X



トップページ育児
1002コメント310KB

【初産婦35歳〜】高齢出産ママ その44【経産婦40歳〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 15:55:00.72ID:zaTudFA9
日本産婦人科学会では、高齢出産とは「35歳以上の初産婦」と定義されています。
高齢出産をして育児中の方、これからする予定の妊娠中の方が情報交換するためのスレッドです。
高齢出産の是非を論ずるスレッドではありません。是非についてのの話題は厳禁です。
荒らしや煽りは相手にした人も煽りです。
・変なコテには構わないようにしましょう。

高齢出産ならではの楽しさやメリットだけではなく、愚痴や不安、悩みなどもどんどん語り合っていきましょう!

>>980を踏んだ方は次スレ立てをお願いします。新スレが立つ迄書き込みは控えて下さい。

※関連スレ
【35歳以上出産】高齢ママの妊娠出産育児 その2【高齢出産】 [無断転載禁止]©5ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1538896406/

※前スレ
【初産婦35歳〜】高齢出産ママ その43【経産婦40歳〜】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1603528188/
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 01:27:37.20ID:tkEYhmx4
>>471
頭が悪いより良い方が良いのも事実
貧乏より金持ちの方が良いのも事実
不潔より清潔な方が良いのも事実
老いた母より若い母の方が良いのも事実

程度の問題でもあるし、子供は親の1つの要素だけで生きてる訳じゃないから
1つ悪かったら抹殺されなければならない程かと言うとそんな事は無いでしょう
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 06:16:39.74ID:oVV6Ev6b
年老いた母って時点で頭が悪い、貧乏にも同時に該当してそうw
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 06:59:30.35ID:raqgujE6
ぶった切るけど40と43で産んで今44
当然打ち止めのつもりだったけどクリニックから凍結卵の期限のお知らせが来て廃棄と即答できない自分に戸惑ってる
いやもう体力的に3人目はありえないんだけど体は歳でも卵は今より若い時のだし胚盤胞だから妊娠できる卵かもしれないと思うと踏み切れない
40代後半で産んだ人のブログとか探して読んでいる自分がいる
旦那はもうないにしても気持ちの整理がつくまでは延長すればと言ってくれてるが1年で6万近いのは痛い
そのお金を今いる子供に使った方が現実的だよね
あと数年若かったら3人目いってたなー
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 09:34:13.25ID:nlQ75U8J
>>476
悩ましいですね〜 我が家も似たような状況です
医療の発達は本当にありがたいですが
こういう難しい問題も出てくるという…
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 09:51:11.38ID:zMNXfBzr
>>478
なんかそれ違うような...

我が子みたいなもんだから破棄するのが忍びないという話で
価値があるんだから人に有効活用してもらえば〜という提案はズレてない?

我が子みたいに思ってるものを実験に使ってもらいたくないなぁ
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 10:50:30.87ID:j+LYrRDA
私も卵一個残ってたけど体力的に3人は無理で諦めた

>>478
受精卵の保管を止めるときに病院で研究に同意する書類にサインしたよ
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 13:35:42.92ID:EZ/my+DX
>>476
ママ友は立て続けに2人目44で妊娠出産したよ
詳しくは知らないけど凍結してたのがどうとか言ってたな
体力的にありえないなら無理する必要ないけど、金銭面でカバーできるなら私なら三人目欲しいかな
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 13:54:12.63ID:oVV6Ev6b
このスレは下手なホラー小説よりも恐ろしいね
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 14:18:28.98ID:rZz98xie
>>483
異常なしだったらますます本気で悩むじゃん
元々破棄の方向で気持ちの整理つけようとしてる時に
知らない方がいいこともあるよ
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 16:42:35.29ID:LOgZ2711
育てられないけど破棄したくない
でも保管料を払うなら今いる子供に使いたい

