アンサンブルコース1年目で、オプション個人2回だったけど、来年度は個人1回しか無理らしい。
そもそも土曜は激戦で、今年も変則的だったこともあった。
先生は1回でも大丈夫と言うし、多分そういう指導。アンサンブルで電子ピアノだし、という指導というか、一線引いてるのは明確に感じます。
それでも前の先生たちよりレッスンで音が変わるし、できたら変えたくない。
先生違っても個人2回をやっぱり目指すべきでしょうか?
それともいい先生なら1回でも続けるべきでしょうか?
J専持ってるので人気あり、一度抜けたらもう個人は無理だと言われています。
子供はどっちでもという感じで、親だけが迷っています。