X



トップページ育児
1002コメント412KB

【園による】保育園児を見守る親のスレ163【園に聞け】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 09:36:24.09ID:E+5w0VIf
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※持ち物や病後登園の可否は園によります。ここで聞かずに園に聞きましょう。
「  園  に  よ  る  ! 」
        &
「  園  で  き  け  ! 」

※悪質な煽りは厳禁です。構うなら絡みスレに行きましょう。どうぞご理解くださいませ。

※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

※前スレ
【園による】保育園児を見守る親のスレ162【園に聞け】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1611058927/
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 10:30:58.35ID:GAJaJvfb
園の子供達に
いい保育園で先生達にお菓子渡そうかと思ったけどぐぐったら子供達にプレゼントあげるとかあってどういうのが一般的かなって
渡さなくても非常識とかじゃないかな
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 10:37:48.22ID:Hn/I9pyz
いらないと思うし非常識でもない
あげても個人的に付き合いがある子ぐらいにしたらいいんじゃないかな
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 10:44:17.21ID:GAJaJvfb
ありがとうよかった
小さな園だから子供達もお菓子でいいなら楽だけど食べ物は無理だしそれ以外となると何あげていいかわからなくて困ってた
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 11:30:55.89ID:HpU4efb8
前に転園して行った子の親からクラス全員に文房具とお手紙もらったよ
あげろという意味ではないけど、もらった側の体験談として
何か配るとは思ってなくて驚いたから何もなしでも全く問題ないと思う
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 12:01:43.34ID:cLbsfJm0
転園してく子からクラス全員にもらったよ
未満児の時はビスコ一袋とかお菓子系が多くて以上児だとメモ帳ぐらいの文房具系
たぶん何もなく転園してく子もいるんだろうけど居たかどうかもすっかり忘れちゃうからなしでもいいと思う
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 12:44:16.64ID:bX7ms1+a
どうせ一年後には親も子も忘れられてるし、去った場所でどう思われようがどうでもいいな
もちろん、転園するから迷惑行為をしてもいいとかあえて嫌われることをするって意味じゃなくて

転園時にプレゼントをあげなかったことで愚痴愚痴言うような相手とは近くにいようが遠くにいようが合わないと思うし、その人に好かれるための努力はしない
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 12:45:42.99ID:2ksSNGLu
なくてもいいんだよね?
来月から転園するけど、先生にも子供にも何か渡すつもりなんてまったくなかった
未だに先生の名前も子供の名前も人数もわからないからそのまま静かにフェードアウトする予定だった
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 12:51:46.42ID:ORba8xF/
>>454
なくていいよ
園庭無し園だからか途中で転園する人が結構いて年に2人くらいずつクラスメイトが入れ替わった
0歳の頃からそんな感じで今年長だけど誰からも何も貰ったことないよ
よっぽど個人的に仲良くて転園後もお付き合いするような仲の人には渡したかも知れないけど
クラス全員にって人はいなかった。やる人はやるだろうけどね
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 12:52:12.12ID:eH8/V3fl
うちも年少で転園するけど、普段縦割りクラスでたまに年少のみの活動するうえに6クラスもあるから全員はムリだわw
年少だけに配ってというのも先生方の負担になるし、やるとしてもお世話になった先生にお菓子ぐらいかなぁ
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 13:55:34.54ID:semZ/va3
>>434
>>421です。言われてみれば名前の交換ごっこ、うちの子もしてる!
私まで「お母さんは○○ちゃんね」と巻き込まれてカオスな日々を送ってたけど、ジャンパーの交換は思い浮かばなかった
確かに仲良しの子のジャンパーだわ。腑に落ちた。ありがとう
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 17:43:00.32ID:85UeEzh9
児童定員MAX8名の事業所内保育所から認可へ転園する時には
全員年度始めに入園する感じだったから子どもと保育士さんにお手紙とちょっとしたプレゼントして
全員でプレゼント交換みたいになったけれど
それは同じ会社かつ社屋の人同士だったからご挨拶かわりに…って感じだったな
来年引っ越しで転園する予定だけど休日にも遊んだりLINE交換してる家族に何か渡すくらいかな
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 18:02:38.16ID:BYtoExJS
保育園に通うようになったら、上手に手づかみやスプーンフォークで食べられるようになったりするのって何でなんだろうな
やっぱり周りの友達を見るから?教え方が上手いのかな
家で子供見てる人も色々調べて試行錯誤するよね

