X



トップページ育児
1002コメント379KB

【完ミ限定】ミルク育児でGo!41缶目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 18:16:09.41ID:4l/cyQFy
【当スレは母乳話と混合話厳禁です!】
※荒れる原因となるので混合スレでお願いします。

完全ミルクでの育児に関するスレです。
混合話もNGです。
なので混合から完ミ移行の際の相談も混合スレでお願いします。
混合スレでレスがもらえなかった場合は親切スレ等へお願いします。
「母乳でしたが〜」等の無意味な母乳アピールも荒れる原因なので控えてください。

ここは完ミ育児限定なので住み別けのご協力お願いします。
変な人が来ても反応せずスルーしてください。
次スレは>>980お願いします。
よくある質問:テンプレ参照

※前スレ
【完ミ限定】ミルク育児でGo!40缶目 ・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1596515271/
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 21:01:03.65ID:Zix7yP4s
7ヶ月のミルク量どのくらいですか?
もちろん個人差はあると思うんですが、夜中もまだ授乳必要で二回食+800〜900は飲んでます
徐々に離乳食増やしてミルク飲まなくなるのを待つでいいのかなぁ
体重は2週間前8.5キロだったから今はもうちょい増えてると思います
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 21:08:12.47ID:HkzhLHON
離乳食が増えれば勝手に減っていくよ
1歳くらいから飲んだり飲まなかったりしだすと思う
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 15:14:31.43ID:sl2PRZfL
アイクレオの液体ミルク、腹持ち悪いみたいで同じ120ミリでもいつもの粉ミルクだと3時間は持つのに2時間足らずでギャン泣きしてくる
主に外出先で飲ませるしどうにかならないものか
ほほえみの液体ミルク缶はうちの月齢だとまだ量が多いしもっと液体ミルクのバリエーションが増えるといいな
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 16:56:41.06ID:trAq3mpl
液体ミルク便利と思ったけど冷たいからかメーカー違うからか嫌がってぜんぜん飲まなかった。 
やっぱり好みがあるなー。
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 18:29:19.03ID:7BoOHp7F
>>15
その時期そんなに外出する?
そのうち飲む量が増えれば自然と4時間くらいは空くからあと1ヶ月くらいの辛抱かな
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 18:56:24.89ID:hANlgILy
いますこやか使ってるんだけど
安いぴゅあとかに変えようか迷ってて

価格の高いのと安いのって何が違うの?
高いには高い理由があるの?
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 21:33:34.25ID:79HKn0X5
>>16
去年異物混入で回収してたよね、再開したんだ
買い控えてるあいだに子がほほえみを飲み干せるようになってしまった
使いたかった時期と重ならなくて残念
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 22:53:41.20ID:svaBBwDl
自分が納得するなら安くても全然いいと思う。
気にしてしまうならやめた方がいい。
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 09:08:44.33ID:WEIy86Y1
>>20
はいはいとぴゅあがうんちの出がいいと聞いて両方使ったよ
今はぴゅあに落ち着いた
ほほえみやはぐくみも使ってたけど、子の飲み具合や排泄回数と値段は比例しなかったわ
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 12:23:47.95ID:kwCwn3sj
>>21,23,24
ありがとうございます!
試供品でまずは合うかをためして
飲みが悪くなかったら変えようと思います!
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 16:49:25.57ID:3S6kNOkB
低月齢のうちはアイクレオやほほえみにして月齢進んで飲む量が増えてきたらぴゅあにしようかなって考えてる
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 19:04:56.83ID:JS+a12GL
産院がe赤ちゃんだったからなんとなくやめれなくてめちゃくちゃお金かかってる
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 22:34:40.95ID:xVM/u8o+
e赤ちゃん高いよね…その分成分はいいのかもだけど。
うちは6ヶ月位にぴゅあに変えたかな。
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 11:34:17.11ID:aGCRpj4G
>>21
それ大分古い成分表だと思う。
ラクトフェリンの値段上がって、いまや含有してるのはぐくみだけじゃない?
