X



トップページ育児
1002コメント336KB

■公立トップ高校を目指してます27■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 21:25:28.97ID:MKuz53FW
受験生のおかあさま、まだまだこれからの方、もう済んだ方、
県トップ高志望から地域の一番手高を目指す方まで、
学力的に十分な方も、微かな希望で頑張っている方も、
部活、塾あり、塾なし、通信・・・
様々な立場で、わが子の日々を語り合いましょう。
次スレは>>980さんお願いします。

前スレ
■あえて公立トップ高校を目指す25■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1597362616/
■あえて公立トップ高校を目指す26■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1614997171/

過去スレ
■あえて公立トップ高校を目指す24■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1580346286/
■あえて公立トップ高校を目指す23■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1573537209/
■あえて公立トップ高校を目指す22■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1557708078/
■あえて公立トップ高校を目指す21■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1550346642/
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 09:24:20.46ID:CWQqa2gU
>>393
実際、すごい子がトップ高校行くんじゃない?
毎日家庭学習30分でオール5が取れて、3年秋からの受験勉強で数学の難問も解けるようになる、そう言う子
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 09:35:14.60ID:t3tEvMfk
御三家合格するレベルでも公立トップ無理な子もいれば、御三家は無理でも公立トップは受かる子もたくさんいるんだろうな
適性を見極めるって大切だね
公立コースを切実に望んでいるけど…
学校生活はどっちに進んでもそれなりに楽しく過ごせるだろうけどね
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 09:46:35.51ID:CWQqa2gU
そりゃ
・先生から好かれる
・部活行事委員会掃除で活躍
・副教科得意
・コミニュケーション得意、友達多い
 → 公立高校向き

・先生から嫌われる
・テストで測る偏差値が高い
・副教科ダメ
・部活や委員会、行事に時間を使いたくない
・親は3年間がっつりサポート覚悟
・カネなら出せる
→中受で私立一貫コース向け

こうでしょ
中受の親サポートの中身はスレチだから当該スレ行ってね
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 10:02:46.62ID:lUVVHP4x
>>393
どこの県?
今って働き方改革で部活も縮小傾向なのに時代に逆行してるね
教育委員会とかに相談してみたら?
やりたい子はいいけど強制で部活に時間割くのっておかしいと思う
部活に全振りの学校の子供ってその辺の大人より忙しいもんね
おかしいよあれ
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 10:05:17.50ID:NRUm7UwE
どの自治体でも「○○市部活動ガイドライン」みたいな名前のものがまだホームページにあるはずだけど>>393の自治体にはそういうのはないの?
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 10:06:36.40ID:lUVVHP4x
開成も公立トップ高も受かるような子はどっちにしろ頭いいんだから、高受で開成いくより公立トップ行った方がのびのび楽しんで過ごせる気がするけど、東大目指してたりすると開成の方がいいのかね
東大なら公立の方が面倒みてもらえそうだけど
のちのち開成卒の方がいいのかな、官僚とかになるなら
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 10:33:49.64ID:xh7mUjQw
>>393です。
ガイドラインはまったく守られていないけど誰もそれに異議を唱えない感じかな
嫌なら辞めれば?というか雰囲気
多分建前上は任意参加の自主練になってるけどとても休める感じではない 

