X



トップページ育児
1002コメント318KB

女子校について語りたい保護者

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 08:51:29.54ID:P9T1pr1n
桜蔭やJGなど女子校について語りたい人集まれー
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 15:48:21.15ID:aveLGM8o
>>149
中小企業もアットホームな雰囲気だったり
新人でもどんどん仕事を任せてくれたり
良い所はたくさんあるもんね。
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 18:55:34.38ID:FA5HWy11
>>150
就職の結果がその時の景気に大きく左右されるんだし、お嬢様大学から中小に行ったなんてn=1のケースを長々と議論する意味あるの?
だいたい学校名も出てないし全く参考になる要素無いんだけど
そこの家が気に入らないから中小だ中小だと貶めたいだけでしょ?
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 19:09:30.43ID:Is5dO2Td
女子中に行かせて
中2くらいで学校どう?友達できた?女子校で良かった?
と聞き、ダメそうなら高受も手

ただ選択肢は公立しかないが
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 19:13:41.48ID:Neg20nRm
>>153
ただの私怨だよね
よくこんな浅ましくて恥ずかしい私怨を日付変わっても垂れ流せるもんだわ
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 20:20:53.48ID:hSndYsKc
>>155
単なる私怨をまるで役立つ情報みたいに書き立てて、醜いったらないよね
その家にずっと嫉妬してました!って言ってるかのように見えるわ
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 20:38:22.00ID:DGb62hq/
>>152
う〜ん、建前だと思うなぁ。
大手と中小の両方内定貰ったら、九分九厘大手に行く訳だから、それは自分を納得させる為の言い訳なんでしょうね。

あと、私は誰の肩も持たないけど、羨望・嫉妬からの私怨が普通だから、一部上場に行った人への怨みなら分かるけど、申し訳ないけど中小に行った人にはそんな感情は持たないと思います。
てか、普通に女子校からの就職四方山話じゃないの?
淡々と客観的に色んなスタンスから話していけば良いのではないのですか。どうして、この話題にだけみんな喧嘩腰になるのか分からないわ。。
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 20:44:30.84ID:76+2XVi0
よく分からないけど、就活の話をしたらイキナリ私怨とか怖い言葉を出す人達、頭のネジが外れてると思いますw
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 20:47:23.67ID:phn4vgNO
病気か障害の類かな
ちょっとまともじゃないし、通報した方がいいのかしら
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 20:55:18.86ID:76+2XVi0
根拠も無く私怨とか、メチャクチャな名誉侵害発言をしてこのスレの破壊工作する方々に対しては、場合によっては通報も止むを得ないですね。
こんなのは、地域によっても実情が全く違い、一つの物差しで議論できる話じゃないのに。
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 20:57:47.71ID:phn4vgNO
せっかく良スレだったのになぁ
よそのお嬢さんの進路に粘着して誹謗中傷するようなゴミクズになったら人間おしまいだわ
吊った方がマシ
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 21:06:25.19ID:76+2XVi0
>>163
本当に非人道的な酷い発言ですね。
どこに「粘着」や「誹謗中傷」の要素があったの?
同一か複数かも判別できない発言のなかで…
最後の行に至っては人間として最低ですね。
それ相応の覚悟をされての発言なんでしょうね。
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 21:09:11.83ID:Neg20nRm
>>164
で、あなたはこれをあと何レス何日続けたら満足なの?
そのご近所の娘さんが「名門女子校出身なのに惨めな就職になりました、恥ずかしいです」とあなたに言うまで?
もうそのレスが自白じゃん
病気だよ
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 21:12:41.01ID:76+2XVi0
>>165
私は今日初めて発言したんですが…
自分と異なる意見は全て同一意見と思う時点で、
あなたは病気ですよ
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 21:15:43.39ID:phn4vgNO
どんな惨めな人生送ったらこうなるんだろう…
生まれつきなら気の毒だけど
他人の進学先や就職にそこまで囚われる人生なんかさっさと終わらせればいいのに
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 21:18:46.40ID:0YxRpcOl
>>166
多分、就職に失敗した敗残兵みたいな人が、コンプレックスの裏返しで発言してるのかもよ。相手にしない方が良いです。。
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 21:27:48.76ID:phn4vgNO
>>170
お、でてきた
自分のことでしょ?
ID変えたところで自演はすぐバレるよ
ご愁傷様
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 21:30:54.12ID:phn4vgNO
何日もこんなこと続けるなんて、どうか小梨病人の妄言であってほしいよ
平常心保ててないのはあんただよw

