X



トップページ育児
1002コメント367KB
◇◇チラシの裏 515枚目◇◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001960
垢版 |
2021/03/25(木) 19:33:34.75ID:r1raosUa
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※前スレ
◇◇チラシの裏 514枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1616052330/
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 13:59:48.81ID:1VBgC41A
>>791
引きこもってるというか、支援センターなんぞ行かなくても
人気のない公園や緑道の散歩くらいはしてる
ちなみに私自身は散歩しなくてひきこもっててもまったく辛くない
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 14:03:48.04ID:oehBQsLq
>>90
胸糞悪い話だわ
許せない、私が今その場にクラスメイトの保護者として存在したら、
「ご自身で人員を手配できないのなら支援を受けられる学校に移られたら良いのでは!学校の時間お母様は何をしていらっしゃるの!ご自身が登校してサポートなさったら!」と言ってやりたい
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 14:04:24.88ID:UlEbIIPe
子に我慢を教えるって本当に必要なのかな?
欺瞞じゃないのかな
裕福に育った鈴木光、kaitoの記事を芸スポで見て自己肯定感高くてよく育ってるなあと思った
真麻もなんだかんだちゃんと育ってるし
かまいたちの濱家が貧乏育ちで今ブランドもの買い漁ってる記事見たりすると、物質的な我慢てしなくていいんじゃないのと思い始めた
人を傷つけたくてたまらない欲求を自制心で我慢、とかはまた我慢の話と別物で、欲求が沸き起こること自体が先天異常だと思うし
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 14:48:34.00ID:dnJukIhV
子供がベビーカーも車もおんぶも嫌がるので移動は基本的に抱っこ紐
今日は徒歩20分の病院で予防接種だったからついでに病院近くのリサイクルショップで不要な服まとめて売ろうと思い立ち大荷物に、小銭稼ぎにはなったけど肩と腰が痛い
予防接種まで時間があるし子も抱っこ紐で寝たからカフェでのんびり、と思ったらケーキ来た瞬間に起きてぐずり出したから大口で頬張った
そして病院で予防接種予診表を忘れてることに気付く
くっっそムカつく、自分の馬鹿さ加減にほんとムカつく
なにこれ、服を売ったお金にワンコイン足してケーキ早食いしてきただけじゃん
予防接種の予約し直して帰ってきたわ泣きそう
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 14:50:44.95ID:SseS8Z89
>>791
今10か月でこの前立っちゃったけど
うちは幼稚園だから上の子がお迎えのあと延々と公園で遊んでるから
それに付き合ってる
お姉さんたちに構って貰ったり、地面に座って石や草いじってみたり
月齢近い子が何人かいるから、その子達とごにょごにょ喋ったり
歩けなくてもそれなりに楽しそうよ
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 14:54:22.55ID:gLX1VKe7
引っ越し前の幼稚園に戻りたいな、縦割りで先生2人いて手厚かった
今のところはやたらとおもちゃをプレゼントされるし、鬼滅の曲流すし、教室はおもちゃだらけキャラものだらけ
前のところがうっすらモンテだったからちょっと残念、田舎だから選択肢ない
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 15:17:50.61ID:0UNP3rPB
>>796
抱っこ紐したままケーキ食べられる?
私もカフェ行きたいな〜持ち帰って家で食べるんじゃなくてカフェでゆっくりしたい
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 15:19:14.53ID:HaZnJOry
私もせっかく予診表書いたのに家に忘れたことある
そのときは病院にある用紙をもらって記入したら接種できたけど、不可な自治体もあるのかな
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 15:19:32.10ID:d5KCf8bU
ずっと田舎住みだったけど最近都会に引っ越しして近くにアスレチック、水族館、動物園と遊ぶ施設がたくさんあるから育児の時間潰しが本気で楽になった。子どももめっちゃ喜んでるし、年パス買えば何度でも来れるし。春休みだから毎日どこかに行ってる。
ただ田舎の時の方が家で暮らしてる分には音とか車とか気にせず過ごせたから気楽なのは田舎だったけど。あと、どん引きなことに出会うことが増えてちょっとびびってる。そのうち、慣れるかなぁ。
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 15:25:27.43ID:dnJukIhV
>>799
ありがとう…ほんと泣きそう
>>800
食べられるよー
子の頭の位置的に行儀良くは食べられないから人目につかない席を選んだ方がいいかも
外だとよく寝るからのんびりできると思ったのに

