X



トップページ育児
1002コメント358KB

■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 11:14:59.99ID:tWyztuUN
コロナウイルスの話題全般を扱うスレです
デマに惑わされず冷静に、お子さんを持つ者同士情報交換をしましょう
※政治ネタは他板コロナスレへ

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は早めに他の人へ依頼しましょう

感染者数・病床数まとめ
https://www.stopcovid19.jp/

新型コロナウイルス国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

※前スレ
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1606389415/
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1607652395/
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1609994478/

■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1609241184/
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 13:43:19.85ID:kl4xfNVw
今私たち家族が濃厚接触者に認定されてしばらく自宅待機なんだけど、今週ずっと登園してないのでママ友からどうしたのー?って連絡くる。
幼稚園には当然詳細を説明してあるけど、ママ友に何て言うか迷う。
正直に濃厚接触者になったと言って今後偏見など持たれないかなって。言えば広まるだろうし。
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 13:44:11.73ID:S+pxVpk5
>>744
23区内小学校は感染者でて濃厚接触者なしなら消毒のため1日学級閉鎖しておわり
クラスは公表される(というか学級閉鎖だから自ずとわかる)
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 13:46:17.05ID:2gxZU/3S
そもそも学校は濃厚接触者にならない対処をしてる前提(建て前でも)だと思うので理屈だけでいえば陽性者が出ても濃厚接触者なしで正解なんだよね
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 14:08:30.68ID:bXD+S34L
>>750
うちが同じ立場だったんだけど、誤魔化してもコロナの噂は回るの早いので、信頼できる人には話しておいたほうがいい
口外しないでね、でもコロナ陽性みたいなデマが回ってたら濃厚接触だっただけだって言ってくれると助かると伝えた
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 14:10:49.03ID:bXD+S34L
そのママ友はめちゃくちゃ信用できる人で、家族にも内緒にしといてくれたし、差し入れも度々くれてとても助かったよ
本来コソコソしなくてもいい立場なのに辛いよね
子供が差別されたら嫌だし
不安だろうけど、2週間は意外とあっという間だったし、明けてしまえば普通に生活しています
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 14:14:22.06ID:6I+H/h/+
>>744
23区内だけど、区によって対応は微妙に違う
うちの区は感染報告が下校後なら翌日休校
登校中ならその時点から緊急下校になる
翌日休校かどうかはその時次第
2日以上の休校は今のところなし

共働きで学童に頼りっぱなしで鍵を子供に渡してなくて緊急下校には参った
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 14:33:03.94ID:LAiA0BBo
横浜市の小学校だけどクラス学年公表されなかった
休日発表で休日中に消毒?したのかも謎
神奈川県は濃厚接触者は同居人とcocoaに限るみたいだから学校関係のpcrしてないと思う
マジ隠蔽体質
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 15:18:55.06ID:3d4dMTEK
どうやらワクチン結構効くらしく来月あたりから順次出回るらしんだけど…実際打ちます?
副反応がきつめらしいから少し心配
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 15:49:14.94ID:8yzoXemC
>>758
医療従事者と高齢者からでしょ?
基礎疾患ないなら夏ぐらいにならないと打てなさそう
まだ打つか決めるには早い
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 15:53:31.08ID:1QJHLuWz
>>758
抑え込みが不可能な状態になった以上は、集団免疫の獲得以外に以前の生活に戻す方法はないから打たなきゃ仕方ないよね
打たないで社会が集団免疫獲得するには皆がコロナに罹るしかないしw
フリーライドする人間にはなりたくないから打つよ
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 15:57:17.24ID:NGs1vOg9
順番が回ってきたら予防接種受けるつもり
それまでにはある程度接種されててリスク解明しつくされてるでしょう
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 16:25:46.42ID:KmPZvRXl
横浜市お決まりの濃厚接触者なし休校なし消毒もするのかすら不明…
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 17:02:24.76ID:QtxPA5T8
じいさんばあさんに怪しいワクチン打って人体実験するのは賛成
謎のワクチンで後遺症抱えて一生病院通いみたいなるのは嫌だ
インフルもかかったことないしインフルワクチンも打ったことない
北朝鮮じゃあるまいし、罰則付きで強制接種とかにはならないでしょ
打ちたい人だけどんどん打てばいい
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 17:04:52.60ID:ZaWBwC3P
最初は予防接種嫌だったけど、どうせいつか感染して後遺症抱えるくらいなら受けたほうがマシ
そして、なにより海外旅行したいし
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 17:06:53.74ID:cRaJgDWQ
神奈川の感染者多めの市
来週から通園させようかなーなんかうちしか自主休園してないみたいでバカバカしくなってきた
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 17:19:17.56ID:hgTD8dvt
うちも都内で多い方の区だけど、用事で昨日夕方に幼稚園行ったら、16時なのにまだ子供園庭放牧+井戸端会議しててびっくりした