いやいや年取っててごめんねでバイバイするしかないじゃん
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 21:04:46.15ID:ZH6xMeT3
今年38歳で37歳でひとり産んだけど2人目すごく迷ってる
妊娠中もしんどかったし産後も帝王切開だからか辛かった
9ヶ月経つのに未だに皮膚の痒みや結膜炎が治らない
元々悪かった歯もさらに悪化
兄弟作ってあげたい気持ちはあるけど色々しんどいな…
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 21:29:06.49ID:SUSdRvmp
一人っ子の良さも沢山あるから!
今の子と自分の体調を優先に無理しないで
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 21:59:37.08ID:fbrAWLcI
>>486
おなじく37で1人目
早ければ年子でも、と思ってたけど産後なかなか生理が再開しなくて40まで頑張って無理なら諦めよ、と思ってたら40で妊娠出産したよ
私も帝王切開。同じ経験してて勝手に親近感湧いた身としてはぜひ頑張ってほしい
高齢で早く逝くかもしれんから親以外の家族を作ってあげたくてw
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 23:24:34.17ID:TUdN5Ahb
30代後半で初めての子供なら
ふたり目はやめとく方がいいよ
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 23:55:24.91ID:tkEYhmx4
高齢であればある程
「何が何でも欲しい!」て思わないならやめといた方が良いんじゃないの

あの人が大丈夫だったから私も大丈夫ーなんて訳ないんだし
産んだ後悔と産まない後悔ならどっちの後悔が重いか火を見るより明らか
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 08:10:48.95ID:aVsUNreU
>>488
そう、高齢だからなるべく兄弟作ってあげたい気持ちもあるし、親が死んだ時に葬式とか色んなことひとりだと大変だなと思って
まあ葬式などしなくても良いんだけど、やはり相談できる兄弟はいた方が良いのかなって
同じ境遇の人の話聞けて良かったです

他にも意見くれた方ありがとう
高齢だと自分の体力の問題もあるしダウン症とかのリスクも高まるので色々考えどころだね〜
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 15:57:54.19ID:bOP3l4kT
>>478
不妊治療外来勤めてたけど、個人クリニックとかで受精卵破棄といっても
研修中の培養士の器具の扱いや凍結や融解の練習に破棄卵が大切に使われているから
大きな病院や企業の研究でなくても、何かしらの医療の進歩に貢献してるよ
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 11:46:24.37ID:A/xqpxTI
尚更技術向上してほしい人たちが恵まれるように破棄の決断した方がいいね
育てられないなら育てたい人の役に立つ決断を
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 07:33:29.79ID:JcBJCqrv
子供に介護や葬式の心配をさせたくないなら子供を一人も作らなければいい
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 09:43:13.71ID:RUqCVcqc
流れ読まず
老斑性のイボみたいなのが目頭とか目尻にできるようになってきちゃったなぁ
ポロっと取れてくれればいいのに
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 12:47:35.42ID:6REbnuKR
ちょっと聞きたいんだけど、高齢出産してまで生物的にお前ら夫婦の遺伝子って残す価値あんの?
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 13:38:21.46ID:cvaCKLN9
>>499
ウチ土地持ちだから相続考えたら子供がいる
土地を売り切って死んでいく選択肢も無くはないけど、自分の代で潰す気にはならない
えらい大変な思いしてわざわざ養子とるより自分の子の方が良い

本題
生物的にと言うなら生んだ子供に生殖能力が備わっているなら価値はあると言う事でしょう
高齢出産で生まれた子供は不妊率が高いと言うデータはおそらく無い
あなたの知りたい答えは、あと何十年か待って孫が出来てからじゃないと出せないって事になるんです
なので今の時点ではそんなもんは分かりません

最高の才能を持ったイチローはその遺伝子を存続させる事が出来ないので生物的価値は無い
じゃあゴミか?て話になります、いやいやそれはないわ!となるでしょう
側面からだけの価値を考えるなんて意味ないですね

ちょっと聞きたい事、の答えのひとつになったでしょうか
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 16:35:45.85ID:jJuElwUT
少子化に貢献してるから国からしたらプラスになってる
価値云々はそれは誰にとっての話?
少なくとも私ら夫婦にとっては残す価値あるわー

