X



トップページ育児
1002コメント327KB

★☆高学年の中学受験 Part111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 20:33:21.26ID:64oLL1RH
国公私立中学受験を視野に頑張っている高学年児童の保護者の皆様
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

ケンカ・煽り・叩きは禁止、荒らしに絡むあなたも荒らし。
スルー検定も受験同様華麗に合格してください。
中受の是非については他所でどうぞ。

前スレ

★☆高学年の中学受験 Part110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1614772136/

★☆高学年の中学受験 Part109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1613473544/

★☆高学年の中学受験 Part108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1612227833/

★☆高学年の中学受験 Part107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1610768504/

★☆高学年の中学受験 Part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1609257858/

★☆高学年の中学受験 Part105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1607656367/

★☆高学年の中学受験 Part104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1605664813/

★☆高学年の中学受験 Part103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1602901369/

★☆高学年の中学受験 Part102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1601253205/

★☆高学年の中学受験 Part101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1599887383/

★☆高学年の中学受験 Part100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1597122302/

★☆高学年の中学受験 Part98
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1593680038/

★☆高学年の中学受験 Part97
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1590934022/

★☆高学年の中学受験 Part96
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1588227584/
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 23:33:10.17ID:oCYeqQR4
東横学園ー都市大等々力 も

名前化けしたといえば千葉の光英ヴェリタスだけど、偏差値は化けないだろうな
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 23:40:46.37ID:IHNr4i1P
ドルトンは一応前身が東京学園
ここはちょっと違うかな
もう少し立地よければ人気出たのにね
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 23:47:08.85ID:KTiynqDK
東横学園も小学校から短大まである自由が丘近くのんびり私立でイメージ良かったのに
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 06:40:53.11ID:QS7QJ1Lz
1996 渋谷女子→渋谷教育学園渋谷、東大33、早大103、慶大96
2007 順心女子→広尾学園、東大3、早大66、慶大45
2015 戸板→三田国際学園、???
2015 日本橋女学館→開智日本橋学園、東大1、早大13、慶大6
2019 武蔵野女子学院→武蔵野大中高
2020 小野学園女子→品川翔英
2021 聖徳大学付属→光英VERITAS(ヴェリタス)
2021 村田女子→広尾学園小石川
2022 星美学園→サレジアン国際学園
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 07:19:37.64ID:Cuo87ShB
>>425
確かに
1962 東寺→洛南 東大26 京大70
2003 西京商業→西京 東大10 京大56
ですら、まだ元〇〇ね。っていわれるからな。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 07:40:23.72ID:F5wJ1SBp
>>427
いや、リアルでもはっきり口に出してる人普通にいるから
凄い上がってるのは知ってるけど、所詮元渋女じゃん抵抗あるよねとか
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 08:08:22.50ID:qUzUP+wn
昔からの知名度であっても実績悪かったら意味ないけどね。。。元なんとかって言う人が責任持ってくれるなら何言ってもいいけど。
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 08:25:18.93ID:1zNRuAol
学校も徐々に浸透していけば・・・と思ってるんじゃないの?
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 08:26:40.38ID:XCaSq++P
>>425
だってここにもトイタだったんだ、なんて言う人がいるんだよ
クルーテルも今や青学系列だしな…
クルーテル時代を知らない人が出てくるんだろうなと思う
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 08:32:24.02ID:QS7QJ1Lz
武蔵野中高は近隣に競合が少ないから確実に化ける
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 08:42:48.80ID:JLx36wYp
>>436
附属ってことを言いたいのかな。
上に大学があればどこでもいい層にはニーズがあるとか。
武蔵野大学って初めて聞いたわ。
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 08:48:39.27ID:FqCNLMvL
武蔵野はどの駅からもバスで遠いからなー
地元民は敷地が広くて森の中の女子大附属で偏差値の割にイメージ良かったけど
中途半端に共学にしてどうなんだろう
大学も薬学部作ったり有明にキャンパス作ったり実学に振って凄く頑張ってるけど
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 08:50:59.28ID:euYo6Ni7
あの辺は高所得高学力地域な上に古くからの住宅街だからねぇ…
元〇〇とか微妙なレベルの学校が人気出るエリアではない気がする
吉祥女子ですら「昔はバカだった」のレッテルが根深い
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 09:04:27.61ID:IfvAYMQ0
横浜サイエンスフロンティアなんて元は鶴見工業高校だしね 跡形もないわ
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 09:22:59.89ID:aSj7yL7B
>>408
ムサコーはイメージより悪い学校でもないんだよね
久米宏なんかここから今の桜修館当時の都立大付属から早稲田
東急系東横学園はアレだが超少子化生徒集め商売イメージ戦略
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 09:27:11.98ID:aSj7yL7B
>>413
等々力は神奈川地盤Nが力入れてて人気出てる
Gマーチは合格実績いいよ
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 09:27:59.27ID:UgmTu6PW
校長がけっこう新進気鋭の実業家で、以前大阪の公立高校を大化けさせたんでしょ?
説明会でかなり大きな風呂敷を広げてたから、近いこともあって注目してるんだけど、なかなか評判が聞こえてこないなあって

