X



トップページ育児
1002コメント467KB

療育ばなしスレ20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 08:01:58.19ID:GSTSnD0q
>>160
療育のフィードバックでも医師の診察でもなんでも、出来ないとかもうやってる事を言われた時は、そのまま言った方が良いよ
一般的に必要だから言ってて、個別にはすでに出来てたり、子どもの都合だけで親置き去りで無茶振りされてる場合もあるから

現状を伝えた方が正確なアドバイスが聞けると思う
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 08:06:06.07ID:eSWyBf0d
>>160
療育の先生は「親のできてることをもっと褒めてあげる」ことなんだけどね

「子供のことをもっと褒める親」っていう結果を早く出さなきゃいけないと思い込んでる
それは支援者側の問題である、というのを本で読んだことあるよ
障害児を褒めて育てろというわりには、支援者は障害受容のできた物分かりのいい親を
安易に求めがちだよなと思う
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 08:13:35.69ID:6zDoLwuE
もっと褒めるてのは回数増やすんじゃなく
オーバーにすごーい!できたねー!て
少しやり過ぎなぐらい笑顔で褒めてといわれたな
表情読み取りにくい子が多いから伝わるよう
自分は褒められてるってわかるようにしてって
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 08:18:38.76ID:Q5IUqt3Y
うちの療育の先生は通ってる子供がみんな可愛くて仕方ないみたいで、子供達に家庭でも少しでも楽に過ごしてほしいと思ってて、親にも無理難題は言わないしすごく労ってくれる
親のストレス軽減が結局子へのベネフィットになるという理屈なんだと思う
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 08:22:06.55ID:Qavd5W08
>>162>>164
わかります。褒めるだけというのはやり辛い
支援者からも褒めて欲しいですよね

>>163>>165
既にやってることは伝えましたが、スルーされました
療育にいる時もよく褒めているのですがそれでも足りないのかと悲しくなります

担当者からはうちの子が何かをやるときに自信なさげにしているから褒められ慣れてないと思ったようです
初めてやる事に対して自信なさげなのは当たり前だし、本人の好きな事なら自分から進んで行動するからその一部だけを言われると嫌だなと思います
さらに、役所の担当者がその療育の担当者を信頼しているので、私が悪いのかなと思ってしまいます
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 08:51:19.33ID:GSTSnD0q
役所の担当者からの信頼が、その療育者に「自分は常に正しい」と勘違いさせてしまってるかもしれないね
熱意があって善意で言ってるのだからと、親をないがしろにしてしまっている死角に気づき難いのかも
お疲れ様だよ
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 09:01:02.83ID:eSWyBf0d
私が厳しく指導してやった(ドヤァ」ってタイプなのかもねー

合う合わないはあるので、来年度のクラス替えを期待しつつ
他で相談できそうな場所や人を確保。もちろんここで愚痴ってもいいのよ。

小学校でも担任の指導や環境調整がうまくいってなくて荒れてるのを
コーディネーターに夜遅くまでゲームさせてるのがいけないんじゃないですかって言われた例を知ってます。
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 15:02:45.91ID:4AV19KN0
>>165
それを嫌がるタイプもいるのを知ってての指導なのかな
子供によっては大袈裟な褒め方は逆効果
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 15:15:35.53ID:qkqsTqNV
先日、子供が小さい時のビデオを見返してみたら、旦那も自分も早口で話していて、子供が何度も聞き返してたし、最初の言葉しか理解してなかったなあ
当時は意識してゆっくり話しかけてたつもりだったんだけど、今見ると全然だったわ
こういう所を療育で指摘されてたんだろうけど、その時は素直に受け取れなかったりするのよね
だって頑張ってたのは事実なんだもん
今更反省した...
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 16:16:23.98ID:4egpzbm6
未就学療育の指導員って保育士の資格が必須なのかと思ってたけど案外そうでもないんですね
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 16:23:28.23ID:0SLe3VZU
親も人間だし完璧じゃないよね
療育の先生が凄く誉めて伸ばしてくれるタイプで親も誉めつつ的確なアドバイスしてくれて凄く救われた
言い方って凄く大事だと思うし親に寄り添うのも療育の一環だよね
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 19:48:25.56ID:ZT6Nfoqr
療育通って10ヶ月くらい経つけど
この人イライラしてるなーと感じる指導員が何人かいたけど気付いたら辞めてたor異動していったな
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 20:51:25.17ID:ymJWnDnY
私がペアトレで学んだ褒め方は、〜してるね、〜できたんだねぐらいで、ちゃんと見てたんだよ、それで良いのだよぐらいの認証?で良いってことだったよ

