早速のレスありがとう。
読めると思う。小学校の先生には字が綺麗だと褒められている。
ひらがなも書けてる。

書き忘れごめん。
実は教室変更も検討してはいるんだ。
別の教室に連れて行ってみたら「とてもきれいにかけています、スピードも早いです。ずんずんはこれだけかけていればいらない」との評価だったんで、一瞬は変えようかと思った。

ただ、「進度を早められるか?」という問いに関しては「本人を指導してみないとなんとも言えない、可能性はもちろんあるが、カリキュラムを飛ばすことは出来ないし、やることはどのくもんでも変わらない」という返答だった。

真摯な回答だったのでそれは良いと思ったんだけど、
進度スピードが変わらないんだったら教室変わる意味がないのかな?
というのが、変更に踏み切れてない理由。