X



トップページ育児
1002コメント276KB

【セール・値下げ情報】お得な子供用品情報★20【オムツ厳禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 06:44:00.85ID:23dqrUcA
子供服やベビー用品・学用品、マタニティなど、妊娠中、育児中に役立つお得な情報を交換するスレです
セールやお買い得なお店の情報等、共有しましょう
大まかな地域も書いておくとわかりやすいです
オムツネタはあれるげんいんになるので厳禁です

スレチ禁止、スレチ判定禁止、どちらもスルー
雑談や脱線は程々に
次スレは>>980お願いします
保守や埋めは必要ありません

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1600947325/
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 10:36:41.07ID:dkg/ieVI
スレに沿った話するとパナの製品は白物家電は最上位機種、食洗機などの独占してる家電に関しては値引き一切しないって決めたから買いたいときに買ったほうがいいよ
この時期がお買い得!みたいなのなくなっちゃった
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 10:40:13.38ID:G/a+l1Vm
全く沿ってないw
ただの個人の価値感じゃん
セール情報書いてくれ
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 10:56:28.18ID:Rh/CfF6/
やさしい麦茶 650ml×24本
15%オフと定期便で¥1,575

やさしい麦茶 2L×9本
10%オフと定期便で¥1,480

爆安じゃないけどこんな流れなので
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 11:12:26.40ID:mgC4+HeD
>>565
並行輸入品なら安いよ
スポーツモデルがコストコなら11,000円代だった
ヤフーショッピングでもクラッシックなら10,900円で売ってる

こないだ買うか迷ってたからいろいろ調べてた
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 12:05:29.17ID:8VJ7kf89
>>566
わお!コストコ安いですね!
2歳なのでスポーツモデルを探していました
ちょっと行ってきます!
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 12:46:08.62ID:wzLHZmDT
>>549
本当に導入してよかった?
うち5年前にパナの買ったんだけど汚れおちないこと多くて結局使ってない
今は違うの?
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 13:17:22.84ID:LWB96cFL
>>570
ビルトイン?置き型?
4年前に置き型買ったけど、めちゃくちゃきれいになるよ
食器の入れ方や使い方が間違ってるとかじゃない?
ご飯や卵のカピカピは落ちにくいけど
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 13:22:46.16ID:kyhLJl52
食洗機はメーカーや機種で差があるなと思う
10年前に買った後付のは予洗いなしで洗剤も適当なのでもキレイになったけど5年前のビルトインは予洗い必須洗剤も特定のやつでも洗い残しある
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 13:33:20.25ID:vd6kBIgw
食洗機が最高なのは同意するけど、もう食洗機スレ行こう あるから!!
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 13:41:07.31ID:26YPLBnJ
>>572
そうなんだ?
ちなみにメーカーどこ?
今古いパナソニックからアクアに買い替え検討中
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 13:52:10.62ID:bJ+cC/WT
食洗機のよりそのスペース分の収納を選んでしまった
今は後悔していないけど、あったらそれはそれでよかったのかなあ
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:41.53ID:0w7Wqp8t
誘導されても話続ける人ってなんなの?
実生活でも空気読めないって周りから言われてそう
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 15:18:44.65ID:IjFksMwV
祭りかと思ったら食洗機だった
食洗機ない我が家低みの見物
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 15:27:13.26ID:PFjIzLbM
パートの一部の作業を持ち帰りしてる
作業時間を自己申告して勤務時間に追加する形態なんだけど
作業中に回覧板やら宅配便やらで抜けた時間分引いて計算し直す作業が面倒くさい
その作業て結局1分位超過請求してる気もする
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 15:48:59.98ID:bdOzqIj+
>>580の提案がありましたので新スレを立てようと思います
1時間以内に反対意見が30レス以上なければ新スレ立てますね
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 17:29:52.68ID:i5xEde+v
スレ乱立したのはしつこく食洗機の話ししてたアホ共のせいだからな
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 18:51:41.43ID:lQoXx8tf
ベルメゾンでミニオンの雛人形と五月人形が70パーオフ
好きな人はどうぞ
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 19:04:20.38ID:4fziFPW1
ニッセン教えてくれたママさんありがとう
今日届いたんだけど、娘大喜びで気に入ってくれた
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 19:08:16.11ID:woGZkknd
>>561
勉強になった