周りの友人知人、家で上手くいかないって悩んでても通園するようになったら大体解決してる
私は上の子の時、待機児童で家で2歳近くまで見てて、色々調べながらスプーンフォークとか自分で教えたけど、なかなか上手くいかなくて発狂しそうだった
下の子は0歳入園するから楽しみだわ
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 18:18:17.17ID:0TU+425t
>>459
やっぱり友達や集団の力が大きいと思うよ
出来ることが増える・修得が早いのは勿論のこと、流行り物(今なら鬼滅やら流行歌)など、家では見せてないのに全部保育園のお友達から覚えて帰ってきていきなり口にする事が多いから驚くわw
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 18:25:25.99ID:R3l2CIY5
好き嫌いが多いのも直るかな
偏食がひどくて自宅保育で限界を感じてしまっているので
周りの子の影響うけて改善されてほしい
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 18:31:28.08ID:oo8n2j7V
>>461
園では食べるけど家では相変わらず食べなかったりするから期待しすぎず食べたらラッキーくらいの方が気が楽よ
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 18:54:54.76ID:xe3N68DK
>>459
そういのは保育士さんの対応によるし個人差の方が大きいよ
専業家庭でも1歳なりたてから上手に道具使う子もいれば0歳から保育園でも大して上手くない子はいるから、園に入ったら〜と言ってもそういう時期だったんだろうなと
集団でのコミュニケーション関係はただ経験の有無だから当たり前に早い傾向はあるけど
個人差と園の方針とやり方なのはトイトレしかりお絵描きや文字しかり
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 19:04:48.70ID:IgPS9r8L
>>460>>463
レスありがとう
うちは上が入園時にイヤイヤ真っ最中で食べムラが多くて集団に期待したんだけど、先生も手を焼くほど頑固で周りに流されないタイプで結局成長が解決したんだよね
今、下の0歳が食事の時に座らないことに苦労してるんだけど(上の子も同時期は座れなかった)、園の先生に聞いたら0歳でも皆座って食べきってるって言ってたから、イヤイヤもないような0歳だったら馴染みやすいのかな?と気になったんだ
もちろん家でも引き続き教えるしあまり期待しすぎないようにします
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 21:08:21.51ID:Sul3OWxO
>>461
うちの子も偏食あったけど、やっぱり最初の頃は給食で出ても拒否(勿論家でも)
でも、しばらくしたら周りのお友達が食べてるからと自分からちょっとずつ食べるようになったとかで
なので家でも同時進行でちょっとずつ食べさせるようにして、今じゃ普通に食べるし完全拒否してた納豆なんて大好物になった

何個も嫌いな物があった中で、保育園に2歳から通わせてこの2年でほぼ偏食無しに
ただ、唯一イチゴだけは真っ向拒否だわ...
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 22:23:45.96ID:R3l2CIY5
>>462
あー園の環境だから食べられるってだけなんだね
本当の意味では克服できてないというか
ありがとうダメ元くらいの心持ちにしとく

>>465
なるほど、園で食べられるようになったものを自宅でも食べられるように促すんだね
その働きかけが大切なのかも
ほぼ偏食なしなんて理想的、>>465さんの努力の賜物なんだと思う

