X



トップページ育児
1002コメント284KB

絡みスレ419

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 00:11:49.72ID:QZ3mn0DG
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止
>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1589087621/

※前スレ
絡みスレ418
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1612943397/
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 12:28:57.92ID:Cxk4C+kR
禁止されてなければ乳児連れて大浴場なんて普段お風呂入れてるのと同じ感覚でやってるだけじゃない?
そんな大層なことしてるわけではないよ
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 12:31:51.50ID:EXd8aU/l
え?なんか集う人間の質落ちた?
少し前なら乳児連れは家族風呂一択だったと思うけどね
今は糞尿垂れ流し乳児OKの層に入れ替わったわけ?
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 12:32:42.97ID:5MOoMdqT
赤ちゃんを特別視しすぎじゃない?
家族で旅行に来て赤ちゃんの風呂のために上の子と夫の風呂時間ずらすとかわざわざ部屋風呂で入れて夫婦交代で大浴場に行く必要もないって考えもあるわけで…
もちろん赤ちゃん入浴OKの大浴場というのが前提ね
赤ちゃんを大浴場に入れたくないって人ももちろんいるだろうけど、別に入れたところで赤ちゃん死ぬわけでも病気になるわけでもないでしょ
それは各家庭で考えが違うだけで好きにすればいいし、ルールを守ってやってる以上他人がどうこう言う事ではない
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 12:33:33.53ID:pUa3CZob
>>325
家スレであったけど糞尿垂れ流すかは個人差を大きいらしいよ
あなたのお子さん垂れ流し派だったんだね
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 12:34:23.82ID:T89PQ+tg
せっかく温泉に来てるのに乳児連れて大浴場なんて面倒くさいから自分ではやらないわ
やってる人はよく頑張るなあ、なんか事情あるんだろうなと思う
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 12:40:30.21ID:EXd8aU/l
>>327
大の方は見たことないけど、小なんてしたかしてないかわかんないと思うけどね
レジオネラ感染とかも怖くないのかしら
ここで肯定してる人は家族風呂は予約しない層なのね
なんかどんな層がここにいるか察するわ
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 12:42:25.76ID:RDi8Qu8h
今乳児連れて旅行してんのはコロナすら怖くない層だけでしょ
コロナに比べたら雑魚なレジオネラなんて恐れる訳がない
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 12:45:48.07ID:YO+mKfj1
また出たんだ
夫ワードに力入りすぎちゃう人
低月齢、0歳追い出されてここに来ちゃったのかな
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 12:47:46.75ID:DZ6vPsoR
自分の価値観こそが全てで、そこから少しでもズレた他人の行動が許せない、想像力がない人って発達だよねえ
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 12:52:53.41ID:e5kLSFyZ
世の中にはこんな時期でも旅行ウェーイ!乳児と大浴場ウェーイ!な人種もいる
無能旦那が乳児見ていられないから自分が連れて大浴場入れるしかない人もいる
世の中にはいろんな人がいるんだよ
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 12:59:58.86ID:SI+r0pLb
家のお風呂が狭かったりすると大浴場に憧れるんだろうね
そういう人が大浴場に乳児入れる姿なんてほのぼのとしていていいじゃない
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 13:04:45.25ID:mMFOTkup
トイトレ終わるまで自宅の浴槽すら我が子と入った事ない
気にしない人は気にしないんだろうけど大浴場なんて無理だわ
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 13:04:46.91ID:3845uBWp
