もはやどうでもいい
書いてあること全部鵜呑みにしても
公文に宿題が必須だとわかってなかったとか
2Aで先取りできてると言われてそれを信じたとかそれだけでもはや情弱すぎる
新しい教室は地雷ってのもちょっと調べればわかることだし

擁護するなら
未就学児にいきなり40枚宿題させるのは覚悟がいるから
遊び感覚で3教科も始めるべきじゃなかったね
20枚ならできて算数やらせたいならもっと早く教科減らすべきだった
宿題やってこない子も多いから一つ一つは取り返しがつかないほどじゃないけど
新人の先生には荷が重すぎたんだろう

誰も答えてないけど進度はこなした量プラス先生の独断と偏見であってるから
これ以上続けたいなら合わない教室だったと諦めて
教室変えて出直しでファイナルアンサー