ちなみに予診表は後日持参では駄目ですかと確認したけど駄目でした
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 15:30:07.57ID:z0uZlFD2
よくわからんけど病院に予診票ないってことかな?
自治体によるんだろうね
自治体から送られてきたりもあるのかな?
うちはすべて小児科で自分で予約
初回2ヶ月の予約さえすれば次はこれをいついつねって予約されて予診票くれるから不便はないけど
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 15:37:32.82ID:U0KRipXo
予診表って本みたいになってる
予防接種の前日に記載して当日必要なものだけ切り取って持っていくんだけど自治体によって違うんだね
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 15:39:04.86ID:HiPd0SSj
うちの市は必要な予防接種全部の予診票が入った冊子をスケジュールと一緒にくれたよ
子供が今年6歳になるからMRワクチン接種やらなきゃなぁ
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 15:42:46.14ID:1wrGEpSO
うちも子供が0歳の頃は抱っこ紐に入れたまま家でご飯を食べてたなぁ。懐かしい
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 15:47:23.17ID:5LICJGog
子供が0歳の頃はDVD見せとけば大人しかったからその間に食べてたわ
今思い返せばおむつご飯体調不良以外で滅多に泣かない子だったな
こんなに楽だったのに当時なんであんなに余裕なかったんだろ
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 15:47:38.64ID:dAmNcuCq
>>803
私も同じことやったよ徒歩でベビーカーだったけど
何の慰めにもならないけど5年もたてば「私あの時赤ちゃんの育児頑張ってたよなぁ」って誇らしい気持ちになれるよ
ケーキはまたリベンジできるといいね
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 16:05:51.42ID:ilBDtDGq
>>796
まあ部屋すっきりしたし誰かが服を掘り出し物だって喜んでくれるかも
うちも予診表バーコードシール貼る欄があってそのシール貼ってないと無効だから忘れたら取りに行かされるよ
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 16:35:17.52ID:dnJukIhV
>>810,811
ありがとう
同じ経験の人いて気分落ち着いたよ
今日は服が片付いただけで良しとするか…
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 16:39:18.49ID:1lbkjALJ
娘と話をしてたらいきなり「○○さん(同級生)はねー首をつったことがあるんだってー」と言うので一瞬びっくりしたんだけど「足がつった」と同じ意味合いのことが言いたかったらしい
間違ってはいないんだろうけど、なんか違うような
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 16:43:07.83ID:ZnHS7Io2
>>813

「カッターで手を切った」と「カッターで手首を切った」も全然違うし、子供の表現を受け取り側が間違えないようにしないと誤解を生んでしまうね
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 17:12:00.17ID:pxiAHAFg
入園式で凄い父親見た!服装は普通のスーツ着てたんだけど片耳にシルバーの大きな虎の牙みたいなの付けてるの!10センチはあった
本当にカッコ悪くて心で大笑いしてしまった
我が子の入園式より自分のオシャレ優先するって最悪な夫だと思う
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 17:15:49.00ID:41/KHM2k
学童のベテラン支援員で他の保護者はみんないい人って言うけど私は苦手

