X



トップページ育児
1002コメント380KB
ニュース速報@育児板【266面】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 18:47:42.46ID:AUWkmlNo
育児・子どもに関係のあるニュースを紹介するスレです。

ニュース内容につきましては未成年(または大学生まで)が関わる記事でお願いします。
それ以外の一般的なニュースの掲載はご遠慮ください。
育児・子どもに関係ない話や過去のニュースや記事になっていない話題や長引く雑談については素直に適切なスレへ移動してください。

参考スレ:
現在進行形の事件雑談スレ
忘れられない怖い事件
既婚女性板内を検索しましょう。

★お約束
ニュースを初めて紹介する時は age て、配信ソース(URL)を必ず添えて下さい。
ニュース記事のタイトルの先頭には必ず★マークを付けて下さい。(ニュース検索用です。)

なお、記事を貼ったレスに自己のコメントを添える時は、記事本文との誤認を避けるために、
最下行に「------」と線で区切り、その次の行からコメントを書いてください。

元記事を弄っている可能性があるニュー速スレコピペはご遠慮ください。


次スレは>>950を踏んだ人が作成してください。
次スレの案内が入るまでは埋めはご遠慮ください。

※前スレ
ニュース速報@育児板【265面】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1611421080/
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 12:33:14.30ID:D1pbtvpP
母親が男作って蒸発とかなら子供も憎くなるかもなー

これ殺したのが母親なら、年子育児は大変!しかもイヤイヤ期なのに!離婚したと言えど父親や義実家は何してるんだ!って母親擁護の流れになってそう
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 12:54:19.92ID:foXclOlt
ヤフコメ訳わからない母親擁護沸いてたけどあれどんな層なんだ?
そういえば渚も擁護されてたっけ
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 13:03:48.78ID:g05mpyw7
>>209
渚は被害者扱いされてるけど
火に油注ぐような真似してるし共犯だよね
自分可愛さに娘差し出した鬼母だ
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 13:11:35.37ID:SCC45Rkn
>>209
ヤフコメはいつでも母親の味方だからね
とんでもないモンスター主婦の巣窟になってる
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 15:21:40.31ID:PPpeeVxL
1 ばーど ★ sage 2021/02/27(土) 08:51:41.24 ID:0u/+MNDg9
※朝日新聞

政府は26日、インターネット上で誹謗(ひぼう)中傷をした人を特定しやすくする新たな裁判手続きを定めたプロバイダー責任制限法の改正案を閣議決定し、国会に提出した。被害者が訴訟を起こさなくても、裁判所が事業者側に投稿者情報の開示を命じられるようになる。今国会で成立すれば、来年末までに施行される見通しだ。

 新たな手続きは、時間がかかる訴訟を経なくても、裁判所が被害者の申し立てを受け、投稿者の情報開示をSNSなどの事業者に命じることができる。投稿者の情報が消えないよう、情報消去の禁止なども事業者に命じられる。

 現状では、SNSやネット接続のプロバイダー事業者を相手に2回の裁判手続きを経ないと投稿者を特定できず、情報開示に1年以上を要するケースが多い。新たな制度では、申し立てから開示命令決定までは数カ月程度に縮まりそうだという。

 投稿内容が真実で公共・公益性がある場合に違法としないことなど、開示の要件は従来と変わらない。被害者や事業者が裁判所の決定に不満があれば、異議訴訟を起こせる。

 事業者が開示請求を受けた場合…残り:342文字/全文:789文字

2021年2月26日 17時57分
https://www.asahi.com/articles/ASP2V5T5LP2VULFA00K.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/hw414_AS20210226001996_comm.jpg

■他ソース
ネット中傷救済1年短縮も、政府 関連法改正案、国会に提出
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/713418

