X



トップページ育児
1002コメント344KB

☆中学生の保護者☆ 98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 21:25:48.21ID:bFH8rSsG
小学生から中学校になったら何が変わるんだろう?と心配な母親と
アドバイスしてくださる先輩との情報交換スレです
引き続きまったりどうぞ。sage
次スレは>>980あたりで。次スレ出来て誘導後に埋めてね

前スレ:
☆中学生の保護者☆ 97
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1604587696/l50

関連スレ:
成績が悪い中高生を持つ親のスレ65
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1605805691/l50

■あえて公立トップ高校を目指す25■
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1597362616/

私立、国立の中学校に子供を通わせている人Part.2
http://mevius.5ch.ne...cgi/baby/1531019824/

【中等教育】公立中高一貫校保護者専用【併設型】
http://mevius.5ch.ne...cgi/baby/1524298896/

中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.17
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1607045327
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 17:39:19.84ID:RgHLyWL2
>>121
すみません、全然難関私立じゃなくて思いっきり地元公立です(((
中受とかもしてなくて意識高い経験ではないけど、勉強はやっぱり頑張って欲しいなと思ってる。

マスクなし1m以内で15分以上の会話なら、今の学校生活なら該当する子ってナシになりそうだよね。
気をつけて生活しててもかかってしまう分には仕方ないんだから、その時の対応をガッチリして欲しいのにな〜。
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 17:41:58.68ID:RgHLyWL2
誤字った
意識高い経験→意識高い系
です
地域によって違いあるんだろうけど、ここは各学年の年度末の通知表成績が受験時に関係あるので頑張って欲しいなと思ってる。
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 18:00:44.58ID:EFbGkI3A
たかだか年に数度ある行事すら、なくていい!勉強に打ち込んで!と思うほど頑張らないといけないような子ならあんまり無理してハイレベルな高校目指さない方がよさそうだよ
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 18:15:58.21ID:/3M7uBms
やたら行事行事言っている人いるけど、一体何と戦っているのか。
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 18:23:35.67ID:QIm3EzSJ
いやでもさ、うちの子の場合だと色々張り切っちゃうタイプで体育祭の時は実行委員として毎日放課後残って塾も遅れて出席したり、家でも振り付け考えたり委員会の掲示物作成したり、勉強以外にやること多すぎて親が頭痛い
学校内の活動で完結しないんだよね
更に生徒会まで入ってしまったし
せめて推薦という形で報われて欲しい…
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 18:45:46.11ID:aTnQbLgK
もっともっとコロナが流行って諸悪の根源の老害が一掃されることを願っている
gotoイートは土日は予約で埋めてしまった
年末年始に旅行も行く予定
gotoがなくなったのに怒り心頭
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 19:00:17.79ID:BIwWqz31
自分がかかった時の心配はないの?中学生の親ならそれなりの年齢だと思うんだが
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 19:07:54.40ID:Pz2GOFvh
それなりの年齢とは言っても4、50代でしょ
医療界隈だとその年齢はまだ「若い」の括りだよ
とはいえ、軽症でも症状が出れば辛いし後遺症のこともあるし軽々な行動はできないね
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 19:24:44.25ID:EFbGkI3A
報ステかNHKか忘れたけど大学院生が後遺症で苦しんで勉強ができなくかって結局辞めることにしたというのみた、人生設計狂いますよね

