X



トップページ育児
1002コメント485KB

兼業ママの不満・愚痴スレ part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 08:18:45.85ID:DBwzBOox
育児と家事の両立でストレス一杯の兼業ママ、
ここで思う存分愚痴ってスッキリしましょう。
次スレは>>980踏んだ方お願いします。

愚痴以外の兼業話は本スレへ

ファイト兼業ママ part133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1610097973/

その他関連スレは>>2

※前スレ
兼業ママの不満・愚痴スレ part32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1605676170/
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 07:48:33.31ID:twiB85mW
>>342
わかるうちと同じ
突発休への手厚い対応がなかったらやめてるしもういっそ適当に業務こなそうと思ってしまってる
本当仕事中の過度な雑談って毒よね
いえにかえっても誰もいないタイプのお局、おじさんが率先してやるから若手がキレ始めてるし
こっちは一応次回の面談時に上長にチクる気ではいるけどどこまで改善されるか…って感じ
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 08:37:18.22ID:TB4m9n4j
>>342
すごくわかるけど自分も妊娠前にはそちら側じゃなかったか?と考えると自信をもって私は違う!とは言えない情けなさ
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 10:03:31.39ID:MXJl8s5I
>>342
いい気持ちにならないのはわかるー
でも、そいつらがパキパキ仕事したからって
自分が早く帰れる訳じゃないなら気にしないのが一番だよ
ダラダラ残業やってるひとと、やむにまれなく残業やってるひと、見てる人は見てるよ
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 12:51:48.73ID:yZdk+erg
他人の仕事ぶりにケチつけてると
いずれ自分も追い詰めることになるから言わない
私の生活に何ら関係ない他人事よ
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 13:48:00.33ID:THHLujUP
他人のことはどうでもいいけど、自分の夫がのんべんだらりと残業してたらめちゃくちゃ腹立つ
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 14:01:27.93ID:OdT/qijX
こっちの業務量のが明らかに多くて責任もあるのに
給料倍以上貰ってるバブル期年配社員にはたまにイラッとするしてしまうわ
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 18:51:23.74ID:q4LE34B+
時短なのに定時にも帰れない日が続いているのに、新しい仕事覚えて、派遣や新人の教育もするように言われた
無理だけど私が無理と言ったところで他に人がいない
あと、父の介護している母が手術することになって、もう無理
辞めよう
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 18:53:10.41ID:kpgfCAuL
>>350
バブル期は逃げ切り世代だから仕方ないよ
うちもバブル期のおじさんで、会議室予約する役割の総合職とかいるわ
>>351
わかる
けど自分も子なしの時はそこまで効率考えてなかったとも思う
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 23:17:29.02ID:Q34ldMAe
バブル期の人はそれこそバブル期に朝まで接待飲みだの土日は全部接待ゴルフだのモーレツ社員だの、是非は兎も角ずっと会社に拘束はされてきたのでもう疲れてあんまり働けないのかもしれない

ぜんぜん時短の定時に帰れないから時短解除したけど、うちはできる人はどんどんやらされて、出来ない人は害のない楽な部署へって流れがあるから頑張れば頑張るほどしんどくなる
独身の時はそれでも良かったけど、100パーの力で働くと帰宅後の家事育児がキツい
子供と共に寝落ちして、台所めちゃくちゃみたいな日が続いてる
もう中年だから新人みたいに頑張れない…
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 01:12:24.42ID:GQImIcEP
【経済】首相、「まず自助」変えず 「事業伸ばしている人いる」 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1614864825/

【絶望】日本の平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識” ★5 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614873529/

【文春砲】NTT社長ら、山田真貴子前内閣広報官(当時総務審議官)や谷脇総務審議官(次期次官)に高額接待 総額58万超 国会答弁ウソか★5 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614813959/

【速報】NTT「文春報道は事実。山田真貴子元報道官や総務省幹部らと会食を行いました」谷脇審議官も認める 人事院、調査開始 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614839577/

菅首相、麻生財相、加藤官房長官、小泉環境相らが講師を務める“会費月10万円以上の秘密勉強会”の正体! 見返りに政治献金をあっせんか [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1614862484/