とても参考になったよ、お二人ともありがとう
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 22:48:00.05ID:V/gCn2Cu
下の子1歳は教えてないのにちゃんとスプーンの持ち方で持ってて
保育園行ってなくても兄の見てるんだと思う。親が教えるより
自分で見て覚える方が早いんだなーと思ってる
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 22:49:55.76ID:+UOpG6e2
親がこうして食べるんだよー、こうしなーって教えるよりお友達の動作を見て覚えるんだなって保育園通わせ始めてから思ったよ
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 22:55:51.06ID:Sul3OWxO
あと友達ができてるのに自分ができないもどかしさや羨ましさ。みたいなのも大きいよね
いかに子供のヤル気や競争心に火をつけるか
その火をつけるキッカケがお友達。って場面は多いと思う
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 06:36:21.07ID:OcDmvsHs
スプーンは家庭保育の間は上の子の下手もちを真似しようとしちゃってうまく持てなくて、入園したら周りの子見て自然と上手持ちになってたわ
自分と近い年齢の子と集団生活っていうのが一番大きいんだろうなと思う
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 06:46:58.21ID:faB9aY3G
うちも全然トイレトレ進んでないけど、保育園でトレパンになったら
一度も失敗してないわ
でもうちは6月生まれで、もう一人5月生まれがいるほか
クラスの子達がみんな10月〜3月生まれなので
基本的にそちら側に合わせてあることも多いなーと感じることはある
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 07:01:16.61ID:v5Phxwib
保育園は子どもの成長に合わせてやってるのだから当たり前ではある
出来ないことを出来るようにする施設ではないと思う
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 08:37:22.87ID:JVA91BPY
1歳児クラス
お迎えに行ったら先生のお膝に座ってて可愛かった
自分が昔人見知り大人に甘えられない子どもで、娘も社交的なタイプではなさそうだけど、親以外に甘えられる場所があってありがたいな
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 10:45:25.27ID:sZVUqtwS
1歳7ヶ月、登園時にベビーカー拒否が始まって困ってます
始業時間の関係で朝送ってくのは夫なんだけど、腰痛もちなので毎日抱っこでの登園はキツそう。かと言って子供がずっと歩ける距離ではない
なんとかしてベビーカーに乗ってもらいたいのですが、同じような経験ある方いますか?
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 12:07:19.90ID:L157jUP2
>>475
よくある手としては
おもちゃで釣る
お菓子で釣る
動画で釣る
無理やり

万人に通用する魔法の言葉かけみたいなものはない
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 14:02:44.41ID:cqrd/wyM
>>475
