X



トップページ育児
1002コメント516KB

毒親持ちゆえに悩む子育て 【相談吐き出しスレ】 Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 13:11:39.07ID:LiXgvvBa
毒親に育てられた人達の人には言えない悩みを語るスレです。相談事、吐き出したい事、内容問いません。
ただ学問的なご説明(境界性とは..云々)はご遠慮ください。みなさん頭では理解されている方が多いと思いますので。
吐き出された方(独り語りOK)への批判的なレスもなしでお願いします。
すこしでも気持が楽になれたら幸甚です。
次スレは>>980さんよろしくお願いします。

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1579449342/
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 10:07:33.27ID:CQssJjf9
>>266
許せないなら今までの思いの丈を一方的にぶつけたのち、一方的に縁を切る
私はそれをして5年間実家の土踏まずにいたら相手が亡くなった、次会うときはお前の葬式だと思ってた
父とは関係がまだ良好なので申し訳ない気持ちもあったけれど、わかって貰えた
先に亡くなったのが父なら父は好きだが葬式すら出る気はなかったよ
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 11:33:41.29ID:NxSq72Oh
>>267
妹とは仲が良いんだけど普通に親と付き合ってるから私だけ絶縁するのはね…
妹も子供時代の親の態度に多少モヤっとする所はあるみたいなんだけど、
私がこれ程まで怒りを抱えてるとは思ってないはず
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 12:45:04.81ID:CQssJjf9
>>268
縁切るなら親族まとめてになるから縁を切りたくない身内がいると悩むよね
いい所取りはできないから
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/15(日) 17:28:26.95ID:gwjI/2SN
毒実母と5年前に縁を切ったんだけど、弟(実母と同居、32歳)が元ニート、アル中で結婚できなそうだからめちゃくちゃ連絡をとってくるようになった
縁を切る前から弟のことはあなたが面倒みるのよ、隣に住んであげるのよと散々言われ続けて子にも影響が及ぶ!と縁を切ったんだけど、うちの子達3人が小さい頃「息子くんが嫌がるから〜」と実家に寄り付かせてももらえなかったのに、今更なんなのか
でも子どもたちは口うるさく言われない、おこづかいもくれる実母にすごく懐いて、さっきも外で花火しよう!と迎えにこられて、中1長男が私が危険なこと、気をつけることを下の子たちに注意しているのを聞いてうっとおしそうな顔しながら「いこいこ、さっさといこ」と言いながら行った。
実母の目的は、弟が孤独死しないようにうちの子たちに面倒見させることなんだけど、どうしたらいいのか

友達に相談したら、もちろん面倒見なくていいし、でもこづかいとか今もらえるもんはもらっといたらいいんじゃって言われてそうかな‥と、悩んでたんだけど、さっきの長男の態度見てたら母に洗脳され始めてる気がする。面倒見るって言い出す気がする。
私が産後帯状疱疹になった時も「母は一人で子育てするもの!」と助けてくれなかったのに、弟、子が小さい頃ちょっとかけよってズボンに手が触れただけでそこをすごく汚らしい顔で払ってたくせに、今更なんなの
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/15(日) 21:28:39.13ID:N0qcZX2+
>>270
それは縁を切った状態ではないよ
何のための絶縁だったのかな、自分だけを守る為?家族は?
よく毒舅・姑の話で私はもう会いませんでも夫と子供は会ってますとか、納得いかない
夫は好きにすればいいけど子供に悪い影響あるだろうから絶対会わせたくないな
毒親は自己愛が強いので自分の将来、老後の面倒をいかに子供にみさせるかという事しか考えてない
でも甘やかしで孫を手なずけても祖母の面倒をみるという事にはならないと思う
愛玩息子が甘やかされて育っても毒母を嫌がるのと一緒で、芯から自分を思ってるわけではない甘やかしは、感謝の気持ちすら抱けない人間に育てるのかも
子供が毒されるのが本気で心配なら本当に縁を切るしかない
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 06:11:37.26ID:OabgjjYY
閲覧制限をかけてるだけでなぜかコロナワクチンの予約券が役所に留められてて受け取りに行かないといけないらしい
面倒くさい
何で毒親のためにここまで損しないといけないんだ
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 10:44:55.13ID:SnrMaEzA
凄い悩んでいるのでどなたか相談乗ってほしい

毒親に悩まされていたので縁切って一年以上、平和に暮らしていたら毒母が夫親に電話しやがって、夫親から私に説教来るというウザい状況
実親は無視すれば良いけど、夫と夫親は良好だし、自分も優しくしていただいている
コロナで夫親とも二年ほど会ってない状態で、LINEで私に夫親から説教が来て、LINEはもう読んで無い
今後の夫親との付き合いに悩んでいます。毒親はガン無視が効いているみたいでこれは継続予定、もちろん子も会わせてない

うちの住所を夫親が毒親に伝えたらどうしようとも思っています。来た時は無視して警察に電話すれば良いのかな
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 10:58:37.59ID:+84x6QcQ
うーん嫁に説教する時点でそっちも毒じゃない?
夫から言ってもらった方がいいでしょ
家族でも個人情報だから漏らすな、とか
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 11:14:13.35ID:8JC00cPq
良い義両親かもしれないけど、一方の話を鵜呑みにしてでしゃばって説教してくるというのは
あまりにも価値観の凝り固まった、他人の痛みの分からない、想像力に欠ける鈍い人達なのかも。
説教して正しい良い事をしたつもりで悦に入ってるよそのタイプは。こちら側の痛みの欠片も知らないで。
やっぱり夫にハッキリ言ってもらうしかないよ。
長い付き合いになるからこそ早い時点でしっかり釘を刺しておかないと。
思い違いも思いあがりも甚だしいけど、相手は良かれと思っているわけだからね。放っといたらどんどんやらかすよ。
逆切れやでもでも言わず素直に反省してくれるなら毒ではないから、今後の付き合い方の見極めもできるかも。
0276273
垢版 |
2021/08/16(月) 12:05:13.25ID:SnrMaEzA
逆切れでなく素直に話し聞いてくれるか否かが判断基準と言われてなるほどと思いました
親子関係に第三者が介入してくんなやと思います

