X



トップページ育児
1002コメント313KB

【100トドラー】子供服in育児板【160キッズ】10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 07:51:18.55ID:HnMI/+gF
100cm以上の子供服について語り合いましょう。
質問・相談をしたい時は、子の年齢・性別・サイズや予算などを詳細に記した方が、適切なレスが付きやすくなります。
100cm未満に関しては、専用スレ(【50】ベビー服【95】)へどうぞ。
>>980の方は、次スレを立ててください。よろしくお願いします。
次スレ誘導があるまでは埋めないようにしましょう。

前スレ
【100トドラー】子供服in育児板【160キッズ】8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1568803892/
【100トドラー】子供服in育児板【160キッズ】9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1586943104/
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 02:47:15.88ID:zY6ocMCh
>>698
そんな園あるんだね
暑そう
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 09:18:06.66ID:yn/sR8Of
>>701
コールマンのリュックがオススメです
軽くて丈夫でそこまで高くないです
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 09:28:43.36ID:M+pKXXXp
>>701
ジャックウルフスキンとかマムート可愛いけど、フライウェイト程軽くはないんだよねぇ
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 11:09:51.79ID:cLU1aVDe
女の子のボクサーパンツを探しています
ショートパンツを履くときに使用したいのですが中々見つけられません
楽天、ベルメゾン以外で売っているところ、ブランドがあれば教えて下さい
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 23:32:20.91ID:vlQ5uZD0
浴衣がかわいいブランドってありますか?
FO、ナルミヤ、キムラタン、ベルメゾン、イオンと見たけどピンとくるものがなくて悩んでます
着付けに自信がないのでできればセパレートでミニ丈ではないものサイズ110が欲しいです
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 23:49:46.17ID:Q4G5vZa0
>>713
ZOZOでカテゴリ浴衣に絞って安い順に見てくと何かしら気に入るのありそう。去年中がキャミワンピになってるタイプのを買ったけど簡単で子も気に入って長く着られそうだよ。
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 23:54:39.11ID:HjwCzR/M
同意
総合ファッションサイトでカテゴリ検索かけるのがいいと思う
私も特定のブランドのを毎年買うんじゃなく、上記のやり方で探して気に入るものを買ってる
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 04:22:17.50ID:FiO/cX0n
>>713
西松屋
キャサリンコテージ
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 07:46:08.08ID:G4BKwcEt
>>710-712
取り急ぎブランシェスで買いました!
ユニクロとエイチアンドエムも見てみます
ありがとうございました
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 08:34:07.92ID:ubMXJTB2
>>720
やっぱりかぼちゃパンツって女の子用だよね
お店で男の子用のとこにあってそんなにふんわりしてなかったらOKかなと思ったんだけど誰かが間違えて置いたのかな
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 08:36:24.79ID:KV8ZRMeR
>>721
私も女の子用だと思ってるけど、たまに通販サイトでも男の子条件絞ってるのにかぼちゃパンツが検索にひっかかるわ。
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 08:45:33.60ID:FiO/cX0n
かぼちゃパンツ裾が余りギャザーになっていないなら良さそう
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 10:31:24.01ID:trwPopMw
年少でも3歳か4歳か、体型や雰囲気によるよねかなり
なので男児のかぼちゃは0歳までが無難かなと思って下の子に履かせてる
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 12:11:01.03ID:3hC/4rj4
時々男の子だけどお姉ちゃんのおさがりのシャツとかパンツ履いてる赤ちゃんがいるけど、似合ってればなんでもありだと思う
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 12:26:28.36ID:YD8RH5cD
子供用の5部くらいのサルエルパンツをかぼちゃパンツと呼んでる可能性も??
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 12:33:45.20ID:FiO/cX0n
サルエルっぽいカボチャならオシャレっぽいのいくらでもあるもんね
マルークとかでも
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 13:20:18.04ID:jKwXX2bG
セパレート浴衣はコンビミニが良かったよ
生地がしっかりしてて見栄えもよし
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 13:33:07.92ID:YD8RH5cD
浴衣も甚平もレインコートもたまぁに2種類くらい出るくらいだけどそのどれもデザイン、質、値段ともに満足いく形で出してきてくれるのが個人的にはグラニフ
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 20:56:50.62ID:AHUjDQXL
来年サイズのゆかた買っておきたいんだけど最終セールって8月くらいだっけ?
