった小梨が羨ましすぎる
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 12:49:34.70ID:+Ad61rsD
しんどい
子どもは悪くないってわかってるんだけど、とにかくしんどい
公園で元気に遊ぶ子が羨ましい
家ではバタバタうるさいし、店でも走ろうとするくせに、公園来たらずっといじいじ砂に絵描いてて腹立つ
公園で体動かせよ、動くのが嫌いなら室内でもドタバタやるなよ
砂場の日陰から動かないし、近くの日向から見守ろうとすると、ママおいでーとか絶叫される
滑り台あるよとか、凧揚げしようよとか、よーいどんしようとか、色々誘ってもとにかく動かない
どうしても砂遊びならせめて日向でやろうと誘っても、日陰に入ることを強要される
砂場のふちに座って一緒に穴掘ってても、ふちに座らずにしゃがんでやれとか言われる
砂場の端っこの日陰でしゃがんで意味不明なままごとが始まる
もう無理帰りたい
0488fuck my parents
垢版 |
2021/01/05(火) 19:18:28.48ID:Deaxxkmz
この世に産まれてきたことと、
子供を作ったことが貴方のミス

全部貴方が悪い
子供を道連れにしたから更に悪い

産まれなければ辛い思いをしなかったはず…

貴方は子供を作らなければ、
不幸な人間を増やさなかった…

産まれなければこんな思いはしなかった…

最初から救いも、希望も、未来も無いのさ…
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 22:01:39.11ID:bQ7xJZsF
>>486
うちもずっとそんな感じだった
少し休むと「なんでやめるの?」「ごはんできたよ!!」「早くやって」等々
友達嫌いだから友達と遊ばないし、他の子来たら来たでウジウジウジウジ…
「あの子達にお砂場からどいてって言ってきて」とか言われたわ
今は少しましだけどそれでも毎日キレ散らかしてる
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 06:26:52.38ID:h+7olFi4
年末年始良いことなくて、今日も良いことない。旦那が怒って自分のスマホ投げて壊してた。ばっかじゃねーの。やっぱり歪んだ家庭で育てられた人間は、歪んだ家庭にしかならないんだな。子育て向いてないし、そもそも人間として生きるの向いてない。出来るとこまで頑張ろうって思う気持ちさえ最近湧いてこない