毒親の話をしていなかったので、説明LINEしたら面倒そうな返信があったので無視しました

義実家と電話したりしていましたが、連絡するのやめようと思います。毒親はどこまで追い込めば気が済むのだろうか
犯罪者や、ヤクザみたい。引っ越したいが新築買ったばかりです
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 13:29:25.84ID:PIiSw5R2
>>273
プライベートなことなので詳しく説明する気もないですし、これ以上土足で妻のプライベートに踏み込むのはやめてください、と夫に言わせる
それでも言ってくるようならLINEはブロックして、妻に連絡したいなら私を通してくださいと夫に通達させる
直接的には言わないがあんまりうるさいなら孫に会えなくなるがいいか?と脅す
にしても正義感って厄介、違う世界があるって分からないんだろうね、お疲れ様だよ
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 04:20:48.62ID:/vKscxnH
毒親かもしれないけど違うかもしれない
でも結婚前の親元で暮らした年数と結婚してからの年月が並んだ
これから幸せな時間の方がどんどん増えていくんだと思うと嬉しい
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/22(日) 09:49:37.26ID:YGTc/QIh
ありがとうとごめんなさいが言えない大人って意外といるよね
そういう知り合いはみんな小梨だから良いけど、今後子供が生まれたら子供が可哀想だなと思う
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 02:53:15.92ID:6uLMpKSB
ありがとう、ごめんなさい言えない人間だったなあ
親が言わないからどういうタイミングでどんな言い方すれば良いのか分からなくて
貧乏で放置子で、まわりに馴染めなくていじめられたっけ
真面目に働いて普通に育ててくれる親だったら
貧乏でもまだ納得して人生送れた気がする
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 10:39:42.99ID:TunG9YM5
実母はこの世で一番嫌いだし姑は人としてぶっ飛んでる
フィクションの母親は臭過ぎるし周りのちゃんとやってそうな母親達には劣等感を抱くだけでとても手本にする気になれない
なら自分の理想の母親って何だろうと考えたら然るべき手続きは済ませてくれて(衣食住を整えるも含む)後は必要以上に絡んでこない人だったんだけど
それって今の自分だなと気付いて少し楽になった
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 13:03:50.99ID:zq8NwEHt
 皆ちゃんと自分を持って子育てしてて偉いな。私は正しい事が分からなくなってしまったので、良ければ皆に助言して欲しい。
 今子供は0歳なんだけど、毒親からイヤイヤ期になったら徹底的に親子の上下関係を叩き込めと言われてる。2歳児が親を蹴ろうとしたらその足を下から掬い上げて転ばせて泣かせろ、身の程を知らせろ、お前もそうやって育てたと。
 正直自分が2歳の頃なんて全く覚えてないが、私も姉も自己評価が異常に低くて今も常に親の顔色見てしまう。
 皆、お願いだ。私に意見をくれ。親子に徹底した上下関係なんておかしいよな?
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 13:21:25.36ID:N6iltlC4
>>282
おかしいよ
足を掬い上げて転ばせるなんて虐待だよ
2歳でも1歳でも「痛いから蹴っちゃダメだよ」って言葉で教えれば理解してくるよ
親子って上下関係じゃないのにね
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 13:30:07.91ID:ptmMnPmU
アドラー読んで
『嫌われる勇気』と『幸せになる勇気』
親子は上下関係ではうまくいかないとしっかり書かれてるよ
その他にもかなり子との関わり方のヒントがある
完璧に遂行するのは難しいけど意識するだけでも違うはず
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 14:21:39.43ID:zq8NwEHt
 皆ちゃんと自分を持って子育てしてて偉いな。私は正しい事が分からなくなってしまったので、良ければ皆に助言して欲しい。
 今子供は0歳なんだけど、毒親からイヤイヤ期になったら徹底的に親子の上下関係を叩き込めと言われてる。2歳児が親を蹴ろうとしたらその足を下から掬い上げて転ばせて泣かせろ、身の程を知らせろ、お前もそうやって育てたと。
 正直自分が2歳の頃なんて全く覚えてないが、私も姉も自己評価が異常に低くて今も常に親の顔色見てしまう。
 皆、お願いだ。私に意見をくれ。親子に徹底した上下関係なんておかしいよな?
0286282、285
垢版 |
2021/08/26(木) 14:27:19.19ID:zq8NwEHt
ごめんなさい!間違って再送してしまいました。

 お二方、ありがとう。あまりに毒親に言われるから、自分が分からなくなってた。心強いよ助かった。

 最近自分が生き辛さの始まりはこの2歳児の頃の経験だったのではと思い始めてる。物心つく頃には親をはじめ大人に逆らわないイイコちゃんで褒められてたから、最近まで親に問題があるなんて微塵も思わなかった。

アドラーの本ね。通販ポチっときます。
本当にありがとう。子供は守ってみせるよ。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/27(金) 13:55:29.42ID:ii1EOup6
>>281
必要以上に絡んでこない人・・・

私は母親にもっとかまってほしかった
母に助けてほしかったし自分から寄ってきてくれて話も聞いてほしかった
その気持ちのまま育児をしてるからか、娘との距離感が分からなくて
心配しすぎたり構いすぎてしまう
子供によって要求が違うだろうから、何を求めているんだろう?と混乱してしまう
適切な距離感が分からないんだけど、どうしたらいいのかな?
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/27(金) 14:21:39.44ID:IxqYhEfo
>>287
私も正解は分からないけど、子供の相談事には真摯に向き合って一緒に考える。と言うことだけしっかりしとけば良いんじゃないかな。

逆にウチの両親は普段はベタベタして来るくせに、私の悩みや相談は一切向き合わなかった。彼らにとって子供は愛玩動物で、感情なんてどうでも良かったんだと今は納得している。
0289282
垢版 |
2021/08/27(金) 17:19:00.53ID:IxqYhEfo
連投申し訳ない。282です。内容的には毒親との対決なのでスレ違いかもだけど、たった今事件が起こったので聞いてほしい。

