我慢を続けていると、始めは苦しいときがあるけど、長く続けているうちにだんだんと平気になっていつの間にか欲求が消えていたりするじゃない

4年生から塾に通い出して、中受のためにやりたいことを色々と我慢して勉強しているうちに、受験が終わる頃には子供のなかにあった色々な欲求が消えてしまっていたりすることがあるのかもね

自発性、熱意が不足していたり、醒めた子が多いってのは、そういうことでしょ?