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 12:00:32.60ID:hBWwdWKS
安いのに移行したいなら月齢が低いうちにサンプルとかを頼んだり小さい缶を買って試すのもいいかも。
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 13:56:56.95ID:dcZgB5Ql
>>30
21です
本当だ…指摘ありがとう
これ見てぴゅあって安くて優秀だなと思っちゃったけど今は含有されてないんだね
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/20(土) 13:40:53.67ID:e4nOKKD+
アイクレオ缶のパッケージにくまちゃんバージョンと赤ちゃんバージョンがあるけど
どっちが新しいんだろう
まさかくまちゃんクビ?
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 09:23:37.83ID:z2PCePFq
飲みが良くなったからはいはい用の50mlスプーンが欲しいところなんだけれど、公式サイトでの配布は終了してるっぽい?
上の子が乳児だった頃、西松屋の3缶セットにスプーン付いてたけど今も付いてるのかな。
というか、通販でも付いてくるのかな。
サイトの文言読んでもそのへんは不鮮明で悩ましい。
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 21:49:02.62ID:azPozYiC
>>34
メルカリで時々すこやかの50スプーンが出品されてるからそれ購入した
どちらもひとさじ2.6gでまあほぼ同じかなと
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 00:46:13.40ID:kiTRXh4K
はいはいスプーンもらえるもんだと思って油断してた!
通販のアサヒ食品も閉店するって書いてあるから4月以降は手に入らなくなる可能性あり?
買っておいた方がいいかな?
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 01:02:11.19ID:sbYUYa1B
はいはい50mlスプーンは神
あるのとないのとじゃ違う
もうあの頃には戻れない…
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 08:02:51.33ID:xKsxBya/
誰かフォロミ飲ませてる知人とかいない?
フォロミのスプーンなら40か50作れるサイズだよ
頼んだらもらえるかも
うちは上の子のときのぐんぐん(50ml)とチルミル(40ml)のスプーン保管してる
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 08:04:37.99ID:xKsxBya/
↑ぐんぐんははいはい、チルミルはすこやかと互換性あるから
フォロミ使ってるママ友に譲ってもらう手もあるよ
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 08:16:29.09ID:PlOEx5Ve
ぐんぐんてはいはいと互換性ある?
ぐんぐんは50mlで7g、はいはいは6.5g
質量だけじゃなんともいえないし大した差ではないけども…
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 09:43:08.71ID:AkSkvQb5
7gも6.5gもたいして変わらないけど10杯分になると5g変わるもんね
フォロミにした10ヶ月以降はそれくらいの誤差は気にしてなかった
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 11:48:43.84ID:HJt3ndec
34だけど情報ありがとうございます!!
まさか四年そこそこで大スプーンがそこまで品薄になってるとは……。
無くなる前にスプーン付きミルクポチっておこう。
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 12:00:58.88ID:AkSkvQb5
うちに大スプーン何本かあったけど砂場で遊んでしまった
大切に取っておけばよかったな
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 15:00:16.51ID:kiTRXh4K
スプーンの件問い合わせした
通販なくなったら再販やキャンペーンは今後ないと
公式サイトですぐポチッたわ
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 11:04:10.32ID:hpC4UAQf
もうすぐ6ヶ月になる9kg超えの子なんだけど総量ってどのくらいなんだろう?
