X



トップページ育児
1002コメント371KB

■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 13:41:18.77ID:mbGVSFJ8
コロナウイルスの話題全般を扱うスレです
デマに惑わされず冷静に、お子さんを持つ者同士情報交換をしましょう
※政治ネタは他板コロナスレへ

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は早めに他の人へ依頼しましょう

感染者数・病床数まとめ
https://www.stopcovid19.jp/

新型コロナウイルス国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

※前スレ
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1606389415/
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1607652395/

■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1609241184/
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 08:52:36.51ID:6bXBdYx1
まあそれで良いよ
20歳未満は現在重症者0人死者0人
自粛するのは高齢者と基礎疾患持ちの方でおけ
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 08:52:39.92ID:7n/idq+3
妊娠が無計画だとはおもわないけど、保育園休ませる休ませないや、感染者が増えたときどうするかとか前もって話し合っとかないのは無計画だと思うわ
切迫で入院したり想定外の事もあり得るんだし
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 09:02:48.11ID:8TlWLjEH
>>221
実家に住んでれば切迫で入院したって保育園通い続けるでしょ
恐らく妻側はそのつもりだったのでは
それを感染者増えたからと育児してない人に騒がれたらそりゃあ嫌がられるよなあ、としか
022377
垢版 |
2021/01/09(土) 09:10:59.90ID:BZvBWCR7
夫はホテル療養に入りましたが、ただの隔離施設で診察も処方もなし
解熱剤がなくなれば、市販薬を取り寄せろという状況
酸素飽和度も1日2回測るのみ
さっき部屋で意識失って倒れていたらしいので、何とか入院できないか訴えています
怖すぎる
何もできない
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 09:15:56.09ID:6pY5Rnpg
>>223
旦那が嫌がらなければ、ベッドにスマホ向けて24時間中継させてあんたが随時チェックするしかない
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 09:17:59.60ID:rT+rYvZu
>>223
単身赴任中の夫が濃厚接触者になっただけで心配で眠れなかったから、心中お察しします
上の方も仰ってますが、ベビーモニターみたいにずっと見守るのが宜しいかと
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 09:26:41.88ID:6bXBdYx1
>>223
短時間の失神でその後普通に活動しているなら通常は特に怖いものではないようですね
隔離施設ではナースコールはできるのでしょうから、入院したところで一緒です

https://medicalnote.jp/symptoms/失神
022777
垢版 |
2021/01/09(土) 09:36:02.63ID:BZvBWCR7
医者を呼んでもらいリモート診察待ちだそうです
入院できなければ、ずっとモニター監視することにします

>>226
医者がすぐ来れない
医療器具が一切ない
看護師を呼んでも30分以上かかる環境は怖すぎます
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 09:51:17.36ID:6bXBdYx1
>>227
怖いといっても、風邪やインフルエンザならその状態が普通でしょう
旦那さんの年齢なら新型コロナも風邪やインフルエンザとリスクは変わりません
医師の判断を冷静に受け止めて欲しいですね
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 10:13:51.96ID:n5ppZDNv
   
小池都知事の“責任転嫁的言動”に政府・与党激怒! 首相周辺「小池氏の失政」、世論は「菅政権の対応遅い」★2 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610154188/
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 10:25:42.36ID:XH4DN3rz
>>228
正気か?人ごとだと思って…あなたみたいな人がコロナに掛かるべきで体験しないとわからないんだよね?そもそも
罹った時そんな冷静でいれんの?
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 10:29:12.18ID:6pY5Rnpg
いくらアンチコロナ脳でも、医者と看護師完備の病院と、看護師一人いるかいないかのホテルが一緒とか、基地外すぎるだろww
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 10:31:00.32ID:u/Dyfz4O
気に入らない書き込みあるとすぐにお前が感染すればっていうのもどうかと思うわ
無意味
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 10:32:20.04ID:ZqR6Hr6I
ご主人が感染されたのはお気の毒ですが
スレ違いなのでそろそろ育児板ではないところに移動された方が良いと思います
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 10:34:39.28ID:hsApRdgv
>>227
身体を壊さないようにがんばってください
旦那さまがいち早く快方にむかうことを心より願っております
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 10:35:36.17ID:6bXBdYx1
>>231
軽症者に対する治療、療法という意味では完全に一緒ですね
もっといえば、隔離が難しいだけで、治療や療法という意味では自宅でも一緒
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 10:37:55.09ID:6pY5Rnpg
>>237
へえ、病院でも新型コロナの待機者が半日近く確認もされずにそのまま亡くなったりするんだ、へえへえへえ
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 10:40:13.35ID:6bXBdYx1
特別に重篤化した例外を除けば、風邪やインフルエンザ患者を入院させるリソースなんて元からない
新型コロナだって同じ
日本にもないし、世界のどの国にもない