被害者が投稿者を突き止めて損害賠償を請求するまで現状では1年半程度かかることもあるが、数カ月程度に短縮できると見込んでいる。
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 17:03:48.21ID:r/ykmbgw
別ソースで夫婦喧嘩に警察が介入した時どっちについて行くか聞かれた子ども達が父親と答えたと書いてあった
母親もお察しなんだろう
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 18:35:46.46ID:S2nF3ohw
★ベビーカーから子ども転落 重傷
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20210227/2000041848.html

駅員がもちろん悪いんだけど、母親はなんで抱っこしなかったんだ
せめて事故が午前9時なら病院は当日行かないと…
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 18:40:29.42ID:2vFa6u4/
別記事見たけど、子供は乳児、命に別状はなしってことだけど、ベルトしてなかったみたいだね
本当、なんで当日連れて行かなかったんだろう
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 18:43:40.97ID:sZv8I/ln
なんで病院連れてかなかったというかなんで抱っこしなかったのかという疑問
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 18:47:29.38ID:A4G6uZga
年齢わからないけど母親は他に子ども連れてたみたいだし、抱っこできなかったのかなあ
それでも駅員側が応援呼べば済むし、そもそも子ども乗せた状態で運搬って怖すぎる
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 18:54:04.66ID:rLuQSCYz
子供乗せたまま運搬する馬鹿親もたまに見かけるからなぁ。
子どもいない独身の駅員なら普段から駅でそういう光景見慣れてるし何の疑問もなくやっちゃいそう
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 18:55:06.44ID:5eeeCk/B
また大津か…
転倒とかで病院連れて行って検査しても何も無いってこと多いからね
次の日連れて行ったってことは何か様子がおかしかったのかな
後遺症とか残らないで良くなりますように
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 19:14:38.82ID:q7ToolLR
>>217
別ソースだと駅員一人体制の駅だって
ttps://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/517684