離乳食はそろそろ2回食にしようと思ってて、食べても途中で、ぐずることもしばしば(終わらせてミルク飲ませる
今の総量は1040〜1060mlで昼寝ですぐ起きたり夜中も頻繁に起きるから足りてないのかなと心配になった
便はほぼ毎日でてて、尿は多い方だと思う
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 11:32:45.46ID:sWT8mDAa
6ヶ月
1回あたりの量がなかなか飲めない子で、少ないと140〜160とかしか飲めない。
200飲めるのは1日のうち2回くらい。
だから必然的に授乳回数が増えて夜中に飲むことになる。
夜中は200、100、100で3回も分けて飲む。
これだけ飲めば夜中でも消化活動も通常営業で、おしっこやうんちも大量に垂れ流すからほんとしんどい。
夜中の分を昼間に飲んでくれたらどんなにいいか。
もう疲れて病んでくる。
離乳食は始めたばかりでまだ10倍粥10gほど。
進めば変わってくるのかな。
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 23:14:04.65ID:s50WdBQN
>>47
アドバイスじゃなくてごめんだけど5ヶ月のうちもそんな感じ
午前中は特に飲まなくて80mlしか飲まない時もある
午後は比較的飲んでくれて寝る前にやっと200mlガツンと飲んでくれる
だから総量が多い時は1日850〜900mlで少ない時は700切るよ
心配で先生に相談したけど、自分で飲む量を調整してるから機嫌が良くてうんちおしっこちゃんとしてれば問題ないみたい
早く離乳食で補えるくらいの月齢になりたいよね…
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 23:49:50.39ID:Kvl3YXHR
うち5ヶ月、もっと少ない…
1日600mlくらいの日がある
しかし順調に育ってるから(横に)
先生に聞いても保健師さんに聞いても本人のペースでしょうって言われる…
離乳食は先々週始めたばっかりだからまだまだだし
早く沢山食べられるようになってほしいわ
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 08:57:03.26ID:OtR/biht
>>47だけどレスありがとう。
総量が少ない子もいるんだね。
ミルク缶の1回200〜220ていうのにずっと囚われてた。
本人にもペースがあるよね。
うちは少量を頻回で飲みたいタイプなのかも。
いつかは変わる日がくると気長につきあいます。
ありがとう。
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 10:17:23.53ID:gjA1Ldoy
人によって様々だけどそのうち間も空いてきて沢山のめるようになると思うよ。
うちもミルクと離乳食どっちも減らないかもって不安だったけど今は1日二回になったもの。(一歳)
その頃はあわただしくて大変だけどきっと大丈夫。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 18:01:01.34ID:mmufdCV6
ミルク缶の表示ってどれも不親切だよね
200飲むのが当たり前みたいに思い込んでしまっても仕方ない

大きいスプーンを買わせてくれないのも訳分からんし
「1番いいのは母乳だ」みたいな文言も新米ママを追い詰める
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 18:18:26.82ID:dWuVj87s
>>52
「一番いいのは母乳だ」は気にしなくていいと新米ママに広まってほしいね
一昔前に世界中で粉ミルクがもてはやされて途上国で不衛生な水でミルクを作ったり粉ミルクの量をケチって子供が感染症やら栄養失調やらで亡くなるケースが多く発生したからその反省をふまえて必ず明記する決まりにしてるだけ
綺麗な水がいつでもすぐに手に入る日本では一切気にしなくていいと思う
その本質を産院の調乳指導で説明してくれないかな(コロナで調乳指導がなかったから既にやってるかもしれないけど
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 23:17:30.27ID:xo2NDkpT
>>52
まるっと同意だわー

そして日々愛飲してるぴゅあのスティックタイプがどうしても欲しい…
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 23:49:51.50ID:iOIRNlwY
うちもぴゅあ愛飲中
スプーンが大きくて周りに飛び散りやすいけどなんか好き
ドラストの15%オフがありがたすぎる
セット売りしてないからクーポンでたら散歩がてら1缶ずつちまちま買ってる
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 09:50:33.53ID:BQJWS4rA
ものすごく便秘が酷くて色々粉ミルク変えてるんだけどどれも効果がない
一缶程度じゃなくて何ヵ月とか使い続けないと効果ないのかな
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 18:01:21.16ID:BQJWS4rA
>>58
便が出ないと機嫌が悪くて手がつけられないから綿棒浣腸を一日2回くらいしてる
毎回すごい緑だし旦那がはぁはぁ言うくらい押さないと出ないし母子手帳の便の色チェックの写真の7番くらいの色だしなんとかしてあげたい
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 18:03:48.36ID:BQJWS4rA
ごめんほっとくと何日出ないのかためしたことないや
産後三週間で丸々2日でなかった時に浣腸をしてそれから毎日してる
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 18:53:54.62ID:yXytWrn5
>>56
わあ本当だありました!