どんな形で後遺症がでるかもわからないしやっぱりかかりたくない、かといって家に籠城もしていられ無いけど、年末年始は外出ひかえて自衛するつもり

受験生とそのご家族は特に体調管理頑張ってください!
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 19:34:48.21ID:lQ9kCX7u
>>132
当て擦って悦に入ってないではっきり書けば?
書けないなら触っちゃった、とか書かないで黙ってなよw
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 22:59:14.01ID:1iD7r8wn
>>128
親とかいないわけ?
そんな考え方するなんてロクな育ち方してないんだね
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 13:49:50.71ID:Dk+8avUJ
コロナの時期に受験生抱えていると辛い。
とにかく受験が終わるまでは神経質になるし、自分も周りもかからないでくれ!と祈るしかない...
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 14:41:18.65ID:lri2krOu
うち私立専願なんだけど、公立は体調不良の試験予備日あるけど私立はないし、いつも通り一週間後に合格発表。
三者面談の時に中学校に聞いてみたけど、私立は予備日とか聞いてないからかからないように頑張って!とだけ。
そこ日程遅いから、発表日校内の公立の願書締切すぎてるんだけど…怖いわ。
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 15:15:51.17ID:RuxYt+bz
うちが受ける予定の私立は予備日もあるし、「予備日でも無理そうなら中学校経由で相談して!」となってる
色々だね
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 17:07:41.61ID:SBLydWYB
6月くらいには自分の中でコロナオワコンになってた
むしろ受験と重なってラッキーくらいに思ってたわ
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 17:39:42.59ID:SBLydWYB
どうせ受験で遊びに行けないからよかったよ
終わったらGotoしまくりたい
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 17:43:23.45ID:SBLydWYB
>>128
私は気持ちわかる
今日学校でゆり子の命令により医療従事者に感謝のカードを書かされることを子供が聞いてきたみたいなんだけど老人が書けよむしろ老人が医療従事者と子供たちに対して感謝し書けよと思ったわ
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 17:45:31.76ID:lDmkIe/C
>>136
わかる、辛いよね
うちの子の受ける学校もコロナ予備日とかないから感染したら終わり
受験終わるまでどこにも出かけられないし友達にも会えない
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 17:52:33.86ID:jDkpfmFp
2月に2泊3日スキー教室@信州
本当に行けるんだろうか
中止になるかどうかわからないしどこまで準備したらいいか悩む
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 23:02:28.89ID:OWAjN4em
>>144
被災地の人が千羽鶴要らないってのと同じで、無理矢理書かされた手紙なんて邪魔でしかないと思う

東京だけどイギリスから帰国した人が変異種にかかってるかもってニュース見てイラッとしてしまった
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 23:15:00.12ID:xtaOAZve
手紙いらないよね。最前線の看護師は、自分からは言いにくいのと忙しくてそれどころじゃないだろうけど、手紙や感謝の言葉より危険な仕事に見合った報酬が一番だと思う。
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 23:33:50.80ID:6mjij2ug
>>148
バカじゃねえの
手紙くれる人と報酬くれる人が同じなのかよ
頭悪すぎだろ
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 00:16:07.72ID:qv1tAiEC
学校だって大変なのにね
春の休校で遅れた分、頑張って授業してるって事をすっかり忘れてるんだろうな
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 02:28:08.49ID:G5hBzWJz
わたくしは言われて手紙を書かされるほうも
この忙しいのに渡されるほうもどちらも気の毒に思えます
ゆり子さんの自己満足以外の何モノでもない
そうではないでせうか?あの方はボケてしまったのではないでせうか?さすがに呆れておりますわたくしは
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 03:28:33.46ID:ls+yPfJz
医療関係者家族への陰湿ないじめが児童生徒の中で蔓延していて報告聞いて大激怒
何様のつもりだ、根性叩き直してやる
反省してその人たちに感謝しろってガツンとやるためなら手紙も教育的に良いかもしれない
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 04:20:05.09ID:yH+3cGuP
老人の老人による老人の為の政府
そんなのはいらない
子供のお友達も誘ってガンガン遊びに行っている
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 08:55:22.86ID:Vgn0xx/0
子供が都立中だけど小池さんから手紙書けとは言われてないし
ただのお願いというか思い付きなのでは
書かされてる学校もあるのかな
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 09:06:25.54ID:z81Gt96l
老人から手紙もらっても癒されもしないし活力も湧かないのでは
物理的には何の足しにもならない気休めでしかないならまだ未来ある子供の方が…ってことだろう
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 09:09:18.91ID:3ZcwdfCt
読む時間があるのなら寝てほしい
少しでも目を休めてと思うんだけど
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 09:32:16.94ID:qv1tAiEC
気持ちのこもった手紙には年齢関係ないとは思うけど
手紙は書くのも読むのも時間が必要だからなぁ
時間が無い人達には不向きだよね
あ、メリークリスマス
皆さま良いお年を
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 09:44:23.10ID:NjvhrnEt
>>160
小石川、桜修館、武蔵、大泉の中2中3では今のところそういう話はないそうだよ
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 09:47:25.44ID:QrU37Eu2
三者面談のときって、先生の前に自分か子供どっちが座ってる?
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 09:55:09.78ID:NjvhrnEt
子供が先生の正面かな
話題の中心は子供でその話をするのは先生だから
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 10:09:47.64ID:qv1tAiEC
>>166
子が先に入室したら先生からココ座ってって指示があって、その通りに着席したよ
誰も真正面ではなく少し斜めの位置に座って話した
下の子の小学校個人面談でも、先生と親が対面には座らず斜めの席からお話してかなり違和感あったけど、これからは座席1つおきがスタンダードになるのかな
他の学校ではどうなんでしょう
私立高校の個人面談では透明パーティションが用意されてて、先生の前には受験する本人が座りましたね
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 11:01:12.27ID:07P5LbBh
うちはソーシャルディスタンスの関係か先生・子供・親が三角形の三竦み配置だったからまず入って奥側子供な感じだった。
先生がどちら側でも多分
こんな風に↓奥側が子供(■)で手前が親(◆)になるかも