うちの子もそれぐらいの時にベビーカー拒否が激しかったので、ガチャガチャのオモチャをチェーンで数珠繋ぎにして長くし、バイザーのところにクリップで止めて上から垂れ下げてたな
子供の視界に必ず入るし、ガチャのおもちゃは動きがある系の物にして飽きないようにしたり
ガチャガチャ大好きだったから、ガチャガチャのオモチャはベビーカーに付けてベビーカーに乗ったら遊べるよ。みたいにしてたら喜んでベビーカー乗るようになった
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 19:52:57.61ID:JcbFEQ2d
2歳児クラス
「ママより○○先生が好き、○○先生と結婚する」って言われて地味にショック
まだ園内に入ってお迎えだったときの様子見てると子どもと全力で遊ぶタイプの先生って印象だったからいいとこ取りで好かれてるのかなって思ってた
でも上の子が○○先生のクラスだったことがある保護者に聞いたらめちゃくちゃ怒るタイプなんだって
「うちの子なんて何回も怒られて何回も泣かされてそれでも好きだって言うんだからw」って言われたけどなんかよりショックだわ
そんなんに負けたんだなーって
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 20:10:04.02ID:xJbYaPA7
>>480
本気で遊んでくれて本気で怒ってくれるなんてすごく良い先生なんだろうね
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 20:18:05.96ID:600aIdSt
>>480
嫌な言い方
叱るときは叱る、遊びは全力って良い先生じゃん
嫉妬は無意味だよ
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 20:20:14.17ID:8nTsof38
そりゃあ先生を「そんなん」呼ばわりする母親は子供も嫌だよね
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 20:38:41.13ID:JcbFEQ2d
いやでもこっちは命懸けで産んで今まで育ててきたんだよ
夜泣きも病気のときも土日も世話してるんだよ
それなのに平日の日中だけ一緒にいる保育園の先生なんかに負けたら愚痴くらい言いたくならない?
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 21:03:48.89ID:Mclq2izk
全く嫌な思いしないわ
そう思うほど一緒に過ごしてくれてるんだなと感謝しかない
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 21:05:42.74ID:JcbFEQ2d
>>487
息子じゃなくて娘だよ
すごい人見知りで去年の担任にはこんなんじゃなかったんだけどなあ
○○先生も進級当初は怖いって泣いてたのに
女の子同士は結婚できないんだよって言っても「○○先生は結婚できるとこもあるって言ってた」って返されるし
そういう配慮ないところも嫌なのかもしれない
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 21:30:26.09ID:OfTVcY2m
うちの子も前年の担任の先生が大好き過ぎてそれこそ第二の母レベルになってるんだけど、そんな先生が担任・今は補佐の先生になってて安心しかないな
今でも子供は勿論私にも必ず声かけてくれるし、子供のちょっとした変化も気付いてくれる
子供も行きたくないと玄関までグズグズしてたのにその先生を見た途端にご機嫌で靴脱ぐw

