X



トップページ育児
1002コメント368KB

【保活】保育園に入れて【待機児童】Part79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 19:57:48.15ID:NS2kRLEI
地域の情報交換も歓迎。ただし特定の地域ばかり偏らないように。
保育事情は地域・家庭により大幅に異なります。このスレを見にきている人は、それぞれ理由があって保育園への入園が必要な同志です。保育園入園を希望する者同士の罵り合い、いがみ合いはやめましょう。

書き込む前に>>2の注意事項、>>3-8のよくある質問等、「上京かっぺ」等の書き込みの荒らしへの対応>>9のテンプレをまず参照してください。

自治体ごとの選考結果(承諾・不承諾)は以下の関連スレ(当落報告専用スレ)でテンプレで報告お願いします。(雑談はこのスレで)

【保活】保育園入園選考(承諾・不承諾)結果報告スレPart17
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1549700154/

>>950の方は次スレをお願いします。

※前スレ(テンプレには前スレのみ記載、それ以前は各自で検索)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1602632095/
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 11:18:28.25ID:yX8lF7eo
市外に引っ越すとなると、1人目を今住んでる市で入れてしまうと新居付近でまた保活しなきゃだし、転園できなかったら問題もあるしで不安にならないかな
賃貸なら物件見つかるかもだけど新築とかなら今すぐ決められそうにないし、どうしておくか考えた方が良いかもね
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 11:42:43.68ID:qmuuiseX
引越し先が居住歴関係ないなら一人目で引っ越した方が絶対楽だよ
手狭で引越したいけど保育園のことを考えると今の園から通える範囲となり、もう半年以上探しているけど物件出てこない
持ち家とかで小学校入学前に引っ越した人もよく聞くけど、これもう一度やるってすごいなと思う
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 11:43:17.01ID:lIaYTsUI
まずは引っ越し希望先のエリアの保育園情報集めて、行けそうなら物件探しになるかね。年度途中の新規開園情報とかないかチェックしたらいいと思う。

私は1人目保育園入園した年に引っ越したよ。たまたまだけど園に近くなった。2人目は戸建てで泣き声気にせず過ごせて快適だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況