X



トップページ育児
1002コメント492KB

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ215【育児】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 19:01:20.60ID:s6qB1vEN
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-8あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ214【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1615682235/
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 17:20:26.83ID:jM4aQaU1
もうすぐ7ヵ月の児のおもちゃについて教えてください。
可愛らしいベビーカーにつけられる小さいメリーのおもちゃを見つけました。傘がついててカサカサ音のなるにんぎょうがついてるようなものですが、もう7ヵ月じゃすぐ使わなくなるでしょうか?ベビーカーでなく家の中でもリモコンとかボタン系のおもちゃの方がウケますか?
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 17:29:44.61ID:zfHcIxnQ
>>970
子によるだろうけど、8ヶ月なりたてのうちの子はカサカサ音のなる人形が好きで遊んでますよ
リモコンは全く興味持ってないし、先を見越して買ったものは大体スルーされてる
玩具は今子供が好きな方を買ってあげては
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 17:37:59.38ID:HJP2J5lF
>>969
関係性とマンションの規模にもよるかも
以前大規模マンションに住んでいたけど、10階の端とかになるとかなり歩かせることになるし申し訳ないのでエントランスで座っててもらった方が気が楽かもしれない
あとは子どもの人数や状況、子どもが昼寝してるとかおやつ中で中断するとグズって仕方ないとかなら出れないので上がってきてもらう
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 19:11:00.50ID:YRq8jaU+
>>975
親切な人が質問に答える為に分からない事を聞いてるだけでしょう
あなたに聞いてる訳じゃないんだからスルーしなよ
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 19:38:13.36ID:P+03eef5
>>970
何に興味持つのかは運。子によって好き嫌い分かれる
うちは3 つ買って1つ食いつくかくらいだったからあまり高いのは買えなかった
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 19:56:36.63ID:iDySVHxY
>>969
うちはインターホン鳴らして、取っ手に掛けておいてください、だね。つまり上がってきてって事だね。
エレベーターのある同じマンション内の事しかしらないけど。
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 20:03:20.96ID:f83Go4QN
集合ポストに突っ込んどいて下さい&突っ込んでおきますねーじゃダメだろうか
入り切らないだろうからすぐ回収しに行かなきゃならないけど、相手を待たせないように1分1秒でも早くと慌てて降りる必要は無いし
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 21:23:25.52ID:TTzO07K5
でもわかってる人がいるし私もわかるよ
わかる人で答えたい人が答えればいいかと
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 21:36:16.56ID:iuZT/Xpb
>>981
でもじゃなくて、分からないから聞いてるだけなんだから聞くくらい別にいいでしょう
それともここは分かる人しか答えちゃ駄目なスレなの?
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 21:42:31.22ID:6zj7WCCM
疑問点聞くのはいいけど、文章下手とか言う必要は無いよね
980さん居る?スレ立てできるかな?
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 08:38:49.74ID:kAoa7BwY
プレ幼稚園2回目でしたが周りの子は先生の真似して踊ってるのにうちの子は固まってたいました
踊るのは嫌いではないと思うのですが慣れてくれば踊れるようになるのでしょうか
一斉指示が通ってないのでしょうか
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 09:14:17.10ID:ebiGJcHL
>>992
慣れでしょ
様子見でいいと思う
指示通るか通らないか、普段の行動からではわからないの?普段から気になってるなら通ってないかもしれないし普段は普通にできるのにできないなら緊張とか場所見知りなのでは
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 09:34:39.30ID:BajV+AVl
まだ2回目なのに…すぐにできる子もいればできない子もいるでしょ
それはヤバいよ2回目なのにそんなんじゃ指示通ってないってことだから受診すべき! とでもここで言われたらどうするつもりだったのかな
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 09:43:58.66ID:KnxjU3fr
プレ幼稚園なんて最後まで机の下から出てこない子もいたしそんなもんよ
最終回の頃には机の下族が増えててほっこりした
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 09:49:43.06ID:OUfdb0x/
>>992
年中から体育がはじまった息子は初めての体育の先生に照れて?座ってニヤニヤしてたらしい。(不参加)
という子が1/5いるみたいだった
なんなら年長発表会でも緊張とは別に、なにもしない棒立ち族がいるよ
様子見だね、どんな子なのか楽しみだね。
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 09:51:21.37ID:H9WGiTqo
>>992
どっかの部族の踊りに放り込まれるようなものと見たことある
ノリがいい子はできるかもしれないけど固まってしまっても不思議ではない
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 11:59:12.87ID:lAFln54P
認定こども園1ヶ月目、早くも心が折れそうです
初めから何故か挨拶無視する方がいるのですが、それでも一応こちらからは挨拶すべきでしょうか??
あと、今まで同い年の友達しかおらず、1歳でも違うとなんとなく先輩後輩と思ってしまうのですが、普通にみんな対等な感じで接していいんでしょうか??
育児じゃないかもで、ごめんなさい
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 13:09:46.85ID:vp3pZMOM
>>999
無視する人にもさらっと挨拶程度にして気にしないことよ
挨拶しなかったら他の人から見て「なにあの人」という印象持たれても嫌でしょう
対等というのがどういう意味でかは分からないけど敬語で話すのが無難かと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 18時間 8分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況