X



トップページ育児
1002コメント327KB

★☆高学年の中学受験 Part111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 20:33:21.26ID:64oLL1RH
国公私立中学受験を視野に頑張っている高学年児童の保護者の皆様
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

ケンカ・煽り・叩きは禁止、荒らしに絡むあなたも荒らし。
スルー検定も受験同様華麗に合格してください。
中受の是非については他所でどうぞ。

前スレ

★☆高学年の中学受験 Part110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1614772136/

★☆高学年の中学受験 Part109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1613473544/

★☆高学年の中学受験 Part108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1612227833/

★☆高学年の中学受験 Part107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1610768504/

★☆高学年の中学受験 Part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1609257858/

★☆高学年の中学受験 Part105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1607656367/

★☆高学年の中学受験 Part104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1605664813/

★☆高学年の中学受験 Part103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1602901369/

★☆高学年の中学受験 Part102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1601253205/

★☆高学年の中学受験 Part101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1599887383/

★☆高学年の中学受験 Part100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1597122302/

★☆高学年の中学受験 Part98
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1593680038/

★☆高学年の中学受験 Part97
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1590934022/

★☆高学年の中学受験 Part96
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1588227584/
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 08:32:20.95ID:QH6NSApJ
>>641
甘い位でいい、まあ付属の余裕なんだろうが
仏教学校なんてキツイ窮屈で犯罪者は出すし自
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 08:40:36.23ID:6ctF7h9Y
>>690
白百合ってフランス系なのか
今知った
だからフランス語やるのか
縁のない学校だと知識はこの程度
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 08:40:46.32ID:GRiWTp69
子供をたくさん産む時代は信者なら子供から神父やシスター出すのが誉れだった
ひふみん家も4人の子持ちで1人シスター
今は少子化だから難しい
聖心女子出のママ友の同級生が3人シスターになったと話してたわ
青学や立教は日曜礼拝への出席の加点システムやってるなかな
きっちりミッションスクールはやってるイメージ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 08:46:47.85ID:9swERr+W
>>693
雙葉もフランス系だけど出身の友達はシスターと呼んでいたよ
光塩はスペイン系だけどやはりシスターと呼んでる
一般名称としてカトリックでの女性聖職者はシスターでよいんじゃないの?
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 10:07:57.35ID:W4HvZ4vV
立教池袋行った友人から「チャプレン」という職名を初めて教わった
あそこは聖書のテストが難しかったり、わりとガチらしいね
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 10:08:07.70ID:np+zs2qQ
>>670
光塩別にそんな厳しくないよ
マフラーの色とか問われないからカラフルよ
タイツOKだし
傘の色も決められてない
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 10:09:26.15ID:+V8sLoP9
まだ4月だってのに、願書出すの忘れる夢、本命受かったのに手続きするの忘れる夢見たわ...
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 10:10:37.03ID:np+zs2qQ
あと光塩って休み時間にお菓子食べててもなんにも怒られないし
ゆるーいよ
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 10:14:13.72ID:KclEPfok
高田万由子がヘアヌード写真集を出すという噂が流れた時に
高校から「白百合OGとして恥ずかしくない行動を」と電話が来たらしい。
もう大学から外部に出た人にもわざわざ電話するんだなーと思ったし
何様?って感じもするよなーと思った。
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 10:17:42.06ID:W4HvZ4vV
白百合OGを肩書きに仕事してるなら当たり前だと思うよ
大学のみ白百合のOGだったらわざわざ?と思うけど、高田万由子は小〜高だし
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 10:20:32.74ID:n9ahCD5S
キリスト教の学校に行かせる親は、キリスト教がこれまで世界中への布教活動の中で何をしてきたか、悪かったところもちゃんと理解しているのかな?
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 10:51:03.25ID:sdq65jFb
知ってるけど、イエズス会の学校出た旦那はその話は嫌がるね
子供も宗教校に行かせたがってるけど、本人が嫌がったので諦めてた
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 11:01:28.97ID:mvZvRrrL
白百合、ここでは評判悪いね
たしかにOGの話を聞くと校則が滅茶苦茶厳しいしタブリエ必須とかね
小からあるから中入は大変そう
ただ校則は少しは緩和されたし
中入組は桜や豊島も検討した組だからレベル高いし
フランス語はみっちりやるから、なんちゃってフランス風の店の看板のミスを指摘できるくらい上達するし、キリスト文化にも詳しくなれる。
数少ない信者の子も上智推薦(神学部除く)取れないくらい実力主義で差別はないし
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 11:07:23.86ID:KclEPfok
>>704
高田は現役東大生を売りにしてたよ。
生活の保障をしてくれる訳でもないのに
たかだか母校が他人の仕事に口出してくるって
すごい傲慢だと思う。
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 11:10:06.66ID:W4HvZ4vV
>>709
白百合育ちで東大生の御令嬢キャラで、東大だけじゃなく白百合OGであることも公表してたよ
たかだか母校が、って感覚は私には理解できないな
それこそ傲慢だよ
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 11:14:52.64ID:jMRhiNO3
私学はビジネスだからね
イメージが毀損されると判断したら抗議するよね、当然
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 11:21:03.86ID:d4iO6FTE
学校にもよるが仏教学校は封建的で右翼思想が根強いから