マスクしてる子なんていないし、園もマスク着用してくださいってプリントに書いてそれで終わりだからちゃんとやってる人少ない

休園してるのうちだけだから、子供がかわいそうかなと思っていたけど、あの光景みたらいかせなくて良かったと思ってしまったわ
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 17:28:38.02ID:/kKnhrSF
>>758
河野大臣が勝手にスケジュールを作らないでってtweetしてるよ。
デタラメって。
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 17:30:59.61ID:rAeOK3r4
先にワクチン接種した医療関係者や高齢者の大多数が数ヵ月で何の後遺症もなくても
それは短期的なことに過ぎず、数年後から深刻な後遺症出てくる可能性も無きにしもあらず
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 17:32:29.79ID:rAeOK3r4
専門家の話が分かりやすい↓

たとえばファイザー社とモデルナ社のワクチンでは「メッセンジャーRNA」なるものを注射する。
新潟大学名誉教授で医師の岡田正彦氏の解説によると、「体内にコロナウイルスの表面のトゲトゲと同じものを作らせ、
それに免疫が反応するという仕組み」だそうだが、岡田氏は「絶対に打ちたくない」と強調する。

「メッセンジャーRNAは、本来われわれの体内で短時間で消滅するようになっている。
今回のワクチンではその特性を何らかの方法で変え、分解されないようにした。
分解されないとすると、注射されたメッセンジャーRNAは体内に半永久的に残るかもしれず、それがどう影響するのか誰にも分かりません」
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 17:38:10.27ID:qg9udFr9
危険厨って、コロナが怖い怖いと騒ぎまくったくせに、ワクチンができたら今度は
ワクチン怖い怖いと騒ぐのかw
子供と一緒に永久に引きこもっておけよ
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 17:43:12.79ID:2gxZU/3S
安全厨がほとんどだろうから安全厨だけで打てばいいんだよ
ある程度の人が打てば打ってない人いてもコロナの抑えに繋がるから
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 17:50:18.93ID:qg9udFr9
危険厨ってデモデモダッテのお嬢ちゃんだな
実際はいい年こいたババアや高齢者なのに
そして本人も気づかないうちにコロナそのものよりも子供の健康被害の要因になってると
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 17:52:20.16ID:hyKp/eUv
>>775
でもコロナがなくなるわけじゃないからね
多くの人がワクチン打ったからといって、打ってない人の感染への不安はなくならないよ
だから悩むわけで
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 17:54:33.13ID:QYS3u1bK
横浜市内で昨日学校関係者からコロナ出て今日は消毒と濃厚接触者探しで休校なんだけど
濃厚接触者探さないんじゃなかった?
結局濃厚接触者なしだったから探してすらないのか?
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 18:11:09.56ID:osd/cnW3
>>771
作るなっていうか報道のはもともと厚労省が出してたスケジュールだよ
それが変更なりしたとかならツイッターなんかで呟いてないできちんと公的に指摘すべきなんだよね
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 18:15:49.92ID:M9Y3pa+6
濃厚接触者探しのための休校じゃなくて消毒のための休校なんじゃない?
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 18:17:27.86ID:1NbW+PYu
@
「政治主導」になって、代々政治家の家系の、
お坊ちゃん金持ちコミュニティで超特急コースで育った人ばかりが権力を握って、
平民の官僚たちが必死に調整して準備してきたものを「俺は聞いてないぞ」とひっくり返す政治になって、
皆さんそれでいいんですかね。
