X



トップページ育児
1002コメント398KB

母だけど人生疲れた70

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 09:46:48.25ID:vEuCppU2
人生いろいろお疲れ様です

※Sage進行で行きましょう。
※sageとメール欄に入ってない書き込みはまとめ用か攻撃的なレスが多いです。専ブラでNG登録するといいでしょう。

>>980を踏んだ人は次スレを立ててください。

※前スレ
母だけど人生疲れた69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1607928949/
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 08:12:31.34ID:U500poUq
小さいときに両親がお菓子与えまくったせいで家でご飯全く食べない。もう子供にご飯作りたくない。無駄だわ。
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 10:38:17.49ID:J+V/SdM9
一人でご飯食べたい 誰にも邪魔されず昼まで寝ていたい そんな日が月に一度くらいあれば頑張れると思う
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 10:42:15.10ID:FeUGeZN9
学校で幼少期の楽しかった思い出を書けなんて宿題が出て
辛かった思い出しかないから書きたくないし
聞かないで欲しい
ハァ…
これどうしよう
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 10:44:17.15ID:j+oMd7KV
冗談抜きで若くて夢があって瞳がキラキラしたイケメンと話すって凄いパワー貰えるんだね。昨日子供達休みだけど、朝から外に行こうよってショッピングモール連れて行って、ゲームしたりバレンタインチョコ選んで、旦那ともご機嫌で夕食すき焼きで一家団欒。あーイケメンの美容室とか見つけたい。もうその可愛い男子に会えないだろうし(涙)おばさんだから不倫無理だけど、イケメンのパワーはすごいわ、知らなかった!
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 10:51:15.66ID:WvqO3Q8l
>>856
適当に考えよう
近所にピクニック行って楽しかったとかアイス買ってもらって嬉しかったとか給食がおいしかったとか
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 11:12:57.06ID:jHsAmVib
>>857
70歳過ぎた金持ちの老人がアプリで見つけた若い子とちちくり合おうとして暴行強盗の犯人にされて捕まった気持ちも理解できそうだね。
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 11:25:28.73ID:j+oMd7KV
>>859 若いツバメって言葉が浮かぶ…最近年下と不倫とかそんな漫画ばかり読んでるし色々想像してるし楽しいけど。女は灰になるまで女ってやつ。前も仕事場でこの男いいなって事あったな。
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 11:27:45.42ID:LRnVrmDQ
>>857
あなたは輝いてる

そんなキラキラした子に見られようものなら眩しすぎて蒸発してしまうよ
こんなババアを見ないでおくれウボァーとなる
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 11:28:48.87ID:J+V/SdM9
ぶっ叩かれ覚悟で一度本気で恋しちゃったことあるけどそのときはほんとに子育ても何もかも辛さ乗り越えられる生きる活力あったな 女であることってすごく大事だったと思ったわ 今は全然そんなことしたいとは思わないんだけど
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 12:45:38.60ID:dKAzLPQ8
子供が生まれたときから母親業が楽しいと思ったこと一度もない
子供はかわいいし夫は最高の父親だし子供は生んでよかったと思ってる
ただただ私だけが最悪のダメ母すぎてどうしようもない
1歳児ママの友達が「かわいすぎてずっと赤ちゃんでいてほしいくらい好き」って言ってるの聞いて適正のなさを改めて痛感した
0歳から保育園預けて、子供がいる日はただただ苦痛でしかなかったから