【逆転敗訴】NHK受信料は税金と同じ扱い?イラネッチケー控訴審で書かれた理解不能な判決文★3 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614830639/
 
【英紙タイムズ】「東京五輪、中止する時が来た」 止まらない暴走列車と日本政府を批判 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614833572/
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 02:53:42.44ID:AD4SsZ3c
 
菅首相、「まず自助」の姿勢変えず。「自らの創意工夫でコロナ禍でも、事業を伸ばしている人がいる」★5 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614850088/
  
ひろゆき、日本人の平均年収が下がってるのは政府の責任「日本没落を応援してる自称・愛国者は肉屋を応援する豚」★2 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614427724/
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 06:58:43.48ID:ZbU5gWdb
>>354
それも考えたけど、両親の状態が今後良くなることも考えにくいし、今の生活がキャパシティ越えてるから退職することにした
介護でも子供は保育園で預かってもらえるし、上の子が小学生にあがるタイミングで実家の近くに引っ越したい
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 08:21:58.06ID:f/S1G3mV
自分も退職考えちゃうな
子供が今年度から小学生。生活が変わることで子供も不安定だし私も不安で
仕事も忙し過ぎるし気持ちの余裕が全くない
短時間のパートとかやりたい
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 08:32:49.08ID:JGasF0ha
自分は時短で絶賛マミトラだけど、産後からいまだに頭回らなくて要領良く仕事できないし、通勤時間も長くて体力的にもキツイ
でもどのタイミングで転職すればいいのか本当に分からない
そんな都合よく転職できるとも限らないし…
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 08:38:34.26ID:o6xYzLEP
若干妬みも含んでると理解してる上での愚痴吐き
病気がちで休職を何度かして、産休育休取って復帰した後輩
時短だからメインの営業をがっつりできるわけではないからと配慮されて、管轄的な業務だったり、本社の人事に関する業務に携わるようになった(異動では無く)
同期や少し先輩に指示するような立場になってるんだけど、指示される側は気にならないのかな〜私だったら時短なのに何で?経験年数も浅いのに…と思ってしまうわ
私も時短だからと配慮してもらってる側だし、会社が子持ちに優しくなってきてるのはありがたいんだけど、見ていて気になってしまう
夕方になっても焦ってる様子が無いから聞いてみたら、旦那さんが在宅だから保育園のお迎えは任せてると聞いて、私はそれが羨ましい限りなんだけど
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 09:30:23.31ID:zsymExyp
隣の芝は青く見える案件だね。モヤモヤを抱えてるのも辛いし、そっと吐き出していくしかないね
その後輩は休職するほどの持病があるようだし、もしあなたが健康なら、あなたをみて羨ましがってるかもしれないよ
人が持ってるものってよく見えるんだよね。自分が持ってるものは当たり前になってしまって、その価値に気づいてないことが多い
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 10:19:50.39ID:XRfkAS3O
>>364
身内が脳出血で半身不随になったのを見てそう思う。
どんなにお金あってもトイレにすら自分で行けない生活とか地獄でしか無いし、
家族も全員介護に巻き込んで本当に大変だよ。
自分は子供に迷惑書けないように気をつけようと思ったよ...。
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 12:42:38.77ID:p3nNvvuC
>>356
ホントにね、少しでも早く帰ろうと頑張ってやればやるほど仕事が増えていくという、、
休み時間短縮してトイレもなかなか行けない状況でやっている横で
仕事もなく(出来ませんと言ってせず)何してるのか分からない人が数人
こういうのに限ってすぐ訴えるだのなんだの言うから上は腫れ物扱いで放置
バカバカしい
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 17:08:29.21ID:Ty6dM+aJ
【速報】東北新社が放送法違反(外資規制) 総務省、認定取り消さず、事業承継を認定 決裁者は山田真貴子前内閣広報官★4 [スタス★
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614925730/
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 01:32:04.65ID:Mdb3RAHr
【菅首相】案里氏当選による政党交付金6千万円 返還しない考え [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1614934950/