92 名前:名無しの心子知らず [sage] :2021/02/18(木) 08:01:52.52 ID:+xcF8+MK
著名なミッション系女子校に中高大と10年通って、就職は同族零細会社に入った人がいる。従業員30人くらいの。親は大後悔だろうな、なまじ公立なら恥ずかしくなかったろうに。
てか、何でそんな就職を認めたのか…

98 名前:名無しの心子知らず [sage] :2021/02/18(木) 12:51:48.99 ID:+xcF8+MK
偽善者じみた意見が多いけど、10年も有名女子校通わせた挙句、出口が中小で制服着た一般事務では、普通の親子なら平常心が保てないはず。
周りは口に出さないだけで、みんな疑問に思うでしょう。誰もが言ってくれないことを教えてあげるのも真の思い遣りだと思います。
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 21:45:14.37ID:iQ3tdstP
>>172
何でそこまで執着して、特定の意見を攻撃する?
粘着もここまで来ると本当に怖い
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 22:05:50.55ID:iQ3tdstP
ID:phn4vgNO

粘着だけならまだしも、「吊るす・人生終わらす」発言はもうダメです。
通報。
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 22:06:16.12ID:aveLGM8o
スレチだし無視しよ。

都内とか関西だと進学系の女子校があって羨ましい。
地方だとどうしても嫁入り学校の名残みたいな所しか無いんだよね。
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 10:33:11.17ID:NBFQffAp
>>176
首都圏も進学系は入試での学力ハードルが高い。
男子校とまともに進学対抗できるのは桜蔭しかないけどね
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 10:59:43.41ID:kZnE9k49
実際に女子校に入れたら、逆に女子力だだ下がりで嫁にいけるのか不安だわ。
でものびのび楽しんで学校通ってるから、良かった。
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 11:19:47.10ID:L/1tONC5
>>181
ないないw
たとえばどこ?
あの大妻ですらもうそんな学校じゃなくなってるのにw
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 11:22:08.12ID:OvZxdti3
校長が昭和時代からの長期政権敷いてるなら可能性はある
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 11:28:13.77ID:L/1tONC5
>>185
ごめん