ただただわけわからない生き物だった時に比べて2歳児になったら急に可愛くなった
休みの日に一緒にいるのも楽しいと思えるようになった
けど最近3歳になって、服来たくないとかアレやってコレやってコレやだのこだわりが強くなってイライラするようになってきた
栄養考えてご飯作っても食べないししつこく別のものを求めるし、それを作り直してやっても食べない
夫がお菓子とかカルピス買ってくるせいなんだよな だんだん腹たってきた
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 12:47:54.46ID:dKAzLPQ8
今だってリモートで仕事してて一人でうちにいるけど一生帰ってこないでほしい
息子の顔を見るだけで疲れるし、声をきくだけで疲れる、
寝ていたりおとなしくくっついてきたり、可愛く遊んでるときは可愛くみえていたのに
最近はくっついてきてもイライラするし、名前を呼ばれてもイライラする
寝ているときも、置きてこなきゃいいのにって思ってしまう
こういう感じで児童虐待が始まるんだろうなと考えてしまう
私が先に死んだら、夫も親族もなんとかするだろうしクソ母はさっさと死んで思い出にも残らないに限ると割と本気で思ってる
どうやって死ねばいいのかいつも考えてる
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 12:51:17.73ID:dKAzLPQ8
歯磨き一つにも歯ブラシ噛みちぎる勢いで抵抗するし、優しく猫撫で声だしても言うこときかないし
かといって歯磨きさせないとダメだし
保育園でも最近きかん坊みたいで私の教育をやんわり指摘されてきて
「はいはい私が死ねばいいんでしょう」みたいな気持ちになってしまう
仕事して保育園やって家事やって休みの日は完全ワンオペで、それ以上何を求めるの?
私が仕事を辞めて子供につきっきりになれば保育士もニコニコするの?
私が子供に接する代わりに家事やってくれるの?
それなら私が仕事やめたぶんだけの給料よこせよ


って感じでどんどんキレた気持ちになってしまう
精神安定剤飲んでるけど全然きかない つらい
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 12:58:02.09ID:SAgIN01m
まず休みの日ワンオペな時点で最高の夫ではないよな
稼ぎがいいならシッター、良くはないのなら保育園で土曜保育してもらって定期的にリフレッシュしないと無理じゃね
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 13:58:01.94ID:dKAzLPQ8
>>866
ごめん言い方悪かった「私の」休みの日だ。
そもそも旦那が仕事の都合でほとんど家にいなくて
もちろん土日祝は一切休みないんだよ
ごく僅かな休みの日はちゃんと家のことしてくれるよ

だから旦那と結婚したことは後悔してない
そんな男と結婚したらワンオペ地獄になるの分かってただろ的な意見はまあごもとも
結婚前は週休2日だったんだけど結婚してから旦那の仕事がどんどんハードになってきたんだ
リフレッシュってどんなことすればいいのかな
家から出ても気持ちがぼんやりするし、ただ疲れるだけだし、帰宅しても子供がいるのかと思うと何も美味しくない
最近食欲だけがばかみたいにあって、何食べても飢餓感が減らない 散歩してもぐったりする
ただただ子供と会うのが苦痛
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 13:58:36.33ID:dKAzLPQ8
sage忘れすみません
こういうところも含めて本当に最近だめで、涙がとまりません
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 14:30:48.16ID:j+oMd7KV
>>868 ちょっと鬱気味なのかな?リフレッシュとか考えずに睡眠薬飲んででも眠るのおすすめです。これはこの間自分で実感しました。後はその後お酒飲む事かな?今はショッピングとかストレスになるだけだと思う。コロナだと洋服とか興味無くなりますから。
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 15:27:20.12ID:w8XQ2r9I
>>870
ありがとうございます。
夜は睡眠薬飲んで強制的にヒス起こさないように寝てます。
それでも息子が起きて髪の毛引っ張ってきたり、絵本押し付けてきたりして辛くなりますが
ただ惰眠に身を任せると、夫との会話もなくなってそれも辛い……。