寡占はよくないな
外付けは実質パナしか選択肢ないしな
独身ならともかく
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 20:30:40.68ID:QzUZbwhW
スレ乱立は5chのルールでは荒らしだけどこのスレに至ってはスレ消費が常だから荒らしと思えなくなってきた
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 21:39:58.57ID:28+gZtrp
食洗機は絶対必須よ
ルンバよりも乾燥機よりもホットクックよりもまず食洗機よ
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 21:43:30.90ID:+Mf8Pz29
>>600
個人的にはロボット掃除機が絶対必須かな、ペット飼ってるっていうのもあるかもだけど
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 21:43:43.30ID:Mes/Wfnk
東京都の保育園通ってない未満児世帯に食洗機代5万支給だって!
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 21:55:45.60ID:lvAJZpp9
>>593
そうだよねずっと買いたかったのよ
半年以上楽天ビックと楽天ヤマダチェックしてるんだけど時期によって1万以上値動きしてるから次の底値のときに…って待ってたら未だに買えず
背中押してくれてありがとう

>>561,577参考になったありがとう
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 22:08:55.91ID:R0lx6hmt
羞恥心なくペラペラ自演出来る人って相当云っちゃってるし
日常生活に不満やストレス抱えてるのか何かしら精神患ってるだろからもう何言っても無理だと思う
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 22:14:48.32ID:sA6/8msM
保育園の通園してるか否かって何なのかな?
普通逆じゃない?
うちはもう備え付いてるからいらんけどさ
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 22:15:57.62ID:Vq7sVnae
>>608
家にいる時間が長いからじゃないの?
保育園預けてる人は昼間は食洗機とか使わないし
家も汚れないでしょ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 23:01:42.65ID:bCWWiwgm
家にいる方が時間あるやん
ずっとご飯食べてるわけじゃないし
保育園行ってたら家事がないと思ってるの?
むしろ朝食急いであげて洗い物して仕事行って夕食急いであげて寝かして家事しての方がめちゃくちゃ忙しいと思うけど…まあどっちでもいいか
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 23:26:23.90ID:5yyZ1ZSP
預けたいのにコロナで保育園休園で預けられなくてヒーヒー言ってる人たちに配ってあげればいいのに
何で今この時に自宅保育してる人にお金配るのか自宅保育してる身だけどわからんわ
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 23:34:11.66ID:HJj/HGf4
むしろ専業主婦やって働かずに住む世帯の方が裕福なんではw
0歳は対象外なのも謎
離乳食って0歳から始まるし作る量少ないわりにやたら調理器具使うから洗い物大変なのにね
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 23:43:03.83ID:Uw1ILfnb
保育園行ってたらルンバ買う分以上に保育料に税金投入してるけど、保育園未利用だったらしてないからその分バランスとってんじゃないの知らんけど。
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/22(火) 23:53:38.48ID:IxHASrFc
保育園通う時期をこのお金目当てに少しでも伸ばしてくれってことかな
3歳まで家で見たら褒奨金10万円にして待機児童ゼロを目指す
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 00:17:20.17ID:KB8jrFw0
もう既にルンバや食洗機持ってるのに助成金目当てに購入後メルカリ転売でお小遣い稼ぎするセコママいっぱいいそう
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 00:33:04.12ID:ZVMVYMwR
よくわからないけど、今の0歳は10万円分の支援があるから対象外なんじゃないかな
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 00:49:02.11ID:I25/RWRA
2020年出産組は突然現れた訳わからんウイルスに怯えながら
産院も突然の面会禁止で孤独の中頑張って産んでも支援金なし
1歳になってコロナ怖いけど子のために働かなければと復帰しようとすればそれ以外に便利家電代5万支給
2020年出産組に冷たすぎんか
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 00:52:26.65ID:rxqirrkQ
働いてないから保育園通わせてなくてルンバもブラーバもミーレの食洗機も持ってるからうちは家事サービスにしようかなと思ってるよー
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 01:04:01.95ID:zBz/IDqw
わざわざミーレって言うのなぜ?ステマ?
うちとりあえず一番性能いいやつでお任せしたからそういえばメーカー知らないや
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 01:07:17.01ID:My5Ln3uN
>>618
2020年出産組のさらにロタ無料対象外だわ…
自分は救済制度あったけど、自治体によっては特別定額給付金の対象外になった人もいるはず
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 01:10:18.89ID:My5Ln3uN
>>620
横だけどミーレなんてこんなところでステマしなくたって金持ちが買うと思うわ
でも一番性能いいのでお任せしてフロントオープンなら、もしかしたらミーレが入ってるかもw
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 01:35:36.86ID:PpHcfnAB
2020年そんなに不遇なのか…大人世代でいうと氷河期世代みたいな感じだろうか
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 09:01:48.37ID:zBz/IDqw
>>622
興味があって見てみたらミーレだったわ
でもうち程度の収入で導入できるのに金持ちってw
金持ちブランドだとしても619みたいな文章の人が使ってるなんて庶民ブランドでしょ
ブランドロゴ目立つ服やバッグ選びそうな層
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 11:23:45.31ID:hDTHzeWo
マウント高尾の話でもしようよ!
3歳で登山って早いかな!!??
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 12:00:04.30ID:MuMGAwkF
うちはミーレ使ってるザマスとセールスレで自己紹介なんて草
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 12:46:57.93ID:VR91YBbh
うちも都内の2020年組
コロナ流行り始めの混乱で、子連れ出産の予約してたのにお断り、出産後の面会も一切禁止になりロビーでのお祝い膳もなくなり
3ヶ月検診は中止、1歳半検診は延期になった
うち以降はなんか出産の時点で10万くらいの補助が出てるらしいし
今更、限定のクーポン貰ってもなあ…
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 13:14:33.19ID:/ew1rya0
2020年出産、ぎりぎりロタ無料対象に入れてコロナの給付金も合計20万円ももらえたし検診は各家庭で病院に予約入れて行う感じ
エステとかついてる豪華な産院だったのにエステなし、ロビーのお茶会も無くなったのは残念だった
値段も変わらなかったの悔しい
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 14:05:21.27ID:sBU3AJVo
雑談好きな人が多いみたいなのど雑談ありスレ立てようかな
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 15:56:12.15ID:5nTiQxg0
>>621
呼んだ?
2020年5月に産んだからコロナ給付金対象外なのにロタは有料、
自治体からの救済措置もナシで踏んだり蹴ったりだったわ。

