X



トップページ育児
1002コメント310KB
★☆高学年の中学受験 Part106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/30(水) 01:04:18.77ID:OkHEzRRa
国公私立中学受験を視野に頑張っている高学年児童の保護者の皆様
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

ケンカ・煽り・叩きは禁止、荒らしに絡むあなたも荒らし。
スルー検定も受験同様華麗に合格してください。
中受の是非については他所でどうぞ。

前スレ
★☆高学年の中学受験 Part102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1601253205/
★☆高学年の中学受験 Part100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1597122302/
★☆高学年の中学受験 Part101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1599887383/
★☆高学年の中学受験 Part103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1602901369/
★☆高学年の中学受験 Part104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1605664813/
★☆高学年の中学受験 Part105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1607656367/

★☆高学年の中学受験 Part98
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1593680038/

★☆高学年の中学受験 Part97
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1590934022/

★☆高学年の中学受験 Part96
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1588227584/

★☆高学年の中学受験 Part95
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1585983811/
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 10:09:58.46ID:41Vln3gp
うちの担任は日体大。中受組の方が社会も算数も出来るから先生は謙虚。そしてスマホで常に検索している。
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 10:43:17.54ID:SPvXsmTt
>>332
ホントこれ
中学の同級生に付き合っているという事がバレただけで退学になった子達が居たわ
今ではどうか知らないけど当時は男女交際禁止の校則があったらしい
犯罪を犯したわけではないのに退学させられて中卒になったらその後の人生がどれだけ大変か
生徒の事より学校の知名度を上げる事が最優先なイメージしかない
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 10:49:25.83ID:zQzCRYBG
>>376
音楽教師や美術教師に成れるのでは?
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 11:17:27.19ID:YHTr/hp+
>>367
頭の良さよりも子供達をまとめる力やトラブル対処力・指導力を求めるのから、別に高学歴でなくてもいいかな。特に小学校は。
頭良くても指導力のない先生でクラスが大変な事になる方が困る。
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 11:22:53.47ID:zQzCRYBG
むしろ家族構成だな
兄弟が多い先生、とくに長子なら子供のトラブル仲裁歴は長いから良い

一人っ子出身だとどんなに高学歴でもダメ
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 11:55:15.02ID:jzrFl4SR
子無しの偏差値50ちょっとの田舎の文系私大卒の女の先生が一番嫌
保母さんや幼稚園の先生や美容師やネイルアーティストみたいなのとオツムも人間性もそう変わらん
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 12:10:56.78ID:kt6XlFbi
自分が卒業したとこも男女交際禁止だった
問題はなにをもって「男女交際」というかだが、
実際に退学になったのは相手を妊娠させたのがバレた時くらい
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 12:17:38.42ID:9kt+2Cmr
小学校の先生の出身大学なんてどうやって知るんだか
気持ち悪いな
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 12:26:09.18ID:3NKHJKAv
>>387
学芸大院卒の先生は自分から自己紹介してた
私立名門小に転職しちゃったけど
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 12:28:17.21ID:kt6XlFbi
>>387
小四の時の担任は新任で「山形大学卒業した、、」と着任挨拶で言ったな
思えば小学校教師としてはかなり高い偏差値の大学だったわけだが
あえなく学級崩壊したw

まあ偏差値と教師としての能力は別だわな
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 12:31:21.52ID:GBBKl5SG
そりゃそうだよ
「〇〇組出身の〜」って言って
薄茶のサングラスかけてれば
学級崩壊は無いだろう
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 12:34:04.24ID:Krn3QbZ2
担任の先生の出身校