お酒は実のところ数ヶ月前にキッチンドランカーになりかけていたので断酒してます
だから飲めないんですよね……


こうして少し話を聞いてもらえるだけでも楽になる気がするので、きっと淋しいんでしょうね
カウンセリング検討してみます
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 16:01:41.18ID:WKcbQon9
シンクいっぱいで洗濯物もできてるのになんもやる気出なくて子供らにはずっとアンパンマン見せて酒飲んでる。
やる気出ないかなー
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 18:52:36.01ID:xoJwaBS1
今日は何故か幼稚園から帰ってから荒れまくりで疲れ果てた
何か上手く行かないとお母さんのせいだとヒステリー起こす
もう嫌だ1ヶ月くらい父子だけで生活してくれないかな
父子2人だけだと子供は穏やかみたいだし
私が入ると途端に不穏になったりする
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 20:48:46.55ID:J+V/SdM9
>>871
私の辿ってきた道そのままだ 必ず楽になる日が来るよ
私は5歳 寝かしつけいらなくなって、一人でご飯食べたりできるようになってやっとマシになってかわいいと心から思う余裕ができたよ 今一番苦しくて辛いんだよね、解放されない辛さと逃れられない毎日と死にたくなるよね 一人で乗り越えなくていいと思う 行政も頼ってみたらどうかな 市の相談とかで聞いてもらったり
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 22:19:48.43ID:O5dW/UIl
>>871
歯磨き後に歯磨きタブレットをあげてるよ。チョコ、オレンジいろんな味あるから選ばせるのも楽しいかも。もうやってたらごめんね。私も安定剤、眠剤服用してる。働いてるのは子供と離れたいから。3歳はイヤイヤな時期だよ。独身の頃、保育士でその年齢持ってたけどウンザリする事も多かった。
でも保護者は家事しながら家でこれやってるんだと頭が下がる思いだった、今は保育士はしてない、もう無理
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 23:17:04.93ID:KYvRG7qi
ストレスでケンタッキードカ食いしたわ
普段なら満足してもうしばらく食べなくていいわってなるんだけど今回は明日も食べたい
こうして依存形成されていくのかな
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 01:08:22.62ID:q1XTw23I
いやケンタッキーはおいしい
ケンタッキーは正義
せめて好きなもの食べよう
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 05:43:51.13ID:wdpiVjDf
頑張って起きて洗濯物干そうとしたら旦那がちゃんと洗濯機の蓋閉めてなくて洗濯機回ってなかった
もうやだ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 07:12:49.74ID:A8K45mm1
昨日色々あって疲れたから、今日は危ないこと以外は何しても怒らないデーにする。
早朝コンビニで色々買い込んだから朝昼は料理しなくても大丈夫。
晩ごはんはちゃんと作るから、私も15時まで怒らず好きなことして過ごす!
子供らはゲーム好きなだけやっていいし、You Tubeも好きなだけ見ていいし、おかしも好きなだけ食べろー!
今日だけだぞーーー!
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 09:00:37.81ID:IGRd3KQK
子供産まれてから3年間ずっとテレビ漬けで罪悪感しかない。子育て楽しくない。辛い
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 10:20:28.36ID:ZMdo/5C6
息子が今小6だけど、勉強出来ないから小4の総復習ドリル全部終わったら6年のドリル買うからって言ってやらせてるのだけど、何故か答えがいくら探してもない。小4なら余裕でしょと思ったら意外と難しい。特に理科は私が教科書引っ張り出して勉強する始末。だけどここで私が投げ出したらダメだからやるけどさ…社会もリディース、リユースとか分からんわ。
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 10:23:12.05ID:OOo0apag
社会は自分が小学生だった頃とは内容が全然違うよね。時代が違うから当たり前なんだけど
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 10:52:36.05ID:gbkc6/1B
ごはん作れば、おかずが嫌だっていいやがって。
こっちだって、好きで作ってるんじゃねーよ。
おまえの送迎だって、当然のような態度とりやがって。
注意すると、「じゃあお父さんに頼む」そうですか、お父さんはできる人じゃないですよ。
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 10:55:37.32ID:qKlvY6q6
疲れたなー夫がいる週末は子がわがままになって普段の何倍かうるさくなるから疲れる、公園に連れて行ってくれるけどそうなると邪魔者が消えたとばかりに飼い猫が構って構ってとやってくる…なんなら窓の外には野良猫までやってくる。1人になりたい
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 11:07:13.60ID:ZMdo/5C6
そうだね。昔はリサイクルなんてないし、エコバッグ?は?って感じだし。今は小学校で英語の単語500語習うし。近くの偏差値43の学校も中学の通信表で1.2取ったら5教科35点取らないと駄目だと塾の先生に言われて今から不安。 