武蔵野大学は千代田女子も取り込んだみたいだし、化けるならそろそろ頭角をあらわしてくれないと検討に入れられない
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 09:37:24.66ID:F5wJ1SBp
ムサコー→都市大は昔から東急グループに枠があるから不況に強いイメージだ
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 09:39:04.40ID:aSj7yL7B
>>412
戸板女子と世田谷学園は繋がってる
戸板女子の柔道北田典子は柔道講堂学舎創設者の孫で兄弟が世田谷学園柔道部監督
北田典子は日大女子柔道部監督で駒大系世田谷学園も日大柔道部出身者多数
世田谷学園野球部の応援に戸板女子
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 09:48:14.21ID:ybGnlE6V
この流れだと良いイメージも悪いイメージもつく前に閉校免れてさっさと中等教育学校に移行しちゃった平塚中等が勝ちな気がする
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 09:55:50.71ID:iCfPkCUD
埼玉だけど埼玉第一が開智になったね
ここも昔はかなりビミョーな学校だったけど今は埼玉の中では進学校に位置してる
あくまでも埼玉の中ではだけど
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 10:01:11.85ID:QS7QJ1Lz
男子校の都市大附は東急グループなのに小田急沿線なんだな
しかも郊外の方

東急バスはあるけど、成城から桜新町行き、都立大行きは廃止されたからますます不便になる

ドミニコはスクールバスあるけど目黒星美(サレジアン国際世田谷)とかどうするんだろう
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 10:17:27.62ID:qBrq3AAP
>>445
千代田は元々姉妹校だけどね
成蹊の学生課に知り合いいるけどムサジョは今ウハウハだよーと有明に大学作って看護介護作ったあたりで行ってた
めっちゃ成功してるんだよね

どうしても仏教ってのがね…
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 10:18:33.92ID:qBrq3AAP
>>443
ムサコーは昔からおぼっちゃん学校のイメージ
イケメン多いと言われてたよ
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 11:07:51.47ID:jc7to1ic
>>452
土地柄成城住みも来るからね
普通は石黒賢や高嶋政弘のように成城学園だがそうすると成城大学の地位が高かったから
内部進学になる。6大学狙う様な層も来る映画監督周防正行は立教
ギタリスト高中正義は都立日比谷受験グループ合格で都立九段合格辞退
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 11:15:24.81ID:0isigbnX
サレジアン、破れかけのタロット投げて今宵も あなたの行方占ってみる♪