〇〇大学の学園祭に遊びに行ったよとか
子どもがそういう話題したときに、
先生の母校だよーという話で知ったりする

あと先生の名前でググると卒論やゼミ関連で出てきたりする
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 12:35:18.62ID:kt6XlFbi
というか、小学校の先生になることを想定して
どの大学のどの学部に行けばいいか、
その偏差値はどのくらいかを調べれば
平均的な小学校教師の学力くらいわかるだろう
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 12:36:23.17ID:MUv1XuOd
そうそう
自分も受かった私立中の名前行ったら
成成武学4大大学の対抗試合で行った事があるって言われた
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 12:58:19.02ID:170YVjJF
>>367
あんなアホ共に可愛い我が子の人生任せられるかい
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 12:59:00.20ID:pdpe+7id
どの程度の学歴ならよいの?
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 13:01:59.67ID:7CdBN+z9
>>380
納得して入った学校なら従えよ
私立は校則を守ることを条件に入学許可してるんだから
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 14:04:55.70ID:AHGD/SM9
それでも小学校の先生は教員免許を持ってるだけましだと思う
塾講師なんて本当に有象無象だよ
学生時代のバイトから、なし崩しで塾に入社したパターンばっかりだし
去年のこれくらいの時期に、自塾で6年生(当時)が講師に顔面をグーパンで殴られた事件があって大問題になってたわ
いまどきの公務員教師なら流石にあり得ないような事件が、塾では普通に起こる
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 14:13:44.54ID:F1JD8Djg
>>398
塾講師はたまに凄いのいるね
上位クラスの子がごっそり辞めたことがあって
聞いてみたらお察しな講師が担当持ってた
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 14:14:29.78ID:41Vln3gp
修学旅行説明会が1月下旬にある。1学年200人。2月1日まで2週間切っているから参加したくないわ。
更に1月下旬に学校公開がある。在学生の保護者、地域の人や入学予定者などによる公開授業。
アホなのか?
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 14:20:42.55ID:p9V4wGBA
公立中の先生の方が頭いいでしょ
塾や名門じゃない私立なんてどうなるかわからんし
定年までいられない流浪人生で超ハイリスク
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 14:24:03.18ID:VKxeWrA9
公立小中の先生ってニッコマ出てたら上等じゃない?
私の地元の同級生で2人教師になったのいるけど、いわゆる不良で補導されたこともあるようなゴミだよ
母校の私立中高は院卒しか採用してなかった
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 14:27:49.61ID:lHXfaWL5
公立の先生は生徒層と同じでピンキリ
国私立は選べるから良い粒が揃うけど
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 14:30:37.94ID:SDbTb2n1
周りで公立教員やってる人がママ友のご主人くらいしかいない
Fラン卒で学生時代に後輩孕ませてデキ婚したっていう
中受させる理由の半分くらいは公立教師の質の低さだなぁ
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 15:07:56.57ID:kt6XlFbi
公立高校でも日々谷とか西みたいな
毎年東大に何人も放り込んでくる高校には
流石に東大卒教師がいる