愚痴だけど、
お子さんも障害持ちでその子を育てながら学んだことと経験を活かし…な指導員が何人かいて、よく相談にのってくれて頼りになる人がいた
逆に、知ってる我が子の1ケースだけをどの子にも当てはめるから、アドバイスが斜め方向で親の精神摩耗させるだけの指導員もいた
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 00:42:27.46ID:pSzxWgew
長らく通っているけど、アラサーくらいの子育ての経験なくて経験5年以上10年未満くらいの指導員が良い人多かった。気遣いできて仕事もきちんとしてくれる。それなりに経験はあるけど、まだまだ自信もないからよく勉強している感じ。
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 15:48:38.34ID:y3Gpv4iC
今通ってるとこが児発のみで放デイやってないから就学を見据えて放デイもやってる児発を併用しようと思って見学の予約を入れたんだけどまだ年中だから早すぎたかな
保育園通いながらだから療育増やすとしんどいかなぁ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 15:55:41.89ID:cbAmge7j
>>178
とりあえず見学だけはしておけばいいんじゃない?
うちは年長4月から併用してたよ。
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 20:02:40.97ID:JgrOH5Ps
>>179
レスありがとう
そうだよね、繋がりだけでも持っておいて損はないよね
いつから通えるかまだわからないしとりあえず待機だけでもしてこようと思う
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 22:18:08.44ID:dJcthBzZ
市で障害児の未就学児クラスがあってそこで紹介してくれて
年少の年になる来年度から〇〇園に入園したら?と保健師に言われてる
〇〇園は児童発達支援センターと書いてあるんだけど、肢体不自由で通うなら市内でここしかないのと言われた
自分で調べてた放課後等デイサービス、未就学児からOKのレノア(仮名)って所のホムペを見せたら、うちの自治体では自費で週一?とかしか行けないよーって言われたんだけどそんな事ある?
〇〇園に通ってたら放課後等デイサービスのレノアには自費でしか行けないという意味なのかな?
たくさん色んな遊びをやってくれるレノアが子に合ってるかなって思ったんだけどそこに週5とかで通うのは無理ってことなのか?
どこかに所属した方が良いから〇〇園をおすすめすると言われてるんだけど、レノアだと所属してる事にならないって事なのかな?
わかる方いますか?
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 23:18:42.32ID:cPLX1uPg
>>181
レノア(仮名)か受給者証出してる部署に問い合わせ

同じ日に利用は不可だから、毎日通園するならそこは無理?
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 00:35:07.84ID:nT63hEHw
レノアが週5のコースを設けていないか、近い人優先か、新規受け付けてないとか。
自費ってのも受給者証での枠は定員で自費ならまだ受け入れ可ってことかな?
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 08:50:39.27ID:PFy9d079
受給者証の日数は市町村によって違うみたいだしその辺かな

〇〇園に行く日数だけで支給日数いっぱい、同じ日に2か所利用はできない=自費で
となるのかも
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 08:59:50.37ID:PFy9d079
〇〇園は幼稚園保育園の代わりていう位置づけなんだと思う
障害児だけのところだけど就学に備えて集団生活をする場

レノアは習い事。サッカー教室とかピアノ教室行ってるから幼稚園行きません、とはならない
小学生なら朝から学童行くんで小学校行かないわ、みたいなイメージ?