【速報】高額接待問題で私人であるNTT社長の国会招致か 菅首相の長男は私人だから拒否へ [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614938908/ 

【菅内閣】今夜の首相会見でデビューする小野内閣広報官もアッキーのお気に入り 指名にめちゃくちゃ驚く [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614935656/
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 02:29:41.89ID:Mdb3RAHr
【協力金】時短営業、宣言解除後は「段階的に緩和」 小池都知事、3月8日から31日までの間の協力店には1店舗124万円 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614956053/ 
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 08:26:49.62ID:9WXidcrv
仕事で嫌なことがあると切り替えがうまくできない
土日は忘れて子供たちと遊びたいのにうじうじしててぼんやりスマホいじってる
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 10:22:05.61ID:u0vKGjns
>>356
わかる
ゆっくりやってる人の横で、早めに一個仕事が終わるともう一個増える
私の場合は職場の問題というか自分の問題な気もする
変なところでせっかちで、未処理のものを持っているののが苦手で早く終わらせたい
人に頼むのも苦手

そして疲れきって汚い家でスーパーの惣菜食べて洗濯物が山になってる
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 11:14:50.91ID:DsdS9E0F
仕事出来ないが故に誰でもできる楽な仕事しか回されないし残業も休日出勤も頼まれない人見てると正直ムカついてしょうがないわ
きちんと給料に反映されてる訳でもないし
手を抜けない性分でつい少し無理してでも頑張ってしまう自分の勝手なんだろうけど
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 11:24:57.42ID:Ju5zVoT0
>>371
わかる
私も仕事でミスして、保育園でもやらかしてしまって、職場でも保育園でも頭下げてもう何もかもいやになっちゃった
疲れた
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 14:10:43.46ID:cdBsG6nC
>>373
同意
営業職なんだけど、コロナの影響を受けてるから成績が悪い人にはそもそも接客を振られないような状況
歳が近くて役職付いてる男性社員が近くにいて、成績が良くないからそもそも仕事自体を振られてない
補佐業務ばっかりしてるのを見ると、その人のが給料いいのに…と思ってしまう
まぁ仕事振られなくなったら終わりだと思うから、頑張るしかないんだけど
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 17:39:04.70ID:MTW7LWwD
周りは実家が親身になってくれたり
子の送り迎えとかも恒常的にしてもらってる人が多くて羨ましい
自分は時短にできないのかとか
仕事止めろ、車も処分しろとか
攻撃されてしんどい
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 19:04:36.18ID:9IltevG4
わかる
うちだけ実家義実家なくてワンオペで辛い
周りは休みの日まで子供を実家に預けたりしてる
旦那はいつも疲れてて非協力的(定時だしそんなにきつい仕事ではない)

旦那が仕事辞めろって言ってくるの苦痛
旦那に合わせて引っ越して苦労して再就職したのに
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 21:37:49.33ID:ZVh03YaE
>>378
それ辞めて俺の世話しろっていう感じだよね
配偶者と協力的な体制を取れないの辛すぎだな
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 00:56:20.84ID:GOAgwYkW
>>376
うちもそう
3年目くらいまではともかく、それ以降も育つ気配のないできない社員にやらせて損害被るよりって感じなのかな
同期がそんな感じで、何がなんでも定時で終わらせたいこちらがトイレに立つ暇もないほどバタバタしてる中、在宅でずーっとアニメ見てて、そのアニメ内容実況チャットしてくる有様
同期だからお給料ほとんど変わらない
評価に差はついてるけど、ついたところで数千円しか月給かわらないんだよな…
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 03:46:55.99ID:L4D26Nng
【五輪開催のためにはみんな我慢】小池都知事「今年は花見ナシでお願いしたい」…あすから上野公園さくら通り立ち入り制限 ★3 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615047470/ 

【東京五輪】JOC前で五輪中止求めるデモ 警察官50人出動で騒然 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615047748/