ダメだ。脳内で葛城ユキがループする。
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 12:02:04.48ID:eMzGSCT2
昔のレベル持ち出す人の子ほど、そのレベルに届いてないよね。
今も昔もレベル高い学校に入れてからいえば良いのに聞いてるほうが恥ずかしくなる。
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 13:01:37.16ID:QS7QJ1Lz
海城は新大久保の不良高校時代でも東大は9人くらい出してた不思議
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 13:39:45.83ID:ybGnlE6V
>>460
横からごめん
IDで見せて貰ったけど昔のレベル持ち出して現行の学校を悪く言うような心当たりのあるレスしてないよね?
うちの子が御三家言いたいだけかな…
でも御三家おめでとう!
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 13:41:26.47ID:qBrq3AAP
>>461
あ、昔レベルのって話だったね
昔の学校事情って勝手に脳内変換してたわ
失礼しました

ありがとう
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 13:50:01.02ID:F5wJ1SBp
上の子がまさに元〇〇と言われる学校に通わせてる保護者なんだけど
想像以上に言われるので、これから入学する人も覚悟してください
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 13:53:24.56ID:Khk0dcv7
>>456
よっぽど3流校進学塾パワー成り上がり田舎出身者東京の事は全く分かりませんコンプレックス何だな
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 13:55:08.37ID:Khk0dcv7
>>456
話に付いて来れないから半キレとか性格極悪すぎる
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 13:57:48.93ID:Khk0dcv7
>>456
空気が読めない空気悪くする天才ってよく言われるでしょ
田舎者コンプレックスがパナく出てる
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 14:07:01.54ID:Khk0dcv7
>>463
それはしょうがないよ
それだけの歴史のある伝統校と新興組を同じ様には見れないのは企業もプロスポーツチームも一緒
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 14:07:12.85ID:UgmTu6PW
書きかけのレスが残っててものすごい変な文章になってしまったw
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 14:10:21.63ID:Khk0dcv7
仏教系は仏教系大学見ればミッション系とは全然違う世界なのは分かるでしょ
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 14:10:34.82ID:qUzUP+wn
周囲や親の見栄での学校選びねぇ、、、新興校だろうが優秀な子が集まって切磋琢磨できる環境であればよいのでは?
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 14:13:35.01ID:QS7QJ1Lz
新興が良いよ
大学入試改革にもすぐ対応してくれる
古いところは改革が5年遅い
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 14:48:43.40ID:6FH+DyPf
新興の学校とか30年経ったら学校無くなってるかもしれないんだよな
それはちょっと寂しいね
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 15:11:37.47ID:1zNRuAol
新興校はバクチみたいな部分もあると思う。
見学した雰囲気で決めるしかないんだろうな。
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 15:13:27.72ID:FNwlCTSx
新興校行ける人は失敗しても大丈夫な資産と余裕があるんだろうなって思う
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 15:19:11.62ID:QS7QJ1Lz
むしろ改名前の失敗を踏まえてるから良くなる
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 17:19:18.81ID:eMzGSCT2
>>464
そっか。図星だったか。ごめんよ。
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 17:55:08.97ID:rEcPn2tU
日大 日大高 東洋大 東洋大京北 駒澤 世田谷学園 専修 専大松戸
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 18:28:01.26ID:VQNsDFxC
伝統校でもなくなりそうなところ沢山あるよね。
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 18:48:15.06ID:H4k8uTHK
伝統校ってどのくらい古くからある学校なんだろう
単に古いだけじゃ駄目なんだろうけど
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 19:29:45.51ID:QS7QJ1Lz
芝とか仏教系は江戸時代より前に創設だな
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 21:29:31.72ID:TDkPLHt7
息子が学ランも着たいけど普段は私服がいいっていう
式典の日は学ランで普段は私服って学校ある?
麻布の学ランは知ってます
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 00:48:23.00ID:XSQ/R7Ko
>>357
ヒント外部生
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 01:21:11.29ID:iqmx1/AQ
>>485
インターナショナルスクールがお奨めですよ
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 06:42:01.61ID:susL1aL+
桐朋って
中学制服 高校私服は辞めて両方私服にしたらしい