ここの方に母の子育てが間違ってると言ってもらえて勇気が出たので、思い切ってLINEで母の主張に些細なツッコミを入れてみた。ツッコミするのは覚えてる限り初めてだ。震えて待ってたら思った通り怒ってきたけど、ドキドキしながら理論破綻してるところをツッコんだら、母からの返信が途絶えた。母からの返信が2日あくのは初めてだ。これ、撃退できたの?今凄く動揺してる。これ以上はやめときますが、相談に乗ってくれた方、ありがとう。一歩踏み出せた気がする。
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/27(金) 17:25:33.43ID:YZjMLgXC
>>289
頑張ったね
この手の毒は何日か後に何事もなかったように連絡してくるよ
その際このことを蒸し返してもキレるか泣くだけ
穏やかに冷静に指摘して連絡はすぐ断つのがいいよ
0291282
垢版 |
2021/08/27(金) 17:43:16.36ID:IxqYhEfo
>>290
ありがとう。あなたはエスパーですか?今LINE見たら、母から全く別の能天気な内容のメッセージが来てた。マジか…これの繰り返しになるのね。でも、撃退方法が分かったので何とかなる気がする。ありがとう。今度こそロムに戻ります。
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/27(金) 18:35:51.93ID:nxs29UKk
次のステップは既読スルーだよー
電話でもメールでもそうだけど、即返信する癖ついてない?
怖い毒母タイプあるあるだと思うけど、私はそうだったよ
迷惑なのでやめて下さいって内容だとしても、あっちは構ってもらえてるわけだから喜んで
周囲に愚痴言いふらすネタになる。だからどれだけ言っても絶対にやめたりしなかった
無視が一番だわー。40代でやっと悟った。おかげで最近はたまーにどうでもいい連絡が来るくらい
やっと電話&玄関チャイム恐怖症がなおりつつある
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/27(金) 19:05:06.29ID:pfhGfDyz
確かに既読スルーを繰り返してると頻度は減ったかも。たまにスタンプ1つ返せないのかとキレてきた時は既読っていうスタンプを返信してる。
用件として成立するならまだしも、迷惑メール並な内容で返事どころか読む気にもなれないし。
昔に、こんな内容を受け取る立場で考えたことあるか聞いたらピンとこなかったようで発達障害か自己愛だと思うんだよね。
疎遠にしてても生きてる限り呪縛は解かれないけど、出来るだけ心穏やかに過ごしたい。
あんな親に精神削がれる人生ほんと嫌だわ。
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/27(金) 19:50:54.10ID:IxqYhEfo
>>292ありがとう。頑張ります。高齢出産で、恥ずかしながら私も40代です。本当にありがとう。
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/27(金) 20:03:37.54ID:HuOcIYdS
4年連絡を無視してるんだけど病院から電話きた
ペースメーカー入れ替えるんだって
その為に今日から検査入院してるらしい
病棟が二階から三階に移りますって言われてコロナなので行きませんって言っちゃった
相手の看護師にひどいやつって思われてないかが気になって落ち込んでる
母親はほんとにどうでもいいんだけど主治医からも電話来るらしくて死ぬほどやだ
着替えもってこいとか言われるんかな
嫌すぎる
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/27(金) 21:49:29.43ID:aHHtpfOg
>こんな内容を受け取る立場で考えたことあるか聞いたらピンとこなかったようで

本当、こちらのことなんて知らぬ存ぜぬ。そういう言い方は不愉快だ、私も人間だから感情があると言ったら、こっちだって人間だよと逆ギレされた。反論の仕方が幼稚。

宅配も勝手に送りつけてくるくせに、受け取った当日にお礼の連絡しないと怒るから、事務的にテンプレで返してるわ。時間指定18時とか一番バタバタする時間で迷惑なんだが。
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/27(金) 22:25:52.50ID:nxs29UKk
>>295
そうそう。知りもしないのに批判するような想像力のない傲慢な人にはどう思われたって構わないよ
皆に分かってもらおうと思わない事。分かってくれる人は分かってるよ
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 00:14:27.57ID:IjCMCT17
>>295医療関係者は壊滅的に仲が悪い家族や一方的に被害者ぶって家族の悪口を言う人格障害者の対応は日常茶飯事だから、例え親族の対応が素っ気なくても気にしてないと思うよ。何か言う奴は今時の医療関係者としては底辺なのでスルーしてOK。

着替えは病院によっては有料で病衣を用意してくれるし、洗濯サービスもある。用事で忙しいアピールとかを常にしておけば病院側もある程度配慮してくれる場合もあるので、全て相手の言いなりの対応をする必要はないよ。早く解放されると良いね。
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 09:01:38.98ID:K0M3pbzr
>>296
自分にしか感情がないと思ってるよねー
人それぞれ感じ方や考え方は違うから相手が嫌がってたらやめようねって事も知らない
人前での侮辱とかでこちらが怒ると逆切れ。反抗されたと感じると即発狂。自分がやった事を棚にあげて怒鳴りだす
282じゃないけど親子の力関係を思い知らせて支配するのが正しい母娘関係だと思い込んでた怖い毒母だった
自分がされたらどう思うとか、祖母にされて嫌だって言ってた事私にしてるよと指摘した時のポカン顔
幼児並みだよ
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 09:27:09.61ID:ridptOeX
ありがとう そうよね
変わらず親からの連絡はシカトしておく
病院からのは出ようかな
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 14:01:15.83ID:OdsDmDFW
>>301
全く同じ
自分が周りに与えてる影響とか考えもしない
物を投げないで投げたら痛いんだよって言ってやっとポカンだった
幼児よりひどい
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 15:26:53.50ID:IjCMCT17
そうそう、そして幼児はまだ叱られたと認識して反省して改善する余地があるけど、毒親は子供から何か言われたら、例え自分から拳を振り上げてたとしても攻撃されたとしか認識しない。どこまでも自分は被害者。そのくせいつも喧嘩は毒親からふっかけて来る。何なの思考回路が異次元すぎて理解できない。
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 15:29:28.10ID:K0M3pbzr
幼児よりひどいやね。幼児みたいに成長も望めないし
私に関しては別の人格のある他者という感覚がないみたい。ボーダーを疑う
私の事は自分の一部。だから自分の悩みとして私が人に知られたくない事を誰にでも話して筒抜けさせてた。やめてと言っても伝わらなかった
かわいいかわいくない程度の事でも私の感想が毒母と重ならないと否定
そんなのかわいくないって不機嫌に吐き捨てられる
服を選ぶ時なんか手にとっては貶されて、ちょっと見ただけだよ変だよねって合わせてた
あれは無自覚だとしても攻撃だった。子供にもプライドはある。何踏みにじってんだバカ母がって、子育てして思うようになった
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 15:52:57.69ID:IjCMCT17
>>306さんの、私のことは毒親の一部って認識してるって辺りで納得した。うちの毒親、一時期私の経歴を騙って趣味のサイトの掲示板に書き込みして複数の人とやり取りしてた。しかもそれを嬉々として私に話してきて目眩がしたよ。

私がやめてほしいと言ったらキョトンとしてた。誰か別の人になりたかったんだって。私の名前出してないんだから良いでしょだって。でも見る人が見たら分かるような書き方してたよ気持ち悪すぎる。流石に強めに怒ったらなんか聞き取れなかったけど喚いてたよ。子供は毒親の一部で人生のスペアなんだね。納得した。道理で思った通りに動かなかったら発狂するわけだ。
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 10:10:11.01ID:pb0ih0Pw
>>307
それは怖い。なんか色んな意味で怖い。私的にこの夏一のホラーだわ