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 21:00:42.62ID:IkBallNG
くろわっさんべべ自体は西松屋以外でも扱ってるけどね
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 21:25:34.65ID:7V5d0MBm
そうだよ
小さいサイズであれば西友にもある
安いのに日本製綿100の製品も多いんだよねクロワッサンべべ
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 14:05:45.94ID:pCSQASf1
このスレが適当か分からないのだけど…
男児年中に水着を買いたいのだけど、メッシュ生地が裏地についているタイプは皮膚が挟まれる事故があるから使用しないように、とのニュースを最近みました
でも大半の製品にメッシュ裏地がついているんですよね
モンベルで1枚仕立ての水着?を見つけたのだけ、1枚で着るのはちょっと…と店員さんに言われました
裏地がメッシュではない水着がなかなかないので売っている店ご存知の方がいたら教えてください
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 14:43:48.41ID:LDSuCFHu
メッシュと言っても目が荒くなければ平気でしょ
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 15:12:05.27ID:mEEsq71K
例えば西松屋のエルフィンドールクラシックの水着なんか網目がかなり細かくて全然平気だったよ
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 20:46:53.21ID:WmkTy6Ql
>>735
お近くにないかもしれませんが、私が行ったヨーカドーの衣料品コーナーには
女性用水着の裏地のような布がついているのしか見かけませんでした
ヨーカドーに限らず、イオンや西友とかのスーパー見に行くのもありかも
0741735
垢版 |
2021/07/17(土) 21:26:06.43ID:pCSQASf1
ありがとうございます
↑のページは見たのですが、一見してメッシュとわからないような細かいメッシュのものもあるから気をつけてください、という意味にもとれて、細かいメッシュも避ける方が良いのかなと思ったのですが競泳用以外はなかなか見つからなくて
ストッキングみたいに細かいメッシュなら大丈夫なのかな
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 22:17:21.03ID:/MVaT+Yx
日本の衣料メーカーは数年前から事故防止の自主基準があると書かれてるから、今量販店で売ってるようなものは大丈夫そうな?
昔のようなアミアミのメッシュじゃないよね
輸入品で心配なものはアンダー履くとかしたほうがいいけども
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 22:26:41.05ID:LDSuCFHu
>>740
そうそれ
水着の裏地みたいのが大抵ついてる
0744735
垢版 |
2021/07/18(日) 00:00:54.52ID:4xRrLh2W
ありがとうございます
なんとなくアウトドアブランドとかスポーツ用品店で見ていましたが、西松屋はあいにくかなり遠くてしまむらが近くにあるので行ってみます
アンダーも最初考えたものの、年中には2枚を管理するのまだできないかも、と思いやめました
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 01:26:07.62ID:/gGxUXz1
ストッキングのような裏地の事はニット生地というらしく、これは大丈夫みたいだね
うちはいわゆるトランクスタイプの海パンじゃなくて、スパッツみたいなピチピチタイプの水着を買ったら裏地さえ付いてなかったよ
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 07:22:39.81ID:Lt0cS0UR
>>746
横からだけど、これ下なら安全ですとは全く書かれていないので
741さんの解釈も文の読み取りとしては間違っていないと思います
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 08:13:34.01ID:+loxbF4Y
https://i.imgur.com/VzstVs6.jpg
新しく買うならメッシュがついてないものを選びなさい
もしお下がりがあるなら穴が空いてるのはやめておけ
ぱっと見空いてないなら大丈夫かもしれないけどわかりません

って読める
男児がいないからわからないけどメッシュのとこカットしたらダメなん?別に誰が見るわけでもないんだしメッシュ自体なくて問題ないってことよね?