私立武蔵は私服だけど、服に無頓着が子が多いのか、汚いだらしない、みたいな苦情が近隣から来たのか、公立出身の校長に標準服を定められたみたい
個人的には暁星や攻玉社の制服が格好いいと思うけどなー
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 06:56:06.04ID:oBPZAszK
軍隊系の制服は格好いいのには同意だけど、厳しめの生活指導とワンセットだから親的には微妙だな
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 07:30:50.68ID:jFtzkSHj
>>467
ヤバイ事学校ぐるみでやりまくって新聞社や週間誌やテレビ局や警察から

連絡来まくってる学校あるよ
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 07:44:04.57ID:P6ituMkb
>>482
最低ラインが親の世代には進学校
本物は3世代に渡って東大合格名門校
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 07:57:27.12ID:Mta76ycz
>>482
ざっくり言うと、ジジババの世代でも名前が知れてるのが伝統校では。
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 07:58:50.18ID:zQgK0q4+
駒東は海軍系の制服だけど校則もほとんどなくて割とゆるいイメージ
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 08:01:04.94ID:zQgK0q4+
伝統校でもはいからさんの学校のようになってしまう事もあるからなんとも
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 08:03:47.95ID:oBPZAszK
>>497
ハイカラさんのところはジジババがゴリ押ししてきて困る話を時々聞くね
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 08:36:03.22ID:zQgK0q4+
>>501
身内に何人か居るから分かっているけどその伝統にしがみつきすぎたんじゃないかと
大妻や共立みたいに時代のニーズを読み取れなかったし読み取る気もなかったのが今なのかなと
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 08:41:34.12ID:H4RavQ7w
はいからさんは最近はなりふり構わずだから、伝統校としての良さも失われつつあると思う。
それでも同じく古くからある渋谷の女子校みたいにジリ貧になるよりはマシなのかな。

いくらネームバリューがあっても例えば、女子校なら吉祥や鴎友受かる層がはいからさんを選ぶことはないよね。大妻共立だとしても、ほとんどいない。
やっぱり生徒の質が全然違うからなあ。
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 08:41:54.99ID:GswBLek9
>>502
ん〜でも法人の活動などを見ていると文化を大事にしているなあと思うからね
低偏差値校と思って入った子達やお家がそうした空気を感じ取ってくれたらよいと思うんだけど
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 08:45:13.89ID:797DptXv
親子でそんな知性があったらあの偏差値帯まで沈むことはないよ
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 08:54:32.94ID:e7VnWeUU
女子校に関しては時代が大きく変わってしまったからね。
短大みたいに淘汰されていくのが
流れなのかもしれない。
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 08:58:08.27ID:mBZoDqJ/
はいからさんのところはOGの校長になって良くなりそうって話もあるけどね
偏差値は低迷しても全て貶されるような学校ではないと思う
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 09:08:00.97ID:+osL/jvX
文京区の方はYに載ってるけど
午後受験増やしてなりふり構わない感じね
昭和女子みたいに浮上する女子校もあるから頑張って欲しい
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 09:15:01.18ID:Mta76ycz
自分の子がY40程度しかないとしてもハイカラさんや渋谷の女子校はないな。
倍率がある程度あって、ゲテモノ入試をやってないところに入れたい。
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 09:16:28.79ID:EvElJGh8
>>493
仏教系は、将来海外に出たときに日本の文化を伝えられるような、教養的な教育であればいいんだけど、説明会に行った限りでは「管理が厳しいのがウリ」「若手の校長は理事長(住職)の息子」みたいなのが多くて、家父長制で閉鎖的な印象のところが多かった(個人の感想です)

>>507
校長先生の話を聞いたけど、新しくて合理的な考えであり、女性らしい気遣いも感じられた
新しい制服が学園アニメみたいな印象だったんだけど、評判はどうなのかな
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 09:19:27.01ID:zfwZNNN8
伝統校=偏差値も高いじゃないしね。
下からある学校なんてほとんど伝統校だと思うけど、
偏差値30、40とか普通にあるしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況