他人に対してやっちゃいけない事のハードルが娘だと著しく下がるというか、もはやないというか
それも娘は一部だと思ってるからなんだろう
よその子に私の物を無断であげようなんてひらめきもすごいし
良い事を考えた♪近所に良い顔できると浮かれて、娘が怒るかもと立ち止まる事もしない
賛成するとしても、とにかく先に持ち主に許可はとらないとだめ。そんな基本的な約束事すら娘とは必要ないと一方的に思ってる
私が怒ったらお前が片付けないから邪魔なんだって逆切れ
箱の中にまとめてあったのをわざわざ出してきたくせに
無断で私の話を筒抜けさせるし。毒母が弱者善人に見えるよう週刊誌並みに編集し放題
私がその度に責めたり怒っても、自分の行い棚上げで娘が自分を否定した事がただもう許せなくて怒鳴りだす
なんせ上下関係だから。口答えしやがって、親をバカにしやがって、って瞬間沸騰
反省しないから何度も繰り返しやられて絶縁に至った。絶縁しなきゃ死ぬまで続いたんだと思う
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/30(月) 09:45:15.33ID:k1JhLclw
自分のものを無断で人に渡されるなんて恐怖過ぎる。毒親のトンデモ主張の部分も共感しすぎる、うちのもそうだわ。毒親の親、つまりは私の祖母はかなりの毒親だったと毒親本人から聞かされてるが、それを次世代にまで持ち越すなと。
 自分の子には絶対しないと誓ってるが、なんせ手本にすべき人が家族に居ないので本当にこれで良いのか悩む。うっかり人格否定してないか、上手く伝えられなくて混乱させてないか、逆に甘やかしすぎてないかとかも悩む。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 17:23:56.30ID:g4OY/vrA
今、自分の子供の頃を振り返ると、
子供(10歳)の頃には既にもう、人(子供同士)から「好かれる子」「嫌われる子」というのがシビアなくらいはっきりしてたように思うけど。

みなさんが小学生の時、嫌われる子供、好かれる子供、それぞれの特徴とかあった?
大人から好かれる嫌われるではなく、同年代の子供から好かれる嫌われる子。

10歳くらいの子どもが、好かれる嫌われるというのは「親の育て方」や「育成環境」が一番の要因だと思う?
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 19:01:28.12ID:d+CfvQva
>>310
嫌われてる子、いじめられてる子は私と同じく家庭環境に問題があったり、親が毒親だったりしたから関係あると思ってる
好かれてる子はそういうことに関係のない平凡で幸せそうな家庭の子かな?

前者は親と生き別れ、親が離婚して片親の家庭、親から金を出せと言われる、親が生活保護受給者、親が夜の仕事、親がドラッグで逮捕歴ありなど
後者の家庭は家庭円満って感じで、こんな家があるのかと思ったよ
荒れた下町の公立小中学校だったから前者の家庭が多かった、後者の子は私立中や荒れてない公立中に通ってた
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 22:06:21.78ID:drFl1iwC
大いに関係あると思う。嫌われる子は生まれつき頭に障害があるか、そうでなければ後天的な家庭環境によるものだと思ってる。私は親から押さえつけられて育って趣味嗜好まで管理されてたから自己主張の仕方が分からなくてイジメられやすかったが、攻撃的じゃないから酷く嫌われもせず、はないちもんめで辛うじて最後から2番目くらいにあの子が欲しいって言ってもらえるポジションだった。当時は他人にも興味が持てなかったから、それ以上の事は覚えてないや。情報少なくてごめんね。
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 22:18:25.31ID:jrEcE1Ie
色々調べたけど毒親は共感性と想像力がめちゃくちゃ低い
今の医学的には毒、つまり人格障害は発達を併発しているかもという方向らしい

ということはそれに育てられると正しいコミュニケーションが出来ず愛着障害に陥りやすい
愛着障害は発達と似た特性を発揮する
つまり共感性と想像力とコミュニケーションが不安定になるわけで
毒の子は嫌われたり浮いたりするんだと思うよ

でも行った学校が合ってたとか友達が優しいとかで
発達じゃない人たちは愛着障害を克服して
馴染んでいくことも多いよ
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 22:27:43.49ID:6Z87w54K
子供が知的ボーダーなんだけどここでも他のSNSでも同じような子を持つ親の家庭環境を聞くと親が毒親だった、兄弟が発達障害や知的障害ありだったという話が結構あるから納得
子がそうなら自分もそうで、自分がそうなら親もそうだという可能性が高そう
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 22:40:58.76ID:HBHvmeWS
>>312
攻撃的な子というのはやっぱり嫌われるよね
攻撃的、いわばそれは自分を守るために攻撃的にならざるをえないんだけども、それも機能不全な家庭で、自分や自我を守るためにその子どもも攻撃的になってしまうのだろう
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 20:10:46.32ID:2KRwXON7
>>315 分かる。子供にとって家族のルールは世界のルールだからね。家族に攻撃されてる生贄の役割を持った子は家の外の世界では自分以外の子を生贄にしようとする。海外ではいじめられっ子よりもいじめっ子のケアを大事になしてる国があるらしいが、理にかなってると思う。
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/07(火) 01:57:47.71ID:DklMGyJ0
子供がそこそこの進学校に行きたがってて塾に通いながら頑張ってる
真面目にコツコツ勉強してるんだけど、安定した家庭に育つと人間こんなに粘り強くなれるんだとしみじみ思う
借金や暴力と無縁、夫婦仲良く情緒が安定した親、贅沢は出来ないけど衣食住の心配をしなくていい生活
自分には無かったな
まともに働かない、責任は全部周りのせいにするクズ親を見て育って、頑張ろうなんて思えなかったし、何もかも真剣にやらず諦める子供だったわ

