X



トップページ育児
1002コメント449KB

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド87人目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 10:32:56.38ID:s+54nIB3
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレです。
煽りや単発荒らしはスルーしてください。
次スレは>>980が立ててください。
荒らしや煽りはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
専用ブラウザを使って荒らしや煽りをあぼーんにし、完全無視に徹しましょう。

※前スレ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド86人目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1613625487/
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 12:38:56.96ID:Q9TP83Ay
>>988
ぜんち共済のセミナー、YouTubeにアーカイブ残してるんだね
でも、強度行動障害のは参考になる部分より不安になる人が多そう...
知っておく事は大事だけど、発症者は療育手帳所持者の1%って事だし、皆が皆ああなってしまう訳ではないよ
あの子は学卒後につまづいてしまった感じだから、進路選び大事だなあって思った
昨日の色々な進路先の人の話を聞けるセミナーは良かったよ
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 12:50:56.67ID:+q93T0p9
>>995
自閉には技術と知識が大事っていうのをどっかの講演で聞いて
愛情はおいといて自閉症対策の技術を工夫してるうちに、療育の先生が
愛情かけてますよねって評価をするようになった。技術の積み重ねは愛情。

>>994
自閉症とフローチャートは相性いいんじゃないかな
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 12:53:16.33ID:kFnH/9mK
>>966
旦那さんとそのジジババでなんとか育ててるみたいだったよ
下二人は保育園だけど療育連れて行く余裕はないから当分休むって言ってた

子供達にはママはまた入院してるとしか説明してないみたい
いつか母親の死の原因が自分達だったって知る日が来たら、知的なしの子は発狂するんじゃないかって思ってる
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 13:11:46.54ID:22J9Q54I
>>998
発狂するのかな…
発狂してくれるような子だったら次男が一番しんどいってならない気がする
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 2時間 45分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況