子どもにテキパキと指示を出してるのも耳障り
話の途中で早口で返事されることも苦手

役員決めも私(一年目)には「みんなで協力するから大丈夫。一年目は分からないから引っ張ってくれるから」って言ってて、相手(三年目)には「今年は私さんが主で動いてくれるからフォロー宜しくね」って感じで、それぞれの保護者に伝える事が違ったり
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 17:28:37.27ID:kXrnM/Q7
春休みがはじまってここ数日。低学年の娘の声が煩くてうるさくてまいってきた。もともと声が大きいのに加えて、遊んでいたりすると耳に刺さるようなキンキンする声になる
下の子と仲良く遊んでくれてるし、楽しんでるのはわかってるけど何度もなんども煩い!少し声を小さくしてといってもとっさのことで無理みたい
毎晩子どもたちが寝た後の静けさにホッとすると同時に、いつも以上にグッタリして趣味のこともやる気力がなくなってる
外に連れ出せばと思っても、そとでも同じ調子で周囲の住宅の方に迷惑になっていないか気になって結局すぐ帰宅することに
幼稚園のころはこんなんじゃなかったし、むしろ静かなほうだったのにな
キンキン大声じゃなくても、1日中ずっとなにか話してるし5分でいいから静かにしてほしい
娘のキンキン声聞くたびにビクッとなるのもつらい
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 17:30:50.69ID:GOR/1lVu
暑くて汗かいてるのか発熱してるのかわからなくて困る
体温も36.6~37度を行ったり来たり
元気だけどいつもよりちょっとしたことでギャーってなる
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 17:36:00.84ID:gLX1VKe7
>>817楽しくてキンキンならまだいいさ、常に弟と小競り合いする姉の声が不快すぎてイヤホンしてノイズキャンセリングしてる、音楽聴くこともあるけど耳栓代わりに使ったりしてる
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 17:37:08.07ID:s+Tj3j9E
>>817
ストレスとかであなたが聴覚過敏になったとかは?
でも他の音は気にならないなら違うか…
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 17:49:25.32ID:r5csyQd9
>>817
娘1歳だけど私もそんな感じ
聴覚過敏なんて立派な名前がつくものではないんだろうけど、もともと音には敏感な方だからそれで余計辛い
夜の静けさが幸せすぎて寝たくない
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 18:02:18.12ID:kXrnM/Q7
子どもにことわって、イヤホンしながら家事しちゃうのいいかもしれない…
他の音は気にならないから、聴覚過敏ではないかな。しかし娘の声がストレスになってって負のスパイラルになってる気がする
学校とかなら元気で賑やかな子扱いなのかな。煩いと思われてないか、学習の邪魔になったないか心配になってきた
低学年で意識して声を抑えるって難しいよね
細かく今声が大きいと指摘するしかないのかな
とりあえずイヤホン作戦やってみるわ
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 18:26:58.11ID:41/KHM2k
子どもに声の大きさを伝えるには表を使うのが分かりやすいかも

例えば象さんの声になってるから兎さんの声にしてねとか、
妹がお昼寝してるからアリさんの声で話してねとか

あとは、テレビの音量で示すとか
10くらいの音量まで下げてねとか

興奮したときだけ大声なら難しいけど
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 18:34:56.61ID:Ro+9dR3A
今ワイヤレスイヤホンってノイズキャンセリングがかなり進化して多機能になってきた
ノイズ消すだけじゃなくて外音取り込みや人の声だけ取り込むとか。自分でアプリ使ってカスタマイズできたり
高性能なのは高いけど安いのは数千円から数万円くらいまでいろいろあるよ
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 18:49:57.56ID:TDr1f1AW
>>823
それ三才くらいの時に子供に言ったことあるけどアリはしゃべらないよと軽く流されたわ
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 19:29:43.82ID:JxBqfI7q
この前卒園式があったんだけど髭男爵のひぐち君みたいな格好で超目立ってた子がいて
おばあちゃんが作ったって自慢して回ってた
前にチラシでぼやいてた人だったりして
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 20:12:53.58ID:fxU6ewUW
うん
>>823を見て、救急車くらいとか猫の鳴き声くらいとかで例えた方がいいんじゃないかなーと思ってた
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 20:33:23.41ID:xjnoGrFG
新年長クラス名簿見てたら仲の良い子の名字が変わってた
なんで?先生間違えたのかな?と気にしてるけどなんと答えるべきやら
とりあえずクラスの子ほとんどの漢字の名前が読めたのには驚いたわ
解答は分かってる推理パズルみたいなものかな
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 20:47:22.89ID:GZ4VUoU5
>>795
ずごいヨコだけど
>>793
ってアンカー790を間違えただけじゃないかな?
それとも790に対してでもバカかよ?
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 20:53:24.25ID:9yXobzCj
動物園の年パスを買うか悩む。
大人6000,子ども3500円。
往復1時間、電車大人1000円、子ども600円。
年4回行けばもとは取れるけど4回も行くか微妙なところ。園内の触れ合いやイベントが色々あるから一回で終わらないのは確実ではあるんだけど。
もっと近ければ迷わず買うんだけどねー。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 21:05:32.16ID:ilBDtDGq
>>831
私なら買わない。コロナがどうなるかわからない。もう緊急措置もしてくれないだろうから
コロナが蔓延して自己判断で行きにくくなって泣き寝入りになりそう
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 21:31:54.27ID:FIIKpIlF
>>832
いたなそんな人w
わりと近所だからその人の妻はよく見るけど、子供は小学校高学年くらいだったな
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 21:40:23.28ID:0yBM0dV2
>>831
片道30分で動物園ってめっちゃ近くね?羨ましい
うち年パス持ってるけどとりあえず予定なくて今日何しようかって日は大抵行くから子供も私も動物にすごい詳しくなってきて楽しい
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 21:50:05.17ID:9yXobzCj
>>833
コロナはあんまり気にしてないから動物園が休園しない限りは行く予定ではある。
あともう一つ市立の動物園があってそっちを見逃してた。そっちは格安だからそっちにするw