貧困と機能不全家庭に関わらないだけで子供はこんなに伸びるのか
子供にまともな家庭を与えられて嬉しい反面、自分の子供時代との格差を感じて辛くなる時がある
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/07(火) 18:23:50.77ID:IFFFdaDw
同じだよ
私も自分が進学を我慢させれた分、子供の希望はできる限り叶えたいと思ってきた
自分で進路を選べる自由が羨ましい。貧乏で愚痴る母親に遠慮して言い出せなかったな。言ってもわがまま言うなと責められるだけだし
私もこのくらい伸びたのかもと思うと親を許せない気持ちが強くなる
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/07(火) 21:19:48.95ID:Rri+u4IK
平気で嘘をつく(しかもすぐバレる)毒母のあの癖は治らないのかなあ
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/07(火) 23:48:04.05ID:9eyrhCbu
うちはもう妄想で嘘ついてる気もないような感じ
痴呆かな
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 02:17:59.40ID:j61DmI7K
経済的理由で進路選択の自由が無かったとしても、親が真面目に働いて日々を善良に過ごし精一杯の出費をしてくれたのであれば受け入れられたと思う。
世の中、不公平に出来てるから仕方ない。

うちの親は遊び回ってギャンブルで借金作りまくってた。子供より自分優先、子供には金も時間も使いたく無いけどチヤホヤして欲しくて飲み屋では奢りまくり親類中に金の無心。
あの金と時間、自分にかけてもらってたら人生全然違ったと思うと憎しみしかない。
それなのに、年取って来たら都合悪い事は全部忘れて子供に好かれてると思い込んでるらしい。
私から絶縁されてるのさえ忘れて普通に連絡しようとしてると実家近くの妹から聞いて目眩がしたわ。お前とは20年近く会話もして無いだろ、電話も着信拒否してるわ呆けジジイ。
このまま頭お花畑になってシアワセに死んでいくのかと思うと腹立つ。せめて苦しんで苦しんで死んで欲しいのに。
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 08:42:16.50ID:K1PvTitY
>>319
うちの母、自分の我儘で孫殺しかけといて、自分のせいじゃない!あの子が自分でやったの!
て嘘(明らかに無理がある)を周囲に吹聴してたのが発覚して、それまで大人の付き合い程度はしてやってたけどきっぱり縁切ったわ
自分がされたことはまだ許すと言うか諦められても、我が子がされたこと、その上で我が子自身のせいにされたことは一生許さない
もう5年以上前の出来事で、死にかけたことなんて嘘みたいに子供も元気に暮らしてるけど
それでもさっさと縁を切っておくべきだったと今でもすごく後悔してる
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 08:49:24.06ID:63spv8D8
その経済的理由がリストラとか突発的なものなら許せるかもだけど
最初から稼ぎが少ないのに無計画な子沢山とかだったら恨むと思う
うちはそれに加えて転職失敗して酒浸りになった父親と悲劇のヒロインで子供に八つ当たりと愚痴言う母親だったけど
離婚して母方行ったら、母にちゃんとした良い人達と聞かされてたはずの母方親族が毒一族だった
良く乗り越えたわ。そしてもうまとめていらん
なんか子供に好かれて当然って思ってるのが不思議よね
人並みに優しさや共感、もちろん教育も与えてない癖に
親を好きじゃないなんて恩知らず、あいつは冷たい娘だってこちらの人格のせいにされて親戚に愚痴られてた
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 08:27:13.39ID:bErQ9Dw/
毒親はなんで結婚したんだろうね

うちの親、どっちも30代後半で結婚してて親の世代ではかなりの晩婚
母親は馬鹿、父親はクズって感じで、こう言っちゃなんだけど、大幅に売れ残るにはふさわしい理由があったんだなと
見え見えの地雷同士で結婚して子供に苦労させるくらいなら大人しく独身で生涯終えてれば良かったのに
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 10:33:14.51ID:eTqM5yoU
結婚しないといけない時代だったからじゃない?
このスレを読むと、毒親は発達障害であるという疑いが強くなって来る
特性が似てる
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 10:55:31.20ID:qN65whUS
毒母に経済援助してる人いる?
電話で頻繁に「お金入れてほしい」ってお願いされる

こっちだって家のローンや育児、生活費、奨学金返済でカツカツなのに、入れるお金ない…
旦那に相談したら「俺の小遣いゼロでもいいからそれを回してもいいよ」とのこと
ただ、それなら貯蓄しておきたいし

高齢ならまだしも50代前半でバリバリ働ける歳なんだから後先考えると頭痛い
まあ大した職にずっと就くことなくレジのパートを長年やっているから稼げないんだろうけど…せめて正社員になるとか資格勉強するとか努力すればいいのに子供をダシにパートにとどまっている
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 11:13:12.31ID:EMfKzbak
>>327
援助なんて絶対にやったらダメ!
今は月1万がそのうち5万10万となる事だって考えられるし、援助を求める人はなぜか自分は偉いと錯覚しがち
kkとその母親みたいに…
どうしてもあげたいなら誕生日と年末年始に1万ずつだけなど決めておいて
また旦那さんには絶対にやらないでと釘を刺しておいたほうがいい
もしかしたらあなたが知らぬ間にまたはあなたに万が一の事があった場合、渡す可能性もある
毒親に餌をあげたらいけないよ
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 11:52:11.74ID:bErQ9Dw/
>>326
それならもっと適齢期に見合いなり何なりあったと思うんだよね
崩壊家庭育ちでチンピラ同然の父親はともかく、母親はそこそこのお嬢さんだったし
それなのに、なぜ母親は売れ残ったのか、なぜ大人しく独身でいなかったのか


「子供が出来たらマトモになると思った」じゃねーよ、子供は人格矯正の道具じゃねーんだよ
自分の両親だけじゃなく父親側の両親からも息子との結婚はやめとけって言われるとか相当だっただろ、馬鹿丸出しで地雷踏むなら自分だけで爆死しろよ、子供作るな

もっと普通の伴侶を得て平和な家庭に居れば、おおらかで天然なお母さんで済んだかもしれないけど、全てにおいてマヌケ極まりない選択をして来た母親も毒親の範疇なんだなと大人になってから思うわ
経済的にも肉体的にも精神的にもDVを受け続けて来たのに、奴隷のように父親から離れない
共依存てやつなんだろうかね
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 08:42:07.32ID:7asZDAev
>>328
ありがとうございます。
そうですよね…。

毒母からは「自動車学校の教習代を返して欲しい」という名目でも金クレクレ攻撃を受けており閉口しています。

そもそも自動車学校の教習代は、離婚した父から貰ったのですが、毒母曰く「私もお金を出した」と主張しており(父は「いや全額俺が出したけど」と主張)、平行線です
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 08:45:55.83ID:TKbC1+vo
>>330
毒親あるあるだね
それを渡すと今度は小学校の学費がーとか言うと思う
うちの親も「あなたを育てるのにいくらかかった!せめて半分は返して欲しいわ」と私が小学生の頃から言ってたなぁ
生活保護と公営住宅への申込みを紹介してあげるといいかもね!
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 09:53:58.30ID:7asZDAev
>>331
あるあるなんですね…まさに全く同じことを言っているので、それを当てられてビビりました汗