あと母親は当時子供を2人連れてて、ベルトもしてなかったらしい
乳児入れて2人なのか3人なのかよくわからないけど抱っこできなさそうな状況だったのかね(擁護はできない)
ttps://www.asahi.com/articles/ASP2W62WFP2WPTIL00D.html
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 20:03:17.27ID:WQJRvng9
抱っこ紐持ってなくて、ベビーカーに子供乗せたまま(ベルトはしてる)夫婦で左右を持って階段登り下りして運んだこと何回かあるわ。
抱っこ紐なくても1人が抱っこして運ぶ方がいいのかな?
それも落としそうで怖かった。
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 20:11:39.26ID:2vFa6u4/
夫婦2人いるなら理想はどっちかが抱っこ、どっちかがベビーカー運搬じゃないかなあ…
2人で左右持って…なんてやるとどっちかが躓いたり踏み外したりしたら全員共倒れになりそうでそれはそれで怖い
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 20:15:35.71ID:43DJMIJO
>>225
どう考えても危ないと思うけど…
ベビーカーは子供乗せたまま運搬するようにできてないからパーツが破損しても文句言えない
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 20:21:33.37ID:WQJRvng9
ありがとう。そうだよね…
あの頃は寝不足で頭全然回ってなかった。
自分も一歩間違えたら大惨事になってたんだね…
自分はこんなダメ母だったから2人目行く勇気なくて一人っ子でやめて、たまに後悔することもあるけど、身の丈にあってて正解だったんだな。
2人以上を連れてしっかりやれてる人たち、本当に尊敬する。
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 20:21:38.08ID:NlRG6Rd0
>>225
私もやってた
ママっ子だから私が抱っこすることになるし、両手塞がって階段降りるの怖いよね
せーの、いち、に、みたいに声かけながら片手手すりで登ってたわ
あと、階段くらいの少しの時間をベビーカーから出して抱っこしてまた戻して、だと赤ちゃんて機嫌悪くなったりするんだよね
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 21:07:58.57ID:BUpE196u
>>231
ベビーカーのベルトしない人、結構いるのかな?
知人は「縛り付けるとトラウマになるから」って絶対にベルトさせなかったけど
こういう場面では怖すぎる
昔、ベルトしてなかった子供が電車とホームの隙間に転落した事故もあったわ
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 21:11:52.64ID:mqqy5lhP
ベルトを付けないという発想すらなかったわ
ベビーカーの良さって子供をベルトで固定して安全に運べるところじゃないのかな
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 21:11:54.03ID:kKpZPcgz
ベルトがどうじゃなくて、ベビーカーに子供を乗せたまま階段移動はおかしい
駅員だろうが親だろうがダメだよ
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 21:14:49.32ID:ghEr2TLd
父親死ななかったんだね
よかった
全部正直に話して一生苦しめ
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 21:15:57.23ID:fWwHrZrm
この事故のせいで、駅員は子連れに手をなくなるな
手伝って子供を怪我させれば責任が生じるが、いくら母親が困ろうが駅員に責任はないもんね
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 21:20:00.08ID:n4uOJ53d
JR西日本は子供はベビーカーからおろして運ぶ決まりになっていたからそれを守れとしか言いようがない
全駅エレベーター設置されるといいね
これからは年寄り増えて足不自由な人も増えるんだし
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 21:23:23.85ID:drOaCj55
>>237
昔エレベーターのない駅に通勤してた頃しょっちゅう他人のベビーカー運搬手伝いしてあげてた。無知って怖い。事故にならなくて良かった。
乗せたまま運搬禁止知らない人多いんじゃない?ベルト確認さえせず「手伝いますよー」なんてイイ人ぶってたわ。
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 21:25:17.02ID:rWdch9Yu
海外住んでるときはエレベーター無かったから
よくマッチョのお兄さんが手伝い申し出てくれて
それはありがたいんだけどよくそのままひょいって運ばれそうになったな
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 21:26:55.58ID:BUpE196u
現役子育て世代でもなきゃベルトなんて良く分からずヒョイと持ち上げちゃいそうよね
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 21:39:25.20ID:a28L15Zy
>>233
ベビーカーや子供乗せ自転車のシートベルトしない人ちらほら見るけど理解出来ない
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 21:40:41.03ID:Zn0W4RlU
児相に何度も虐待と言われてる父親の元に
幼児2人、9歳1人を置いて行くなんてすごいな
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 21:46:16.62ID:QQCXo4KO