高校野球や武道のスパルタ完全管理型で私服やミッション系学校の基本的に真逆
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 11:24:34.79ID:d4iO6FTE
>>711
あんまりやると守秘義務のない相手はあらゆる所に連絡して

何回も役所や警察やマスコミから電話メール来るようになる
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 11:36:22.36ID:2gjEpkIn
高田が白百合だって初めて知ったし、売りにはしてないでしょ
やっぱり東大のイメージ
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 11:39:37.15ID:np+zs2qQ
公表はしてたよ
それにピンクスーツ着て行って落ちたけど子供も白百合受験したし
白百合の意向は汲むでしょ
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 11:57:26.36ID:mvZvRrrL
スラックス導入に反対してるのも強い白百合OG
大正時代からの伝統を守るため
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 12:21:05.62ID:GRiWTp69
白百合OGがプライド高いのは感じる
制服可愛いから変えたくないのはわかる
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 12:24:08.81ID:jMRhiNO3
そういうの含めて校風だし、嫌なら受けなきゃいいだけだと思うけどね
部外者が妙に意気込んで叩くのは変な感じ
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 12:46:54.74ID:mvZvRrrL
白百合学園の制服は全国制服コンクールで1位にもなったこともあり、全国の姉妹校で共通のデザインとなっています。
http://www.hakodate-shirayuri.ed.jp/shirayuri/uniform

なお全国制服コンクールは戦前
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 12:58:25.28ID:np+zs2qQ
白百合の子わざわざ制服の着て男子御三家の文化祭来るしね
可愛いのちゃんとわかってる
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 13:02:05.32ID:mvZvRrrL
駒東は近いしね
九段下と池尻大橋だし直通
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 13:20:20.45ID:GRiWTp69
セーラーの中ではダントツで白百合が可愛い
反面聖心のダサさよ…いくは伝統とはいえ
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 13:24:24.59ID:np+zs2qQ
まあ好き好きもあるだろうけれど私は聖心の制服好きだわ
ダサ可愛い萌えする

白百合ダントツかわいいは異論なし
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 13:38:09.29ID:W4HvZ4vV
白百合はリボンの主張が強すぎてあまり好みじゃないなー
セーラー服なら富士見と相模女子のが好き
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 13:42:35.45ID:vwcoEw/x
>>723
ひとつだけ教えてやる
人はすぐに方程式に当てはめたがる
人生の方程式、恋愛の方程式
そんな方程式はない
それが俺の方程式
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 14:02:57.60ID:MXYOcRrN
聖心は実物見ると緑の主張が激しすぎておおってなる。写真だとそうでもないんだけど…
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 14:10:01.54ID:e0JDj1jK
>>731
うちの方は聖心や洗足のグリーン系を着てる子を多く見るからあまり違和感なかったわ
洗足は下からあのカラーだし結構目立つね
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 14:21:12.23ID:SEzXeWcx
>>700
校則に一応白か紺で無地とか書かれているんじゃなかったっけ
管理が甘いのか低偏差値の子が民度下げてるとか?
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 14:56:01.19ID:ffpE6V/C
>>721
あの雰囲気の中に飛び込む勇気はなかったけど、清楚でかわいいよね。
着崩したり、持ち物自由な学校より、揃ってる方が制服の価値は上がる。
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 15:28:19.18ID:PPGtTIlb
>>697
よく見破ったねw