とにかく貧乏シンママ家庭だったので既に公営住宅に入っています。
相当安い家賃で入居しているのに「家賃が6万くらいかかっている!」とか言って私や妹、弟に幾らかカネを出すよう迫ってきたこともあります(ホントは家賃2万前後)

とにかくお金のことになると厚顔無恥というか、平気な顔して嘘ついたりせびったりするので困ります

びっくりしたのは、妹(大学生)の帰省時の滞在費用(食費&光熱費)を支払えというもの
あとは私の奨学金を使い込まれていたことでしょうか…

とになくお金に関するトラブルが多くて、手切れ金として渡そうか悩み中です
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 10:14:08.75ID:GH0ordTW
>>332
手切れ金を渡すなら弁護士に相談して入ってもらった方がいいんじゃないかな?
兄弟全員に念書を書かせて
証拠を残しておかないとこの先ずっと同じ事の繰り返しになると思う
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 18:03:22.46ID:CBpMjgTu
お金にガメツイ毒母だと苦労するよね
昨年の10万円給付金を少し寄越せと言われた時は本当に絶望というか悲しくなったよ
実家を離れて数年経つというのに、10万の給付金申請時に私の名前まで書いて虚偽申請して市役所から注意されたと聞いた時はもう怒りというか笑いが出てきた
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 01:57:44.49ID:KmqMIRQM
吐き出し

両親は無自覚なんだろうけど私は子供の頃からずっと否定されてきた
成績良くても「点数取ってるだけで本当には理解してないよね?」
読書しても「字を追ってるだけでちゃんと読んでない」
手伝っても「気が向いた時だけやるなら意味ないよ?」みたいな
細かいけど万事こんな感じ
塾に通いたいって言ったら「ちゃんと教科書読めば全部書いてあるのになんで?わかるまで読みなさい。それでわからないならわかってないんだからまた読んで」とか言われた

言いたいこともわからなくはないけど、
誰かにちょっと視点変えてもらうだけでわかることやもっと知りたくなることたくさんあるじゃん

「私達が子供の頃は家のこと全部やってそのうえで勉強もしてたのに、なんで家事もやらなくて時間もあるのに勉強できないの?」とか、時代も違うのに知らないよ

母親は宗教やってて(父親は反対だけど無関心決め込んでる)、小さい頃から「いずれ世界は滅んで〜」って聞かされてきた
馬鹿馬鹿しいけど、刷り込みみたいな状態だからふとした時に「何やっててもどうせ何もかも終わるんだよな」みたいに投げやりになるし、かと思えば半端な奉仕精神持つようにもなっちゃった
季節の行事は宗教上の理由でやらせてもらえなかった
透明のネイル塗っただけでも娼婦呼ばわりされた
年賀状で家族写真送られてきたの見て「うちはこういうの撮らないの?」って聞いたら「こういうのは幸せな家庭が撮るの」って言われたの忘れてない
あれ以来自分の写真なんてほとんど残してない


子供(女の子)は今幼稚園なんだけど褒めて褒めて褒めて褒めるようにしてる
行事もお洒落もなるべく好きなようにさせてる
「私も大人になったらママとお揃いのネイルしたいな。ママ、きっとおばあちゃんになってもかわいいよ」ってこないだ言われて嬉しかったんだけど、私こんなの母親に対して思ったこと一度もない
自分がされたことと正反対のことして育てようと思ってやってきたけど、褒められて育ったら人に対してこんな風に言えるようになったのかな…
でもわかんない。褒めてるのも本当に褒めてるのか義務で褒めてるのかわかんない
自分が色々欠落してるの実感してしんどい
でも子供には「自分にはたくさんいい所ある!」って思いながら生きて欲しい
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 01:53:09.36ID:9fmqJ8J/
>>335
それでいいんだと思うよ
育ちのいい友達とか見てると時間もお金もたっぷりかけて、可愛い可愛い言われて育ってる
上品でおっとりしてて何かで他人から否定されたりしても「あの人とは価値観が違うのね」ってスタンスで、自分の価値は揺るがない
劣等感まみれで育った私と世界が違いすぎて羨ましいわ
「貴方が何より大切で最優先よ」と親から行動で示して貰って育つっていいな

DV父と自罰的で依存の激しい母だったからまともな家庭の話聞くと辛くなる時ある
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 15:16:21.50ID:7ooJcteN
久々に悪夢見た
毒母が借金しちゃってって告白してくる夢
夢見が悪いにもほどがあるしもう何年も会ってないのにきつすぎる
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 20:35:40.58ID:VopS3F4K
毒親という言葉を考えた人もすごいと思ったけど、話題の親ガチャも感心してしまった。
親からされて嫌だったことは子にしないようにとか、極力お互い楽しく過ごせるよう意識してるけど、この先子供に親ガチャ外れたと言われても仕方ないと思っちゃいそう。
子供は可愛いけど私の所有物じゃないし、相性もあるし、血の繋がりが絶対という考えもない。
ただ家族への熱量がない気がして子に対してゴメンという気持ちが心の底にあって妊娠中からずっと抜けないんだよね。
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 21:17:35.64ID:XXs4auiQ
親ガチャかー
SR家庭くらいの人でもハズレ家庭出身者の事は想像出来ないんだよね
親がまともな人は本当に想像も出来ないんだとわかってからは親がゴミって絶対外で言わないようになったなあ

格差が固定されると遺伝的な性質も固定されつつあるって研究、アメリカだったかな
実家が太いと優れた伴侶を得やすいから体格良くて美形の子供が生まれ、その子供に課金しまくって育てるので子供の伴侶も優れた相手になりやすく…ってやつ
世の中不平等だな
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 21:44:18.16ID:xuEcMRXL
芸能人とか親が金持ちめちゃくちゃ多いからね
まあでも課金すればいいってもんでもないしね
性格なんだろうね
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 01:10:02.71ID:twSu6Dtk
親ガチャハズレが単に貧乏家庭だった程度に思われて「うちも貧乏だったけど努力で這い上がった云々」みたいな人多くて草
貧乏は大体毒親とセットだと思うけどまともな親御さんに育てられたんだね、良かったねー