それを要求するのはただのクレーマーと一緒ですね
社会的には問題行動だと理解した方がいい
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 10:41:46.90ID:n5ppZDNv
>>229
【東国原】緊急事態宣言「検討」の政府は「小池さんに怒り心頭だと思う」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609754258/
>東国原は「政府は小池さんに怒り心頭だと思いますよ」「ブチ切れてると思う」とコメント。
>石井亮次アナが「どうして?」と聞くと、東国原は「時短をね、北海道や大阪は8時にしたのに東京だけ10時だった。
>なんで東京だけ10時?一番感染してるのになんで10時?と。その辺から怒りフツフツと沸いている。
>やることやったのか、東京はと…」と政府は東京の時短対応に不満を持っているはずと指摘。
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 10:51:03.53ID:hsApRdgv
>>243-244
コロコロさん空気読もうや
77さんは子供さんのいる子育て世代だよね
そしてコロナに関連することを書き込んでいるわけね
どこにスレ違いの要素があるか聞いてます
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 11:28:22.07ID:ja+dOOyb
旦那メインというよりも旦那しか出で来ないからでしょ
これがまだ自宅療養で家で感染者と非感染者の導線や子供をどう守るからって話なら育児メインだけどもう板チじゃん
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 11:34:21.31ID:6pY5Rnpg
そんなこと言いはじめたらこのスレの8割くらいの書き込み全部板違いじゃんw
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 11:47:04.07ID:XH4DN3rz
知ったかでしょ
感染して苦しまないとわからない人なんだよ
だから感染しろとか無意味とか言える人じゃない
感染して初めて思い知るタイプ
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 12:18:12.48ID:MPL2vgAj
新型コロナに特化した話したいならそれこそ専門の板あるからそちら向けなのでは?

Twitterで見たけど、ご主人がホテル療養中の人で時間決めて毎日定時に連絡取ってたんだけど応答がない時があって、奥さんが保健所や救急に連絡取った事例は読んだ
予めホテルの部屋番号とか聞いておいたのがアクセスを早め功を奏したとあったので頭の片隅に置いとくと良いのかもしれない
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 12:31:35.82ID:MPL2vgAj
上の補足、その件のご主人は急な高熱で意識失ってて倒れてれたそうでそのまま緊急入院はしたそうです

もしもの時は定期的に連絡取るのとアクセスの為の情報控えとくのは必要なんだと知ったので
もし参考になる人がいれば
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 12:32:04.13ID:cGFJQuyr
>>223
倒れていたってかなり危険な状態では…
それで入院できないって本当に医療崩壊ですね
旦那さんは基礎疾患あり?50代以上?
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 12:32:18.34ID:6pY5Rnpg
>>254
言ってるはなから育児に関係ない書き込みをバリバリ書くのは高度なギャグかなんかなのか?w
026277
垢版 |
2021/01/09(土) 12:41:17.06ID:BZvBWCR7
>>259
基礎疾患ない40代