女子校いいのになぁ
ジェンダーロールから解放されるしすごく逞しくなるよ
大学行って、共学育ちの子達の対男と対女の態度の差にびっくりした
就職したら周囲が男女とも別学育ちばかりですごく楽w
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 11:35:00.82ID:IpxzhP9c
>>181
それは事実だと思う、少数派とは言え。だからこそ、このスレでも就職の話題になると過剰反応する人がいるのでは?
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 12:01:18.27ID:bJKLCNu7
>>183
大妻ってかなり前から進学校のイメージ
今どこも進学を前面に出さないと生き残れない感じだね
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 12:02:50.93ID:L/1tONC5
>>188
それでも大妻は最後まで良妻賢母を掲げた方だよ
今はもうそんな学校ないよね
少なくともYの偏差値表に載ってる学校は
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 12:56:03.93ID:bJKLCNu7
>>189
進学校化に出遅れたんだね、今もなりきれてない感じだけど自分は好感ある。
進学第一に考えると物足りないけど、部活も活発、女子教育も堅持で進学「も」って方向性で見るとよく頑張ってるなあと。進学一辺倒じゃないという点ではノビノビかもw
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 08:42:11.81ID:tHIdorhv
>>140
ほんと?うちサラリーマン家庭だからその話聞いてちょっと安心した。
でもやっぱり小学校から大量に中学へ来る学校は避ける予定だけど。
KOとか雙葉とか白百合とかはお金持ちの子が多そうで子供が劣等感持ちそうで心配。まあ学力的にも行けないとは思うけどさ。。
他にもお金持ちのお嬢様が多いところってありますか?
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 09:13:45.95ID:jOYiD2rB
星美学園が共学化するの?
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 09:36:05.89ID:S+SYGGUi
>>191
下がある学校は基本お金持ちの子多いよ。
(受験小除く
そして聖心は中受ない。
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 11:16:58.84ID:X+lxyY8m
共学だけど関東の小附でアウディに乗ってた知人が皆ベンツで…と買い替えてた
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 11:23:07.78ID:/uwFHUhX
>>191
子供を一応名門女子校といわれる学校に進学させてますが、民間企業社員、公務員が多い印象。それなりの会社にお勤めされてる保護者が多いですね。
一部お金持ちもいらっしゃるけど、学力ハードルが高いところは、そんなに引け目を負う
ことはないと思う。附属小がある学校は、我が家も避けました。
ただ通塾率も高いので学費+塾費や習い事の費用くらいは問題なく出せるくらいがいいね。
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 11:23:47.75ID:5xUYuBoE
東京近郊だと共学の方がそういう学校多いよね
別学は基本的に進学ゴリゴリ
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 19:15:01.55ID:tHIdorhv
>>196
一応うちも大手有名企業なので、小学校付きでなければじゃあ大丈夫かな。。
えづの私立中学に通わせてる家庭の世帯年収て記事でボリュームゾーンに入ってはいたのでちょっと安心かと思ったけど、首都圏なので子供1人でも本当に庶民の暮らしです。
どちらの親からの援助とかも無くて、マンション買ったばかりだからローンもあるし(そんな身の程知らずな物件ではないです)。
別荘持ちとか会社の社長さんで豪邸住みの子が大多数で周りにわらわらいたら自分だったら羨んで歪んでしまうかもと思って心配だったので。。
男子ならあまり気にしなそうだけど、女子って周りと比較しちゃうとこあるから。
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 19:26:05.67ID:UwkQ6qGw
幼稚園からある名門女子校だけど自慢し合いっこは小学生まででしたよ
中学生になってからは精神的に大人になってきたからなのかそういったことで比較したりはなくなってるみたいで
普通に学校生活、お友達関係楽しんでます
中学から入った子達も溶け込んでますよ
娘も中学からの子ともだいぶ仲良くなってプライベートでもよく遊んだりしてます
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 19:36:50.93ID:jOYiD2rB
共学なのは小までで
中から女子校になる所に通ってた人います?
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 20:31:09.25ID:8NjFT9Tz
>>40
女子小〜高出身です。
同級生が栄養失調からの心不全で先日亡くなった。
拒食症。

中学校、高校ではふくよかでプライドが高く
私は良く小馬鹿にされました。
(いわゆる歯に衣着せない系)
別に彼女はそう言う子、って感じで
在学中は体型やら性格でトラブル等は一切無かった。

彼女は有名大(共学)に進学し、楽しい大学生活を送っていると思ったけど
その頃から「痩せたい!」からの拒食症開始。
多分、上から目線とふくよかなことを、男子学生に指摘されたんだと思います。

就職後も過労で退職、
最後は入退院を繰り返した末のことでした。

お通夜でご両親から上記を聞きました。
少人数でしたが、同級生が通夜と葬式に参列しました。(ラインで手当たり次第知った子が連絡した)
同級生の兄弟が
「お前、友達なんて居ない、って言ってたけど
こんなに沢山いるじゃないか。よかったな。」って泣かれたんです。
見てて辛かった。