>>726
分かる
リボンは本物のリボンがいい
東洋英和、学習院、フェリスのが好き
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 15:32:55.83ID:PjraNQl3
>>722
そんな事言ったら東京の人間のバカにされる
メトロと東急で10キロレベル
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 17:15:22.65ID:b7AC7P3z
聖心いいなーって思ってたけど、どこかで入れるチャンスないのかなー
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 18:07:59.47ID:vz9pQC2v
>>743
小5以外は転勤や帰国に伴う編入のみ
親元離れてもいいって人は札幌が静岡の姉妹校
静岡は都内から通えなくはない
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 18:47:17.53ID:lXkmKnzJ
>>743
小5編入狙うならまずは近くのカトリック教会に通って子を教会学校に入れる
かならず聖心小に通ってる子がいるからお友達に
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 19:01:13.03ID:mvZvRrrL
2021年 全国高校「国公立医学部合格力」ランキング・ベスト10
1位 灘 25.7%
2位 久留米大附 21.3%
3位 東大寺 19.7%
4位 ラ・サーラ 19.0%
5位 甲陽学院 18.7%
6位 北嶺 18.1%
7位 青雲 17.9%
8位 愛光 17.3%
9位 東海 14.9%
10位 広島学院 14.5%

キリスト系は3つ
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 19:40:37.63ID:ColQEdV1
そりゃ東京首都圏は無理でしょ
手頃な国公立医学部が全く無いんだからさ
そのランキングって無意味だと思うよ
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 19:44:04.07ID:QrJ6zBzU
無意味じゃないでしょ。
私立医に行く金がなく、それでも医者にしたいなら、
地方の寮付き私立にぶち込んで、地元枠狙うのが最良。

そのあたりの戦略性がなく、単純に自宅から通える都内難関校に進んで
国立医狙いで何浪もしてるのが一番アホってこと。
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 19:44:05.23ID:jMRhiNO3
あとは首都圏だと医師以外にも稼ぎのいい職業選択があるからね
西日本ほど頭いい=理系=医学部って感じじゃない
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 21:30:23.89ID:5UdNSpHg
ラ・サーラわろたw
首都圏以外の難関校は親の医者率が高いのかな
東京なら医者以外の金持ちも多いよね

正直親が医者じゃないと医者になりたいって発想にあまりならない気がする
難関私立に引けを取らない公立トップに国公立医が少ないのはそれが理由だと思う
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 21:36:45.87ID:J3Xu3LsU
地方は医者が特別ステイタスが高くて高収入の職種だから目指すんだろうね
東京じゃ公立小でも親が医者はクラスに数人いるけど
特別お金持ちというわけでもない
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 21:40:46.15ID:5UdNSpHg
あと在日や外国系の子供も医者歯医者目指す人多いと思う
今は就職差別少なくなったとはいえ手に職が一番固い
世界的に見てもアジア系は教育熱心だし
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 21:47:34.12ID:GnF4ROyD
中国系のお母さんの熱心さは絶対に勝てないわ
身を粉にしてお世話するんだもの
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 22:42:52.43ID:dkPkKg+c
上の子の学校は外国系のお子さん多いわ
アジア欧米でハーフの子も含めたら各クラス1/4は外国ルーツ
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 06:15:41.23ID:vkTSMaSj
外国人多いよねー
最近は通名使わない人が多いから目立つのかなと思った
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 07:28:33.28ID:8a7gDDft
うちの子の学校もアジア系の生徒多い。
熱心な親御さん多くて子どものしつけも日本人より厳しいので、クラスにたくさんいるとありがたいわ。
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 07:30:51.65ID:n6RCbpD8
>>753
それあるね。
地方は民間企業の給料も都内ほど良くないし
就職も厳しいから。
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 07:36:26.22ID:O1gVjt7v
地方だと医者か弁護士になれと私の時は言われたものだけど今も?
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 07:49:53.46ID:/rgXn4Kp
>>756
日本人だと「子供にこんなに勉強させるのは本当に良いことなのか」「人生お金が全てじゃない」と少なからず葛藤するけど、中華圏では「勉強してお金持ちになるのが一番の幸せ」と全くブレないよね
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 08:05:57.11ID:iRBddwYd
>>764
中華圏の考え方だとずっと競争競争で日本みたいに格差広がるばかりだね
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 08:32:36.16ID:Iax5/Ksk
中国では受験のストレスで、カッパみたいにハゲちゃうような人がたくさんいるらしいよ
塾も暴力的なスパルタなんだとか
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 08:34:34.00ID:+AXP6sGz
知人の中国人は全寮制のスパルタ幼稚園に行かせてたよ
高校からはアメリカ
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 08:42:00.70ID:QJp/D88Z
私の知人の中国人も幼児期から英語で育てて中学から飛び級があるアメリカのエリート校行かせてた
学費がめちゃ高で日本のサラリーマン家庭じゃ行かせられない