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 13:23:28.28ID:juKbUrl1
>>888
あるあるね
うちも子供たちいなくなると清々するのか猫たち1階に下りてくる
老猫だから日なたで一緒に昼寝するけど若い猫だと遊んで遊んでになるのかな
夜は子供たちが2階寝室に入ったら1階に下りてくるので生活スペースが完全に別
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 14:11:09.78ID:qJTDBfhB
>>888
わかるうちも子が大人しくなったら今度は猫が大騒ぎしだす。頼むからみんな静かにしてほしい
疲れて余裕がなさすぎて大好きな猫たちにも優しくできなくて辛い
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 15:02:31.40ID:DAEIHfSN
イライラする
ほぼ家にいない夫は休日ぐーたら寝るかスマホ持ってトイレに一時間こもる邪魔
子供は何回注意しても暴れるしうるさい
コロナで女の自殺が増えてるのわかるわ
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 16:46:07.13ID:7DSR3gmh
重い腰あげてやっと公園連れ出しても一時間も経つと疲れて飽きてスマホスッスしてしまう、、、
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 17:56:32.09ID:juKbUrl1
専業主婦はゴミとか書かれて夫側も妻にタヒんで欲しいんだな
妻もそうなんだから離婚すれば済むよね
と思いきや、うちの夫は離婚に応じない
精神的に追い詰められて私が病死するかも
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 18:03:12.87ID:7XMnQDWg
あーご飯炊かなきゃおかず作らなきゃ部屋も散らかりっぱなしだから掃除しなきゃ
仕事家事育児人付き合い
なんで女ばかりしんどい思いしなきゃならないんだろう
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 18:06:00.87ID:qJTDBfhB
仕事から帰ってきてひたすら自分ばっかり今日あった出来事を喋りまくる夫、私は1日中言葉の通じない0歳児の相手して疲れ切ってるのに笑って話聞けると思うか?
怒ってるの?じゃねぇよ
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 18:44:11.03ID:pXSN5N1D
仕事して金稼いで、家事育児全部私の負担
みんな死ねばいいのに
寒い中犬の散歩してて涙が出た
旦那は帰宅したら風呂飯朝までゲーム、休みは昼まで寝てゲーム
死ねばいいのに
勤務中の即死を希望します
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 19:07:47.84ID:GMeZn+9k
こどもにYouTube見せてたら、間の広告で「テレワーク中に子供に邪魔されるお母さん」的なアニメが流れて、社労士に相談して働き方を一緒に工夫してきましょうね!みたいな事やってた
で?お父さんバージョンは?と思った
あるなら納得できるけど、ないなら在宅仕事しながら育児する負担て全部お母さんが背負うのが前提かよ
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 19:52:37.48ID:kj8tK0ZJ
子供達寝た後にYouTubeを見るんだけど、独身、小梨で好きな事を満喫してるYouTuberが羨ましいわ
後10年生まれるのが遅かったら、私も独身、小梨人生選んかも
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 20:02:27.66ID:/HFHWwj9
>>907
独身小梨はもうステージが違うと思って羨ましいと思わなくなったけど自分の息子と同じ歳くらいの女の子のママが死ぬほど羨ましい
勿論大変な女児がいるのは頭で分かっては居るからそんなこと口が裂けても言わないがきっとこのまま女児を育てないで生きて老人になったら女の子ママに女の子は楽でいいわねーと嫌みを言う糞婆になるに違いない
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 20:31:33.59ID:KRtvgjCY
2人目産んでからずっと後悔というかふわふわとした心ここにあらずな鬱という感じで辛い
下の子は男の子なんだけど、めちゃ可愛いし夫も久々の男の子で親族も嬉しそうだけど、どうしたらいいか、これからやることの多さやプレッシャーを感じて
ため息がおさまらないというかあーなんか辛いなーしんどい何もかもしんどい・・・って感じ
下の子が産まれたからこそ思うんだろうけど、他のママ見てると、
「私のキャパでは上の娘だけの一人っ子だったら良かったんじゃないか」って思ってしまう
夫に話してもそういう感覚はわかってもらえないし、産後一年半近くたつのにホルモンバランスの乱れなのかな・・・
2人目は本当に可愛いし、仮にいなくなったりしたら絶対に困るのに頭がまとまらない
なぜか上の娘も可愛く見えなくなってきて、口うるさくなってる自分に混乱してる
「産んでしまった・・・」感はどうしたら消えるんだろう
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 20:35:18.69ID:IGRd3KQK
私も独身子な無しはもう別次元のものだから羨ましいとは思うけど妬ましくはならない。
子持ちYouTuberには憎しみすら覚える
子供使って大金稼いで楽できていいなって妬みでどんどん性格悪くなってきたからもう動画見ないことにしたわ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 21:24:58.90ID:siQU/DNG
自分はクソ女だと思ってるけど、ヘッタクソな絵で下手くそな家族の恥漫画を描いて子供の写真アップしてるキラキラ承認欲求オバケよりは人間だと思ってる

