3歳9ヶ月の軽度自閉知的グレーの子なんだけど、最近特にどこ出かけても抱っこばかりで大変です。
下に0歳がいるから(ベビーカーは嫌がる)どちらかが下を抱っこしてどちらかが上と一緒なんですが、慣れた公園以外の場所(スーパーとか動物園とか)は抱っこしなかったらパニックになって延々と泣き叫んで転がります。抱っこしても降ろしたらパニックです。カートも無理です。
17キロあるから夫も私もずっと抱っこが無理で、なんとか色々歩かせようとしますが、パニックなってると何も聞かないし、そもそも言葉の理解が遅れてるから何言っても分かりません。色々ネットで調べて試しても無理で、夫も私もウツ気味です。

家でも構って欲しがってずっと抱っこか親に負担の多いからだ遊びばかり要求して、絵本や制作もさせますが少しつまづくだけで辞めてすぐ抱っこ要求です。
愛情ザルタイプなのかどんだけ相手しても満たされず、要求が高まるばかりなので辛い。
抱っこ依存タイプのお子さん、どうしたら歩いてくれましたか?