レスいただかなかったら知らないままだったかも!ありがとうございます
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 21:23:59.75ID:LUuWSEl+
>>60
それなら便秘酷くないんじゃない?
色も7番なら心配する必要も無いと思う
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 21:26:36.40ID:LUuWSEl+
寧ろはぁはぁ言うくらい押すってい方が心配
強く推しすぎない方がいいかも
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 21:42:03.31ID:bkLvsILI
>>60
うちも1ヶ月くらいのころ同じように思って浣腸もしてたけど
健診で先生から子供によって間隔は違う、5日くらいは出なくても様子見で大丈夫って言われたな
少し待ってみるのはどうだろう
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 22:29:23.02ID:BQJWS4rA
そうだね、旦那にも話してしばらく何もしないで様子をみてみるよ
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 22:50:17.22ID:jIGpbCl+
小児科には相談してる?
うちは5日出なくて受診したら3日出なかったら坐薬で出すように指導されたから、先生によって方針違うだろうしかかりつけにまず聞いてみてはどうだろう
うちはミルク変更で便秘は解消しなかったけど、E赤ちゃんとはぐくみのときは緑系でくさかったwので今はアイクレオとほほえみにしてる
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 11:16:53.06ID:zttYa1cV
完ミなら7番の色も数日出ないのも当たり前だと思ってた
4日くらいしたら綿棒浣腸はするけど男の人がはあはあするほど押すってお腹?お尻?
どちらにしても怖いな
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 13:19:23.70ID:RXFK2g4h
1ヵ月検診の時3,4日に1度しか出なくて機嫌が悪いって相談したら市販の赤ちゃん用の浣腸を量を少なめで使って出してって言われたな。筋肉がなくて出せないだけだから癖にもならないから安心してって。
ほほえみからミルク換えたら快便になったから今は使ってないけど。
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 16:38:35.91ID:I4X9vzf5
ここ見てほほえみ・はぐくみからぴゅあに乗り換えた
全く問題なく1缶500円は安くなったから本当にありがたい
夫も最初は500円ケチるためにミルク変えるの?って渋ったけど今までより飲みっぷりがよくなった子を見てやっぱ1缶500円安いのは大きいなとニッコリしてる
近所のDSで元々ぴゅあが安い上にPayPayの20%還元の恩恵も受けられてありがたい
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 20:52:39.65ID:qskAiqAu
スレチだったらすみません
完ミで200ml×4飲んでます最近5ヶ月になったばかりです
1週間ほど前まで便は1日1回でしたが急に1日に2回〜3回出るようになりました
1回目ドロドロネバネバな感じ
2〜3回目下痢のように緩め
こんな感じの状態が1週間続いています
ミルクもよく飲み機嫌もいいので様子を見ていたのですが1週間続いて心配になっています
5ヶ月前後で同じような方経験をされたかたいらっしゃいませんか?
