>>357
不思議なもんで成績が上がるとケアレスミスも減る
順序が逆じゃないかと言うだろうが違うんだわ
難問解けるようになるとケアレスミスも減る
ケアレスミスがあると解法の方針が正しくても計算で間違えるから、ケアレスミスが減れば難問も正解する。という意味じゃないよ
解法の方針が正しく立つようになるとなぜか計算間違いが減る

ケアレスミスがあるからと言ってただ簡単な問題を間違えなくなるまで何度もやるより、あまり気にせず次に行った方が良い
もう一度書くけど難問を解けるようになるとケアレスミスが減る