その辺のキラキラママはしょせん嘘でしょwとしか思えないけど、リアルの友人がどんどん思考も行動も優しいママになっていくのを見てるときが1番辛い
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 21:25:08.43ID:qoT1V/Wz
結婚はしても良かったけど、子供は私の性格上いらなかったかも
旦那と二人で生きていっても幸せだったわ、今の子育ての負担と天秤に掛けたら
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 21:27:23.82ID:rKpNz2J+
>>909
ホルモンの乱れかも知れないからレディースクリニックで相談してみたらいいかも
私は漢方処方してもらって楽になったよ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 21:46:39.46ID:fuqMISwT
私も以前は子持ちYouTuberとかインスタグラマー見るの好きだったけど辞めたわ
こだわりのお洒落なインテリアとか子供とお菓子作りしたとか可愛い洋服着せてるとかうちはどれも無理
子は多動やこだわりあってインテリアとか凝れないしお菓子作りなんて無理だしね
元々インテリアとかお菓子作りとかファッションも好きだったけど最近はどれもやる気なくなった
自分がなりたかったようなママ像からどんどんかけ離れていってる…
毎日余裕がなくてとにかく疲れてる
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 21:55:35.46ID:JW1gzbJZ
>>910
今はお金稼げて優雅でいいかもしれないけど、子供が大きくなった時に自分の動画がネット上に転がっていることをどう思うかとか色々考えるとね。
家族崩壊したファミリーYouTuberもいるしね。
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 22:16:43.20ID:OomFo7pd
>>915
私も
メイクも好きだしお菓子やパン作ったり読書も手芸も好きだったのに気づけば一日くたくたになってなにもやれてない
それどころかヘアアレンジや風呂やスキンケアみたいな毎日のことすらままならない勢い
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 22:24:37.93ID:rSHWf4pA
ふらっと逝ってしまいそう
今は怒りとか悲しみって感情が爆発してる訳でもなくフラットな気分だけど疲れた楽になりたい
とにかく何もかも投げ出して消えて楽になって休みたい
頭の中からっぽにしたい
まだ子供が小さいしなとか冷静に考えられるけど
好きだった趣味ももう何もない
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 22:33:47.11ID:TSd6npo3
めちゃめちゃ疲れてる人達、眠れてる?
家事なんてほったらかしてと言われてもほったらかせない真面目な人達が疲れ切ってるんだろうけど、せめて身体を横にして。
できればお風呂で身体を温めて、無理なら温かい物を飲んで。おやつのオススメは焼き芋。
一緒に乗り切ろう!
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 22:41:26.01ID:6UF/Gijd
すごく疲れてしんどい時があって、健康診断で貧血注意だったので、医者に鉄剤処方してもらったら調子良い
育児がしんどすぎて自分の健康なんて後回しだったけど、病院行って良かった
むしろ早く行けば良かった
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 22:45:16.36ID:IGRd3KQK
>>917
私が神経質過ぎてスレタイなのもあるけど、先の事を考えたら普通はなかなか出来ない子供の顔だし動画あげられる能天気さ、図太ささえも羨ましいわ
そういう人の方がおおらかに子育てしてて育児には向いてるよね
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 23:03:16.28ID:F1SnCivv
お金も時間的余裕もできてきたけど、毎夜モヤモヤする時間が増えた
欲求不満とかではないけど、少女漫画読んで現実逃避したりする
ビューネ君みたいな浮世離れした存在がいたらなあ
自分って何だったか忘れた
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 23:04:39.96ID:VwibZA6V