>>499あなたはおいくつでお子さん何人いるの?
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 23:18:50.28ID:xxpGpzl/
「少子化に貢献」の定義でしょ?
0よりマシってレベルでムキにならなくても
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 07:24:27.75ID:IUrhyCAE
そだね
貢献てなると3人以上産んでる夫婦のイメージ
子ども2人まではトータル人口増えてないし普通
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 07:37:29.07ID:6A9gNAl7
>>505
産めばメスとして勝ちとか思ってそう
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 18:04:27.48ID:WsHRI3xA
少子高齢化の原因として真っ先にあがるのが晩婚・高齢出産だからね
不妊は昔から一定数いた
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 02:10:04.58ID:zsLeINqO
あとは時代も変わったからじゃない?
ジジババ同居とかなら子供3人いても何とかなりそうだけど夫婦共に両親遠方とかだと外注出来ない限りなかなかしんどい
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 00:35:25.71ID:x8cTQb8L
生まれてきた子供を責める権利はないけど高齢出産は親の社会的地位や職業ランクが高い子供の学費に余裕があって教育熱心な親限定にしてほしい。ただでさえ障害児自閉症のリスク高くなるのに産んだらとりあえず少子化貢献!みたいな安直な考えやめてほしいガイジや教育環境で虐め受けて無職引きこもりで一人っ子だったらなんの意味もないしかえって国のお荷物になるだけの迷惑世帯になるだけ
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 12:49:11.61ID:5FNT0A+I
>>515
それは、言い始めたら高齢関係ないわー
20代前半だって、お金があっていい職業の安定したメンタルの親の方がいいでしょ
病気もリスクはあるけど、調べられるし、若いからならないってわけじゃないし
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 16:39:28.97ID:2AP/nP+8
>>517
20代ではお金はないけど若さがあるから、せめて35以上で産むなら若さはないかはお金はあって欲しいってことでしょ。
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 06:42:48.77ID:Hvij1LhC
>>515
同意!それうちの高齢中卒バカ親だわ!w
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 10:51:14.78ID:k6vpZH6i
>>502
3人以上産みたいのならなるべく20代のうちに初産を済ませた方がいい
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 16:47:30.00ID:XzYIwJAq
杉山愛、46歳で第二子だったのね
スポーツ選手体力が違いそう
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 17:31:54.29ID:+NW5YpF+
会社の人41で結婚してそこから2人産んだわ
みんな希望の星って呼んでるけど稀な例だから若い子には勘違いしてほしくないわ
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 19:36:03.12ID:/nzomBS/
意外と大丈夫だと思うけどな
金と流産しやすいのはあるけど
若くても不妊は一定数いるし発達も遺伝だし
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 22:58:13.39ID:piv2S2qb
嵐のお相手30代ってアラフォーなのね
子ども作るのかわからないけどその年で結婚するって本当に時代は高齢化なんだなと思ったわ
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 23:15:30.13ID:jpiSxrbf
>>523
33・36・40で産んだよ
たまたま下二人は共に、私の誕生日の数日後に産まれてきたから
あと3日・5日早く出てきてくれれば、
35・39で産めたのにーと思わないでもないw
毎日楽しくやってるよ
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 00:14:03.26ID:fiekGZHr
>>527
良いわね!
誕生日近いのもいいじゃない
ギリギリこのスレにいなかったかもしれないのね。
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 10:00:29.00ID:145G+wEM
>>526
櫻井くんのほうは学生時代の同級生とかじゃなかった?
嵐相手に20代の絶頂期で結婚なんてできないでしょ
世間一般の高齢化とは事情が違うと思うわ
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 12:52:09.98ID:adwpVOSL
20代とまではいかなくても30代前半なのかと思ってたから随分待ったんだなという印象
絶頂期で結婚できないし今は技術もあるしでも40代はちょっとって感じなのかな
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 15:35:25.08ID:vTJnBi3S
子供欲しいだろうに嵐が活休なるまで待ってたのかな、地味にかわいそうだよね
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/07(木) 19:51:04.74ID:EbRkzbX5
一児の母、シングルです
39歳ですがまさか妊娠しないだろうと思ってゴムつけずにしてたら
8/29〜8/30が最終生理開始日でいまだに生理が来ません
妊娠検査薬使ってみたら薄く陽性の線が出てます
下の画像の上から1番目から2番目ぐらいの薄さです
https://www.e-ninshin.com/pregnancy-test/light.html
しかし尿をかけてから10分ぐらいでこれぐらいの線になった
最初は真っ白だった

この年で妊娠するもんなんですかね?
中田氏されていたということ?
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/07(木) 20:25:10.17ID:ldLOyWw0
>>536
スレ違いだし、中出しされてたかどうかと言う質問もおかしいし
シングルだからと差別しちゃいけない、とは言うがやはりシングルって
オツムのよろしくない人が多いように思えますね