振り上げた拳の行き所がなくて振り回してる人ほんと笑える
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 13:05:24.39ID:gLLjnaRq
>>339
えー家の風呂の広さと関係ないでしょ
広さの問題じゃなく全然別物じゃん
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 13:07:56.47ID:5iS02TNO
>>339
なるほど
実際は大浴場のような広さのお風呂の家は滅多にないだろうけど、家族風呂は家のお風呂サイズで嫌だというお金持ちはいた
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 13:08:55.70ID:t5drTXck
こういう発達障害がネットで発言権を得てから世の中がおかしくなったんだと割とマジで思う
人前ではコミュニケーションできないから普段は目立たないんだけどね
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 13:12:54.60ID:U0nUJJtN
>>331
何で否定される流れになるのか謎だけど私も331と同じ感覚だよ
乳児を大浴場には連れて行かないし家族風呂のあるとこ行くか風呂付きの部屋にするよ
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 13:15:48.51ID:m3hRy4AB
そもそも大浴場は海や川、プールと同じものって感覚だな
営業する上で基準とかはあるとは思うけど、それ清潔なものだとは思ってない
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 13:17:59.46ID:MSB3xpbD
>>343
だよね
浴槽の大きさじゃなくて自分の子以外の人が大勢いるお風呂っていう特別な空間が良いんだよね
家のお風呂じゃ自分以外とは入らないし
可愛いね〜って周りの人に声かけてもらったり、いろんな種類のお風呂を我が子にも経験させてあげるのもいい思い出だなって思う
汚いとか言う人もいるけど免疫つけるも大切なことだよ
親の一方的な考えで親が子の経験や思い出を狭めていくのはどうかと思うわ
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 13:20:55.16ID:/LMUDIIJ
>>348
そこを否定するつもりはないよ。うちも乳児の時は大浴場つれていってない
そこじゃなくてまで「死別なの?俺様なの?なんでそんな人が旅行なんてするの?」ってのが視野が狭くて下衆すぎる
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 13:23:07.88ID:vhzcuH/y
>>331
そんだけ悪態ついておきながら家族風呂にレジオネラ菌がいないって盲目に信じられるのすごい
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 13:23:24.03ID:6Oaj0rok
集う人の質w
絡みで久しぶりに笑ったわ
こんな最下層で質もなにもないでしょ
うんことクソは何が違うのってレベル
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 13:25:03.91ID:uuf+MGoc
自分はゆっくりできなさそうだから乳児を大浴場に連れて行ったことはないけど、宿が許可してるなら他人が連れて入っても気にならないわ
むしろそれが気になる人が乳児入浴禁止の宿に行くか家族風呂に入れば良いのに
大浴場なんて赤ちゃん関係なく潔癖な人には向かないよ
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 13:27:23.96ID:pv3bQ0Sv
大浴場はどんな人が入ってるかわからないからね
まあ滅多なことでは病気にはならないし色々免疫がつきそうでいいじゃない
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 13:32:03.91ID:KsSXc+qL
温泉でフンガーするのにプールとか海でオシャレな写真撮ってる人いるよね
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 13:33:31.99ID:HV/99slj
家族風呂はセッ久してるカップル多いからなぁ
精子浮いてるお湯嫌だ
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 13:33:37.41ID:4axUiLvh
他人が連れて入っても気にならないけど自分は連れて入らないな
糞尿垂れ流さない子だけど分からないし、気を使うから
自分はダメだけど他人はいいって人多そう
結果乳児連れで入る人は少ないみたいな
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 13:37:34.07ID:Dv5axcv5
チラシ950
私自身が注射苦手なので気持ちわかる
まさに刺さってる部分って映す必要なくない?