子供らがただただかわいそう
どんな毎日だったんだか
子供はみんな愛されて育って欲しいわ
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 21:49:41.90ID:5Rf2tQYh
父親仕事してたかわからないけど男親に幼児2人込みの3人は無理ゲー
本人が拒否してたかもしれないけど幼児だけでもなんとか施設に預けるようにできなかったのか
これも引っ越ししてるんだよね。住所変わると対応も難しくなるんだろうけど
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 22:00:02.95ID:/zGTxm/4
>>246
母親も負けず劣らずヤベー奴だったんだろうなとしか思えない
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 22:18:53.47ID:5Rf2tQYh
213によれば夫婦喧嘩仲裁に入った警察に子供が父親の方がいいと答えたらしいけど
きついなあ
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 22:30:59.01ID:Y3HfuniI
>>240
決まりってほどじゃないな(中の人)
ベビーカーのお客様のお手伝いする時は、お客様に赤ちゃん抱っこしてもらってベビーカー運びましょう。ってワンポイントアドバイス程度
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 22:40:47.73ID:I8n/5sYQ
決まりじゃないなら持ち上げる際にベルトしてるかを確かめないと
降ろすことが徹底してない上にベルト確認もしなければ事故が起こる
車椅子乗せる時は無線連絡したりかなりきっちりやってるように見えるけど
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 22:48:03.52ID:7X89I/Zb
そこまでやってやる必要あるのかな
なにか事故が起きれば責任を負わなきゃいけないし他人の事でリスク高過ぎ
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 22:54:36.09ID:q1H1Qt3z
駅に貼ってある駅員がベビーカー運びますってポスター、思いっきり駅員が前面の安全バー持って運んでる絵なんだよ
いつも心の中でそこ持って持ち上げちゃいけないんじゃない?と思いつつ見てる
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 22:58:33.32ID:ZHmP4n4Q
>>257
だめだよねw
子ども降ろすのを徹底するのと、畳んで運ぶべきだね
荷物降ろしたりするのは大変だけどさ
あと車椅子用の階段昇降のやつが便利になって荷物とかベビーカーとかも運べるようになればいいのになーと思ってた
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 23:03:08.04ID:Qqo/P2Xt
メトロのベビーカー運びますポスターは駅員が空のベビーカーを運んでる絵だったような
お子様はご家族の方が抱っこしてください、お子様が乗ったベビーカーは運べませんとはっきり書いてあった
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 23:17:57.15ID:KEXANRvf
>>256
そして公園から遊具がなくなり、放課後の校庭遊び禁止になり、産婦人科は訴訟を恐れていなくなり、どんどん子育てしにくい日本になるのよね
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 23:23:09.72ID:2gETb0Rq
>>262
モンペや訴訟社会が悪いのかね
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 23:46:30.32ID:GO0e7IsN
メトロでエレベーター点検中だったからベビーカーを駅員さんが運んでくれたことあったな
子供が寝てたんだけど、駅員さんにベビーカーから降ろして抱っこして下さいって言われた
この流れ見てたらマニュアルでそうなってたんだろうな
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 00:52:12.59ID:/yqYl3NF
>>256
ほんそれ
でも少子化ガー子育てに冷たい社会ガー言われるから拒否できないんだろうね
ポスター作るのは上部で実際に運ぶのは文句言えない下っ端だし
いっそのことウーバーイーツみたいな運び屋組織作って出来高払いで運ばせたらいいんじゃない
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 01:18:20.93ID:iohxT0Ai
>>233
ほんとやめたほうがいい
昔貰い物のベビーカー、ベルトがいかれてるの気づかなくて外れてて、散歩してる時ズルズル下がって落ちちゃったことがあった。
その時は怪我とかなくたいしたことなかったけど、焦った。もし危ないところだったら大変だったかもしれないし
とくに寝返り時期はしっかり固定しないと平気でぐるぐる動くしほんと危ない
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 01:52:07.19ID:R0g8V8wj
>>266
病気になっても放置してたのかな
死んじゃって自暴自棄になって無理心中とか
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 03:36:41.74ID:2nDjaX9B
同じくらいの歳の三人の子どもいるけどシングルだったらどうやって暮らしていこうか途方にくれると思うわ
虐待や殺害は絶対にいけないことだけど支援の手は充分だったのか
支援を自分から求めにいけない人や受けられる事自体を知らない人もいるし
繰り返さないためにはどうしたらいいんだろう
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 06:48:04.46ID:sfggYbD1
 