そうでないところだと私大なら早慶上智、理科大がせいぜいかな
国立では筑波大、学芸大あたりがトップクラスで、
下は地方の教育大がわんさかいる

東大生、東工大生じゃあまり教職とらんのよね
今はこの辺の大学でも就職ヤバめだから
教職取っとくか、みたいのも多くなってるかもしれんが
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 15:07:57.59ID:1Beihv0I
N=1の極端な例だけで断定的に語ってる時点で頭の悪さはどっこいだと思うけど
まずはそんな民度の低い地域から引っ越せば?
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 15:13:03.64ID:SDbTb2n1
>>406
都内でトップクラスに高学力で治安もいいところだよ
でも子の担任も鼻出しウレタンマスクだし、保護者会でもびっくりするくらい話が通じない教師ばかりだった
そりゃ中受率7割超えるわーって思う
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 15:21:30.72ID:jzrFl4SR
うちの子の担任も個人面談の時、鼻マスクどころか、アゴマスクだったわ
1学期に「ん?」とおもったけど、2学期もアゴマスクだった…何考えとんじゃ
授業中もしょっちゅうアゴマスクのまま授業してるらしい
蓄膿なのかな…あの人もうやだ…
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 15:24:26.76ID:VKxeWrA9
あるある
子どもたちの方がコロナ対策きちんとしてるよね
「今日も先生マスクちゃんとしてなかった」「給食の時マスク外したまま大声でしゃべりながら歩くのやめてほしい」ってずっと言ってたわ
諦めたのかだんだん言わなくなったけど
年賀状で「冬休み、先生は〇〇に行きました!」とか書いてて心底呆れたよ
学級運営能力と学力は別物とはいえ、著しく学力の低い人に学級運営能力や常識があるとはとても思えない
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 15:33:09.94ID:ejigXrgL
教員が平気でら抜き言葉を使う時代だからな。
保護者も大半がそうみたいだけど。
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 16:02:18.93ID:m/Kz6Olw
>>405
筑波あたりって、筑波の教育学部は旧東京高等師範=日本の教育トップの一つだよ
東大はともかく地方宮廷の教育系よりは格上
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 16:03:46.80ID:7CdBN+z9
他はともかくマスクの件なら校長にクレームするな、自分なら
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 16:08:46.70ID:VKxeWrA9
副校長にも本人にも言ってもダメなんだよねぇ…
中には教育委員会に名指しでクレーム入れた保護者もいたみたい
「申し訳ありません、気をつけます」ってすごく申し訳なさそうに言うけど変わらない
常に注意するとか気を配るってことが出来ないんだと思う
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 16:10:47.61ID:Z4yzr1EM
>>399
プロ家庭教師にも強烈なのが紛れてる
大卒ですらないとか、極左極右とか
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 16:17:04.49ID:7CdBN+z9
>>414
善後策まで引き出すんだよ
向こうは気をつけますと言っときゃ済むと思ってるよ
担任変えると言わせないと
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 16:32:46.11ID:kt6XlFbi
>>412
だから教員養成学校としては学芸大と並んで
トップレベルと書いたでしょ?
なんか間違ってる?
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 16:39:47.84ID:DO6543w2
>>415
家庭教師の紹介からカルトの道へって流れも
一部エリートの中であるからね
集団塾でも突然戦争批判始める爺講師いるし
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 17:04:27.84ID:3lrtSYdq
>>382
そうだと思う
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 17:29:27.64ID:LKf21oW6
>>403
揃ってるのは上位校とそれに続くグループだけ
YやNで60以上なら問題なし、50台は当たり外れ凄まじい
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 17:33:27.55ID:zQzCRYBG
MOTHERからMを取るとOTHER他人
母親より家庭教師の言うことを聞きなさい
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 17:35:30.29ID:LKf21oW6
>>404
中堅以下学校の凄まじいポンコツ知らなすぎる
早稲田教育でもいいのは23区立や都立、埼玉の公立に行く
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 17:39:18.16ID:EoajYK43
>>420
面白いのが昔からY45以下が定位置の学校はその偏差値帯の
子供を扱うのが上手な先生もいるんですよね
逆にY50から落ちたところは慣れてないので四苦八苦
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 17:58:26.19ID:+w7YqA3y
子供の公立小に早稲田中高〜早大の先生がいて、お子さんも都内御三家だったので、中受に理解がありそう?と思っていたけど転任してしまった
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 18:00:00.53ID:+w7YqA3y
>>405
東工大は、一部の学科を除くと、工業高校の教員免許しか取れないので、わざわざ教職を取る人は少ない
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 18:30:14.44ID:MUv1XuOd
中高教師なのになぜか中高内に「研究室」を持ち研究し発表してるとこもある
研究が認められ早慶やマーチなど名門大学の教授に栄転した先生も多数。
しかし研究第一、生徒の教育は二の次、三の次
教師同士の交流も乏しいから
例えば高1物理S先生と高2物理T先生の授業範囲が丸かぶり。
指摘しても「なら全員満点取れ」と逆切れ
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 18:31:46.09ID:s5t7u2gI
>>412
よく混同されるけど、教育学と教員養成は別
東大筑波は前者、学芸は後者
もちろん東大筑波出て教員になる人もいるけど
あと、地方では地元駅弁最強
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 18:45:00.27ID:50bFH1V/
旧四大高等師範は教育学も教員養成もどっちもあるでしょ
筑波以外に広島金沢も同様
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 19:32:55.90ID:zQzCRYBG
教育学部なのに教員免許取らなくても卒業できる学科は
国公立でも偏差値は低い
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 19:32:58.83ID:ZAv+vBzV
旧高等師範系(筑波金沢広島名古屋お茶の水奈良)は今の時代でも流石にトップレベルだなと思う
スレ的な話としても附属中学高校はどこも高いレベルを維持してるしね
学芸大は大学としての格はそれらより一段落ちるけど東京近郊の人にとっては距離的に実質上教育系最上位の学校になるからレベルは同等だね
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 19:35:05.62ID:WSEbbLBm
公立小学校は地方駅弁出た先生だと
良いところに回るとかあるのかな
中学の場合は友人が地元駅弁から
割と教育熱心な地区ばかり受け持ってる
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 20:58:07.46ID:gNW5fACl
>>382
全く同意
まず持って子供が好きかどうか
打たれ強い心があるか
そして、子供から好かれるかどうか
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 00:14:33.93ID:WXXZpXgr
>>430
学芸大ってそんなにレベル高い?
自分の頃は滑り止めにちょうどいい国立大の位置だったけど
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 04:16:13.91ID:se5yOBku
>>434
旧帝と同じ位かこの系統だと埼玉 千葉 横浜国立より全然上
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 06:03:45.94ID:G2ojF2CV
>>436
偏差値が65なのは、中等の英語と社会で、個別試験は1教科だから旧帝と比べるのは不適当。
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 06:28:17.79ID:se5yOBku
北大理系偏差値57なのにアホなのかとちなみに神戸や九州も
偏差値57一杯ある、共通テ75%は旧帝レベル70%は千葉 横浜国立 埼玉 駅弁レベル
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 06:41:44.10ID:se5yOBku
旧帝最下位神戸 九州理系は共通テスト70%偏差値57 55
これだと駅弁最上位の方が上
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 06:49:15.86ID:se5yOBku
学芸大学は共通テスト76%から70%までに10学科ある
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 07:34:09.24ID:EeSfL1c4
東京学芸大や都立大は地方出身者が多い