>>908
40過ぎて、、自分たちみたいな姉妹になると思ったら娘はいらないな〜
子供の頃も育てやすくはなかったし
うちの母も、他人からいいわね娘さんで、とか言われてしまうらしいが、いいえ大変ですあんな子らいらん!って言ってるらしいwww
娘のがキツいよ笑
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 23:21:06.60ID:kj8tK0ZJ
関東だけどめちゃ怖かった…
ほんと、東北の方大丈夫かな
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 23:23:28.72ID:qKlvY6q6
実家宮城だけど大丈夫って言ってた…凄まじかったって言ってたけど。老いた親がいると心配だわ
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 23:33:16.77ID:qoT1V/Wz
え?やっぱりさっき地震があったんだ
何だかユラユラしてて、あーまためまい来たか、今度は全身揺れてるなあ、
ちょっと待てよこれは私が揺れてるのか周りが揺れてるのかどっちだ?と思ってたw
肉食うと明らかに調子が良くなる、病院行ってないけど貧血気味なんだろうな
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 23:34:33.15ID:lPB4/24J
宮城民です。ご心配ありがとうございます。
特に被害は無さそうですが
地鳴り凄いし、揺れも長くてパニックでした。
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 23:35:23.92ID:iio91wAz
>>924
人間として男が好きって訳じゃ全然ないんだけど女も好きじゃないけど
自分も子供産むなら男がよかった
女はいくらいい子でも相性合わないと最悪だから子供も例外ではない気がする
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 00:28:52.20ID:/z80q7gZ
5弱だったけど、棚からいろいろ落ちたくらい
緊急地震速報の音、揺れ、精神的にヤバイ…
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 08:16:04.72ID:yIzACcZ7
私も男の子がほしいなとなんとなく思っていたから、女の子で正直ちょっとがっかりしてしまった
産む前にちょうど中受の特集してるのみて、やっぱり男の子は育てがいがあるな〜なんて思ってたせいかも
女の子の人生ってなんか想像の範囲内というか…
自分が女だからかなんとなくわかる部分があって、変に共感してしまってそれがストレス
もちろん色んな人がいるし、色んな生き方があって、自分の時とは時代が違うってことはわかってるんだけどね、なんかがっかりしちゃったのよ
服や持ち物がかわいいみたいなことなんて、表面的なことだしね
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 09:01:43.06ID:P+LSUVjg
>>915
友達でフォロワー数万のインスタグラマーがいるけれど、あちこちの企業から商品紹介依頼が来るそう
多分それだけでOL以上稼いでる
内情を聞いて、ある意味仕事として割り切ってるんだなと思ってからは羨ましいと思わなくなったわ
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 10:06:54.68ID:0p/PxVqb
>>923
奴隷生活が長いといざ少しの余暇が出来ると急に無気力と鬱が襲ってくることは結構あることらしいよ。
新たに自分を構築するための本があったよ。退職した人にも向けてるが。
放置してると無気力や鬱状態になるから早めに自分の活力を取り戻したほうがいい。
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 10:08:25.20ID:cpdnvUYn
休日朝は旦那が4歳児の朝の世話するんだけど、子が遊ぼうって時に旦那が洗濯物干すから待ってって言ったらギャーギャー
宥めても話にならないから放置して旦那ベランダに出たけど、ずっとクソ煩く喚きながら物投げてて、そのうちガラス窓に向かって投げ出したから私が叱ってたら、ブチ切れた旦那がそこに入ってきて子をどついて怒鳴った
窓越しだったから私が叱ってる声は旦那の耳に入らず、自分が叱る所だと思ったんだろう