毎日毎日、朝起きるのが憂鬱すぎる。吐き出す相手もいないし、ここで書かせて。疲れた
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 06:36:12.49ID:7V07cxKQ
ついに鬱と診断された
毎日生きることに疲れたとこんな母親でごめんとしか考えられない
親権渡して離婚するか本気で悩んでいる
でも後悔するんだろうな
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 07:13:46.35ID:JXSvDp5H
鬱のときは大きな決断しちゃだめだよ
きちんと治療して休んでね
休める範囲でだろうけど
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 09:13:07.72ID:3bKEtFkp
みんなコロナ禍の閉塞感と不安で鬱っぽいね。なるべく頭に浮かんだ悩みは考えないように無になるようにしてね
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 09:29:49.21ID:rwLPZwZB
>>491
子供何歳?
小さいうちは育児ノイローゼなりやすいから離婚は時期尚早だとおもうよ
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 10:07:35.35ID:+j4tVDmQ
一時保育預けたら開放感から号泣してしまった
数ヶ月ぶりに一人の時間
このままどこかへ逃げてしまいたい
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 10:12:56.85ID:YV9gkZa1
>>496
2歳です
もう少ししたら保育園も始まってすこしは気が楽になるかなと思ってるけど結構しんどくて去年の夏頃から真剣に離婚考えてきてそろそろ限界なんです
自殺するのと離婚するの、子供的にどっちが傷浅く済むのかなと毎日ずっと考えている
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 10:33:06.95ID:3bKEtFkp
>>498
離婚だな。
原因が旦那なら離婚すれば鬱は治ると医者に言われたので離婚したらスッキリ心がはれやかになった。
育児してるともう何も選択肢がないような気になってくるけど、本当は沢山の可能性と選択肢はあるんだ。
今は出るのが難しくても目標作ると心の突破につながるよ。
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 10:40:06.62ID:6EQOeWEz
都内住みなんだけど、コロナの不安や心配
で鬱っぽくなってきた。
春の自粛のときは子どもの気持ち最優先で
運動もさせたり、おいしいご飯なるべく作ろう
とストレスを感じさせないように、と
頑張ってきた。
あの疲れも少し癒えてきたかな、ってところに
このところ続く感染者数の膨大さ。
もう糸が切れそう。
中国が憎くてたまらない。
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 10:47:48.16ID:Nmn/sx+y
埼玉だけど、自分は逆にどうでもよくなってきてしまったわ…。先の緊急事態宣言の時みたいな緊張感もない。心配したり怖がることすら面倒になった。悪い意味で慣れてしまったのかな。
子供達は行事がなくて本当にかわいそうだと思うけど。
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 11:25:08.44ID:GZKCSiLd
神奈川だけど私も怖い
子供たちはもちろん、自分だってまだ30代なのに後遺症で一生苦しみたくないし
今も下の子が熱出して、風邪だって言われてるけど心配で頭おかしくなりそう
もうずっと帰省は出来ないし、昔からの仲の良い友達とも会えなかったし、
核家族でずっと居ると息苦しくて、何もする気になれないし楽しみが見いだせなくて辛いわ
0503sa
垢版 |
2021/01/06(水) 11:31:00.83ID:3UxOEcNA
前にここに胸が痛くて息苦しいと書いた者だけど、昨日内科で胸部レントゲンと心電図検査してけど異常なし。医者に「最近、コロナのストレスでこういう方多いんですが、精神科に紹介させて頂いてます。」と言われた。年末に駅でちょっとしたハプニングから胸痛が治らなくなったけど、ストレスからパニック障害って…精神科に行くわ。でもストレス限界かも、これからの不安で。
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 11:33:06.28ID:OzdA8rkT
私も埼玉だけど慣れちゃったな
けど、自分の友達に全然会えないし実家にも帰れないから気晴らしができないのがしんどい
コロナがなければ卒乳したら友達と飲みに行くぞ!と思ってたのに
妊娠中もあまり動けなかったからそれ含めると3年位あまり自由に動けてない感じ
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 11:34:15.00ID:3UxOEcNA
>>500私も去年は必死にやって来たつもりだけど、精神的なストレスがとうとう身体症状に。なるべくストレス溜めないでやっぱり散歩や運動大事だね。
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 11:42:29.37ID:3UxOEcNA
>>494それは義母や妹に言われるんだけど、昨日はもしかしたらコロナかもって考えにも取り憑かれて病院に行ってそうじゃないから安心したから良かった。
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 12:14:46.58ID:UC9vyMyC
>>498
離婚は逃げ道みたいに見えるけど私の知り合いは似たような原因で離婚して本格的に病んでしまった。戻れないし
市の支援センターに相談してみた?自殺願望含めて精神的に追い詰められていることを話した方がいいかもしれないよ
何にしても保育園が始まれば必ず環境も変わってくるから、それまで待った方がいいよ
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 12:16:02.02ID:FOMvY6rv
夫の不機嫌暴言嫌がらせでストレスマックスだし謎の腹痛が5日ほど続いてるしもう無理
ほんとに死にたいけど子供がこいつに育てられると思うと悲惨だから生きるしかない
でも死にたい、川に行って死にたい
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 12:19:42.06ID:uxBPUhAH
子育て向いてない以前に「親失格」なんじゃない?
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 12:48:17.05ID:oOg2TANz
とりあえずみんな精神科行って適当に気分上げる薬貰ってこい
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 12:48:46.86ID:EKQiuAmz
>>503
私もそれ経験あるけど肋間神経痛じゃない?
息吸うと痛いから呼吸が浅くなっちゃうんだよね
私も初めてなった時息できなくて過呼吸みたいになったよ
患者さんでもそういう人多い
今みんなストレス抱えてるんだろうね
お大事にね
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 12:51:32.36ID:RgAASVur
ちょっと前まで自分の利益の為に戦争したりイジメしたりしてたのに急に
子に手をあげてはいけない、心をわかってあげなきゃいけない
なんて言ってもそりゃあ難しいってもの。
理想を上げすぎず、自分の親より遥かにマシレベルの子育て出来てればいいんだと思う。
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 13:07:43.11ID:/rKb6Onj
>>498
家は長男5歳長女1歳なんだけど振り返ってみたら長男2歳の時が一番辛かった記憶
私の場合、家事育児も録にできず朝も起きれなくて旦那に負担をかけてばかりなのが辛くて離婚したかった
発作的に飛び降りそうにもなったけどなんやかんやで不思議と生きてる
回復した今になって思うけど、立ち直ったら巻き返そうくらいの気持ちで4月までのんびりしててもいいと思う
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 13:42:22.71ID:3UxOEcNA
>>511肋間神経痛は初めて聞きました、ありがとうございます。朝に駅で駐輪場で3台自転車倒してしまい、中々起こせないうちに心臓の鼓動が早くなり胸が苦しくなりというきっかけです。周りの方に助けられなかったら倒れていたかもしれない、電車に遅れたら仕事に遅刻するってパニックも入っていた。それから治らない。色々病名や治療法について考えてみます。
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 13:55:47.27ID:OpGfWPYT
>>500
イベルメクチン飲んでないの?
これがあれば96%の予防率だよ、これにマスクして普通に生活してる
もちろん外食はしてないけど
嫌だよね、本当コロナ作ったビルゲイツが憎たらしい、何が世界中の人口を5億人にする!だ、ふざけんな
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 14:12:34.39ID:OpGfWPYT
何を言ってるのかわからないけどWHOでもニュースになったしアメリカでも承認されようとしてる薬だし、世界中で日本だけしか使ってないらしいけどね
テレビを信じるならいいんじゃない??
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 14:29:21.91ID:TIbt+tDu
>>517
わけわからん陰謀論主張してるからでは?
統合失調症の薬まじでちゃんと飲みなよ
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 14:32:14.41ID:/rKb6Onj
>>517
そこじゃないんだよなぁ
さらに言えばアメリカでは承認申請にすら至ってないしニュースになったからなんなんだ
信じたいことを誇大して語るのは陰謀論者あるある
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 14:36:11.42ID:J0uwurbH
子供の障害受容できなくて陰謀論に走る人いるよね
子供の障害は先天性のものじゃなくてワクチンのせいだ!闇の結社(ディープステート)のせいだ!トランプを支持します!って
Twitterで猿団子のように固まってこじつけまくってて、否定されると「テレビを信じる人間はこれだから」みたいなことを言われるらしい
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 17:38:57.89ID:Ntu/Coc3
昼に帰ってきて、昼ご飯食べて宿題やって習い事の練習してもうこんな時間
今から風呂入れて夕飯作ってたら結局また21時までに寝れるわけない
なんでこんなにダラダラダラダラやってるんだろう
集中してやれば半分以下の時間で全て終わるのに
その間わたしはほぼ怒ってる
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 18:48:37.47ID:Sg7EeoKm
今日から仕事始めだったから学童に行く1年生息子に好物のサンドイッチ作って持たせようとしたら「なんでサンドイッチ?めっちゃ嫌」って言われた
面倒になったから学童行く前にコンビニ連れてって好きなの選ばせた
学童からコンビニご飯オッケー出てるけど好き嫌い多い息子だから食べられるものほとんどないんだよね
ちょうど通勤前の人たちが朝ご飯買った後だったから尚更何も置いてなくて今度は食べられるご飯ない!って朝から不機嫌
選ぶ気配もなかったからざるそば勝手に買ってもたせたけどもう弁当作る気失せる
無理矢理持たせても食べずに持って帰ってくるから先生から指摘受けるし本当いや
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 19:12:05.18ID:LN8ogPbD
>>526
ほんとクソガキだな
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 20:20:43.18ID:vojQC2Si
今日息子たちにぶちギレて怒ったことは風呂の水口に入れて吐き合うなと机から降りろとおもちゃ投げるな
何一つとして許したことないし毎回指摘して叱るけど毎日やるんだけど
もう5歳3歳だよ
獣産んでしまったのか