>>836
30分って近いんだね。子どもと行くから片道30分も遠い感じがすごくするw それと水族館が激近いから余計にそう思うのかも。
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 22:04:33.34ID:SlZ4FLWD
うちも車で30分の距離に動物園あるけど意外と行かない
いつでも行けるという感覚のせいかなぜか面倒になっちゃって結局車で1時間くらいの科学館の方によく行っちゃってる

近い施設ほど行かなくなるのはうちだけだろうか
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 23:25:44.53ID:frWKbQC+
副業で保育園に働きにでたけど、園の先生が昼寝のとき「この子は寝ない、ちょっとした刺激で起きる」と嘆いていた子は入眠時泣くけど15分くらいで寝るし起きても再入眠簡単だし、他の子も30分以内には寝るし起きても静かにゴロゴロしてるし
自分の子を「うちの子育てやすーい」と思っていたけど入眠に1時間かかってたし全然イージーじゃなかった
自分の頭お花畑モードにびっくりした
まぁ悲観してメンタルやられるよりいいか…
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 23:28:36.50ID:tN06skdH
年長になったのでかかりつけの小児科に麻疹風疹とおたふくの予防接種の予約をしたら、おたふくは9500円です、と言われてビックリしてしまった。とりあえず予約して引っ越す前にかかってた小児科を調べたら6300円だったので少し遠いけどそちらに変更した。1回目を打ったのもそこの病院だったし。それでも高いけど、9500円は高すぎるよなぁ。
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 00:16:10.64ID:H/asNb6h
>>841
入眠に1時間もかかるのにイージーと思えるのはお花畑だねw
でもお花畑で楽しく苦じゃなく過ごせてたなら何も問題ないと思うし
1時間が楽勝ならイージーと思ってていいと思うわ
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 00:16:23.08ID:OzZK+Wo5
>>841
集団生活だからみんなが寝たら寝るんだって保育士の身内が言ってたわ
集団のパワーなのよ
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 00:40:46.26ID:YapzKxn+
子供のレインコートを買おうと思って、今現在UFOブームだから「ユーフォー レインコート」って検索かけたら子自身がUFOみたいになる傘が出てきたわ
こんなのあるのか
着てる子見たことない
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 00:44:52.30ID:6VHJ/4aH
>>845
横だけど、未経験というか無資格だろうが育児経験あれば応募できるところも多くない?