中国メディア「多くの人が認めようとしないが、日本人は貧しくなっている」 ★6 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615049266/ 
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 07:57:35.55ID:xsOQQKbu
土日祝も仕事のサービス業、一応時短だけど残業もするしサビ残もしてる
親族は県外だからサポート一切なし
正社員が3人しかいないから、正社員なんだからでかなりグチグチ言われるけど額面13万
今日も出勤だし夫や子どもと過ごす休日って月に2回あるかないか
一旦辞めてもいいかなと思い始めてるけどまだ誰にも言ってないから吐き出し
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 10:02:22.94ID:SfjnBWlO
>>382
その待遇なら辞めても良いんじゃと思う
年齢や地域性があるかもしれないけどパート以下に思える
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 10:08:43.58ID:GOAgwYkW
>>382
ボーナスや退職金がものすごく良いとかいろんな補助など福利厚生が充実とかあるかもしれんけど、コルセンの派遣の方がまだ稼げる気がする…
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 10:17:48.30ID:KEgkXVQC
同じ待遇で派遣正社働いた身としては、年収は変わらないと思う。ただ、派遣の方は土日祝休みの残業なしで行けるよ。
子ども幾つかわかんないけど、小学生になったら無理になるよ。
旦那さんが頼りになるのかな。そこは羨ましい。
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 10:28:43.07ID:cwBzZiVX
額面が13万でなければ、そう珍しくはない事例かと思うけど
23万の打ち間違いじゃないよね・・・
転職するなら少しでも若い内に!
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 11:11:08.64ID:ZuLXZwp1
待遇自体はおいておいて、手取りならまだしも額面13ならバイトの方がマシでは
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 11:34:24.70ID:+PQuBoW3
学童の説明会行ってきたけど、数年前は迎えの時だけ隣接する小学校に車停めてOKだったのに今はダメらしい
私は車通勤で、自宅〜小学校(学童)〜職場、という位置関係だから、一旦自宅に車を置いてきて徒歩でお迎え行くか、近くのコインパーキングに停めてお迎えのどちらかだな
コインパーキングに停めても100円とかだろうけど、なんか微妙にもったいない気がする
徒歩だと自宅から小学校まで片道20分
我ながらケチくさくて嫌になるわ
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 12:44:30.50ID:obas5siM
>>388
わかるわ〜
大した額ではなかても毎日の事だと切り詰めたくなる
でも働いていると往復40分は貴重過ぎるからやはり必要経費と割り切るしかないよねー
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 15:26:59.76ID:hQ/e6XL4
まともな学童あるだけ羨ましい
うちの地域は小一の壁でほとんどが辞めるんだって
学童の枠が少ない上に内部が荒れてるらしい

テレワだけど小学生2人抱えて春からの生活が今から怖い
親のサポート一切ないから旦那と何とか乗り切る
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 19:22:56.93ID:K7xfkFkW
上の子が通った学童、上の子の一つ下の学年の父母会が
宅配弁当頼めるシステムを構築したのになくなってた
コロナのせいかと思ったらコロナ以前の問題でダメだったらしい
半分予想はしていたけどやっぱり残念・・
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 19:27:35.87ID:SfjnBWlO
>>388
自転車がダメで無ければ一度帰ってチャリで行って押して帰るかも
コインパーク停めるのも多少手間だよね
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 21:12:32.63ID:nZ1D44EM
>>391
せっかく作ったシステムが廃止になったのは、お弁当にケチつける人が多かったってこと?
なんでそう後退するようなことになるんだろうね…
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 22:59:40.67ID:vG56gslV
注文忘れとか配達遅れとか料金不払いとか、発生しうるトラブルを本来何の責任もない学童の先生に対処させることになるからねえ
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 08:42:57.34ID:xkZqi/kb
>>393
>>394さんの言うとおりなんだけど
注文とお金の徴収は学童職員の手を借りないようにしてた
でも弁当が子供向きじゃないから食べたがらないとか
注文したのを忘れたとか注文してないのを忘れたとか
持参しなきゃいけないのに箸がないとか
色んなトラブルがあって継続するのは難しかったみたい

一旦チャレンジしてくれただけでも感謝するべきかなとは思ったけど残念
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 10:21:06.86ID:0sVdJ5hB
>>395
なるほどねー
子供相手だから、そういうまだ自分で対処できないところは職員さんの手を煩わせることになるのか…難しいね
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 12:46:50.85ID:xcjopUQ2
【女帝】小池百合子知事の耐え難い不誠実さ。公言した目標と「謝罪の言葉」はどこへ行ったのか [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615156122/ 

