流れ読まずごめん、塾の話なんだけど

マイペースな子はSみたいなクラスがしょっちゅう変わりうるような大手は向かないかな?割りとミスに神経質でクラスが下がったりするといちいち動揺しそうな予感が…

近くの四谷準拠の個人経営の塾はクラスの変動は少なそうだしそもそも人数少ない ただ実績赤裸々に見せてくれてるんだけど偏差値40台の子が過半数 似たようなレベルの子と切磋琢磨するメリットは捨てがたいし万が一御三家とか狙える力がついてきた時にどうなのかとも思ったり… 個人塾で難関校受かった子は大手のやってるような特別な講習や何か別のカリキュラムもなく受かってるのかな?

…ちなみにそこの塾、5年時点の偏差値(上の40台と言ったもの)が6年でほぼ皆5以上は上がっててそれなりの中堅校に入れてるので教え方は丁寧なんだろうと思う