うちも基本イージーだったけど入眠遅い昼寝しないで、1歳から新年長の今まで寝かしつけが一番嫌いな育児だわ
入眠遅くても子が大人しくごろごろするだけだったり、親が先に寝て朝早く起きられるタイプならイージーと思う人もいるかも
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 00:53:59.27ID:Y1mkUtYG
子どもが2歳なんだけどどれぐらい年の差開けたほうがきょうだいにとっていいのかな
私は今すぐにでも欲しいっちゃほしいけど旦那は下の子ができたら今いる子どもを構ってあげることが少なくなるからまだ甘やかせてあげたいって考えで私もその気持ちもある
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 00:54:11.94ID:kqYnyiYI
三年生になったけどひとりで寝るのが嫌な娘「寝るまで少しいて」というので一緒にごろごろしてるうちに自分が寝落ちしてしまう
上の息子の時は早めにひとり寝の練習をして、別室になって最初の一年くらいは寝る時に一緒にいたりしたけど、最近はさっさと自室に行って寝てくれる
下の子だからとついつい小さい子扱いしてたのがまずかったな〜ひとり寝の練習、今からでもなんとかなるだろうか…
学童行ってるから弁当も作らないといけないし、勝手に寝てくれると楽なんだけどな
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 01:05:05.50ID:PozFrkxl
>>850
児童心理学的には、子どもが弟妹を受け入れられるようになるのが4歳くらいらしく、
母体の回復の観点からも4歳差以上が理想ではあるらしいよ
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 01:09:06.09ID:xfDQvIlT
夫が、子供が生まれてから楽しかったことなんて全くないと言った
いっそ子供が憎たらしいくらいの勢いだった
夫は普段から育児には比較的関わってくれるほうで、楽しんでやってるとばかり思ってた
よく話を聞くと、私を疲労させたり不機嫌にさせるから、子供のことを憎いと思う気持ちがでてきてるっぽかった
私が夫に愚痴ったり、育児のイライラをぶつけたり、ヒステリックになったり、料理もまともにできない日が続いたり、
そういうのが夫の毎日を楽しくなくさせて、その原因を子供ということのようだった

全部私のせいだ
ニコニコ完璧な妻と母を演じることができればこんなことにはならなかった
私が夫を歪めさせてしまった
明日からは毎日ニコニコしてやる
2時間しか眠れなくても愚痴らない、寝ない子供にイライラしない、感情を殺す
私のせいだからがんばる
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 01:09:40.36ID:Y1mkUtYG
私は23歳旦那は27歳だからまだ年齢的に急がなくても大丈夫なのかなと思ったり
幼い間は一人っ子の方がいいとは思うけど大きくなっていったらきょうだいがいた方が寂しくなくていいかなって
まあ子ども同士の相性が良くなかったら微妙なんだろうけど…
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 01:16:00.79ID:Y1mkUtYG
>>854
詳しくありがとう
母体って1年あれば完全に回復されてるのだと勝手に思ってたからビックリ
4歳ぐらいまでに旦那と意見の折り合いつけれたら嬉しいなあ
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 01:16:50.43ID:nlKzEsaO
地方だと20代のうちに子供2、3人出産する人普通にいっぱいいるよ
親から援助あって共働きしてるから経済的にも問題はない
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 01:20:12.10ID:DjhxpFA+
>>856
旦那、やっべえ奴だなw
旦那のご機嫌取りのために自分を犠牲にして命削るの〜?おかしくない〜?
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 01:25:14.69ID:kU7phlk1
旦那もやばいけど、それで私のせいだって酔えるのはさすがだなぁ
子供だけ可哀想
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 02:28:25.72ID:4ZPuhIHr
花粉症で耳まで痒くて起きた
明日子供の皮膚科行く予定なんだけどついでに自分も一緒に受診して花粉症の飲み薬とか処方してもらえるのかな
皮膚症状なかったらだめだろうか
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 02:32:40.85ID:4ZPuhIHr
子供の皮膚科ってとこだよ
子供いたらなかなか自分の病院行けないのわかんだろーがよ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 02:40:47.70ID:IKCwbpxE
>>856
そういう言い方しかできない性格が旦那を苛立たせてるんじゃないの
普段から私が我慢すれば〜とか言いながら察してちゃんしてそうな地雷臭
悲劇のヒロイン乙
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 02:42:49.65ID:2HaareDR
>>867
行く前に電話しなよ
子供と自分を見てもらいたいって症状伝えてさ
見てもらえるとこ行けば無駄ないし
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 05:58:11.20ID:0z3QzE/U
我が家は4歳差を目指してたけど、不妊で6歳差になってしまった
6歳空いてると心に余裕は生まれるけど一人っ子が二人で上の子は姉って言うより小さなお母さんになってしまいがち
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 06:15:24.23ID:BTjsXaDD
4歳差が母体回復のためにいいっていうのは二人目のときの話かと思ったんだけど違うのかな?
上の子が小さいとなかなか回復できないということかと思ったけど
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 07:17:33.76ID:LfTv3jD/
>>850
どの年齢差にもメリットデメリットあるよ
でも若いなら10歳くらい離してもいいと思う
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 07:18:21.85ID:vYLGJNiL
>>859
小さいうちなんてお金かからないじゃん
大きくなってお金かかる頃にはそれなりの歳なんだし
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 07:21:54.46ID:LfTv3jD/
>>854
逆に4歳っていろいろ分かるようになってきて、そこから新しいものを受け入れるって大変そうに感じるけどどうなんだろう
今までは自分優先だったのになんで?となりそうな
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 07:30:36.38ID:O2MqG3/P
>>856
頑張れ!みんな頑張ってるから一緒だよ
もっと大変な状況でもニコニコしてるお母さんなんてたくさんいるんだからもっと頑張れるよ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 07:37:36.32ID:wzU3NV25
上の子のメンタルって点では、一人っ子を二回育てる覚悟で年齢離さないとあまり意味ないんじゃないかなあ
周りを見る限り、4歳差前後は確かに意外と大変そう
一緒に遊ぶには微妙な歳の差だし、かといってお世話をがっつりやってくれるわけでもないし
まあ、兄弟をすごく欲しがってるとか元々面倒見がいいとか、上の子のタイプにもよるのかな
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 07:42:37.96ID:k67D0Jva
>>879
まあそういう子も中にはいるだろうけど
何千何万のケースを対象に研究した結果現在一番スタンダードな考えが854な訳だしなあ
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 07:59:37.07ID:0z3QzE/U
育児になれたと言うか、ある程度話が出来て、オムツもある程度取れて、食事もある程度大人と同じ物が食べられるようになって、心に余裕が生まれて来たのが三歳過ぎだった
そこから妊娠してってなると自然と4歳差になる