ちなみに3年の夏で退部させられた子もトップ校受かってたよ
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 10:42:30.89ID:ByRKZDAI
私の時代でも高3夏まで体育会系部活して京大に現役で受かる人いたからなー。
予備校も無料の分しか行ってないって。
今みたいにYouTubeで学習とか出来る時代でもないし。
ただ、公立は要領良いと言うか効率的に勉強できる子じゃないと4年コースと思う。
今年、日比谷が躍進したのコロナ休校が良かったんだと思ってる。
公立のさらにトップ層って自力で勉強できる人が多いんじゃないかな。
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 10:47:28.45ID:HUOPPsXV
塾なしでは受かる気が全くしないなうちのは…
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 10:58:56.93ID:CWQqa2gU
人口20万の地方都市住みだけどトップ高校は野球部が甲子園に行ったこともある学校
そこの野球部を3年夏まで全力でやって、地区予選で敗退したけどなんしょうかして
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 11:00:27.94ID:CWQqa2gU
途中で送ってしまた
地区予選で何勝かした子が、早稲田に現役合格していた
いつも口うるさい物理の先生も珍しく褒めていたよ
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 11:01:51.83ID:t3tEvMfk
我が子が4年コースでも全然いいと思うんだけど、現役合格の人はやっぱり優秀だよね
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 11:01:58.58ID:RI9FPWbB
>>384
中学受験の話題って中学受験か高校受験か迷ってる人は該当しないんじゃない?
高校の内申のやり方地域によっては実技重視なわけで。
その内情をこのスレで初めて知ったママもいるわけで。
そうしたら中学受験と高校受験どっちがいいのか悩む人もいるでしょ。
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 11:10:02.32ID:C1pYPSDD
中学受験スレは受験すると決めた人ばかりだから、迷ってますなんてとても言い出せない雰囲気
なんと言うか、模試の結果が良かったとか悪かったとかで目が千葉市ってる人に、どうですかとか聞きにくい
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 11:10:42.65ID:+tJ+gBjd
保護者会がはりきって練習場所押さえたりして学校の部活が休みの日も練習してたりするみたいだよね
各人の判断で参加ということになってるけど実質部活みたいな扱いで大変そう
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 11:24:07.94ID:t3tEvMfk
部活に本気派と、そこそこでいい派が共存できるような雰囲気の部だといいんだけどね
団体競技とか吹奏楽なんかはそうもいかない
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 11:54:26.45ID:eZwuQ7x3
>>407
ここだって公立受験と決めた人のスレだよ。
スレタイ読まないで話を続ける人がいるから荒れてるの解ってる?
そんなに迷うスレ欲しいならそれこそあなたが立てたら良くない?
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 12:10:06.82ID:+tJ+gBjd
その話題でさんざん荒れてたのに、なぜまた投下するのかw
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 12:40:54.24ID:t1mgz8rR
東京は別スレ立てようよ
どうしたって中受の話したいんでしょ
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 12:44:52.79ID:ENn7Isrw
中学受験の話をしたい人がスレたてしてでていくから気にしなくていいんだよ
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 12:48:01.65ID:AEkLgUXF
都内はトップ校の滑り止め私立がほぼ無いんだよね
開成や早慶附属は滑り止めにはならないし

トップ校が滑り止めになるくらいの内申美人的な優秀さが必要
都内で高校受験ってかなり勇気のある選択だと思う
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 13:02:15.45ID:+NxUCybM
>>396
の基準からすると自分の子が公立向きか否か、向いてないなら中受しようと迷う層もいるでしょう。小学生くらいだとまだどっちのタイプかよくわからないだろうし
分岐点の新4年生くらいが1番迷うんだと思う。高学年になって中受するタイミングを逸したら吹っ切れると思う
うちは大阪だけど職場のお子さんは中受率が高い
公立優位と言われる大阪で何でだろうと思ったけど学童が3年生までしかないところが多いから長期休みは塾→そのまま中受の流れができてるのかも
スレタイ家庭って共働きと専業どっちが多いんだろう
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 13:08:46.27ID:6ZtOJgFO
うち専業で中受も視野に入れてる
高校受験の内申向きではないという理由と
行きたい中学が高校からの募集停止になったというのがデカい
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 13:38:05.03ID:Pf/k/zQt
>>411
それ聞いちゃダメだよ
どんなに言い訳を並べようと結局中受を避ける理由は金銭面か低学力からのミエのどちらかだからね
発狂しちゃうから聞いちゃダメ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 14:34:53.63ID:EQ8GxSI9
中学受験ってそんなにお金かかるのかな
高校受験もトップ狙ってる子は小学生から塾やスポーツなどの習い事してるからそんなに変わらないし

国立や公立の一貫校に進めば安く済むし
高校から私立に進むより学費が安い
進学の仕方で中学受験の方が安く済むパターンもあるんだよね実は
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 15:00:06.26ID:lJWqv6vY
うちは上が中受、下が公立だったけど