しばらく自宅待機だったので、子供たちの状況や動線など聞きたいことがあれば答えますが、質問が旦那のことばかりだったので
別になければ消えます
周りには話せないし、子供達に不安を与えたくないので、孤独感もあり、ここで吐露してしまいすみません
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 12:43:04.71ID:6pY5Rnpg
>>262
馬鹿が自治気取って騒いでるだけだから、ここでほどほどに吐き出してればいいわさ
みんなも似たような書き込みしかしてないからw
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 12:43:48.13ID:dIrBXiLI
>>262
散々板違いと指摘されても書き込みしてる根性あれば大丈夫よ
ご主人お大事に
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:04.79ID:MPL2vgAj
>>262
新型感染症板とかCOVID-19板とか覗くとここよりお仲間多いかも?
ご主人早く良くなりますように
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 12:53:52.28ID:2QygPQb0
40代なんてまだ子どもが小学生以下の人が大半だから
一家の大黒柱の父親がコロナで長期入院またはそのまま…となったら、子どもに大大大影響だよなー
40代は軽い肥満や高血圧やコレステロール値や血糖値が高い人なんて、はいて捨てるほどいるし
気をつけようにも仕事があるもんなー
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 12:56:09.87ID:cGFJQuyr
>>262
倒れてた原因(推測)について施設側から説明はありました?
旦那さんが感染したら当然ながら育児にも多大な影響を及ぼすので
全然スレチではなく非常に参考になります
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 13:19:59.33ID:hiYDnYwc
>>267
うん
もの凄く参考になるよね
違う板まで追っかけないしここでこの吐露してるレスみて大変そうでハッとするゆるゆる層もいると思うな
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 13:21:21.30ID:hiYDnYwc
普通にその後の推移が聞きたいです
夫にどの程度の期間留守にされるかで育児も変わってくる
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 13:26:23.89ID:35bW61Fk
ここの住人は専業主婦が多いから稼ぎ頭の旦那に何かあったら育児どころか生活すら危うくなる。
よって旦那情報は必要。
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 13:49:03.02ID:PkaZx2Sa
共働きでも収入が減った上に育児の負担は増える状況になったらめちゃくちゃヤバいよ
ジジババには頼れないし
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 13:53:35.16ID:hsApRdgv
スレ違いを指摘している人の書き込みに育児要素が全くない
これは由々しき問題です
おそらくですが>>1のテンプレも理解していないと思われます
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 13:59:50.67ID:TQ537YKQ
>>270
よその旦那の症状は全く必要じゃない
旦那が居ない状態での育児とか家庭環境がそれぞれ全く違うし参考にもならん
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 13:59:59.27ID:5lxLB7fn
お子さんが療養とかなら経過知りたいけど、大人のそれとか感染症板でしょ
逆に子供の事質問してる人もいないし、わざわざ板追わないからここでいいとかめちゃくちゃすぎ
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:05:03.10ID:wn2EgcfL
両論あるんだから気にせず自分が思う通り書き込めばいいじゃん
その情報を得たい人はありがたがり気に入らない人はスルーすれば
それが2ちゃん
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:07:35.06ID:JGFKwXVq
>>276
ここ5ちゃん
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:08:21.42ID:5lxLB7fn
本人が旦那の事以外で聞く事ないなら消えるって言ってるんだから
育児関係ないなら終わりでしょ
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:12:42.28ID:2UhoPj3e
旦那が入院出来なくて死ぬかもってだけの話題はスレチと言われても仕方ない
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:15:26.88ID:S3dtQEsv
ここは子供を休ませるかどうかの叩き合いをするためのスレだしね
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:16:06.89ID:CzpP7xWZ
>>282
これだよね
子供たちの状況とかなら答えますって言ってるのに夫の倒れた原因の説明があったか聞いてるし
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:17:57.23ID:71cveSBD
>>262
旦那が40代で子どもがまだ幼児のうちとしては、身につまされるわ
自宅養生でどうやって旦那を隔離してたのか聞きたい
トイレとかお風呂とか
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:18:04.38ID:AXz0U/5c
あれこれ育児と関係ない質問した人が悪いと思う
「お大事に〜」で終わらせたら旦那の経過報告なんて育児板でしなかっただろうし
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:18:41.35ID:hsApRdgv
>>280
たぶん子供もいないし結婚もしてない人が正論だと思って書き込みしてると思います
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:22:12.04ID:egZFcUF4
>>286
そんなの調べたらすぐにわかるし大体想像付くでしょ
育児板で聞かなくても
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:22:26.94ID:bdi7iNKz
>>286
だね、そういう状況で子どもや自分に感染していないのかもあわせて聞きたいよね
今は同居の濃厚接触者でも検査できない状態なのかとか
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:24:15.49ID:XJ82ZRDo
ぶたきり
都内の小学生持ちなんだが金曜の始業式は行かせたけど月曜からどうしようか悩んでる
区のHPでは「休校の指示は出ていないがご家庭でよく話し合ってください」とか書いてある
後ろみたいな文は以前までなかった
暗に休ませた方がいいと思うよという意味だろうか
ただ子どもはやっぱり学校行って友達と会いたいみたい
どうしようかなぁ
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:24:30.21ID:NRkO/H2/
>>289
世の中には自分で調べようとせずに何でも人に聞かなきゃ分からない人もいるんだよ!
察しなよ
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:25:13.71ID:5lxLB7fn
>>290
知りたいっていう割に陰性結果でたから旦那だけホテル療養って読んでないの?
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:26:08.52ID:SHaZ1nuK
でしょ、という語尾の人100パー性格に難がある説
スルー推奨
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:27:06.17ID:89nYqc+K
>>290
当事者が今居るんだから聞きたいことをリアルタイムで聞くんだよ
逆に調べても分からなくて5ちゃんなら分かることってあるの?www
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:28:38.91ID:KjUy+A8U
>>292
うちは23区内だけど始業式以降は休んでるよ
友達はいるし帰りも色んな子と帰ったりしてるけど別にそれはこだわりないみたい
今後の人付き合いが少し心配になるけどさすがにもう都内は怖いわ
万が一後遺症が残ったらって思うと
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:30:01.31ID:2O3PINwe
>>292
火曜日からはしばらく休んで様子見てみたら?
私は東京の病床逼迫状況をみて決めるかな
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:31:22.03ID:LtVgi8ki
5ちゃんねるでマジメに育児相談をする女の人って…(´・ω・`)
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:33:10.12ID:2O3PINwe
5ちゃんねるでもなんでも匿名だからって人の悪口言うのダメだよ
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:35:33.44ID:89nYqc+K
>>294
あなたのように何日も一日中張り付いてるわけじゃないんでねw
ただ今は陰性だとしても新型コロナは潜伏期間が長いからなー
とにかくどの程度の隔離でその他の家族が無事だったかは聞きたいね
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:39:31.23ID:L8yiq40S
1日張り付いてなくても既に書いてくれてること聞くのは失礼だとは思うよ
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:40:11.42ID:wLdG4u/r
部活の当番あるんだけど来週以降は参加自由になった
本来欠席する場合は代わりの人を探さなきゃいけないけどそれも無し
もちろん休むw
逆に行く人なんているのだろうか
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:41:48.33ID:fDFJGfcq
>>262
隔離の状況を時系列で知りたい
発症がいつで、その2日前からどんな状態だったのか