5週6週でその薄さなら流産だろうから気にしないように
生理も1ヶ月以内に始まるでしょう
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/08(金) 13:45:06.21ID:YcQVHhCe
シングルで高齢出産wwwww
でも既婚でゴムなしSEXしてうっかり自然妊娠したババアも同じくらいバカなんだよなぁ(呆れ)
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/08(金) 14:03:41.05ID:YcQVHhCe
とりあえず子どものことを思うなら死なない程度に階段から転げ落ちてみ〜
今後最短20年苦しむのと、せいぜいひと月ケガで療養するのでは後者のがいいだろ
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/08(金) 22:18:49.19ID:6uhVQNkY
髭の釣りに引っ掛かりすぎないでー
他スレでも釣り認定されてる
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 07:29:57.95ID:wYd+0jeu
高齢親って本当にさっさと死ねばいいのにな
他人に親の年齢を聞かれたときに「親はもう死んだんで」って質問かわせるじゃん
何より高齢婆さんたち本人が「早く死ぬから子供たちに介護させないっ!」とか言ってるしwww
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 09:40:00.63ID:4y0kJgN8
>>542
お前が死ねばいいやん、お前の親もガキガチャ外れてお前みたいな穀潰しが生まれたこと後悔してるよ。まあ親もくそみたいな奴なんだろうけどな。家族全員ご愁傷様サヨウナラ
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 10:40:22.59ID:wYd+0jeu
高齢出産 ←すでに最大級の負け組要素(爆笑)
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 14:58:19.90ID:Ws66Dlye
このスレに張り付いてる人って親が高齢じゃなくて子供できなかった人だよね?
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 18:48:52.47ID:Zg7S4Vtt
小梨だから高齢でも出産できた人が羨ましくてここに来てるんじゃないの?
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 20:55:49.91ID:Zg7S4Vtt
そう思いたいも何も、じゃあイチャモン付ける理由は何?スレタイ読めるのかな?部外者は出ていってね
ここは可愛い可愛い子どもを育てている幸せなママばかりなのーごめんねー
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 21:50:56.37ID:y88jdXca
親が高齢者とか人生ハードモード
見かける度に子供が不憫で胸糞だからなるべく目につかないように隅っこで暮らしてね
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 21:56:11.67ID:VF/EN6d2
あーよちよち
人生何か1つでも上手く行くといいね
夢中になれる物が見つかると生活に張りが出て毎日が楽しくなるよ
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 21:58:53.47ID:VF/EN6d2
しかししょっちゅう部外者が来るね
リアルな生活が不満だらけなんだろうけどこんなのでストレス解消になるんだろうか??
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 22:39:50.58ID:V0TYT4sC
傷ってw子供がいなくて寂しいのは分かるけど
高齢親には喜びしかないからな?
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 22:42:28.54ID:gnvcwbXU
毎回ここに来る子梨または高齢なのに結婚さえできてない人不憫すぎるw
まぁここには可愛い子供たちを持つお母様方が集う場所だし妬まれても仕方がないか
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 23:08:19.18ID:UxfXHkaK
誰に迷惑かけてるでもないスレに勝手に乗り込んできて汚い言葉撒き散らかす親で子供が可哀想
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 23:09:57.13ID:V0TYT4sC
わざわざ自分には関係のないスレッド
にきて、悪口いうってのはまともな精神してないからな
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 23:25:08.63ID:KYjw5t4i
本気でまともだと思ってるなら荒らしうざいの通り越して哀れだし子供かわいそうだね
歪んだ思想を次の世代に植え付けないで欲しいな
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 23:30:19.38ID:sUvDz9nj
年齢はどう抗っても覆せなくて残酷ね
どれだけ蔑もうとその下にいるのが自分達よー
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/10(日) 00:40:59.31ID:Hrf3Yf1+
正直、思ってたほど高齢のデメリットないな。
まあそこそこ高給になってるから、税金やら保育料やら
給与基準の奴で損するとかあるけど。
子どもの方も、高齢親だったの恨んでる子たちもいるみたいだけど
結構珍しくなくなってるから、そんなに浮く感じでもないし。

参観日で見ても幅広い年齢層で、確かにばーちゃんみたいな人もいるけど
実際リアルばーちゃんが代理で来てるケースもあるし
マスクで顔そんなわからんし、懇談会・運動会もコロナで顔認識するほどの
機会ないし。
あとは老後のことだけど、おひとりさま老後と同じように迷惑かけない準備しておけば
いいかなぁと。
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/10(日) 02:38:02.09ID:pMk5XIHA
高齢出産ってのはな、
尊いんだぞ、それがわからないアスペが泣きわめいて媽な
そんなもん赤子が泣くがごとく
かわいいもんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況