大学合格までの塾代や学校に納めてきた学費
それに留学代、下宿代などを総合的に比較すると
同じくらいか下の子の方がかかってるよ
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 16:20:24.05ID:Vl5W/1+/
>>420
そうそう。
トップ校に中学から入れてしまえば高校受験しなくても済む。近隣のトップ校は中学から進学できるようになったからトップ校に中学受験で挑ませる親も少なくない。
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 16:25:39.49ID:nt/vY5GT
上は兄で、私立中3年間で公表されてる初期費用、学費と旅行積立あわせて350万だった
実際は定期代、運動部の部費、保護者会費用とかで更に150万必要経費でかかったな。年に何度も合宿やって遠征もあり親の出番が多くて大変だった

下はリア充学級委員できますタイプで女子だから公立一択
実は上の子の中受並走に懲りたって言うのが隠れた理由
ただ上の子みてて数学なんかは中3の三学期から高2にはいるから大学受験は有利だと思う
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 16:47:26.00ID:4UIUtCvU
>>423
塾代金はどちらがかかってる?私立でも塾に通うお子さんは多いですよね
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 16:48:28.37ID:4UIUtCvU
大学入学後にトータル比べないとあれかな
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 17:16:47.40ID:BF4GkPru
悩める小学生ママいい加減にしてね
小学生向けのスレたくさんあるからそちらでやって
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 17:17:57.28ID:FG2X+BxD
小学生ママですらなくてしかも1人か2人でやってる事だからね笑
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 17:21:05.70ID:av3Nsnh6
>>424
横だけど塾代は頭良ければ家庭教師や個別やオプションつけなくても自分で解けてしまうから安く済む。
子供の地頭が悪かったり親が教えられない場合は個別やら家庭教師つけないと授業ついていけないので高くつく。
生徒によって全然違うよ。
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 17:35:27.77ID:HUOPPsXV
>>428
それはトップ高に受かった後、授業についていけないので塾+家庭教師ってケースがあるって事ですねそれは最悪…
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 18:48:39.65ID:j9IPAhEr
関東では日比谷?がトップなのかな?

実際、北野と日比谷ってどちらがレベル上なのかな?
日比谷も北野と同じくらい文武両道なのかな?
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 18:54:27.62ID:HUOPPsXV
北野スレの人に聞いた方がよさそうだよ
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 18:54:47.56ID:c5pholc1
>>430
比較できない。
日比谷自体が都立では一位だけど都内では一位ではないから。完全に筑駒や開成などの御三家の後塵を拝してるので。
北野の近隣に灘レベルの学校がいくつもある状況を想像してみて。
トップ層が分散化されてるのが東京なのでね。
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 18:59:45.06ID:0uT8zwP1
どっちが上だろうがどうでもよいと思うんだけど…
対立させて荒らしたい人なのかな
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 18:59:47.42ID:Yzi4gZ5Z
このスレのお子さんってどんな習い事をしてましたか?
賢いから上達も早かったのかな
習い事の上達って何気に地頭出るよね。うちの子はコツコツマイペースタイプだけど、たまに後から入ってきてあっという間に追いつくタイプの子がいる
このスレってそういうタイプの子が多いのかな
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 19:02:08.15ID:VCfkbwDv
中学受験か高校受験かの適正はお子さんが算数得意か否かだけ。
算数得意なら中学受験有利。文系なら高校受験へ。
内申とかあまり関係ない。
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 19:07:33.93ID:eZwuQ7x3
>>432
灘レベルがたくさんって凄いね。筑駒と開成以外はどこ?
理3は灘が二桁だったけど、開成以外にもあるんだね!
女子まで入れても桜蔭ぐらいだよね。
たくさんなら2校なわけないし、どこだろー。
麻布や聖光は関西の西大和や洛南と変わらないから違うよね。
関東在住だけど知らないやw
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 19:23:10.42ID:pvoUvO+P
>>436
日比谷より東大合格者数上なら(首都圏内で通学できる範囲)
麻布、渋谷幕張、聖光、駒場東邦、桜蔭、栄光などがあるね。
首都圏は日比谷以上の学校が複数あるからトップ層が分散化しやすい。
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 19:31:44.47ID:bZWOjlHI
関西の難関校って灘しか知らん。ごめん無知でw
都内は男子御三家女子御三家の他、神奈川と千葉に東大合格ランキング上位校栄光、渋幕、聖光あるね。
早慶附属も日比谷より偏差値的には上。