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 13:44:05.38ID:otpCak75
大浴場も家族風呂も言えない汚さを知ってるから乳児の頃はどちらにも入れなかった
でも死ぬような汚さではないので大丈夫だよ
その為にちゃんと調整してるし
自分の子は部屋風呂のシャワーを使うくらいだったけど
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 13:47:37.85ID:DJpO2x7h
>>361
わからなくもないけどそれよりもそのレスへの返信の
私は民放は見せたことがない(キリッ)にウケたわ
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 14:00:12.95ID:hKS4ABsk
兼業愚痴296は煽りが低レベルすぎ
どういう顔して書き込んでるのか見てみたいなって思う
満たされない人なんだろうな
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 14:55:12.93ID:xovQrk+Q
大浴場なんて赤ちゃんじゃなくてもいろんな人が入るんだから誰が何してるのかわかったもんじゃないよ
そういうのをある程度わかった上で楽しむもんでしょ
乳児連れにどうこう思う人は子供お断りの宿に行けばいいのよ
ベビーバスとかベビーベッドが設備として大浴場に置いてある宿があるからそういう宿で入れてるなら何も問題ないよ
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 15:05:53.85ID:FhPoGZyC
そんなに潔癖なのに大浴場には入るの草
赤ちゃんよりお前の股間の方が絶対汚いわw
まぁ大浴場なんて行かないけど
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 15:32:18.48ID:wTT57SLW
>>358
プールで目が赤くなるのは消毒薬と尿の成分が反応してできる物質のせいだよと知ったら入れなくなるんだろうか
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 18:01:48.25ID:Ed2rRvC/
>>339
広い=富の象徴って考え方が田舎くさいねw
田んぼの真中にでっかい豪邸建てる農家の考え方そのもの
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 18:04:40.50ID:EZNVQ+p1
でもぶっちゃけ田んぼの真ん中に豪邸は憧れる
隣近所気にしなくていいのは良い
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 18:10:42.16ID:AZqCTf6b
>>372
周囲が田畑だと虫と農薬と、いろいろ大変だよ
夏は日の出から耕運機回すし
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 18:13:48.98ID:mIbzI9h6
じっくり328
緊急事態宣言出てる同士の移動なら誰も文句言わないってアホなのかな?
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 18:13:49.77ID:lLb2YQ/N
田んぼの中の大豪邸に届け物に行ったら、玄関のタタキにとぐろ巻いた蛇がいたことあったな
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 18:16:14.30ID:Ed2rRvC/
チラシ77
マンツーマンで子供の相手するよか、子供同士で遊ばせて大人は大人の会話してるほうがよっぽど楽だけどね
最後の一行みたいな考えに至るってことは、ママ友皆無のコミュ障ママなんだろうな
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 18:18:31.90ID:ShxNfsez
>>374
そこ読んで理解できなくて悩んだ
実家が宣言地域外だと周りに色々言われるということだと思うけど、双方地域内でも移動したら色々言われるのには変わりないよね
あの状況だと批判覚悟で実家頼れとは思うけど
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 18:18:43.30ID:3xvduhVd
>>372
大きな大きなカエルさんが遊びに来てくれたり、他にも色々遊びにいらして賑やかよ…
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 18:20:56.11ID:vLCRwU9r
チラシ77、ママ友とかいなくてよかったー!って数日前に書き込んでた人かと思っちゃった
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 19:08:46.56ID:Tp+IuaXk
チラシ89
ああいう、主題と違うところに反応する人ってなんなんだろ
五徳の話をしたのは87とママ友であってあんたの五徳の話は誰も聞いてない
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 19:15:25.58ID:CaTDyC2z
保育園児見守るスレ175は不審者だと思われても仕方がないと思うなんとなく
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 19:24:31.30ID:mjUlYgwi
モヤ589
日本語でもまだ言葉がはっきりしないような小さな子に話すときは抑揚はっきりめに話しかけることが多いと思う
英語だからなんとなく気になるだけじゃないのかな
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 19:29:10.79ID:ioV0txro
>>381
ボールドコピペ感すごいよねw
誰もがつっこみたくなるようなポイントならわかるけど、ああいう本題と関係ないところ掘り下げて来るのすごくウザい
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 19:30:53.56ID:ShxNfsez
チラシ87も、無理矢理育児に絡めたなという感じで
どっちもどっち
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 19:51:46.96ID:MnNzTM5T
話に出てきたある単語に反応して、全然違う話しだす人いるよね
毎回会話がとまってるのに気づかないもんかね
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 19:52:47.36ID:CaQoG7aD
でも地雷とか書いてる割にあの状況で、ママ友に大変だよねみたいなネガティブな言い回し普通使う?