形だけ見ると旦那が理不尽にキレて虐待紛いの事したようだけど、子供を擁護する気には全くなれない
この子が言う事聞かない時どんだけクソ煩いか、どんな些細な事だろうが理屈も宥めても聞かず自分の要求通るまで叫び続ける姿がどんだけ憎たらしいか、よーく知ってるから
普段、私がとっくにキレるケースでも旦那がどんだけ辛抱強く接してるかも

当然ながら子はそれで反省するでもなくずっとギャンギャン
泣き止んだ頃に私がヨシヨシして「びっくりしたね、でもあんたも悪いよ。お父さんにごめんなさいして仲直りしなさい」って言ったらプイッと逃げて、それからいくら促しても同じ調子
自分は全く悪くないと思ってて、謝るよう言う私の事も糞婆だと思ってんだろうな

嫌な事は全部周りが悪いんだよ。もうそんなに言う事聞かない子はお父さんもお母さんも嫌いだから施設に捨てるよって言おうかな
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 10:14:15.71ID:cpdnvUYn
>>935
ちなみにこれ女児
他の男児見てて叱っても叱ってもワーイみたく響いてないの大変そうだなと思うけど、すぐキレる泣く繊細ヤクザで、声もクソデカく甲高くて耳障りなうちのと取り替えてほしい正直
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 10:55:41.70ID:EVjVzELq
今週末は駄目だわ、全く気力がわかない
でも公園は絶対行かないと怒るだろうな
疲れてしまって起きあがれない、人と会話もしたくない
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 11:06:39.81ID:WCH8qkRr
男の子はお互い距離とるからちょうどいいわ
女の子はこの時代ずっと働くから育児協力が必須になると思うと嫌だわ
たまに会って可愛がるレベルじゃない
戦力、頭数に否応なしに加えられるし協力しなきゃ娘に恨まれそう
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 11:09:29.34ID:GTLeSZOM
>>937
読んでて女児だろうと何となく分かったよ
男児は単純にバカで学習するまでに時間かかるけど、女児は学習した上で屁理屈こねて自分を正当化する術を身につけるから
言うこと聞かない子は性別どっちでも面倒だよ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 11:11:24.38ID:GTLeSZOM
>>939
まあそうかも知れないけど
なんで娘が結婚妊娠出産を当たり前に経験することが前提になってるの?
このご時世だし独身貫くかも知れないよ
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 11:14:29.48ID:WCH8qkRr
>>941
そう言うと思った
でもだいたいは生めなくなる頃あわてて妊活しだす女が多いのを見たら、本能には逆らえずやりかねないからね
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 11:26:11.96ID:QP1PzRl3
昨日の地震は震度6弱だけど、どんどんクレッシェンドしていく感じで途中から悲鳴上げた。下に降りたら食器棚倒れて、夜の家に掃除、テレビやら写真立ても倒れた。子供達もこわがってたね。
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 11:32:10.42ID:QP1PzRl3
>>931何か緊急速報の音なってたけど、旦那の部屋のテレビかな?今は外でも地震発生しましたみたいに流れるんだね。夜のうちは片付けしておいてグッジョブだった。食器割れて散乱した〜お隣さんも外で何かやってたから掃除機の音もすいませんって感じ。いつも使う駅で壁が崩れたのが心配。
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 12:14:18.36ID:dCjqpNpz
>>942
30後半に差し掛かり本能に従って子どもを産んだ人が年老いた親を使えないと言っていて嫌な気持ちになった
産む産まないは子に任せるけど戦力に加えるならヨボヨボになる前にしてほしいわ
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 12:20:51.43ID:0p/PxVqb
>>936
「いくつになってもずっとやりたかったことをやりなさい」てタイトルだよ。

モーニングページで有名だから知ってるかもだけど、独身時代にやってた好きな事をもう10年以上ほぼ何もせずでもう時代についていけないだろうなと諦めていたので、この本でまた自分のためだけにやろうかなという気力を思い出させてくれた。
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 12:45:35.64ID:E18Gg3j1
なんかもう疲れた
夫婦喧嘩が生理前にかぶるとただでさえ憂鬱なのがどん底まで落ちて何もしてなくても涙が出る
でも子供の前でメソメソするわけにいかないから無理矢理散歩や買い物に行って気を紛らわせる
生理前だから体そのものもきつくて本当は何もせず横になりたいのに動かなきゃいけなくて奴隷のようで悲しくなる
頼れる親も知り合いも友人もいなくて私の人生何だったんだろう、何も誇れることがないわ
来世はないといいな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況