北野より偏差値の高い学校は灘くらいかな。
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 19:34:29.62ID:tzfIncc1
関西以外には全く知名度ないけど甲陽も賢いよね
それはさておき対立煽りする人はわざとだよね
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 19:50:26.38ID:ck+z9alF
>>438
関西では灘と北野併願で、北野行くのは変わってるのかな?
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 19:52:15.87ID:HUOPPsXV
関西スレに行けばいいのにね。過疎ってるよ
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 20:14:14.57ID:ZP7Ut4qJ
>>440
灘蹴って北野行く人いないでしょ。
よほど経済的に困ってる家庭ならあるかもしれないけど。これ以上は関西スレで聞いてね。
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 20:17:16.38ID:lJWqv6vY
>>430
日比谷だと思いますが、大阪では北野高校が公立トップですよね

東京の子は北野高校には通えないし、
大阪の子は日比谷には通えないのですからねw

2つを比較しても無意味なんでよ
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 20:19:12.69ID:lJWqv6vY
>>433
同意で〜〜す
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 20:48:22.60ID:0aV7uqNs
北野 遠いから歩いていける天王寺でいい
という子もいる
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 20:59:30.57ID:dbfOIpN6
ここはトップ高スレだけど大阪って学区制なの?
遠いからとかいいだしたらきりなくなるんだけど
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 21:13:05.38ID:SDWVzq8K
>>447
実際そうなんだから仕方ない。じゃあ偏差値75以上をトップ高とかにしたら。

嫌なら違う話題自分でふるか、スルーでどうぞ。
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 21:17:58.55ID:0uT8zwP1
>>448
ここはトップ高スレだけど、大阪は学区制で学区トップが天王寺なの?

そうじゃなくて通いやすい範囲で自分にとってのトップ高も含めてしまうの?それは違うんじゃない?
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 22:10:39.95ID:SDWVzq8K
>>449
何が違うの?トップ校を目指すための勉強とか内申点の話とかするんだったら排除される必要はないと思うけど、なんのために排除したいの?
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 22:15:02.92ID:0uT8zwP1
>>450
大阪って学区制なの?
学区のトップ高校なら1にあるように地域の一番手なのだからスレ該当だしいいと思うよ?
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 22:35:44.10ID:lJWqv6vY
ナニヲモメテルノ?アナタタチ

アラシニイチイチハンノウシナイデ
スル-シナサイヨ

w
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 22:38:04.87ID:lJWqv6vY
>>438
公立トップを目指すなら
関東なら日比谷、西
関西なら北野、膳所くらい気に留めてるわよね?
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 22:42:17.25ID:lJWqv6vY
>>447
北野と日比谷を両方受験する中学生はいないだろう?w
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 22:43:43.76ID:lJWqv6vY
>>455
ヤダワ、
ハンノウシチャッタヂャナイノw
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 22:45:50.78ID:Gmw3tXZz
>>443
灘併願で北野に行く人も多いみたいだよ
うちでは絶対無理だったからびっくりしたけど

関西のトップ校は京大合格者数が目安になると思う
東大は選択肢にない学生も多いから
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 22:51:17.28ID:ateWYy5X
>>454
塾とかだといやでも目に入るから知っているといえば知ってはいる。
ただ、北野と膳所は選択するものではないから、気に留めてるかといえばそうでもないかも。
北野の人は天王寺、茨木くらいが選択範囲内。膳所より彦根東を優先するのは彦根市内より北くらいならあるかも。
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 22:53:05.67ID:KAC1wTsw
>>454
ネカマ?
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 23:00:17.90ID:YcQijgTN
関東人は膳所が読めない
膳所自動車教習所、広いコースが自慢ですw
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 23:32:17.39ID:Dg/2AWFT
受験関連の記事で読んで理解したのは
関東でのトップ層の受験のメインは中学受験にシフトし高校受験はオワコンになりつつある。