唯一、コロナの影響で上の子と違う病院で産むことになり、
そこが分娩費用安くて補助金使って数万しか足が出なかったことかな。
上の子の時は70万ほど自腹だったから、病院でこんなに違うのかとびっくりしたわ。
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 16:30:07.83ID:Oy6hbKDR
出産に100万かけたのはもはやマウントとっていいと思うけど、普通出産に100万かけれるのにコジ活かぁとは思う
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 16:32:45.73ID:2UkMcDoj
2020年4月に産んだけど立ち会いも面会もお茶会的なものも全部なしで個人的に気楽だったw
ロタは有料だったけど住んでる市の裁量で10万円は受け取れたから不満に思ったことはないな
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 16:52:36.71ID:+yeeLA7a
70万自腹普通なの?15万くらい足でて高い産院だったって思ってたけど良心的だったのか
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 17:05:39.92ID:h7SeAYD1
高級ホテルみたいなとこでお祝いディナーがフレンチだったりアフタヌーンティーにスイーツ食べ放題だったりするような産院だったり、都内の御三家みたいな有名な病院だったりしたら結構持ち出し高くつくよ
無痛したり個室のグレード上げたり、土日祝日夜間で加算取られたりとか
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 17:29:06.50ID:64p9+hHN
当たり前じゃないんじゃない?
確かに都内の家族も泊まれるベッドも部屋にあったりすると自腹100万以上するよね
うちは都会じゃないから近くの病院5件位検討したけど大体自腹20〜30万円だった
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/23(水) 17:37:56.65ID:3rUbmiSV
自分が経営者とか自営業だと手当が健保のしかないから地方で出産しても数十万足出るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況