【テレビ】神奈川県黒岩知事、生放送で暴露した小池都知事への不信感「信頼関係、薄れます…こういうのは、ダメだ」 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615089085/

【田崎史郎氏】黒岩知事に暴露された小池都知事に「自分が1都3県、さらに政府も動かすんだという思惑の方が強く出過ぎ」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615168799/
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 17:54:22.67ID:rIW8z1a3
そういう日もあるよね
お疲れさま
私はご飯作りたくない
自分のご飯、もう飽きた
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 19:06:23.63ID:OnFGOlrf
結局同僚に仕事を押し付けてないと定時や時短で帰れないことに気づいた
独身の先輩が心配してくれるけど、毎日サービス残業してる先輩にお願いして帰るのも嫌
いろいろ疲れたからもう辞めることにした
足りない人手がもっと減るけど、それはもう人事と管理職の仕事だから知らん
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 21:01:49.31ID:BjOleRuD
>>382です
正社員は辞めさせてほしいと申し出てきた
正社員だからってなんでも求められる仕事と家庭との両立や給料が見合ってないからって理由で
上司には職場の人間関係や仕事が嫌いじゃないならパートに変更したらどうかと言われてしばらくはそうしようと思う
夫が転職考えててたぶん近いうちに県外に引っ越すことになるので、その時がくるまで慣れたとこで気楽に働くほうが良いや
意見くれた方ありがとうございました
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 21:26:46.26ID:uj7ln64n
>>400
お疲れ様
私も同じく小梨の上司がサビ残して私を定時で帰してくれていて、それを周りがよく思っていないことがわかり、私の自己満のためにこれ以上迷惑かけられないから辞めることにした
そして引き継ぐ人がいないからかなりヤバイのも同じ
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 06:54:20.55ID:XQgzU950
「普通のやり方を進めていた」 小池都知事、神奈川の黒岩知事の「小池知事は他県知事たちに嘘ついて工作した」批判に説明 [トモハアリ★
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615237550/
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 08:42:10.13ID:f0W0naXd
ってかサビ残って制度が悪いのに矛先はいつも弱い時短に行くからやだ