一方、関西や地方にはその文化がない。高校受験しかない。チャンスが一度きりなんだよね。だから必死なんだね。

せめて北野くらいの名門公立トップ校は中学からでも入学できる枠を作るべき。そしたら北野の受験チャンスは二度あるからね。
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 00:22:42.58ID:d8jrLd/2
>>462
大阪女子だけど中受か高受かで常に悶々としているけど確かに北野の中高一貫ができたら迷う事なく中受に一気に舵取れるわ
中受か高受かの選択肢って迷う上に生活もガラリと変わるしそれぞれ大きな覚悟がいるんだよね
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 05:05:16.24ID:BzTjF88L
大阪の話は当該スレで
東京の中受や私立の話がしたいなら出て行け
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 06:40:08.48ID:HyoO0btx
北野併願で灘で北野行くのが大阪、関西の公立志向。

経済的じゃないんだよなぁ〜
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 06:41:08.45ID:ddnhXFKx
大阪の話は当該スレで、ではなく
大阪の話は当スレでいいことになったんじゃないの?
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 06:59:56.08ID:P/+aC/XV
良くなったも何も、元々ローカルな話OKのスレだよ
仙台だろうが沖縄だろうが長話OK
煽りを真に受けて勝手に別スレ立てた人が、ここから出て行けとわめいてるだけ
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 07:04:27.24ID:rR0kjf2t
開成>日比谷ではあるけど、開成蹴り日比谷はいるとされてる。
理由は入ったら着いていけないから。どんな優秀でも一貫は授業の進度が速いから対策してないと初日から授業が意味不明になる。
だから、東京はやっぱり私立よねぇとこのスレにわざわざ書く人いるけど
ブランドや偏差値だけ見て高校を決めてるなら愚かだと思う。
そして、そもそも一貫高入りが目標なら公立とは対策が違うからスレ違い。
噛み合うわけがない。