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 18:20:58.06ID:DYTmwmvD
>>781
菅は二世じゃないけどねー
河野の場合はワクチンのことといいイージスアショアの件といい、ハブにされてるのかな?って感じじゃない?w
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 18:26:59.49ID:i3oQNLF/
危険厨だけどワクチン打ちたい
23区在住だけど自主休校してるのクラスに我が家だけ
先生のご厚意でオンライン授業を受けてる
子がクラスの友達からいつになったら登校するのか何度も聞かれていたのを見て
色んな気持ちが沸き上がって疲れた
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 18:32:19.53ID:osd/cnW3
ワクチンの納品、政府の正式契約が遅くて6月→「年内」になっちゃったから一般市民に回ってくるのなんて1年後とかかもよ
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 18:37:12.31ID:qg9udFr9
>>783
危険厨なら本来それが当たり前なんだよ
あれだけ怖い怖い2週間後のNYガー後遺症ガー変異種ガーと騒いだならワクチンくらい打てよ
危険厨の癖にワクチンすら怖いとか一貫しないにもほどがある
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 19:16:31.29ID:iRNL5MLT
ワクチン打ってもインフルエンザみたいに重症化を防ぐだけで罹るのにはかわりないからなぁ
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 20:35:37.64ID:3d4dMTEK
一応もし感染したり陽性になっても発症そのものがワクチンで1/10に抑えられるらしいよ
いわゆる「幸い無症状だった」になる確率が今よりもっと高まるみたい
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 21:18:00.57ID:5Uo6ageK
別に安全厨ではなくかと言って危険厨でもなくプライベートは完全自粛しつつ学校行かせてるくらいのスタンスなんだけど、しょっ中愚痴ライン送ってくる人がいて気が滅入る
もうこの世の終わりだね、死にたくなるよね、子供たちの未来は最悪だよねなどなど、別にこっちはそんな風に感じてないし、それこそ5ちゃんにでも書いとけよという愚痴を垂れ流してきて最近不快で仕方ない
聞き流してるけどもうそういう連絡を送ってきてほしくないわ
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 21:39:33.10ID:1db1yqvT
>>783
同じく危険厨だからこそ打ちたいよ
ってか打たなきゃずっとこのままの生活だし
それに打ってくれる人に押し付けて打たないでかつての生活を享受しようとするのは、
大多数の人が自粛してくれてるお陰で何とかギリギリ踏ん張ってるのに(崩壊しつつあるけど)、
自粛しないで変わらずにウェーイやって「そんなに対して増えないじゃんへーきへーき」ってやってる人らと同じ構造だから嫌だ
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 22:03:27.79ID:5Uo6ageK
打つ打たないなんて完全に個人の自由じゃん
どちらの側にも言えることは自分の意見や持論を押し付けるのはおかしいよ

そして気付いたわ
愚痴を言われるのが嫌なんじゃなくて、あなたもそう思ってるよねと決めつけられたり押し付けられるのがウンザリだということに...
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 22:13:39.69ID:r2iiUUr/
コロナ関係ないけど一方的にペラペラ愚痴を垂れ流すタイプの人はへーそうなんですかー!私にはわからなくてー!とかで切り上げると良いってあさいちでやってたな
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 22:19:12.91ID:kk2oH5v0
>>788
メッセージ全部取っておいて、コロナが収まったら浜崎あゆみ風か西野カナ風、あるいはYOASOBI風にして世に出してあげてほしい
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 22:56:00.54ID:/nO9hhy7
300床の老人ホームでワクチン接種後24人なくなる 