 □←先生
■◆


■◆
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 13:19:04.88ID:q7SxkUrK
娘の愚痴がうざくて聞いちゃらんない
毎日毎日寒いだの暑いだのめんどくさい、腹痛い、頭痛いetc ででかいため息とか
自分が人の愚痴聞けないタイプで自分も言うの嫌いだからイライラする
生産性がない上に楽しくない
5ちゃんにでも書いとけwと思っちゃう
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 16:18:07.95ID:RSBvaTmj
うちの娘もいっつも愚痴というか誰かの文句言ってる。
○ちゃんが私の話絶対聞こえてるのに聞こえてない振りした、私は嫌でもトイレつき合ってるのについてきてくれなかった、あの男子うるせぇ、先生にぞんざいに扱われた…
部活あった頃は、行きたくない疲れる先輩怖い先生怖い辞めたい、やめたら皆に何言われるかわからないから辞めれないと毎日毎日…
よくもまぁあんなに愚痴が出るもんだと感心するくらい出るわでるわ。

大人になってもいつも誰かの悪口や愚痴ばっかりの人っているけど、娘の未来の姿のよう。
愚痴や悪口ばかりの人ってそれが理由で嫌われる事もあるよって言ってるけど、私はこれでストレス解消してるの!だって○子も○美も言ってるもん!との返事だからあれは治らないな。

聞く方もしんどいんだよ、一人に全部ブワーっと言うんじゃなくて、友達多いんだからせめて愚痴言いたいこと少しずつ分散させなさいとはアドバイスしといた。
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 17:00:09.90ID:Wbqn4UyH
うちも○○うざい信じられないとか勉強うざい、めんどいやめたい(やめたらと言うと怒る)
しまいにはもう何もかもいやだ、引きこもりたい死にたいとか言い出すから
奈良女の女の子のニュースもあったしで心配してカウンセリング受けたらよくあることですよー的な軽いノリで私が神経質な大げさお母さん扱いだった
なんなの(怒)
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 17:41:43.78ID:Y+7E7qa4
うちもだけど、自分もそうだったからそこはあまり心配してない
昔の日記なんか酷いもんだわw
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 18:02:08.87ID:28hz8a4z
他人使ってネガティブな感情吐き出してストレス解消する人苦手
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 18:37:18.24ID:ZzW8eTWx
うちの中2も愚痴っぽい。難しい年頃だし、家で愚痴ってスッキリするならしょうがないと聞いてる。
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 19:17:28.28ID:YUxAJ2d/
みんなそうなんだね
うちの中2も最近やたらと愚痴を吐く
外で友達に愚痴るとどこから他人の耳に入ってトラブルになるかわからないから私相手に愚痴るのは無制限に許容してる
適度に賛同しながら聞くと娘もスッキリするらしく最近母娘の関係がすごく良くなった気がする
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 21:52:09.22ID:i5PCmsyE
173だけど割とみんなそうなのかあ
確かに自分も日記に死にたいとか消えたいとか書いてたなw (厨二病的な感じで)
友達といる時は楽しそうだし学校行ってるからそーなんだーって聞いて心配しなくていいのかな?
まったく何もやりたくない高校も行きたくないけど皆が行くから仕方なく行くだけ、生きてる意味ない、パニック障害かも、リスカしたいかも、本当はヒッキーニートになりたいとか言うんだけどカウンセラーも別に普通とか言って笑ってるし心配してるこっちがバカらしくなるな
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 02:03:19.90ID:Kzb3YkgZ
3学期に修学旅行行くみたいだけど本当に行けるのかな
受験終わった後だけど、もう宿泊諦めてディズニーランドとかでいいじゃんって思ってしまう(東京)
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 02:44:41.83ID:tK9xW9QV
>>159
都の教育委員会からの要請が来たということで
うちの公立中学生、今日書かされてきました。
下の公立小学生も。

