X



トップページ育児
1002コメント375KB

【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.167

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 17:30:02.10ID:1TY74EOW
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。 生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。

※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は2chでは嫌われます。
荒れる元になるのでやめましょう。

>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。

※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ

いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。 厳に慎みましょう。

※質問については質問スレへいきましょう。

以下関連スレは検索してください

☆質問はこちら
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ

☆母体の話はこちら
【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ【トラブル】

☆このスレを卒業したらこちら
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド

☆お世話関連スレ
母乳育児スレッド
【母乳】○●混合育児のスレッド●○【ミルク】
【完ミ限定】ミルク育児でGo!
紙オムツどれ使ってますか?
【オムツ】布オムツスレッド【おむつ】
【暑い】今日ベビに何着せる?【寒い】
【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ 【ベビー用品】
【50】ベビー服【95】

※前スレ
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.166
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1614489918/
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 21:03:27.96ID:u34A2bwB
>>989
そうですよね。育休中ですが、仕事の関係で職場の上司の家に何度か行く用事があるんです。常に換気、吸う時は離れてくれますが同じ部屋の中なので吸っています。外に行ってとも言えず、副流煙を吸わしてしまっています。
私も妊娠前まで喫煙者で、喫煙時代は恥ずかしながら何も分からず気にしてませんでした。いざ子を持つと喫煙者の住んでる部屋に居る事も喫煙者に触られたり抱かれる事も、近くに居る事さえ嫌悪感とSIDSや呼吸器の不安しかないのですが、本人に言うのも失礼だし、上手く対応するにはどうしたらいいか分からず悩んでいます。
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 21:13:47.17ID:b1iU5edX
>>982-984
レスサンキュー、何とかなりそうですな

抱っこ癖があり抱っこして2-3時間寝ない時がたまにある程度で、夜もよく寝るし、多分比較的手がかかってないと思ってる
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 21:15:44.70ID:gl0vmUZR
うんちのことで相談です
生後45日ほどです
2日でないと綿棒浣腸しているのですが、綿棒浣腸で出るなら自力で出しているのでは足りない、まだ溜まってしまって苦しい、と考えていいのでしょうか?
昨日出ていたことを忘れて、苦しそうだったので浣腸したらたくさん出ました
1日一回出ればいい、それがこの子のリズムだと思っていたのですが、リズム通りに出ていても便秘?なのかな?変な話ですが
いつでもスッキリ全部出ているのが正しいのなら1日一回ペースで浣腸してあげるべきでしょうか?まとまりがなくてすみません
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 21:19:34.28ID:NL3JaSkN
>>980
私の場合ですが、飲ませすぎが原因だった
体重で判断するのがいいと思うな
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 21:48:23.18ID:xS8fSjnW
>>990
上司が吸うタイミングで「この子にはそとの空気吸わせてリフレッシュさせてきますねー」と席をはずす
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 01:15:26.81ID:ccrLwrFG
>>990
別の部屋に行ってくれないと離れるとは言わないのでは…
育休中に呼びつけといてお母さんが仕方なく赤ちゃん連れで来たら同じ部屋でタバコ吸いだすとか配慮ないね
気持ちは分かるけど上司だから言いにくいとか赤ちゃんからしたら関係ないからなぁ
ちゃんと言うか赤ちゃんだけ別室に避難させてもらうしかないんじゃない
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 02:16:03.29ID:eLt2YsHo
>>990
タバコ休憩と赤ちゃんの気分転換の時間にしてその間自分が部屋から出るようにさせてもらえないかな?
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 04:28:27.50ID:yCjg7Gac
>>992
次のうんちがスタンバイしてて普通だと思うし空っぽにしなきゃというわけではないと思う
でも苦しそうなら毎日浣腸していいと思うよ
うちは2-3日出なくてもケロっとしてる時はしなかったけど、3ヶ月の今は力ついてきたのかほぼ毎日自力排便するようになった
そのうち赤ちゃんも変わってくるから、苦しそうかどうかで様子見つつかなぁ
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 08:57:38.70ID:98G1F0uS
>>992
産院では24時間出なかったら綿棒浣腸って教わった
完ミだから硬いのか、ほぼ毎日浣腸してる
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 09:04:31.92ID:pYWUKyqK
なかなか泣き止まない日が続き観念しておしゃぶり購入
神アイテムすぎて今まで使わなかったのを後悔してる
歯並びのことを考えて夜間だけ使用するようにしてるけどつい手が伸びそうになってしまうわ…
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 09:22:59.00ID:KCGO9DUj
>>992です
アドバイスいただきありがとうございます
24時間に1回していいならやってあげようと思います
あとは体力ついたり力の入れかたがわかるようになるまではマッサージなどで少しでもサポートしてあげたいと思います
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 15時間 52分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況