ニューヨーク州オーバーン:
300床の介護施設であるコモンズオンセントアンソニー老人ホーム
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 22:59:03.37ID:/nO9hhy7
>>777
厚生省もPCR検査の閾値(増幅回数)が高いと陽性でも感染しないことを
認めている。 35以上の増幅は無意味
日本40から45サイクル
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:00:12.18ID:sVunrgP/
三学期に入って対策を強化したと感じます?
都内幼稚園だけど二学期と何ら変わらない
マスクの性能あげて滞在時間短くしてみたりとこちらが工夫するしかなく
双方で工夫出来たらより安心なのにな
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:02:47.76ID:opkOGT1x
>>798
1日保育の日が減らされて半日が増えたよ
消毒のためとかで
2月半ばに劇発表会やるなんて言ってるけどね…
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:04:55.74ID:8yzoXemC
>>798
うちの学校は不織布マスクにして下さいって言われたこととイベントが全部中止になったぐらいかな
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 00:14:56.77ID:q/S9tyGx
>>797
でも陽性者の殆どは30サイクル台のうちに反応出てるってよ
40超えてから出る人なんて稀だってさ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 00:25:37.73ID:2yoF2uSG
>>798
一切対策変わってなかった
もともと何もしてないけど

・先生鼻マスク、園児はマスクほぼしてない
・行事?全部開催します(分散など一切なし)
・卒園式も、謝恩会ももちろんやるよー!
係決めるために、狭い教室にみんな集まってね!
・行事の度にただアルコールが置いてあるだけ。使用してーとも言わないからあまり使われてない
・園庭開放も制限なし!毎日園児も走り放題井戸端会議し放題!

都内で感染者数多い園です
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 00:48:47.89ID:L+zovWoQ
>>797
リアルタイムPCRの閾値はウイルスの増殖反応が認められるラインであって、増幅回数ではないよ
そのサイクル数と閾値の交わる点がCT値
日本の陽性者の平均CT値は30以下
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 03:05:33.80ID:zu90oPA+
>>691
23区陽性者上位の区
特に変わらず
小学校は保護者参観中止
保育園は不明(検討中)その間クラスター発生

自治体次第、各家庭次第なんだとつくづく感じるよ
地方自治体のほうが積極的検査はもちろん陽性者判明後の対応策がしっかりしてる
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 07:12:59.98ID:eY8mKlco
>>806
学校、責任逃れw
さすがダ埼玉www
今度は地区センターとか公園で撒き散らすわけよね
あっ道路族の亜種にもなるかもね
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 07:19:22.87ID:buFCQUg1
緊急事態宣言の頃、少年野球がお休みだったのか、普通の公園で硬球使って練習してる中学生よく見かけたよ
あと道路で素振りとか
危険で迷惑だった
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 07:41:58.20ID:G55unXje
今回の緊急事態宣言は効果ありませんでしたね
いつまで休校したらいいんだろ
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 08:11:07.75ID:Ecsye0+a
>>814
緊急事態なんだから仕方ない
コロナにかかって一生後遺症抱えるよりいいでしょ
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 08:33:49.99ID:+CrqRYHf
反ワクチンとかフクサヨウガーも多いからこのスレの8割はコロワク打たないだろ(´・ω・`)