ちなみに寝返りはまだしないですが体を捻ったりはしています
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 15:19:20.97ID:9MwJxzj1
>>71
4、5ヶ月頃に二次的乳糖不耐症なった
当時小児科何件か回ったけど「乳糖不耐症は生まれつきのもの。こんな時期にはならないよ」と言われまくった
で、物は試しと乳糖が入っていないミルクあげたらすぐ治った
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 18:46:56.94ID:hzFONCSN
>>72
>>73
ありがとうございます
今日病院に行ったらミルラクトを処方されました
乳糖不耐症とはっきり診断されたわけではないのですが、疑いありだなぁと自分で思ってます
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 23:12:18.60ID:6fl+nKfm
5程年前ですが私も上の子のとき4-5ヶ月で二次的乳糖不耐性なりました
小児科では整腸剤とか下痢止めとか処方されても効果出ず
自己判断でノンラクトにかえたらすぐおさまった
しばらくして普通のミルクにちゃんと戻せましたよ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 08:54:06.84ID:KPu1kia4
うちも軽い風邪症状(鼻づまり)出たあと2〜3日で下痢(乳糖不耐)が出て森永のノンラクト飲ませてた
2〜3週間飲ませてたら治ったよ
今はむしろ便秘気味
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 11:47:17.39ID:Jnh1vPo4
母乳拒否され混合から完ミになって1週間、いまいち飲ませる量がわからない
5ヶ月になったばかりで1回に150mlを3時間おき1日5回飲ませているんだけど2時間くらいでグズグズしだす(飲んだ直後は満足そう)
だんだん欲しがる間隔空いてくると言うのは1回に飲む量が多くなって3〜4時間は間が持つよ、と言うことなのかな?
ここに来たら3時間空けなくても良いとも書いてあってどうしたものかと…
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 12:10:50.82ID:HG3uasS6
>>77
うちは3ヶ月後半で1回200mlを1日5回あげてる
飲みムラがあるから200飲み切れないこともあるけど
だいたい4時間はもつかな
前回飲む量が少な買った時とかは2時間半とかで次のをあげちゃう
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 12:55:52.95ID:ImgCRhnV
>>75
>>76
乳糖不耐症って治るものなんですね
もらった薬飲ませて気長に様子見てみます
ありがとうございました!
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 19:50:27.22ID:w6s8UzqR
1歳まで1週間切って粉ミルクが使い切った
寝る前に200あげるだけだからこれを機に卒ミしてもいいんだけど
どんなに眠くてうとうとしてても哺乳瓶見せたら笑顔で駆け寄ってくるのが可愛くてもう1缶だけ買っちゃおうかものすごく悩む
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 13:56:15.84ID:qQs73uJP
スギ薬局のクーポン、ミルクが4月5日?で対象外になってしまうみたい
スギ薬局だけはベビー用品対象だったのにーー
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 14:15:05.71ID:fBo44n/X
>>83えーそうなんだ!15パークーポンしょっちゅうばら撒いてるからいつもミルク買ってたわ
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 16:50:24.05ID:r2xoO9w7
>>83
ウエルシアはミルク関係でもクーポン使えるよ
毎月末10%オフクーポンもらえる
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 10:11:51.09ID:uQscMrUr
e赤ちゃんの大きい計量スプーンほしくて森永に問い合わせたら配布終了したと…再入荷もしないとのこと

産後でボケボケで何杯入れたかすぐわからなくなる
大きいスプーン持ってない方、どうしてますか??
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 10:55:39.16ID:akTT3F0l
>>88
すこやか買って
雪印の会員登録したら大きいスプーン貰えた
その後ぴゅあに変えたけど
ぴゅあも大きさが一緒だったからそのまますこやかの大きいスプーン使ってる
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 13:25:02.65ID:n1uJyyg1
>>88
頭がまともに働いてる時間帯にミルカーに3回分分けて置いてた
特に夜間はボケボケなので夕方に3回分作ってた
小さいスプーンで測るの面倒な時はスケールでグラム測ってた?