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 09:35:06.72ID:OszUaEYd
令和生まれ…きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
0750チラ裏
垢版 |
2021/07/20(火) 14:56:34.77ID:g/GP0bnh
ただのわがままだと分かっているけど、辛い・・・辛い。
マメールなどの高級子供服のお下がりを沢山いただくのだけど
これは本当に状態が良い上にデザインも可愛いので毎週末着せたい。
沢山ありすぎて、毎週末着せても週末が足りない。
義母からも沢山いただくのだけど、本当に価格とクオリティが合っておらず辛い。
ダサい小花柄のアップリケのTシャツとか、ファ〇リアの女の子のアップリケとか。
(ファミリアの服は好きだけど、アップリケはイヤ)
他にも、ペラペラシフォンに裏地つけて定価2万とかありえない。
しかもサイズがキツくて新品なのに去年の服みたい。辛い。
毎週のように遊びに来てくれる(これはイヤじゃない)ので、
毎週親子でストレスな服を着なければならず、可愛い服がサイズアウトしていく。
6000円を5着なら3000円10着か、30000円を1着が有難い。
そして母親の趣味で服を買えないのも辛い。
可愛い盛りでお洋服の言うこと聞いてくれる唯一の時期なのに。辛い。
子供部屋の箪笥2つ、ウォークインクローゼットの箪笥まるごと。ハンガーラックにも沢山かかってて
ベッドの下も冬物の子供の服やら浴衣やら着物やらブーツやらバッグだらけ。
うちの学校制服ですから!
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 15:16:56.52ID:hrVC5K5k
>>750
訪問が年2〜3回とかなら義母からもらった服着せるのもいいけど、毎週のように来るなら毎回義母服着せなくてもいいでしょ
サイズのことも普通に伝えたらいいやん
毎週会うような間柄だったらそこそこ気兼ねなく話せるだろうしそれくらい伝えられない?
いらん服はメルカリやリサショで売ってあなたの好みの服も買って着せたらいい
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 15:27:01.63ID:ZhYqbdlY
会うから貰った服着せるなんてしなくてもいいと思うけどな
写真撮って残しておいたらいいだけよ
好みじゃない服は写真撮ったらすぐ売っちゃってる
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 15:59:37.61ID:3G9bqjOO
>>750
旦那から義母に伝えてくれないのなら自分で言うか言ってもダメなら売るか捨てるしか
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 16:19:53.49ID:TlReGq7+
まぁそこは嫌じゃいと言ってるから
だが、毎週来るから毎週嫌でも着せる羽目になっているんだろうね
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 16:59:18.88ID:t1GjD0LE
会うのが嫌じゃなければ一緒に買いに行くっていうのはナシ?
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 17:53:49.14ID:nZsArKGM
義母から貰った服は遠慮なく捨ててるけどちゃんと着せて見せてあげるなんて優しい
家に自分が選んだもの以外があるのってすごくストレス
義母は孫ちゃんのために買ってあげる自分が好きで楽しいだけだから気なんて使わなくていいのに
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 18:05:59.86ID:8hnHhPfD
本人がチラ裏ってコテ付けてるならこれ以上はチラシかモヤに移動したら?
そろそろスレチでは?
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 18:38:32.71ID:06O8/9xF
着てるから趣味合うと思われてんだよね…自分で自分の首を絞めるってやつ
お互い良かれと思ってるのに通じ合わなくて悲しい話
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 18:52:28.89ID:1H3mHsEy
うちの義母も店を指定してから選ばせるので、買ってもらっても娘は着ない。
うちの母は、娘が選んだものにお金を出してくれるので、娘は喜んできてる。
服の値段的には変わらないんだけど、この差は大きいよね。
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 18:55:10.82ID:V41wTdSg
義母ってもんは本当に話が通じない
だからほとんど会わない
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 19:51:25.74ID:6cQzNaIu
服に罪は無いのに。西松屋とかの見るからに安物だったら躊躇するけど、そこそこの服なら私は着せる
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 19:59:30.49ID:EsPTE9fh
いやそこそこの服でも好みじゃなければ罪が無かろうが着せたくはない
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 20:38:45.46ID:3G9bqjOO
それな
高級品だろうが着せたくなければ着せない
デザインや動き安さ両方好みじゃないと嫌だし
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 20:44:40.03ID:5KxNypb1
うちも義母からいらないのくる
床暖房だから真冬でもそんなに寒くないって言ってんのにモッコモコのポリ100%のパジャマとかスリーパー寄越してくる
申し訳ないけどメルカリ行きだわ
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 21:31:10.17ID:CJNXl6YS
義父から「アイラブおじいちゃん」とか書いてある服がどっさり送られて来た時はその場で試着して写真撮って送ってすぐ処分したわ
趣味じゃない服着て撮った写真を見返してもモヤモヤした気持ちが残って素直に思い出に浸れなくなりそう
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 21:34:32.16ID:qFrzSG3T
>>766
うちは実父からアイラブシリーズのじぃじ以外全部貰った
じぃじは自分で買うの恥ずかしかったのかもw
