ここ見ると毒親=許すなとか絶縁必須って感じだけどどうするかは関係の危険度によるよね
縁を切るとか絶縁してる人って実質どれくらいいるんだろう
実際、毒親系のエッセイや漫画書いてる人も、距離を取るはあっても全く縁を切ってる場合って意外と少ない
私は遠方なので連絡とってないんだけどすっきりはしていない

青木さやかも娘と自分の関係のために母との関係を許し考えたみたいな記事があった
それを見て、いろんな形があっていいと思うようになってきた
毒親でも、暴力振るう金をせびる愛情を感じない過干渉の鬼畜なら身を守るために即刻縁を切るべきだと思うけど
大事なのは客観的に冷静に認知できる状況を作ることなのかな
許すとかじゃなくて親はダメ人間だったんだなーと認めるみたいな
今は連絡あっても手紙来ても一切無反応してるけど、じゃあ今楽しく生きられてるかというとまだ足りてない気がする
実家を捨てて幸せになるのが怖い気持がある(足を引っ張るようなギスギスした雰囲気の家庭のサンドバッグだったので)
こんな感じでもう数年経つんだけど、娘も「ママのおばあちゃんは?」って聞いてくる時があるので
どう伝えようかなぁと悩んでる