灘蹴り北野もいると聞いたから同じ理由でしょうね。
そういうのが理解できない人がいるのにビックリ。
中受でもあえて偏差値的には下の学校選ぶことあるのに。
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 07:23:25.21ID:+fNRb4ah
開成は中学から入ってなんぼってイメージ
灘なら高校からでも入りたいかも
でもそれを上回るくらい北野は魅力的
首都圏でも関西でもなく男子もいない者のただのミーハーなイメージはこれ
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 07:37:32.56ID:n1Hiq7J7
ウチの子は北野の野球部から京大野球部に行くのが夢
膳所や長田みたいに甲子園に行ってくれないかな
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 07:55:29.79ID:iAZQocnf
膳所の名前がチラチラ出てきたね
東京の国立だけど大学の同級生で膳所校の子がチラチラいたわ
ザ文系!って感じの子が多かったけど滋賀は副教科重視するのかな?
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 07:57:35.86ID:ZXDkhWYf
北野って知らない人多いよ特に関東
灘なら関東でも知られてる全国区の学校だから自分なら北野と灘合格したら灘に進学してほしい
とにかく知名度が違いすぎ
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 08:19:12.22ID:aDFFGXVU
北野ってここで知った
悪いけど関東じゃ知ってる人なんて関西出身を除いてほぼゼロだよ
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 08:28:55.71ID:ddnhXFKx
北野の知名度は全国的ではない。だから何?って話。
ここで北野の話が出るのはスレの主旨的に当たり前。
北野の話をする人は別に「北野知らないなんてザッコ!」とか思ってないので、わざわざ「北野なんて全国的に無名!」とか煽らんでいいよ…
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 08:28:59.66ID:cw5GOVND
>>473
自分も。北野知らなかった。
灘ならああ東大合格ランキングの常連校だとの認識あるけど。このスレでの北野の過大評価が過ぎるね。関西以外での知名度ゼロだぞ。
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 08:31:56.51ID:Gx3HgVxc
もうここ北野スレになってるからここ北野スレにしたら?
誰も知らない高校の話題を延々と語られても脱力するだけ。
御三家の足元にも及ばない地方の公立高校なのに、何でここで北野北野連呼されてんの?
北野以外スレ作ろう、もうここ事実上北野スレだし。
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 08:35:10.37ID:aDFFGXVU
473だけど別に北野知らなかったけど、もう知ってるよ
一度遊んだらお友達だよw
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 08:35:11.11ID:aDFFGXVU
473だけど別に北野知らなかったけど、もう知ってるよ
一度遊んだらお友達だよw
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 08:35:32.91ID:cD1gdyi9
関西じゃないから北野知らないって人は自分がそういう社会にいないだけなんじゃないの?
関東だから灘知らないって人や、関西だから開成知らないってレベルの人がいたら「あーそういう層なんだな」と思うじゃん
それと同じ
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 08:36:05.82ID:v1OO3q++
>>476
だね。このスレは完全に北野軍団に乗っ取られたから北野以外のトップ校を目指すスレ作るわ。
だから北野って嫌われるんだと思うわ。ウゼ
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 08:39:26.70ID:mQcQ0PNW
開成と北野を同列に語るとか草はえる
北野信仰の人達頭おかしい
開成なんて誰でも知ってるわ
メディアでもよく取り上げられるし
受験興味ない人にも広く知られてるのが開成
受験興味ある人にも全く知られてないのが北野
雲泥の差
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 08:42:00.76ID:D1SQAzF3
甲陽の生徒が全国の名門校の印象を語るYouTube見たけど
北野って出てこなかったよ
甲陽からも空気扱いされてる高校なんだね 
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 08:42:34.46ID:L2mdViXD
北野信仰w 別に北野を特別持ち上げてるわけでもないでしょ? ちょっと北野の話題が続いただけで「あたしの知らん高校の話ばっかりフンガー!」って異常だよ。北野に親でも殺されたのかよw
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 08:46:24.90ID:qga5C5kB
ほんと「北野が全国的に有名か有名じゃないか?」くらいは向こうでやってくれよ
この状況でこっちでいいとか言い出す奴も頭おかしいだろ
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 08:56:02.90ID:iAZQocnf
北野は関東で一般的にははそれほどの知名度はないけど、それなりの学歴(国立大が早慶)の人はまず知ってる
なぜなら大学では必ず出身校の話になるし、北野出身者は難関大学には必ずいるから
知らないという人は、自分自身が難関大学出身ではないから縁がないだけ

北野に限らず他の公立トップ校も知らないのは悪いことじゃないけど、知らない知らないということで自分の学歴晒していることに気がついてるのかな

現にこのスレでも、早慶以上の大学出身者で北野知らない人はまぁいないでしょう
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 08:59:08.58ID:UzW/D8h9
>>486
早慶卒の者だけど大学に北野なんていなかったよ
富山高校や新潟高校はいたけど北野はいなかったなあ
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 09:02:02.51ID:UzW/D8h9
早慶に筑駒卒いた時はビビったw北野だと関関同立受けてしまうから早慶に来ないのかな、と思った
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 09:05:21.00ID:ddnhXFKx
北野で関東に進学する子は少ない。当然早慶に進む子はごくわずか。そもそも国公立志向の強い学校だし。
当然ながら関東での知名度は低いし、それは大阪民も承知してるし、北野知らないなんて無知!とか別に思いませんから、もうこの話題終わってもいいですか
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 09:05:46.53ID:iAZQocnf
>>487
そう、知り合いの早慶の人はみんな普通に知ってたけどなぁ
地元国立>>東京名門私立の文化だから数は多くないだろうけどね
MARCHレベルだと流石に皆無だから知らなくて当然だろうな
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 09:08:58.74ID:iAZQocnf
>>473
が自分の低学歴晒してて恥ずかしいですよということ
じゃあ北野の話は終わり!
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 09:12:54.16ID:6AY/E7Sg
北野も日比谷もこのスレにふさわしい。うちの県はトップは別学で、共学合わせて3校で御三家って言ってるけど、3校千人をトップって微妙に気持ちになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況