こっちは最初っから旦那の休み合わせて土曜は一回しか出れないって言ってるのにハリキリおばさんが2回出てそれが当たり前になって「わたしさんは2回出てないので不公平です!」とか言い出しててやだ
こっちは突発休が出ないように土日出勤の旦那に頼んで一日お休みもぎ取ってもらってるのに
そっちの旦那は大企業勤めで土日休みなんだろうけどさ
保育園に預けてもいいけど熱出たら休むぞこら
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 12:52:41.71ID:ZyglULUR
>>400
私ももう無理かなと思ってる
配置転換でめちゃくちゃ忙しい業務を当てられちゃって時間内には終われない日がある
私が定時までにやり切れなかった分は他の人たちが手分けしてやってる状態
表立って叩かれはしないけど何でこの人ここに来たの?っていう無言の批判をヒシヒシと感じてる
基本夫は超激務で送迎に関われないんだけど、先日たまたま一日だけ休みだったのでお迎えお願いした
残ってるの貰うよと言ってくれた人に今日は迎え頼めたので自分でやりますと言ったら全体の雰囲気がほっとしたのを感じた
そりゃそうだよね。子供の送迎だからって結構な頻度で仕事押し付けられたら嫌に決まってる
うちもかなりの人手不足だから私が抜けるのもアレなんだけど、もう駄目。気持ちが辛い
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 13:53:15.56ID:zyguiCyE
仕事辞めたくてしょうがないけど辞めたら保育園退園して幼稚園探してまた入園準備して慣らし?してっていうのをしなきゃいけないと思うと踏み止まる。
でも今回はもう駄目かもなぁ。辞めちゃうかな。
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 16:54:46.54ID:56If6BbD
>>406
同じだよ
何とか保育園卒業までは頑張って小一の壁でどうにもならなくなるだろうからそこで辞める
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 22:48:58.80ID:aDy8puJr
いい園があればの前提だけど別に幼稚園で問題ないよ
学童的なのを併設してる認可外とか幼稚園とかあるし
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 22:52:07.36ID:aDy8puJr
探すのが嫌と言うならそれで終わりだけど保育園継続のために超きつい本末転倒の生活続ける方が嫌なら色々あるという
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 13:51:27.10ID:0DvBqEJZ
会社に隕石が落ちればいいのに、は新卒の頃からずっと思ってる
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 14:44:34.82ID:qzsUaMDX
わかる
月一の全体朝礼中に床が抜けて嫌な上司や同僚がみんな落ちればいいと毎月妄想し続けて早十年
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 15:59:44.58ID:NcLrIizM
怪我とかはなんか自分のせいで起きたら罪悪感凄そうだから日曜の夜間とかに水漏れとかボヤでしばらく業務不能にならないかなーとは思う
あと嫌いな上司には心の中で禿げちまえって罵ってる
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 16:22:01.33ID:jsjVM5CG
私は爆発か燃えるかどちらかだな
まあ南海トラフ来たらもれなく倒壊のクソ古い社屋だけど
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 16:38:18.41ID:MjGohWk5
自分は嫌な上司に帰り道赤信号全部ひっかかれって呪いかけてる
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 17:26:18.82ID:uiOsPQn1
辞めたい辛い→少しだけ浮上→またどん底まで落ちるってのを繰り返しててトータルで見たら地面めり込んでるところまで落ちてるかも
今日は本当にダメだった
仕事中に泣きそうになるなんて新卒以来だよ
周りはどんどんスキルつけていってるのに自分はいつまでも底辺レベルのスキル
時短でお迎えから子供と寝落ちまで毎日嵐のように過ぎるから学習する時間なんか全然ない
仕事終わらないからって残業もできない
無駄に勤続年数だけあるのにそんなのもできないの?って思われてるんだろうな
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 19:13:38.92ID:wQoALha7
辞めたい辞めたい思いながら収入無くなるのが怖くて辞められない後ろ向き共働き
最近年収150万一家とかphaとか読んではあっちの世界楽しそうだなぁって思っちゃう
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 22:06:08.75ID:OHnRi0Cu
家でも職場でも、あれしないとこれしないとっていうのがずっと続いて疲れてきた
あらゆる申請がものすごく重なってる上に仕事もずっとプレッシャーかけられてて、さらに子供はイヤイヤ期でメンタルが過去最悪かも
副鼻腔炎と、ものもらい、寝不足で仕事中は目が充血してる
1人で泥のように寝たい
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 22:44:10.17ID:YGxict1z
ワーママが減ってきてる
せめてネットの中ではとフォローしたTwitterも「専業主婦になります」「海外転勤について行くので辞めます」「起業します」で、組織で頑張ってる人が少なくて心細い
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 23:16:59.73ID:n98WvGIx
うち共働き率が高い北陸だけど特に事情がなければほぼ全員働いてるよ
無職は肩身が狭すぎて辞めたいけど辞めれん
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 00:16:33.74ID:Sanmsqtp
うちの地域も介護とかない限り全員働いてる
都内近郊から遠方に嫁いできて驚いた
結婚前に祖父母他界して頼れない我が家も例外なし
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 02:28:43.08ID:/hFP+NiU
【福岡洗脳餓死】母親とママ友、創価学会員だった 赤堀容疑者「5歳児の香典は学会に渡した」 母親は赤堀に誘われ入信★4 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615381814/ 
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 03:35:45.63ID:EMpH1x4y
>>423
わかる 
頭パンパンになってる
30代後半になってがくっと体力が落ちた気もする
子供と寝落ちしちゃうから、何かやろうと気がついて起きるとこの時間だわ
保育園の送迎がかぶってるおばあちゃんがいて、毎日すごいな〜…と思って見ていたら、
3人孫がいるようで一人は保育園、一人は幼稚園、あと上の子の学童のお迎えも行ってるらしい
そんな頼れる親と近くに住みたかった、と羨ましく思う
自分の親と同じくらいの60代だろうけど、頼れたとしてもうちの親は3人も面倒見れないだろうと思うけど
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 06:56:22.02ID:ZrDXUPMc
【自民党】緊急事態宣言再々延長ならば菅政権の失政が原因 [1号★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1614744226/