それを見てるので、ちょっと私は40さんのコメントには何も言えない。
急に大学や社会で男性と会って、うまくやれるかは気になります。
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 20:59:51.05ID:K/O/hpn3
>>203
やっぱり男性いる社会に大人になってから放り出されるのも難しいんだね
その子はもし共学だったら思春期にトラウマを負っていたかもしれないし、どちらにしろ難しい話だ
個人的には偏差値や進学先より女子校ならではの情操教育が気になるからこういった話は考えさせられる
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 21:10:31.19ID:5xUYuBoE
大学生になってそれは…申し訳ないけど、遅かれ早かれどこかで…って思ってしまう…
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 21:42:01.68ID:UwvXzaAW
そういう特殊なケースは共学別学関係無いって
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 22:54:38.20ID:VXtKYFt2
>>207
大学が理工学部で男子校みたいだったけど気楽だった。
女の子の方が持ち物チェックとか太ったとか干渉してきて面倒くさい。

別学の子の方が中学から合コンみたいな事をしてて
盛んだと思ったし、学校が厳しいから陰で早熟な感じだった。
自分はフラットに男友達作れる環境の方が良いな。
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 23:05:36.93ID:3rXKbro+
>>200
>別荘持ちとか会社の社長さんで豪邸住みの子が大多数で周りにわらわらいたら自分だったら羨んで歪んでしまうかもと思って心配だったので。。

そういうサラリーマンとは違う次元のお金持ちの家庭は特に娘は幼稚園か小学校から私立に入れるから、中学からしかない私立高偏差値校は庶民(知的エリート層)がほとんど
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 23:20:13.57ID:EpHV7laS
共学出身だけど、みんな勉強を頑張っている学校だったからか男に媚びる女子なんていなかったよ
むしろ大学に入ってインカレの女子校育ち女子大生達の男への媚びように驚いた
共学別学の差ではなく、自分の力で生きていこうと思っているか男に寄りかかって生きようと思っているかの差ではないだろうか
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 23:33:12.86ID:3rXKbro+
確かに「女子校」「共学」と一括りにはできないよね
幼稚園小学校の有無、偏差値の高低等々の違いの方が大きいかも