まあ広めの一軒家ということなんで同じマネは無理だろうけど
同居してて妻子陰性な環境ってのは相当参考になると思う
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:47:57.46ID:PNA7FqPV
始業式から休ませてるけど実際都内で自主休校してる子ってどれくらいいるんだろうね
2学期に陽性者出て念の為数日休ませたけどその時はクラスで5人くらい念の為休んでたみたい
医師の保護者が割と多い地域なんだけどその子供たちが普通に登校してるのを聞くと自分が神経質すぎるのかもと思えてきてしまう
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:52:33.18ID:UtK/i94F
>>302
ダサッ

千葉で都内通勤の人も多い地域だけど、園も小学校も欠席1人位だった
市内でもクラスターもちょこちょこ出てたけど
しばらく休園休校再開の繰り返しで、麻痺してきてるとこは正直ある
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 15:11:55.23ID:1sXmh5D2
>>306
同居家族でゴホゴホしてたのに陰性で、隔離してたけど陽性になったとかも聞くからな
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 15:23:55.10ID:cfiSJcF5
>>304
5ちゃんのコロコロが他人に失礼とか説教するのウケる〜
存在が失礼なくせに
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 15:30:16.03ID:XJ82ZRDo
レスくれた人ありがとう
うちの学校もクラスの子も自主休校してる子いないんだよね
そして教職員含め陽性者も出てない
仲良いママ友にそれとなく聞いても普通に通わせる気みたいだし
自分が気にし過ぎなのか何なのかわからなくなるよ
でも区のご家庭で話し合ってみたいな文言は今までなかったから今までとは違う状況なのかなぁと思うし
ちなみにうちの区は小学校のクラスターは出てないんだけど保育園のクラスターは頻発してる
要は小学生はマスクしてるからって検査してないだけなんだろうなと思ってる…
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 15:33:54.24ID:jZKIEY/Q
>>109さん

>こうなるとどこでも運が悪いとかかると思うし、子供は全員びっくりするほど元気なので、学校や経済をストップさせるのは違うのではと思ってます


うちも夫が会社の陽性だった人から感染、
夫が発症する前から家庭内で接触しないようにと頑張ったけれど、
それでも私も子供も感染してしまった
子供は咳も酷いし熱もあるしずっと心配で目が離せない
家族全員自宅で療養中です

子供だからって全員が元気なわけじゃないですよ…
私は休校になったほうが、感染拡大は防げると思う
休校が無理なら分散登校とかになって欲しいです
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 15:36:28.88ID:cGFJQuyr
>>316
お子さんの感染判明してからどれくらい咳や熱などの自覚症状続いてますか?症状収まるといいですね、お大事に
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 15:40:25.49ID:XJ82ZRDo
>>316
まずはお大事にしてください
参考までに、お子さんの年齢を教えていただけるとありがたいです
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 15:43:41.68ID:S88uFQjm
人工呼吸器付けなければ軽症扱いなんだっけ?
軽症を勘違いしてる人が多いと聞いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況