暴力とギャンブルと酒浸りの親がいなけりゃ多少貧乏でも生きていけるわ
お金無いって質素に暮らしてる後輩の家に遊びに行ったら小綺麗な一軒家で生活してて、優しいお母さんに丁寧に挨拶された時の気持ちを思い出したな
うち?ゴミだらけのボロ屋に喧嘩の絶えない両親、しょっちゅう借金取りの訪問がありましたが何か?
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 15:16:34.48ID:kEJcjnB8
うちは親が借金取りからの電話出たくなくていつも私に受話器取らせてた
苛ついた借金取りに「あんた親が金に困ってるって分かってるのに何でいっつも家で暇そうにしてんだよ?」て恫喝されて
涙声で「まだ小学生なんで…」て必死に返したら、親が間抜けねー、相手が子供って声でわかんないものかねって笑ってたわ
自営なのに保険料納めてなかったから常に保険証もなくて、病院も歯医者も行けなかった
給食費もいつも引き落とされてなくて、担任からそっと支払いのお願いのお便り渡されてた
見栄張りで外から見えるところにはお金使う両親だったので、そんな貧困家庭じゃなさそうなのになんでって多分不思議に思われてただろうな…
働くようになって何より嬉しかったのが、保険証を自分で作れて、怪我したり具合わるくなったらすぐに病院に行けるようになったこと
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 18:15:55.63ID:vkY8hxst
>>338
丸っと同意。
衣食住はある程度きちんとして自分なりに子供もかわいがっているつもりだけど
別人格、いつかは巣立っていくものという感覚を忘れないようにしているし
そういうのが子供や他人様から見たら冷たいお母さんに見えてるかもな
と思うことたびたびあるわ。
ママ友や知人程度の女性から「女の子は将来友達みたいになれるから良いわよね〜」とか言われても
「そーですねー」と棒読み気味。

あと実親から言われた
「お前は冷たい」がじわじわとボディブローになっているのもある。
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 09:42:15.97ID:zHUApHsC
>>342
私も借金取りからからの電話取らされてた
書類とか嫌な人の相手とか、自分でやりたくないことは私にやらせてた
小学生にやらせるって相当だよね

子供の頃から親は私を親代わり兼奴隷でペットなんだなあって思ってたけど
中学に上がる頃には奴隷とペットはなくなって完全に親代わりになってた
私が優しく上に立ってお世話してご機嫌とる、心の安定剤みたいな役割になってたと思う
なので子供とかがよく言う
「お母さんが〇〇してくれないから悪い」っていうのを両親が私に
「お前が〇〇してくれないから悪い」って堂々と言ってた
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 09:52:31.62ID:fxyDKgeC
>>344
嫌な人の相手夫にやらせちゃってるとこあるから気をつけようと思った
毒親育ちのトラウマ持ちなのよく理解してくれてるから自分から自然にやってくれようとするけど甘えすぎちゃだめだよね
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 22:15:19.32ID:iC8+2tP/
>>327 
こっちだって子供の将来と自分達の老後のために少しでも貯金したいのに
お金ないとか援助してくれとか言われると本当にうんざりだよね

最近、親が年金払ってなかったこと・友人と称する謎の人物にお金を貸すため
家を担保に入れて、返してもらえず実家を売却せざるを得ない状況になったことが発覚した
心底バカなのか高度成長期やバブル経験してるせいか、
「そのうち景気が良くなればなんとかなる」って感覚がすごく強いと感じる

義母が会うたびに“孫に何か買ってあげて”“嫁ちゃんが好きなもの買って”
ってお小遣いくれる人だから、夫にも言えず、
自分の美容室代とか服代ケチって仕送りしてるけど
年金ほぼもらえない人達の老後の世話なんてムリだし
正直早く死んでほしいと思ってる
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 02:40:15.51ID:Hh4Hu6sp
>>344
うち自営だったけど売上や預かったお金持ってパチンコ屋へ駆け込むだけで仕事しない父親の穴埋めるの私だったわ
小学生で店番、電話番しながら宿題やって、店にいなくていい日は家事
さらに母親の愚痴と泣き言を延々聞かされるゴミ箱、なんで子供の私がこんなに働かないといけないのかと不満を言うと「うちはそうしないとやって行けないの!仕方ないでしょ!」とヒスる母親のサンドバッグ
ヤングケアラーって最近言われ始めたけど、まさにあれだった
母親が「女の子で良かったわ、よく働いてくれて」としょっちゅう言ってたなあ。男は家事なんてしてくれないと
おかげで古いジェンダー観に染まった田舎が大嫌いになった

父親はいつでもやりたい事だけやって嫌な事は全部他人に押し付けて生きて、今ものうのうと迷惑かけながらボケ老人やってる
父親も毒親育ちらしいんで、頭は子供のままなのかもね
生きてるだけで迷惑なんだから早く死ねばいいのに
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 08:07:35.93ID:D7CYKkX8
>>347
うちも接客ではないけど自営
家事と5歳下の弟の世話は小学校中学年くらいから私に丸投げだったわ
弟が園服破ってきた時も私が繕ったし、小学校上がってクラスメイトに怪我させて担任からお叱りの電話来た時も、六年生の私が保護者として謝った
弟の授業参観も三者面談も、受験準備も全部姉の私の仕事
弟の成績や、怪我や病気も私の責任なのだからと何か落ち度があると家族全員から叱責された
一方で納期に追われると仕事も手伝わされて、宿題する暇すらなかった
二つ上の兄は男の子だから、勉強しなきゃだからと全て免除
平成の時代に凄い時代錯誤だったな…
兄は塾は勿論、予備校も高一から浪人時代まで4年間も通わせて貰ってたけど
私は受験期もバイトして受験直前の三日間の集中講座と出願費用賄った
学費も兄は親持ち、私は奨学金いくつもかけもち。男女できょうだい格差酷かった
兄だけは父親からの暴力もなかったし
上で書いた借金取りからの電話も取らされてたの自分だけ
末っ子の弟は成人しても一家のマスコット扱いで何でも許される存在
子供の持病の関係とかもあるけど、自分がされたように兄弟に差を付けてしまうかもしれないと怖くて二人目作れなかった
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 08:26:43.80ID:fKidzwi+
うわー、すごいわかる
時代もあるかもしれないけど、昔はそういうのが許されてる節があったよね
じゃりん子チエって知ってる?昔、アニメであったんだけど
母親は家を出て行って飲んだくれの父親はどうしようもないから小学生の女の子が家をきりもりするの
あれを父親が好きでさ、なんか自分に重ねてるのよ、すっごい気持ち悪かった

うちも母親が出て行ったので小学生の頃から私が家事と新聞配達してお金を稼いでた
しかも私の意志で好きにやってるって思いたがってるんだよ
やらせてるって思っちゃうと、自分の心が辛いから
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 08:44:22.09ID:fKidzwi+
349だけど、言い足りなくて帰ってきてしまったw
じゃりん子チエに父親は自分を重ねてたけど私は重ねれなかったなあ

うちの父親はチエの父親と同じように飲んだくれでお金をせびるまでは一緒だけど
自己愛的で支配欲が強くて攻撃的だったし
私は毎日のことで精一杯でチエのように元気ではなかったし
母親も子供を置いて行ったにしても、まだ普通の人だったから羨ましかった
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 10:21:40.01ID:O0h7mt5j
>>349-350
じゃりン子チエ、懐かしすぎて笑ったw 漫画もアニメもよく見ていたなあ。関西とか西日本の人しか知らないかも?