中国は都市部のエリートレベルが違いすぎて、話してて圧倒される
人口も多いしそりゃ競争すごいよね
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 08:54:13.50ID:n6RCbpD8
>>762
今の方が更にそうかも。
地方で確実に稼げるのは医師しかない。

弁護士は人数が増えちゃったから
昔より稼ぐのが厳しくなってると思うけど。
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 09:05:14.16ID:q2AseNRd
>>767
一部でスパルタ幼稚園が流行ってるけど
経営者とか外国の親御さんにウケが良いんだってね
競走の世界にいる人たちは幼少期からのレールがちがう
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 09:26:32.69ID:6O+x6no6
アグネスチャンは子供の国籍をすべて別にしている
いざとなったら子供の国に逃げるため
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 09:33:18.06ID:2bsds9Nf
>>698
シスターに対し男性聖職者はブラザー
>>699
チャプレンはわりと広い意味の言葉みたいですね
説教もできる聖職者だけど教会寺院所属じゃない場合はチャプレンと呼ぶとか
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 09:34:34.22ID:NTlGAFOT
>>770
スパルタ園で礼儀と根性鍛えておくとお受験や中学受験での成功率が高いんだよ
無闇やたらにそういう園を選んでるんじゃない
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 09:35:37.56ID:6O+x6no6
マスールなのか
白百合小の保護者
マッスールと呼んでた
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 09:44:27.90ID:2bsds9Nf
アクセントが中の位置にあればよいんじゃないのかな
促音の概念は日本語のものだからって
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 10:17:12.58ID:XiP4I9lE
東京の学校自体が てる 不動産ある
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 14:50:04.45ID:328SzoYp
中学でリニア通学ってありだと思う?
名古屋に住んでるんだけど大学の附属中学ないのよね
だからリニア開通したら下の子は東京の大学附属中学に通わせようかなって少し考えてる
名古屋品川45分で
あとは地下鉄だから片道1時間ちょっと
片道1時間なら通学してる子たくさんいるわよね?
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 14:55:33.00ID:AKh+BjyA
リニア開通って2045じゃ?と思ったらそれは大阪-東京間で
名古屋-東京間は2027なんだね
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 14:57:02.26ID:tXoMdLRk
静岡の件があるから後ろにずれ込みそう
定期代もいくらになるんだろう
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 15:01:04.68ID:328SzoYp
定期代は高くなるかもしれないけど
中学生で一人暮らしさせるのは無理だし
大学受験の塾代のこと考えれば
エスカレーターで大学までいける学校の方が安いのかな?って思ってる
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 15:06:22.93ID:zgpe5b1Z
南山は附属中高あるでしょ
南山大学がどんな大学か知らないけど
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 15:07:03.25ID:+AXP6sGz
上海でリニアに乗ったけど、結構身体的負担になる子もいる速さだと感じた
時間だけなら同じだけど、在来線とはやっぱり違うよ
若いから慣れれば大丈夫かな
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 16:15:21.51ID:LJxupg9M
自分が通学通勤に使ったことないものに子供を乗せようとか釣りだよね
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 16:19:32.73ID:6O+x6no6
リニアで橋本の土地がバブルだな
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 16:38:27.69ID:n6RCbpD8
高校受験の時に考えてもいいよね。
同級生の超金持ちの家の子たちは
高校から東京の付属校に入って
そのまま内部進学してた。
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 16:42:54.73ID:kaxO7hBb
>>786
そう思う
母子で上京するご家庭は珍しくないし
中高大と住んでもまた売れるところ多いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況