【東京】 午後8時以降も営業を続ける飲食店 「協力金1日6万円では家賃分にしかならず、従業員の生活守れない」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614435967/

【大阪府】宣言解除後の協力金、大阪府は店舗に84万から147万円 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614455815/

時短協力金、定休日も支給? 兵庫・京都は×、大阪は○ [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613882587/

GoTo再開、県や地方単位でコロナ感染が落ち着いた場所から [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614308534/

【東京五輪】聖火ランナー、相次ぐ「辞退」に波紋 政界からも「よく考えるべき」 ★2 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614453449/

【社会】なぜ日本は「一億総中流」を捨て、「新自由主義」の格差社会を選択したのか? ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614453320/ 

ひろゆき、日本人の平均年収が下がってるのは政府の責任「日本没落を応援してる自称・愛国者は肉屋を応援する豚」★2 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614427724/
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 08:08:09.50ID:8X2e79d4
双子ベビーカーでメトロのエレベーターない駅で乗り換えるとき、エスカレーターで運んでくれる駅員さんいたけど
やっぱり赤ちゃん乗せては運べないから二人とも降ろしてください言われた
血も涙もないな!とその時は思ったけど、こういう事故は皆不幸になるだけだからやっぱりあの時駅員さんは正しい対応をしてくれたんだなと思い直した
まぁそれ以降ベビーカーで電車乗るときは乗り換え駅にエレベーターあるか事前に調べるようになったが
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 08:22:26.26ID:JYnQbLZW
双子とか上の子連れてるといちいち赤ちゃんおろすの面倒なのわかる
でも知らない人にベビーカー運んでもらうのに子供乗せたままは怖いわ
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 09:29:17.45ID:8dzP1F8d
ベビーカーで寝てるときとかね
降ろしたら起きちゃうし乗せたまま運搬したい気持ちはよくわかる
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 09:46:09.19ID:+fpKSfiR
>>264
エレベーターの点検はイレギュラーだから大変ね。車椅子の人にも椅子から降りてご自身で歩くか付き添いのかたにおんぶしてもらってって言うのかな。
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 10:37:22.79ID:/txoNisk
>>270
幼児二人に小児一人を四十代男性一人は生活保護もらえても無理だろ…
児相は家庭状況わかってたのに上の子戻してそのままだったのか
下の子二人が宮崎の観光地で喜んではしゃいでたという記述でめちゃくちゃ悲しくなってしまった
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 11:22:12.98ID:TLrIkwxi
>>272
アホか
血も涙もないってどうして欲しかったの?
双子でなくてもベビーカー移動なら、エレベーターあるなし調べておくの普通じゃない?
双子産んじゃったならタクシー移動にするか、カネコマなら常におんぶ紐でもベビーカーに乗せとけよ
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 11:30:34.22ID:sSbdWiuE
駄目な妻より自分だけで育てた方が良いと思いこんで離婚して子供引き取ってみたんだけど
長男死亡で絶望無理心中とかならかわいそうだね子供が
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 11:31:41.03ID:vUheoXXM
ベビーカーを改良したらいい
不便だし
実際、赤ちゃん下ろして大量の荷物抱えてベビーカーも担いでって
安全に歩ける気しないし
どっちにしても危険
抱っこして転倒したら、ベビーカーの使い方の問題にならないだけで危ないのは同じ
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 11:32:49.23ID:vUheoXXM
>>278
自分の普通を人に押し付けるのは
他人と自分の区別ついてない障害ですよ
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 11:35:03.91ID:8dzP1F8d
>>280
赤ちゃんはだっこ
荷物とベビーカーは駅員に運んで貰う
でいいんじゃないの
全部1人で持つのは無理だよ
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 12:00:14.38ID:Vv6d+4sa
赤ちゃんを人に渡すのって怖いし、渡された方も怖いだろうし子どもが寝てても抱っこしてたわ
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 12:03:17.20ID:KcQmWTFL
よその子抱っこで階段降りるのって、低月齢の赤ちゃんでも怖いし寝てる1歳すぎの子も重いし起きてる1歳すぎの子も暴れたり泣きそうで怖いよね
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 12:20:15.17ID:LVYRhKX9
私鉄は大体どこもエレベーター整備されてきたけど
メトロJRはまだまだな所もあるよね
それにしてもエレベーター無い駅で駅員一人体制は可哀想だな
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 12:26:39.13ID:UUH2+OtH
エレベーターないくらいの利用者数の駅だからこそ駅員1人なのかもね
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 13:11:57.93ID:HTDWcV7E
>>230
9歳の長男だけ種が違っていたのかしら?

★ホテルの幼児2遺体は首絞められた窒息死、虐待疑われる痕跡はなし
2021/02/28 12:16
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210228-OYT1T50095/