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 13:48:12.96ID:Hu51dYOY
夜間は乾いた哺乳瓶に予め粉入れて寝室に持ち込んでたなあ
あとは大スプーンはめちゃくちゃ高いけどメルカリに出てるね
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 14:08:46.18ID:sV8a4rbw
e赤ちゃんじゃなくてはぐくみあげてるけど
ぐんぐんのスプーンが2さじで14gくらいになるから、出来上がり量が110cc弱になる(107.6cc)
2さじで110、4さじで220作る気があるならぐんぐんを買ってスプーン流用できるよ
ぐんぐん(フォロミ)はホワイトソース作るときに牛乳がわりに使ったり、旦那がコーヒーのクリープ代わりに使ってた
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 14:23:18.31ID:uTARDG2i
数えたり飛び散った粉の掃除するのが面倒でほほえみのキューブ使ってる
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 14:55:48.88ID:wNrKDC8N
キューブ便利だけどピチピチの袋から上手く取り出せなくて結局粉の方が早い時が多い
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 15:07:07.53ID:n1uJyyg1
こんな悩みも懐かしいなって思う
もう下の子2歳なのに暇があるとつい覗いてしまう
上の子から数えるともう6年以上ここにいる計算になる
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 15:11:30.89ID:6V/I30xe
デカサジなんて適当に見繕って、比で計算して完成量表でも作っておけばいいんでね?
わしは面倒だからほほキューをあらかじめタッパーにゴロゴロ出しといてるのからつまんで作ってるわ
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 08:52:21.74ID:XCbHat3T
>>88です
レスありがとうございます
声に出して計ってみたら良い感じでした!
あらかじめスケールで計ってミルカーにわけておくのもやってみます!
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 09:07:58.17ID:pDCt6sfi
大スプーンを売らない配らない意味は何なんだろう。
こうなったら100均で各社共通スプーンが出る日を待つか。
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 09:22:52.62ID:ZcpdfjkA
ほほえみからぴゅあに変えてウンチの色が変わって気になるってる
今生後2ヶ月で新生児期から1日1回ウンチ出る子なんだけどほほえみのときは黄色でぴゅあ にしてからウンチが緑
ぴゅあ飲ませてる方どうですか??
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 10:17:36.61ID:q+y8pZA8
>>102
ぴゅあに変えたばかりの頃緑が続いたかなー
最近は少し黄色より
緑でも基本的に便秘が酷かったりしなければ問題ないみたいよ
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 13:19:45.79ID:NkVKkSPr
ミルク作る間ギャン泣きなんだけど、
よく抱っこしながらミルク作ってるってsnsとかで見るけどどうやってますか?
なんかお湯使うし危なそうで出来ないでいるんだけど…。
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 17:19:43.96ID:jE9PTcJO
>>105
熱湯かかったら危ないしやったことない
待ってる間少しくらい泣かせても怪我するよりマシだよ
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 19:38:35.56ID:szwjZdTs
>>106
やっぱりそうですよね。
私も怖くてできないけど、なにかうまい方法があるのかと思って聞いちゃいました。

ミルク飲ませる時いつも口から結構垂れちゃうんですが、みんなそうですか?
うちが飲むの下手なのかな…。
ちなみに母乳実感使ってて乳首を低月齢のものに変えても変わらず、おそらく飲み疲れてるのかな?という感じです。
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 21:20:47.60ID:BLMC8E+i
>>107
うちも10ヶ月だけど結構垂れてるよ
前半はそうでもないから後半は疲れてるのかなぁ
早く飲む癖があってむせたりもするしなかなかうまくなってくれないw
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 17:41:03.46ID:ZD1suLYq
>>108
他の人がミルクあげてる姿とか見たことなくて、うちだけ?角度とかが悪い?って思ってたから
同じタイプがいて安心しました。
4ヶ月ですでに持ちたそうにするけど、持たせたらもっとだらだら垂れるんじゃないかって思って持たせられないし、
よくタオルとかで角度つけて自動でミルク飲ませるのとか聞くけど絶対出来ないw
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 16:39:12.10ID:UTgwxS1R
飲み終わったあと泣くのって足りてないのかなぁ
抱っこしたり自分の指咥えたりすれば泣き止むんだけど…
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 18:55:44.06ID:lxzS36bl
>>110
足りてると思うよ
足りてなかったら何をしても泣き止まない
足りないと思って子供が欲しがるままに飲ませてみたら後で派手に吐かれたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況