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 19:58:55.63ID:5bIlI+vx
チラシ90の追加で作話っぽく感じるんだけどw
ガスコンロ使用してて五徳洗ったことないとかあり得なさすぎ
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 20:03:48.60ID:NDp3TFxD
ガスコンロ使ってたけど五徳って単語知らなかったわ
コンロのあれの部分くらいの認識
もちろん汚れたらちゃんと洗ってたわよ
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 20:25:11.23ID:P3S++uH1
五徳って名前はなんか仰々しくて許せないわ
鉄土台とかでいいじゃん
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 20:32:52.26ID:sH37eOKI
>>403
昔、鉄は高価で農民の手には入らず、そういう家は代わりに遺骨を掘り返して使っていた(喉仏の骨が丁度良かったらしい)
木では容易に燃えてしまうし、石では不安定、骨が竈門の守り神となって守ってくれるという意味合いもあったとか?
しかし人の骨を使うのはやはり死者への冒涜に他ならない
そこで炊事の度に火に焼かれる業を背負うことで、五つの徳を積めるという考えが生まれ、敢えて行いの悪かった故人の骨を掘り返して使うようになったそうだ
これが五徳の語源
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 20:35:53.58ID:PeKACL+O
>>404
これは違うの?

初期の五徳は三本足であり、環を上にして用いた。これは古くは竈子(くどこ)と呼ばれたもので、古代の中国の鼎に由来するものである。現代でもよく知られる形状の五徳は、桃山時代、千利休の指導下で茶釜などの開発に当たった釜師たちによって生み出された。すなわち、茶道の始まりと共に室内で用いる小型の炉「茶炉」または「風炉」が現れ、このとき、竈子を従来とは逆向きに設置し、爪を上にして使うようになった。この過程で「くどこ」の読みも逆さまにされ「ごとく」と呼ばれるようになった。「五徳」は当て字である。
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 21:27:57.09ID:sH37eOKI
ごめん、大嘘です
すぐ嘘って書くつもりが子供が起きまして
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 21:46:20.97ID:Qd6+lJjf
>>410
あれほんとひどいよね
性格悪い
これから見るのやめよって本気で思ったわ
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 21:51:12.41ID:5iS02TNO
チラシ101
同じ発達状況で早生まれなら、完全にできない子扱いなんだから、そう考えるとマシじゃない?
そもそも月齢比でよくできる子は4月生まれでも褒められてるし
「4月生まれだからこそできる」ってだけで褒めて欲しいなんて難しい
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 22:01:03.98ID:pUa3CZob
>>414
生まれ月云々は置いといて褒めてもらえなかったってとこが問題なんだよねきっと
いくら謙遜で4月生まれだから〜って言ってたとしても家でしっかり褒めてもらえてたら、こんな大人になって引きずらないと思うわ
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 22:13:54.22ID:PO52UoYh
モヤ604
トラウマになるくらいなのによく妊娠できたものだ
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 22:23:03.04ID:sWr0Qxbv
五徳洗う発想とか何にせよ育った環境の影響は大きいよ
家庭外で知るきっかけが無い限り、親の背中見てそれが常識と思って育つでしょ
数年前まで五徳洗う発想無かった私の言い訳です
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 22:48:55.71ID:Tv/8nP99
久々にガス触って怖いって言ってる人いたけど
IHの方が怖くない?
目に見えないのに熱いって
私はアホだから寧ろやらかしそう
子供にもコンロやストーブならホラ!火ついてんでしょ!!って言えるけど
電気系は感覚として注意しづらいから
電気自動車のエンジン音じゃないけど、何か色出るようにして欲しい
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 23:13:19.67ID:AjkA/XTU
チラシ108なんか見覚えあると思ったら2020年度1年生の115かな
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 23:16:16.54ID:Z0UwZlFz
1歳916
フォロミやおしゃぶり辞めさせられない原因が自分の体力なら全力外遊び控えたらいいのに
歯並びが悪くなるリスクや虫歯のリスクより1日2回の全力外遊びを数日控える方が嫌なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況