いや9割かも
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 08:40:28.98ID:ifWbf44v
>>820
一般社会では反ワクチンや副作用ガーの人はマイノリティだからね
安全性と効果が他のワクチンとさほど変わらずなおかつ無料であればみんな打つんじゃない?
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 08:45:23.75ID:iUUbV/0Q
予防注射原理主義だけど、開発ホヤホヤのワクチンは様子見する
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 08:56:24.50ID:ehQkZDl2
今回はまともな治験してないからねぇ
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 08:56:27.54ID:G55unXje
>>820
危険厨だけど安全性が確認できたら打ちたい
けど効果もあやふやだし将来的にどのような悪影響があるかもわかっていないから
様子はみたいよね
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 08:59:24.47ID:EvHwFUVu
ワクチン反対派の新潟大学の岡田正彦教授はトンデモ理論で有名な人だから
この人以外のまともな反ワクチンの先生の意見が知りたい
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:02:16.83ID:bKki3Phl
私も予防接種は全部射ってきてるしインフルワクチンも毎年射ってるけど、コロナワクチンはできたてホヤホヤ過ぎてコロナ自体より怖いわ
最低3年は様子みたい
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:05:26.41ID:BQYsN2L/
>>806
同じ埼玉だけど土日は無くなったが平日は普通にある
高校は宣言出てから直ぐに全面禁止になった
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:08:36.28ID:E8b1FgMh
>>809
中学生が公園で遊んでるのよく見るよ
普通に遊んでるだけだし私は気にならないけど嫌がってる人も居る
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:09:48.99ID:rLn3bTXZ
この調子で3年待ってたら、それまでに余裕で感染すると思う
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:12:48.59ID:fAHqFpjy
我が家もコロナワクチンは数年様子みたい
コロナの後遺症で数年後悪影響及ぼすかもしれないと同じように今回のワクチンだってそうだし
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:17:20.49ID:A0CTLfTk
コロナで重症化するリスクとワクチンの副作用のリスクどちらが高いか?って話
若い人は重症化しにくいって分かってるんだから、特に子供に接種させるつもりはないな
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:20:56.66ID:EvHwFUVu
子どもはワクチン対象外だよ
若い人は軽症とはいえ、それでも相当辛い人も多いみたいだし
そもそも私自身はそれほど若くないから感染するのがすごく怖いわ
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:21:29.45ID:Ecsye0+a
重篤な副反応が起きたのは10万人に1人とか聞いたけどそれはすぐ出る副反応だけの話だもんね
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:22:24.55ID:ki0qVmsk
安全厨がワクチン受けないならまだわかるけど、コロナが怖くて子供を休校までさせるような人がワクチンも反対なのが不思議
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:24:03.11ID:iG81Amus
ワクチンを希望しようとしまいと医療関係か老人でもない限り一般人には当面回って来ないから今意見述べ合っても特に意味無くない?
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:29:40.97ID:h0ymK5cE
32歳持病なしでコロナで自宅療養中に肺炎になった人の手記読んだけど確かに大変そうではあった
ただ入院さえしちゃえばすぐ体調良くなったみたいだから本来ならそこまで怖くない病気なのかなって印象もある
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:30:04.14ID:k1t83+II
>>835
そう?
コロナが怖いというよりは、「未知で新しいもの」が怖いんだから、新しく出来立ての予防接種を避けたいのは自然じゃない?
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:32:01.60ID:DfbItlsf
安全厨はコロナは風邪だと思ってるんだからわざわざ危険なワクチン打たない人も結構いそう
危険厨も安全厨もワクチン打たないなら誰が打つんだろうw
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:33:57.87ID:ki0qVmsk
>>837
あの人の手記を読んでて、人と会ってないから感染経路が不明としてる割に年末年始に友達と家飲みしたり、美容院に出掛けたとかあるからヒェッとなった
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:41:37.33ID:hiJ15oL7
>>840
感染経路不明ですとかtweetしてるのに、少し前のtweetみるとジムいってたり、鼻マスクで友達とウェーイしてたりの人が多くてビックリする。
それが原因の1つかもしれないって思わないのかしらん。
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:42:57.25ID:a2YJ2Lm0
>>837
すぐに入院できればいいけどね…
でも入院しなくちゃならない状態にまでなる病気って、怖くない?
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:44:35.18ID:37LfyLvK
>>837
身内にコロナが出た者だけど、今は検査結果でどの治療法がいいかかなり分かってきたので、医療に繋がりさえすれば余程体力のない高齢者以外は助かる
コロナはしつこいので時間はかかるけど、たちの悪い風邪程度でおさまる
ただ、今はなかなか医療に繋がれないので、かかるとしてもまだ先の方がいい
ヤケにならずに暖かくなるまでは感染対策を地道に頑張る
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:47:12.39ID:37LfyLvK
>>842
入院しなくちゃいけないというか、入院しても治療はなく、体力との戦いの人が大半なので入院は本来なら不要
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:50:52.71ID:CwsnTHQN
>>846
介護が必要な高齢者が施設や自宅に帰れないんだって
ホテルだと介護する人いないから
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 10:07:06.72ID:31bm9hE3
>>846
高齢者はコロナきっかけで要介護になったりや持病悪化したりしてる
子ども若者は軽症、重症化するのは持病持ちの高齢者だけでしょ?コロナなんて気にすることないないのツケよ、それ
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 10:18:51.11ID:CwsnTHQN
にしても人を感染させるわけでないのに、逼迫してるコロナ病床に置いとくのはおかしいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況