福岡県飯塚市の県営団地と鹿児島市のホテルの部屋で、きょうだいとみられる子ども3人の遺体が見つかった事件で、鹿児島県警は28日、ホテルで発見された幼児2人について、司法解剖の結果、死因は首を絞められたことによる窒息だったと発表した。死亡推定時刻は26日昼頃。日常的に虐待が疑われるような痕跡はなかったという。
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 13:43:40.88ID:x5FdvYE6
母親は一人別の子供抱っこしてたんでしょ?
それでベビーカーにもう一人いるんだから駅員一人じゃどうしようもないよね
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 13:54:59.93ID:Og9oqjo0
駅員一人でエレベーターなし、こども二人連れで、駅員がいつでもフリーでベビーカー運んでくれるとは限らないのにどうするつもりだったんだろう
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 13:56:44.94ID:1OmAT3VW
田舎の車社会で親戚に手助けしてもらえる環境以外で、都会でワンオペ電車移動で双子産んだらもう詰むって感じだね。
転勤族、実家頼れず、手に職もない主婦
な自分は、一人っ子にしようと思った。
万が一にも母子家庭になる可能性もないわけじゃないし、そうなっても1人ならなんとか育てられるかなと思って。
3人以上産む人は、いきなり母子家庭になったら生活無理になる人たくさんいると思うわ。
自分がビビりなだけかもだけど。
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 15:28:17.25ID:L3HwX132
>>275
確か車椅子は階段昇降機かエスカレーターを車椅子対応モードにして案内するんじゃなかったかな?
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 15:30:17.77ID:JPJtBC1R
>>292
一人っ子を正当化したいだけに聞こえる
うちも一人っ子だしそれが悪いとは言わないけど一人で育てられないならそれ以上産むなと聞こえる
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 15:41:50.54ID:i+e5d5XQ
そう言っているんじゃない
だからもっと社会が変わらなければいけないと
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 15:47:23.99ID:JYnQbLZW
選択一人っ子と言い張る人はどうしても酸っぱい葡萄感あるのなんでだろ
別に一人っ子でもいいと思うよ、ただ二人目だって年開けたらいけるでしょ
実家に頼らず車もなく都心で夫婦だけで子供複数人育ててる家庭なんて山ほどあるよ
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 16:35:57.62ID:LB6FBoBZ
自分がしたひとりっ子という選択を正当化したいがために他者を、この場合は2人以上連れてエレベーターなしベビーカーになってしまった人をまるで考えなしみたいに聞こえる言い方してるのがちょっとね
例えひとりっ子でもどうしようも手が回らなくなる場面はあるだろうに
1人だから解決できる、2人だから解決できないって単純な問題ばかりでもない
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 19:26:25.68ID:NlfynIcn
LGBTQどんどん認められてマイノリティじゃなくなったら人口減るよね
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 19:51:35.09ID:RmSZnnmP
>>254
この事故あった駅路線の規定では、降ろして空のベビーカーを運ぶ事になっていると記事に出ていたよ
それでもベルトもさせずにお願いしますした母親にびっくりだけど
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 19:56:59.96ID:20Ih7Foq
>>302
そいつらが世間に認められないからって今現在バカスカ子供作ってるとは思えないけどな
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 19:59:48.75ID:5i2zakIw
福岡の事件。
過去5年間4回虐待で通告されてる
養子が、4歳頃から虐待、、、

2020/12 離婚
2021/2/18 レンタカーで宮崎へ
レンタカー乗り捨てした際練炭が見つかり警察が捜査開始

2021/2/24 鹿児島のホテルにチェックイン
2021/2/25 養子の9歳男児、飯塚の県営団地で遺体で発見
2021/2/26
朝まで幼児2人生存確認
夜にホテルの部屋に踏み込むと、父親のベランダから飛び降りる、幼児2人は窒息死

結局、虐待で9歳死なせてしまって
子ども2人連れて練炭自殺しようとしたけど、死にきれず
9歳の件が発覚して、逃げきれないと思って、慌てて2人殺して
踏み込まれて飛び降りる

頭おかしい父親の元に生まれてしまった、またはそんな養父の元にいたこどもがただただ可哀想。

そして他の大人はどうにかできなかったのか
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 20:11:03.73ID:wECAalJZ
>>305
母親はなんでこのバカの元に置いてったのかね
旦那が無職で家にずっといて子供連れて逃げる余裕がなかったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況