人間育てたかったお箸の持ち方とかひらがなの書き順とか注意する子育てがしたかった
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 20:50:40.18ID:VILUcsp4
もう怒るの疲れてアイマスクつけてイヤホンで音楽聴きながら放置してるわ。
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 20:51:30.81ID:epmMUvHx
>>529
ごめん、風呂の件からちょっと笑ってしまったw
友達の家に行った時にダイニングテーブルに仁王立ちしている小学生男児にに出迎えられてそりゃ
驚いたけどそんな感じなんだろうな。ママ友は達観してたから、あ〜コラコラだったな。そのほうが楽かも。
うちも大概サルだったからわかるよ。たまに息抜きしてね。
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 21:29:32.34ID:8WG7Vvwu
ピルも飲み始めたし在宅勤務もあってゆとりはあるはずなのにイライラして仕方ない
もうどうしようもないの?自分のキャパの限界なだけ?
誰か助けてくれー
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 21:38:21.74ID:p5Jb3tLj
毎日毎日歯磨きの時にふざけたり動くから口開いて危ないから動かないでって何回言えばわかるんだよ
年長なんだからそろそろ歯磨きの時くらい大人しくしてろよ
今日はふざけた拍子に顔面に歯みがき粉吐かれてぶちギレてしまったわ
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 21:48:44.75ID:oQSYXSku
>>529
園では大人しいと言われてる5歳男児だけど机以外は毎日やる
お友だちのところの元気男児は全部やってるな
家は今日、ほうれん草の茎をストローにして味噌汁飲んだり、茄子の皮を残して食べようと汚く食べてた
ただでさえ一時間弱かかるのに遊ぶなよ
時間泥棒と遂に言ってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況