学校の先生も無理やり書かせた手紙を忙しい医療従事者に無理やり読ませるなんて...という声をさまざまな場所で見て、聞いて、感じているそうです。
最初は私もそう思っていました。
だけど上の方も言っていましたが医療従事者やその家族への偏見、差別はあってはならないこと
その教育にもなるならば一概に悪いことでもないなと、考え直しました。
先生もそうおっしゃっていたそうです。
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 07:20:21.53ID:5yI/fPJG
体調を崩せば嫌でも世話になるのに、今たまたま元気だからと医療従事者差別と言うのは許せんなあ
0184159
垢版 |
2020/12/26(土) 10:18:50.41ID:Ppp0lR1E
やっぱりうちの学校も昨日書かされたらしい
都立中だから小池さんからの直々の指示ということでお達しが来た模様

ちなみに下の公立小は何もなかったっぽい
その辺は自治体の判断なのかな
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 10:48:17.48ID:5XBdvjQL
なんで子供の手紙なんだろう
老人が書けばいいのに
あと若者向けに「感染したらハゲる」をツイートしまくるべき
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 11:45:42.64ID:ghGL/2w4
うちも都立中だけどまだお手紙の話はないな
冬休みの課題にもなってない

親が都心勤務だったり自らも通学で電車に乗ってる子が殆どだから、無症状なだけで検査したら陽性出ても驚かないくらい多分みんな1回は感染してるんだろうなと思ってうちの娘も日々通学してる
というか校内で何回か陽性が出た子がいましたとお知らせがあったけど犯人探しとか一切なく心の中でお大事にと言うくらいで医療従事者や感染者を差別する空気はない
差別云々は多分子供達よりも大人の方の問題だと思う
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 12:10:11.85ID:jZonf2CB
感染して陽性出たら住めなくなるとか言ってる田舎の人の報道を見ると、子供よりも大人、ひいては都会より田舎の方がこの問題に関しては大きいのかなとは思うね
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 15:08:48.85ID:kbbhDSlv
中学生に手紙書かせるのは学習のためだと思うよ
もらう側じゃなく書く側のため
書くことでの意識づけが目的だと思う
アンタ一人で生きてるわけじゃねーんだから他人に敬意を払えよ、今なら医療関係の人な、っていう
無理にでも書くことで考えは整理されるし、自分を誘導するからね

