子ども同士での物のやりとり、親はどの程度口を出すべきなんだろう
お友達が園で何かのオマケみたいなおもちゃ?をくれたらしくて持ち帰ってきた
くれた子の意図がわからないからもらってたら良いのか返した方が良いのか判断がつかない
とりあえず相手の親御さんには連絡したほうが良いかと思って夫に相談したら、
子ども同士のことだし高価なものでもなさそうだから、親が連絡したりして首突っ込む必要はないのではと言われて迷ってる
小学生になったら連絡先わからない子から何かもらったりあげたりとかあるかもしれないし、親が上手くやれるかとても不安