回りを見てると年子で生む人は、一人目を生む前から計画的な人か、うっかり…って人が多いな
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 08:24:50.95ID:uAAYmTjc
年齢差は特に希望なくて、授かったら産もうという感じでいたら年子と3歳差になった
最初は大変だけどちょっとしたら子供同士で遊んでてくれるし、結果的には良かったかな
3人目が産まれた時に赤ちゃんは皆に可愛がられていいなーとちょっと拗ねてた上の子が、最近は何故かまた赤ちゃん産んでと
言い出してて、出産の痛みとか忘れた頃に次の子欲しくなるあれに似てるなと思ったw
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 08:35:37.05ID:+bNC6Y6b
まあ統計はあくまで統計だから
個別のケースについては家庭環境とか自分たちの希望とかを優先した方が良い場合もあると思うわ
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 08:57:06.47ID:hd+k3hXv
>>878
でもおそらく高卒夫婦ってことでしょ
経済的に子供2人も育てられる?
教育費の事を考えてなさそう
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 09:03:05.11ID:Mm/iJUSE
>>887
横、高卒だけど夫婦ともに600万あるから世帯1200万
子供は3人いて普通の暮らしできてるよ
東京では知らんけど大阪ならこれで十分生きられてる
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 09:06:59.69ID:vSwwUvxC
うちは4歳差で欲しくて4歳差で二人目産んだけど下の子がお腹にいるうちから話してちゃんと理解もできるし一緒に下の子が産まれるのを待ったりしてもちろん赤ちゃん返りもしたけどいい経験になったなと思ったよ
上の子は一緒に楽しんだりおしゃべりできて友達のように楽しめて可愛いし、下の子はただ赤ちゃんで可愛いし私自身も上の子可愛くない症候群になったりすることなく割と平和
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 09:09:39.65ID:R+45g1Pc
>>888
地方だけど3人子育てするなら世帯1500以上ないと経済的に苦しいと思う
質素倹約生活耐えられるの凄いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況