ちなみにチエちゃんの父テツは飲んだくれじゃなくて博打好きの無職ね。テツ自身はアルコールが全く飲めないよ

テツなんて今では完全に児童虐待&クズ毒親だろうけど、義理と人情は押し通すし、何より子や妻に暴力は一切しないからその点は救い?かもね
たまに親らしい行動はするものの的外れでダメダメという(笑)
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 11:23:38.01ID:UQsfY5kH
じゃりン子チエ嫌いだったなぁ
父親とテツが重なって
大人になった今でも中高年の男性がそこはかとなく嫌いなの父親のせいだと思ってる

うちの父親、母親は殴るけど子供は殴らなかったんだよね
で、それを「俺はお前達を殴る事は絶対しない」ってわざわざドヤ顔で言うの
当たり前だろ、ついでに普通の人は嫁も殴らねーし、100万歩譲って殴るとしても子供の前でボコボコにしねーわ
子供殴らなくても他の言動が圧倒的モラハラクズ男なんだからなんの自慢にもならねーよ
毒親は本当に馬鹿なんだな
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 17:36:26.76ID:uTRae2sU
子の誕生日とか呼んでなくても上がり込んでくるんだけど
来てる間は別室に篭ってるのが当たり前になってしまった
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 23:45:55.98ID:PfsSRIST
母が祖母からお金もらってるところをよく見かけた
で、今度は「育ててあげたんだから」って私たち子供にせびってくる
自分の世代は将来年金もらえるかも分からないから
自分たちや子供のために必死に貯金してるのに・・・って思ったら
もう敬老の日なんか知るか!って感じ
子供の前でお金に悩んでるところなんか見せたくないよ
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 09:18:44.06ID:v/lFm0cz
親が高齢になって来て遺産相続で妹と揉めそうで怖い
妹とは不仲では無いけど
長女の私は早いうちから第2の母親をやらされて妹は愛玩子寄りで育ち既に家を一軒貰ってる
形は違うが毒親に人格歪められて育った子供同士、争いたくない気持ちと、ここで譲ると今後妹にたかられるだけになりそうな気持ちで揺らぐ
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 11:48:08.75ID:7wxLEHLc
バツイチだけど貧乏毒母って子どもの親権にも影響するんだね…
子どもの親権をめぐって前の夫とかなり揉めたんだけど、

・毒母が正社員じゃなくてパート
・毒母が市営アパート住みで家賃減免対象&貧乏
・母子(毒母と私)の関係性が微妙

ってだけで親権獲得は難しいので諦めてくださいと弁護士から言われた
一方旦那実家は義父母ともに公務員現役で退職金だけで5,000万円前後ってことで資産的にも人間関係的にも夫側に親権与えた方が良いという調停になってしまった

今はなんとか別の家庭をお互い築いているけど、貧乏毒親って子や孫の代まで祟るんだと痛感
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 18:38:15.73ID:7wxLEHLc
>>357
前夫との子供は継母とうまくやっているみたいだけど、よく知らない
1歳半のときに別れたから私の顔をもう知らないんじゃないかな
コロナを盾に完全に面会拒否されてる(養育費が滞りがちというのもあるけど…汗)
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 17:38:27.73ID:Pzu560Qh
毒親育ちのせいか他人に共感するのが苦手
母親が「察する」って事をしない出来ない人だから遺伝的な何かなのかもしれない

子供が自分のようにならないか気にしながら育ててる
今のところ大丈夫だと思うけど時々心配になる
普通に育てたいだけなのに、普通が遠い

母親、何かにつけて腹の探り合いになる田舎でよく生きてたなって思ったけど、嫁き遅れの余り物だったんだから田舎で無事に生きて行けてないわ
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 10:15:25.75ID:SaBju4Fe
殴ってはないけど「やめなさい」とか大声でガツンと注意するってのは虐待なの?
手を出してないだけで実親と同じことしてんなあと思うけどやんわりじっくり伝え続けるのも限界がある
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 10:19:20.09ID:laLzU3qY
それはそんなことないと思うよ
時々のやめなさいが問題なのではなく
何かにつけてやめなさいと威圧的に振る舞うことが問題なのでは
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 16:16:19.88ID:Z5AkB0Nx
>>361 ありがとう。
パートナーにはやり過ぎならそれは違うんじゃないと言ってもらうようにしてて
どっちかが叱ったら子のフォローとか回ってもらってて怒り方が逸れないように見ててもらってるんだけど手を出したら楽だよなあと思う時があって怖いよね
私は他に比べたら大したことない平手とかつねるとか無視とかだったけど程度の問題じゃないもんね
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 00:14:38.68ID:jcrmunzz
毒親の何がツラいって、常にフラッシュバックに晒されることだと思う
いつも漠然と不安で、ふとした瞬間に実家絡みの嫌な物事を思い出してぼんやりしている
あるいは、思い出さないように意識している
まともな家庭に育った人はこんな事にエネルギー使わなくて良いんだよね

羨ましいなあ
余計なこと考えなくていいだけで恵まれてる
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 00:38:58.24ID:VOBkTht/
親ガチャとは何だ!感謝の気持ちを!とツイートしてる人を見ると生暖かい目でしか見れなくなる
幸せな家庭で育ってよかったですねー、他人を思いやる気持ちを持ちましょうねーと言いたい
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 07:50:21.90ID:CPI3jVkN
>>364
すごいわかる…ことあるごとに意識してるし仲のいい義実家が変な意味を持たずに「家族だから」みたいなことを言っていてもゾッとして心が冷えてる
家族モノのドラマや映画も苦手
家族という単位で縛られることがもはやトラウマなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況