【女帝】小池都知事“うそ”ついて宣言延長要請説得…「1都3県ワンボイス」にひび [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615263321/

田崎史郎氏、小池都知事の「信義則は守りたい」に「小池さんはずっと守られてきたんですね、と思いました」 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1615269847/

【文春】NTT、現職の総務大臣、副大臣も接待 当時大臣の野田聖子、高市早苗ら 元政務三役あわせ議員19人に絶対繰り返す [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615381613/ 
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 08:19:06.23ID:k55Q9oCy
メンタル病んでる同僚がとうとう駄目そう
彼がいなくなると私一人なので子供の行事で休むのもままならなくなる
本部には新しく社員入れてって頼んでるのに4月から来るのは週2勤務のパートさん
時短の私のカバーにならないんですが
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 15:16:27.83ID:2tmvq+Ie
未就学児2人
義母&義姉と同居(共にフルタイム勤務)
派遣社員(勤めて7ヶ月)

組織変更があるらしく、在籍グループがなくなることに。
いい上司だったので、私の家庭の事を考えて私が残業にならないようにしてくれてたが、異動先がバラバラになるっぽい。
家族にその旨を伝えたら義姉に「新しい部署は残業増えるの?それなら、夫と子供の面倒は私たち(義姉&義母)はみられないから仕事変えてね」って言われた
そう思うのも分かるし、当たり前の事だけど…このご時世で転職するのも大変なのに、そんな突き放すような言い方しなくてもってなった
まだ、どこの部署に配属かも分からないけど、元気が出ない
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 16:30:13.23ID:2tmvq+Ie
>>432
いや、送り迎えも全部夫婦で行い、義母と義母は料理担当で、それ以外の家事は全部、私です。
子供を見てもらう事なんて、自室に荷物取りに行ってる間にリビングで遊んでる子供が悪さしないか眺める程度です。
時々、子供がぐずって手に負えない時に声かけしてくれるとか。。。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 17:24:08.18ID:EXqR32QZ
料理がいちばん大変だしね
その上で431の残業が増えて他の家事もかぶさったら無理無理ってなる気持ちはわかる
大人4人いて全員フルタイムで働いてるってことだもんね、431もだけど義姉義母も大変だと思うよ
残業のない部署にいけるといいね
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 17:53:18.46ID:INeFn2DB
夫が健康な成人男性なら自分の面倒くらい自分でみるだろうし妻が忙しいなら子供の世話するのもまず夫だと思うんだけど
実親と暮らしてると親も子もいつまでも子供感覚が抜けないのかね
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 18:42:27.05ID:ka2jbZlD
確かにフルタイムで働いてて全員分の料理ってだけでも結構大変だと思う
義母が年取ってるのは明らかだし
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 19:28:11.25ID:9c2H++m/
>>433
子どものこと、その言い方はないよ
可愛い甥?姪?だし家族だから不満なんか言わないのかもしれないけど
本当の意味で子ども見てるってことじゃない
まあ家族としてあなたも「突き放さないでよ!」って言うくらいになれたらいいね
正直義母さんだけじゃなくてもう1人いるって凄いことだと思う
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 19:57:28.50ID:yjwQQsWA
私も義姉の言い方には疑問を覚えるわ
これを機に引っ越し検討するレベル
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 20:22:42.66ID:aMGGn0d6
家でたらとしか…
休みの日なんかは3食用意して貰ってるんじゃないの?
料理は考えることも他の家事より多いから大変だよ
子供だけでなく夫の面倒見れないとまで言われてるのはちょっと甘え過ぎかも
お互いのために別居したらいい
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 20:35:21.04ID:6Lr2LQxd
いやあ出たら働ける保証ないでしょ
義家族にとっての問題は料理が大きいかもしれないけど433にとっては逆じゃないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況