絶対に自分じゃ買わないし着るのも赤ちゃんのうちだけだからいっぱい着せたわ
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 21:50:55.05ID:V41wTdSg
>>765
ポリ100のパジャマとかマジ無用すぎるよね
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/21(水) 01:04:03.06ID:PScFeMwj
>>767
じいじ可愛すぎるww
我が家は義実家から送ってくるお洋服ベビードールとかムージョンジョンだから普通の普段着で着せまくってる
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/21(水) 02:59:05.64ID:XupM5nSw
趣味に合ういい服なら嬉しいよね
うちの義母は激安クソダサ服10着くらいを一気に送りつけてくるタイプだったから苦労した
その値段でメーカーもの1着だけ買ってくれと何度思ったことか
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 21:20:05.06ID:tDKBQqAm
赤ちゃんの頃はどんな服を着てても似合うと思ってたけど ある程度の年齢になると和顔にフリフリはキツイなと思う今日この頃
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 21:28:03.23ID:iJD3xm74
フリフリじゃなくてもある程度の年齢になると何きてもキツくなる
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 21:31:13.97ID:Zb5lHP8r
んなこたないやろ
何着てもってイミフ
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 21:38:40.96ID:hIiMfBeC
そうかなー和顔でも色白で髪が茶色っぽくて柔らかそうな感じの子ならフリフリも似合いそうだよ
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 22:23:55.21ID:25Taweeb
うちの小4色素薄くて顔小さいからフリフリでもなんでも似合っちゃう
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 22:36:52.94ID:25Taweeb
>>776
髪の毛も生まれつき外国の子みたいに茶色いの
なんでも似合っちゃうよ
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 22:38:31.72ID:xHQ+3scz
コテコテの顔よりあっさりした顔のほうがthe女児服は似合うような気がしている
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 22:50:13.86ID:QMS14Kfi
>>778
わかる
糸目ブスではなくてアッサリ目これが重要
顔立ちハッキリしすぎててもファンシーな服は似合いにくい
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 23:01:49.87ID:NmKNmK62
まあ小4でフリフリ似合う子はそうそういないよね
日本人では見たことない
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 23:05:15.77ID:NGS/d2XZ
小4はアッサリした色素薄い顔でごまかせる範囲超えてるからフリフリはさすがに厳しいね
幼児期のアッサリ系は案外何でも着こなせる気がする
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 23:28:56.81ID:kYkQr638
小4でフリフリは無いな…似合うとのことだけど
たまに大きな子がフリフリ着てると親の呪縛かな、と思う
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 23:32:41.76ID:tDKBQqAm
インスタでおかめみたいな和顔の子がメイドみたいな格好してて いたたまれない気持ちになった
頭にカチューシャとかリボンとか付けてたけど顔と全然マッチしてない
和顔の人がフランス人形みたいな格好しても似合わないのは親はわからないのかなと思う
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 23:40:58.77ID:Zb5lHP8r
>>783
可愛ければなんでも似合うよ残念だけど
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 23:45:17.15ID:AxvFxf9Y
他人のために服着てるんじゃないんだから本人が好きなもの着せたらいいじゃない
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 23:45:46.71ID:7PqhmC99
>>789
残念だけど小4のフリフリは顔がめちゃくちゃ可愛いのは大前提で更にその内の極一部だけが似合う感じよ
可愛くても似合わない子が多数になる
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 23:50:25.10ID:Zb5lHP8r
>>790
大人も子供も好きなの切れば良いだけよね
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 07:49:04.41ID:SwNtkH4a
小4くらいだとちょっと大人っぽい服着たがるようになるよね
でも本人が好きならフリフリでもなんでも着せてあげて欲しい
私自身子供の頃ずっとショートヘアで可愛い服着せて貰えなかった反動で実家出てからロリータ服とか可愛いもの買いまくったからねw
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 09:26:09.18ID:C7cVd6Ls
>>794
んなこたない
エニィファムだって150センチ迄あるしね
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 13:53:08.78ID:mF+Hw5pH
フリルなんて今大人で流行ってるし誰でも似合うのでは?と思ったら、ここで話してるのってクーラとかシャーリーとかのフリルのフリフリ?
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 15:14:01.60ID:DkF9TTIe
フリフリとは「フリルがたくさんある」の意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています