>>956
連投ですが。 
お子さん、しつこくしたあとに気づいたりしますか?
相手がちょっと引いたりとかな感じを。 
うちは、気づかないでガンガン行っていたのに、最近、気付いたようで泣きそうな顔してる。 
診断した先生は、気づきは成長と言う。
だけど、また同じことしちゃうの繰り返し。
気づかないのも心配、気づいても治せない特性だけに親は心配。
先生も、積極奇異型は、一番センシティブな問題なんだと言ってました。
周りの理解も得にくいからと。