もらう側はぶっちゃけ知恵のついた中学生のあざとい美辞麗句よりちっちゃい子供からのつたない手紙の方が嬉しいと思う
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 15:22:21.55ID:dXTK0Plt
もらう側はもらって嬉しいと言うより、子供たちにそのように教育してもらえると助かるという感じじゃない?
差別は田舎が酷そうだから田舎にこそ必要と思うけどね
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 16:56:14.51ID:81KZzU7m
果たして都内の中学生にその意識付けが必要なのか?とは思う。
子からそんな差別イジメは聞いたことはない。
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 17:04:50.79ID:WlvmuzzF
子から聞かないのはまだわかるけど都内とはw
またずいぶん大きなこというね
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 21:15:24.64ID:5XBdvjQL
東京は200人(細かい数字は忘れた)に1人は感染した計算らしいから、
どの学校にも感染者がいるんだろうな
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 22:49:22.68ID:qeddmDP9
冬期講習行かせようと思ってたのに、
今年はコロナによる冬休み短縮のため、冬期講習も昼間ではなく夜に実施だから諦めた。
夜は暗くて危ないし、寒いし。ぴえん。
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/27(日) 12:19:22.94ID:4gbPH7bc
>>201
個別で陽性者出て2週間閉めてた塾あるよ
距離近いしずっと隣にいるからマスクでも濃厚接触になるらしい
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/27(日) 13:55:09.50ID:mn4VHYKN
Z会択一か…
最近リモート授業と選べるところもあるみたいね
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/27(日) 16:00:01.80ID:RdDXCltS
うちは集団が対面で個別がリモートだ
やはり距離が近いからだと
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 18:05:14.52ID:sVQS1KSh
中1。スマホはまだ要らないっていうような真面目な子なんだけどSwitchのYouTube履歴にエロ検索履歴が一杯残ってた。なんかちょっとショック。なにも言わないけどどう対処したらいいか悩んでる。
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 18:27:46.72ID:n8tCZtbK
>>206
うちは小6で。
パソコン貸したら、そのままその画面があって
どういうつもりで?!と思ってショック。
モザイク無しで、生々しくて。
何も言えないから、パソコンはリビングでって言ってるけど何か理由つけて部屋に持って行こうとする。
履歴は怖くて見られない。
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 18:30:21.17ID:ArYMRUHb
>>206
旦那さんに聞いてみたら?
うちは中3だけど旦那と何か話してた
私は分からないし
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 18:49:51.29ID:Ab3O5D5j
>>206
健全な成長過程なんだろうから禁止ってのも違うしね
旦那さんからマナー(自分以外に分かるように見るな。家族であろうと。そういうのは秘め事)と、ヤバイサイト(課金など)に気をつけろ、なにかトラブル(エロサイト見ましたね?などのへんなメールなど)があったら恥ずかしがらずに必ずお父さんに相談しろ、見るのは悪いことじゃないんだから
あたりを話してもらったらいいんじゃないかな
できれば趣向がノーマルかどうか(幼児とか好きだったらやばいから)を話の中で探れるといいね
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 18:53:27.85ID:Re/k/KvY
>>206
中学生にもなれば大多数の男子はそんなもの
精通があって自慰行為も覚えるわけだから当然と言えば当然
親に隠れてするのが当たり前の行為なので親からましてや母親から何か苦言を呈されるとかは最もありえない事なので静観を
よほどひねくれた性癖が見受けられるとかでない限り気にしないこと

女性は性に関しては個人差が激しいので大人しく育ってきたタイプの母親にとってはショッキングなことかもしれませんが男はジャニ系イケメンも陰キャオタクも等しくこの時期の頭の中は猿みたいなもんです
自慰行為も必須な行動ゆえに写真や動画も誰にでも必須になります
その辺りを避けてきた女性にとっては嫌悪感もあるかもしれませんが見て見ぬフリをお勧めします
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 18:59:52.94ID:S3BfIiBi
見て見ぬふりがいいのか…
うちのもSwitchでYouTube見てる時に私が現れるとさっさと隠すんだけど、つい「あー、いかがわしいの見てたんでしょ?(ニヤニヤ」と冷やかしてる…
画面見せろとか深追いはしないけど
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 19:31:38.88ID:qdKG8u1L
うちはついでにさらっと性教育した
ネットの動画は男性目線で作られたものだから信じてはいけない、むしろ女性には嫌われる行為が多いから全く参考にならないことはがっつり言ったわ
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 19:32:27.72ID:qdKG8u1L
日頃からの関係性によると思うけど、うちは割とオープンに話す家庭だし、親大嫌いウザイっていうキャラではないからすんなり聞いてくれた
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 20:45:33.49ID:dWaAlebp
>>212
それ母親が息子に話したんだとしたら最悪
そんなものは性教育でもなんでもないね
まあ女性陣からは猛反発されるだろうけど
感覚が男女で違いすぎるから仕方ない
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 20:47:40.73ID:5f4brWW2
女子だけど、学校で流行っているというボカロ動画の歌詞や映像が際どくてハラハラする
傷つくのがかっこいいみたいな厨二価値観で取り返しのつかないことをやらかさないかすごく不安
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 21:18:12.04ID:ZFSwmaUd
単なる性犯罪者思考だから論理的な思考力とかないw キモいね〜色欲ジジイコロナで死んでよし
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 21:57:36.38ID:S3BfIiBi
>>215
痛いとかハッキリ言ってくれる相手に巡り会えればいいけど、結構みんな遠慮しちゃって言えないんじゃないかな、若いなら尚更
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況