同じ「女子校」の括りでも、SAPIXから鉄緑通いの桜蔭の子と、幼稚園から東洋英和の資産家の子では全然違うと思うし

それならむしろエリートサラリーマン家庭の桜蔭の子と渋幕の子、資産家家庭の幼稚園から英和の子と幼稚園から青学の子の方が色々近い
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 23:36:37.75ID:3rXKbro+
>>212
女子校出身者の中には共学出身者を目の敵にしてる人がいるのよね
女子校良いところだけど、そういう人は拗らせてしまった人だからお気になさらない方が宜しいかと
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 23:37:57.67ID:5xUYuBoE
女子校出身者を目の敵にしてる人がいるようにしか見えないけど
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 23:41:37.94ID:/g+rnl9O
一橋出身者が拗らせ系が多いのはなんで?
プライドと東大コンプが入り混じるから?
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 23:44:36.17ID:PHcC6qsz
>>212
態度が違うとは書いたけど、媚びるなんて書いてないよ
脳内補完やめてね
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 23:49:31.70ID:/g+rnl9O
男女で態度違うのはむしろ別学出身者
異性を人間としてではなく異性としてしか見られない人が多いから
経験者だから分かる
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 23:54:20.45ID:VXtKYFt2
男子校育ちの男の子はチラ見が下手。
でも紳士で優しい子が多い。
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 23:57:15.36ID:3rXKbro+
>>219
それはそうw
女子校出身だけど男子と話すのは苦手だった
共学出身の子達が異性と普通に話せていて面食らったわ
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 23:58:55.26ID:/g+rnl9O
>>221
女を自分と同じ人間ではなく異性としてしか見てないからね
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 00:02:56.11ID:+hpiS7vh
いつからここ別学叩き共学マンセースレになったの?
せっかく良スレだったのに、女子校に異常に絡む人住みついておかしなスレになっちゃったね
ここは中受スレからの派生で、進学校の中高一貫女子校について話すのが目的で立てられたスレ
私怨や叩きはよそでやってー
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 00:30:13.68ID:+x3C7/DW
私怨といえば高学年スレのJG叩きが怖かった
あの人、前からずーっといるよね
あれこそ私怨
職場の嫌いな人が唯一知ってるJG出身者でJGを毛嫌いしてるのね
少数の事例を一般化してしまう馬鹿は駄目だね
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 00:45:51.37ID:Ybn4IImF
JGといえば
マグノリア祭で、制服で化粧して仏頂面で顕微鏡の横に立ってる子がいて(部活の説明などで説明する係だと思われる)これが他の学校なら何て感じ悪い、となるのにJGだからこんなに自主性にまかせて見守っているのね、になるんだよね。
ブランド確立しちゃうと強いわ
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 00:56:38.93ID:VsdTjCp+
>>226
そういや書道部で名前を書いてくれた生徒さん以外は総じてそんな感じだったわ
愛想笑いはしないって感じなのかしら
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 06:41:59.51ID:4IYsCXvB
自信があって自己肯定感高いと無駄に愛想笑いしなくなるのかな。
ブスッとしてるように見えて本人は自然体なだけだったり?とやはりJGだと勝手にフィルター付けて見てしまうね。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 07:46:46.71ID:tuwQhH2e
有名女子校一貫生なら、就職や結婚はプラチナチケットと考えてOKだよね、今でも。
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 08:12:35.78ID:tuwQhH2e
>>231
これも大事なことでは無いのですか?
なぜそんな言い方をされなければいけないのでしょう
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 08:30:44.60ID:8Im4raDP
>>228
私愛想笑いが癖になってしまっててうんざりすることあるからそういうのちょっと羨ましく思ってしまう
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 08:34:02.57ID:tuwQhH2e
ここのルールなら従い退去します。
初発言だったんですけどね。
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 08:39:57.83ID:BBWHvC9k
203です。
その後の皆さんからのレスで、考えさせられました。
確かに彼女は遅かれ早かれだったかもですが、
共学だったら
もう少し早く変われたかも知れなかったかな、と。
でも、結果論ですね。

私(父死別の一人っ子)も大学は共学に行きましたが(男3:女1)
男子学生からは奇異の目で見られて苦労しました。
社会に出てから減ったものの
対男性スキルは未だに悪いです。

反面教師として、将来子供は共学も検討します。
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 08:53:56.69ID:+hpiS7vh
何日もよくやるよ、早く病院行きな
あなたの女子校落ちて三流大ってコンプレックスはここの人たちにはどうしようもない
早くきちんとしたカウンセリング受けなよ
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 10:06:18.84ID:jhYXElrM
娘には女子校、息子には共学に行ってほしい
世間的には逆っぽいけど
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 11:18:25.85ID:UI+ST/M3
逆なのか?
女性の社会進出のためには女子校で、女子だけで組織を動かせることを確認させて、自信をつけさせないと
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 12:26:58.88ID:7iHqe2aL
うちは娘は小学校から女子校
息子は小学校は公立、中学から男子校
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 14:31:14.48ID:7iHqe2aL
>>244
ほんとに最初のうちだけみたい
学校行事などこなしていくうちにみんな打ち解けてましたね
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 14:53:10.03ID:UI+ST/M3
幼の記憶なんてないし

ただ家族ぐるみで付き合いしてる子の結束は強いので入れない
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 15:03:26.54ID:7iHqe2aL
4家族で家族ぐるみのお付き合いしているけど学校ではみんなそれぞれ別グループで特に結束してないよ
かといってプライベートで家族ぐるみで遊ぶとき仲良くできないわけでもなく、それはそれで仲良く楽しそうに遊んでる
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 15:20:16.54ID:CAmhQJRZ
>>247
例えそうだとしても小入りの子が半分以上いる訳だから小入り同士で仲良くできるよね
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 17:23:35.82ID:FlHZTBPl
幼からある伝統女子校は母親がそこの出身だと小学校からでも一目置かれると聞いた
友達がそうなんだけど自分の同級生の子供もいたりしてOGはそんなつもりなくても持ち上げられるみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況