その先生がいてくださるってだけで、保育園への安心感・信頼感が持てるわ
子供は正直だからね
子供が好きな先生がいてくれるだけで信頼度アップだわ
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 21:40:20.18ID:JcbFEQ2d
好きの度合いがあるじゃん
ママよりも好きって普通にショックだよ
自分が言われたと思って考えてみてよ
休みの日に保育園行きたい○○先生に会いたいって何度も言われてみてから反論してほしい
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 21:46:35.49ID:/9Lo4Qyb
先生が魅力的な人なのを貶めるのではなく、自分がそれ以上に好かれる人間になろうと思わなければいけないところでしょ
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 22:26:54.83ID:EIRxyWWI
>>493
この甲高い早口で言ってそうな書き込みから滲み出るヒステリック臭
だから先生の方が好きなのかもよ?
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 08:19:09.91ID:Ep3jzltK
パパのほうが好き!はよく聞くしそれと一緒だよね
ママがいない時によく動く面白いおもちゃと一緒にいるの!みたいな
私はあっそうよろしくやっといてー保育園嫌がらなくて助かるー、だけど
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 09:25:32.55ID:xzVuS5HS
この人はどうなのか知らんけど、子供が「ママ嫌い!」と本人に言うのはママの愛情を確信してるから言えるんだとどこかの保健師さんが言ってたな
でも「パパの方が良い」は言われたことあるけど「ママより先生が良い」は言われたことないな
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 10:13:07.56ID:BzsfrVJK
次3歳クラスになるうちの子の保育園、ほとんどの子が幼稚園に転園になってしまい、残るのが発達障害でまだよちよち歩きの子と、すごく性格がきつくてうちの子があまり良く思ってなさそうな女の子の3人になってしまった…
保育園自体の環境は親としては最高で転園させるつもりは全くなかったんだけど、心配になってきた。
先生はきっと手厚くフォローしてくれると思うんだけど、同じクラスに相性が合わない子しかいなくて人数も少なくて大丈夫かな…
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 10:14:30.00ID:J4NIFJvZ
そうそうわざわざ「ママより」って言ってるんだから基本は親なんだよ
「パパの方がいい」より「先生の方が好き」の方が基盤しっかりしてるの分かりやすいし負けたとか思う必要ないよ
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 10:32:36.40ID:YAs4EcDJ
>>502
相性の良い子じゃないと許せないなら、あなたも退園して自宅で見たら良いんじゃない?
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 10:55:03.74ID:ge1aWlGy
>>505
ここのスレ初めて見たけど悩み事とか心配事に対して退園したら?とかしか言えない意地悪な人ばっかでびっくりw性格悪すぎ
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 11:07:54.55ID:kco0AIOd
>>502
どこの地域住みなのか知らんけど
小規模卒業の子とか待機してる子とかも合流してくるだろうし3人きりにはならないんじゃない?
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 12:08:16.86ID:YAs4EcDJ
>>506
うちの子ちゃんのクラス、障害持ちと性格悪い(らしい)子だけになっちゃった!うちの子ちゃん可哀想〜心配〜っていう腐った親の方が性格悪いでしょw
それが「悩み事」なんて羨ましいくらいだわ
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 12:55:48.45ID:/8u/Cvx1
保育園から幼稚園への転園って何がメリットなんだろうか
うちの近くの幼稚園は週1お弁当だし預かり保育も融通きかないし開園も遅いし閉園も早いし兼業母にとって良いことなんて1つもないように見えるけどそれでも転園するひといるみたい
今は保育要綱?も幼稚園に近いものになってると思うけど、何か自分の知らない魅力があるのかな
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 13:13:52.18ID:YLmuAOyk
>>511上のは認可じゃないからでは?
単に学区や人数考えて転園する、というか最初からそのつもりで入園してる人は多い
入れるのが幼稚園というだけ
そういう理由ではなく中大規模認可から幼稚園転園するのは少ないよね
でもまあ理由としては幼稚園だからではなく本当にその園が気に入ったということ
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 13:16:25.27ID:muibjH9O
>>511
近いのではなく同じ方針
こども園で1号と2号が違う接し方されてるわけじゃなし
元々現場で違いなんてなかったんだよ
園によるだけで園の種類にはよらない
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 13:37:00.37ID:iPo0bP+l
>>513
元々違いなかったっておかしくない?
それならなんで保育士と幼稚園教諭で資格もちがければ文科省と厚労省とで管轄も違うのよ
統一すべきだわ
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 15:06:21.94ID:ar3ud4kp
>>514
だから要領をはじめとして統一の方向になってるって話だよね
今に始まったことじゃないよ
無償化の前の子育て支援制度っていつからだっけか
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 15:11:08.37ID:ar3ud4kp
自分でググってきた
平成24年だね
うちの園の園長の次にベテランの先生は前職は幼稚園教諭
また保育士さんの1人は自分の子が通う幼稚園にスカウトされて転職?していった
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 15:18:57.90ID:BzsfrVJK
>>508
それがとりあえず4月からは誰も入ってこないんだよねぇ…誰か転園してきてくれたら嬉しいんだけども。

