生後5ヶ月男児
後追い?が酷く困ってます
元々私が離れると泣いてましたが家事で離れる前に「これしたら戻ってくるからね」と声かけをしてメリーを回してたら大人しく待ってくれてました
4ヶ月を超えた頃から声かけもメリーも全く効果なく(そもそも声かけは理解できないだろうし気休めですが)立ち上がろうとしただけで泣き出します
リビングで寝かせてる状態で3歩程度の距離の対面キッチンで洗い物をしていても泣きます
大袈裟ではなく視界に入ってても一歩離れれば絶叫します
こちらをチラチラ見ているので私がいることを認識してるはずなのですが…嘘泣きではなく本気で涙を流しながら絶叫してます
一度泣き出したら私が縦抱っこするまで泣き止まず、抱っこすればすぐご機嫌になります

毎日こんな調子なので最低限の家事しかできません
そもそもこれは後追いなのでしょうか?
また、対応はどうするのが良いのでしょうか?
極力泣かさないように頑張ってますが逆にある程度放置した方が良いのか、分からなくなってきました