今、自分の子供の頃を振り返ると、
子供(10歳)の頃には既にもう、人(子供同士)から「好かれる子」「嫌われる子」というのがシビアなくらいはっきりしてたように思うけど。

みなさんが小学生の時、嫌われる子供、好かれる子供、それぞれの特徴とかあった?
大人から好かれる嫌われるではなく、同年代の子供から好かれる嫌われる子。

10歳くらいの子どもが、好かれる嫌われるというのは「親の育て方」や「育成環境」が一番の要因だと思う?