国公立信仰は地方程強い

都民は早慶うかったらそこで受験終了にして国立は受けない
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 07:37:04.59ID:ILTArDhR
>>423
文教大付属の説明会で校内案内してた先生は、明るくて面白くて本当に生徒に好かれてそうだったな
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 08:02:33.39ID:G2ojF2CV
学芸大がどれほどすごいかはスレ違いだから、学歴スレでやればいいけどね。
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 08:21:05.00ID:dA444soZ
>>452
共通テストは楽なんでしょ?
九大とか北大はそんなもんで入れるよ
っていうかマーチですら共通テストで入ろうと思ったら8割必要なのに、地方旧帝ずいぶん下がったね
そもそも科目数で難易度は決められないんだよ
浅く広く、狭く深く、どちらが難しいかなんて個人差あるんだから
だから偏差値を目安にするんだよ
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 09:30:23.08ID:tQazZ4F1
>>444
全部前期日程
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 09:31:51.42ID:tQazZ4F1
>>446
センターとか逝っちゃてる時点でもう老人
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 09:42:56.76ID:n4/Wv8NT
>>446
共通テスト導入決定名称は2年前の平成の時代
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 09:52:32.53ID:EeSfL1c4
共通テストは都立一貫中の入試問題に近いから倍率が爆発した
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 11:25:56.58ID:EeSfL1c4
小3から塾通い
塾以外の習い事ゼロ
修学旅行も受験のため休み
1月はすべて休み
ようやく偏差値54の私立中学に入った

しかし入ってから同級生の話を聞くと、
塾に行かなかった子が大半でサピや日能研を知らない
数少ないサピ出身の子は芝本郷巣鴨城北が第一志望だったが結局ランク落として来た子だった
習い事は当然辞めてない

悲しかった
そうムサシは偏差値外の存在だった
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 13:13:15.64ID:xfDDqAvA
>>463
入試シーズンなのによくやるね
訴えられるのも時間の問題
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 13:22:38.82ID:hPaD8B/q
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 15:50:54.43ID:3Bb8VP2l
>>461
じゃあ 一期校二期校みたいなw
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 21:12:28.75ID:45MVOeo7
>>466
うちらは尋常小学校から国民学校に換わった世代
尋常小学校入学で、国民学校高等科卒業じゃ
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 21:30:41.26ID:EeSfL1c4
武蔵は医者の息子が多いのに国公立医の現役合格者は4人以下

医者の息子なのに医者になれない事案が多数発生
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 23:46:09.81ID:tbAfH93C
さすがに延々と特定の学校の悪口を書き続けるのは今のご時世にまずいよ
ゆたぽんを誹謗中傷していた人の件とか知ってる?
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 11:02:31.16ID:5EX8/p0j
武蔵は東京出身の父に印象を聞いたがボロボロの服を着て眼鏡かけた集団くらいの印象
まあ小学校から暁星でサッカーでプロを目指した父が
千代田区から遠く離れた学校を知ってるくらいだし有名なのかね
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 11:32:44.10ID:M+a+CFWR
武蔵は親戚に全然言えるが成り上がり学校は言えない学校が東京には多い
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:11:07.53ID:y1VtHDuJ
>>468
国医の合格数だと智弁和歌山や大阪桐蔭以下だからね。
まぁ関東の国医は難しいけどな。
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 15:11:17.02ID:mSRW70GA
私立で良かった

Childish Teacher
@TeacherChildish
·
7時間
『3連休中における不要不急の部活動は禁止』と学校が決めたにも関わらず、『近くの公園に偶然集まった設定かつ自主練習という設定で部活を行うこと』を真剣に考えて部員へ連絡して実行しようとしている部活顧問…もはや学校の管理職でも独善的に暴走する部活顧問は制御不能です。
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 16:11:37.31ID:2dcY9f2n
愚痴です
都心の女子校
生徒全員にタブレットを買わせてICT教育に熱心であることを売りにしている
3学期の新型コロナ対策は大会に関係のない部活休止と各授業時間を5分ずつ短縮して下校時刻を若干早めることのみ
学費上位を競っているならこういう時の対策もしっかりして欲しい
学校としての詰めが何かと甘いから宿題を大量に出しても出口がいまいちなんだと思う
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 16:44:51.96ID:rpHKgnpP
>>476
うちは高卒認定視野に入れてるよ
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 19:34:13.06ID:5EX8/p0j
タブレットはいいよ

今時、教科書、参考書、ノート開いて手書きで書いて勉強するのは効率が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況