子供が自分の考えに固執して割り切れず、バツにされて「やってらんねー」となったら親はどうすればいいのか?
「自分の考えと違うからこそ、その文章を読む価値があるとは思わないかな?」と私なら子に言うな
「ただ受験のテクニックでバカらしいけど問題文の通り」と考えてもいいが、自分と同じ考えで自分の知っている事なら読む必要がないとも言える
見聞を広げるためには「取り敢えずありのままに読む」という事は大事だと思います