去年の担任が学級便りを作らないタイプで、追加の連絡事項や図工の持ち物や構内行事なんかを口頭で伝える先生だった
だから記憶力が悪い子とか、ボーっとしてる子とか、親子のコミュニケーションが上手くいってない家庭の子だと忘れ物ばかりになって、怒られてる子はいつも固定だったみたい
聞く力とか家庭力を試されてんのかなと思ったわ