>>509
今検討中みたいなんだけど、基本は同学年だけで過ごすみたいなんです。

>>510
えええ…合わない子2人とたった3人しかいないことが心配ってだけで腐った親認定…じゃああなたはどんな辛い悩み事お持ちなの?それ、リアルな友達から同じ相談受けて同じこと言える?あっリアルな友達なんていないか…あたおかだもんね
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 15:30:51.80ID:AwdffBKE
>>517
定員何人の園なの?
それなりに大きい園なのに転園者が多いなら何かしらあるのかもしれないから転園も視野に入れた方がいいかもよ
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 15:55:04.00ID:BzsfrVJK
>>519
定員は10人ですね。4月になって様子見て、転園も視野に入れてみようかと思いますありがとうございます。
締めます。
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 16:01:11.97ID:YAs4EcDJ
>>517
確かにあんたの子供とうちの子が同じクラスだと、うちの子が可哀想で悩んじゃうわ(笑)
あんたみたいなあたおかモンペと一緒が嫌だから、他の子達が転園したってオチじゃん(笑)
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 16:07:07.65ID:qYtKKM4Y
>>520
私だったら転園を考えるわ
絡んでくる人は問題児の親なのかしらね
おつかれさま
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 16:14:35.08ID:Stjx9Mpn
リモートワークで手狭になったから最近広めの家に引っ越ししたんだけど最寄りの幼稚園まで徒歩1分だからうちも転園してもいい気がしてきた
ただ幼稚園はママ友付き合いがめんどくさいというからなあ
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 16:23:24.62ID:iPo0bP+l
>>515
で、平成24年からやってていつ統一されるの?
うちの自治体(都区内)はいまだに「幼稚園と保育園は別物」よ
管轄も違うし統一統一言っているけど体感的に同じとは思えない
春の一斉休園だって幼稚園保育園で全然違ったし
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 16:40:41.23ID:xzVuS5HS
>>522
元の人は子供の立場を考えて悩んでるんじゃなくて、障害児がー性格悪い子がーって書いたから絡まれてるんじゃないの。
517読んだらヤバい人だし…問題児の親は元レスの人でしょ。
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 16:41:59.23ID:xzVuS5HS
あ、ごめん!絡みスレだと思ってた。
スルーしてください
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 17:04:09.69ID:BzsfrVJK
>>525
締めたけど最後に出てくるけど…ただ3人クラスになるだけなら不安はそんなにないけど、合わない子しか残らなくて、その合わない理由を書かないと相談できなくない?
じゃあどうやって書いたら納得いくわけ?
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 17:43:11.43ID:FWyzFERR
>>524
所轄官庁のホームページで「幼児期の終わりまでに育って欲しい姿」をそれぞれ検索してみたら?
文科、厚労、内閣府
あと幼児教育課程についても
あなたが拘ってる管轄や園の名前が違う話ならそれはそうだねとしか
うちは保育園→幼稚園→こども園と来てるけどまあ同じよ
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 21:02:40.65ID:jVSfQ7+v
「先生に結婚しようねって言ったらいいよって言ってくれたんだ」って言われてまたモヤモヤしてきたわ
そこは女の子同士は結婚できないんだよって教えるところじゃない?
娘がこれで女しか好きになれなかったらどう責任取ってくれるんだろう
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 21:14:59.77ID:ck5W+B1C
予防接種朝イチで行って午後から保育園って普通?かかりつけの予防接種は平日のみだし繁忙期で午前休しか取れなさそうで困ってる
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 21:24:55.23ID:+Hn1Rt+h
>>534
うちの園は予防接種後の登園禁止だよ
だからうちは早退して午後の予防接種の時間に行くか、時間が取れないときには夕方退園してから普通の診療時間に打ってる
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 21:24:57.11ID:5u2B0HZ+
>>534
そもそもうちの園は午後から登園はだめだわ
9時までに登園しなかったらその日はお休み
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 21:25:37.22ID:5u2B0HZ+
かかりつけにこだわらず、土曜やってるところか平日の夜遅くやってるところ探すかな
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 21:39:29.64ID:y0TGLiHf
土日診療の小児科に行くか夫に午後休してもらうか
うちも皆と同じく予防接種後の登園は認められない
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 21:41:37.85ID:ck5W+B1C
534です、皆さんありがとうございます
かかりつけではない所でという考えは抜けてました、土曜日行ける所探します
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 08:11:40.56ID:VJfZZiEK
今日は転園先の説明会
上の子が以前系列園にいて園長兼理事長がすごく信頼できる方だったから、転園先の新設園も同じような方向性なんだと勝手に期待してる
勝手な期待が裏切られませんように…
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 09:08:41.38ID:HeR9EPFM
>>543
うち、地元の評判の良い幼稚園の、系列こども園だが、同じく新設のタイミングで入園したが、元が同じだからやはりよかったよ〜。そちらも同じくいい園だといいね〜。
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 14:16:59.38ID:B0gBlKHf
>>544
説明会行ってきました
まさに私達が期待していた園そのものでした!
園長や保育士の方が私達のことを覚えていてくれたのもあり、以前の園と変わらない雰囲気の良さを説明会で感じました
今通ってる園はとても排他的で、園に預けることは悪いことのような風潮があるので、今日の園長の「にーちゃんも連れてきたらよかったのに!ひさびさに一緒に遊びたかったなぁ」という言葉に社交辞令だとは理解しつつ救われたような感じがしました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況