診断ありの幼稚園児が週1休むとか幼稚園後に行くのがレノアなんじゃないかな
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 09:07:23.05ID:/+wILgbe
レノアはリタリコ辺りかなと思ったんだけど、肢体不自由に特化してる?
療育園だと専門家が内部にいて訓練を受けられたりするよ
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 22:34:06.42ID:TJUZ18iK
>>181です
放課後等デイサービス・児童発達支援
対象児童
未就学〜学齢期(18歳まで)
利用案内
月曜日〜金曜日、祝日
営業時間
平日      10:30〜18:30
祝日・長期休暇  9:00〜17:00
ってリノアのホームページにあったからてっきり毎日通える感じなのかな?と思っていたんだけど
放課後来る子がいたり、数時間リハビリやるって感じなのかな
リタリコではないんだけど、肢体不自由でも色んな遊びをしてくれるって書いてあって興味をもちました
今日通ってる療育のワーカーさんに聞いたら、ぜひ〇〇園に行って繋がりを持ってそのレールに乗っかった方が良い!と言われた
皆さんコメントありがとう、大まかに意味が理解でしました
障害児の親になったばかりで、システムとか施設の意味がまだよく分かっていなくて
勉強になります
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 23:00:39.70ID:PFy9d079
>>187
毎日やってるけど、幼稚園代わり毎日通う子はいないんだよ、そういうの。
週1とか2くらいね。

放デイもやってるなら就学後にも行けるし
両方見学に行ってみて詳しく話聞いてみて
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 23:25:36.30ID:FGXii36E
療育の様子を写真に撮るのってマナー違反?
保護者全員同じモニター室で待機する集団療育に通ってるんだけど今日モニターを携帯のカメラで撮ってる保護者がいた
何を撮ってたのかは見えなかったし自分の子だけを撮ってたのかもしれないけどもしかしたらうちの子も入ってたかもと思うと嫌な気持ちになった
でも事業所の禁止事項として明記はされてないようだし療育だからモヤっとしたけど園の行事とかなら他の保護者の写真にうちの子が写り込むことなんてあるあるだから私が気にしすぎなのかな
事業所に相談してもいいのか悩んでる
うちは集団療育の中でも迷惑かけてる側だからあまり言える立場ではないんだけど…
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 08:29:14.53ID:fv/dJpYx
今までやる人がいなかった=被害がなかったから明記されてないだけかもよ
うちの場合はプライバシーに配慮して個人使用目的でも完全禁止だった
今はSNSとかに何も考えずに載せちゃう人も多いし普通に事業所に相談したらいいと思うよ
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 13:50:32.68ID:mb+eL5Vp
特定の人への強いこだわりも特性なのかな?
年少から療育に通っていて今年長。毎年、担当の先生が変わったんだけど、去年一年間も年少の時の先生を探し、今年、同時間帯に年少の時の先生が他児を教えていても構わず先生の所へ行き、他児童が帰った後30分くらい先生をひっぱって毎回遊んでもらっている。
そろそろばいばいだねーって先生が靴箱まで誘導しても、いなくなるとまた追いかける。
毎回中々帰らないのも教室側に申し訳ないし、他児とそのお母さんに悪いなあと思ってしまう。新しい先生もとても良い方で一生懸命関わってくれているのに申し訳ない。
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 22:43:04.04ID:db/B8Gy3
>>190
189だけどレスありがとう
やっぱりどうしても気になるから次写真撮ってるところに遭遇したら相談してみるよ
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 23:21:52.21ID:WfeiXdtp
>>191
特性だと思う
先生ならまだいいけど、子供相手だともっと面倒

>>192
遭遇しなくても連絡帳に書くか、他の保護者がいない隙に話してみるとか
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 16:35:28.08ID:mL0EcAJj
個別療育で運動の時間だけマスク外す職員がいるんだけど、上の人に言うべき??うちの子が途中でマスク外したがって「じゃあ運動の時間だけ外そっか!」って先生も外して室内で活動してたんだけど…。
集団の時はなるべくマスクですが、個別なのでって堂々と説明?されて、ちょっと頭抱えた…。
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 16:53:52.08ID:TfWOQ4MZ
>>194
運動中にマスクつけるの事故おきてるからね
つけさせたいなら相談だけど運動中のマスクは推奨されてるわけじゃないって前提の話になりそう施設のルール知らんけど
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 16:58:27.76ID:mL0EcAJj
>>195
子供でマスク出来ない子もいるから子供は仕方ないかな、と思うのだけど、職員も一緒に外すのがなんで!?!?ってなってしまって。
大人は付けといてって考え方ってマイノリティ??
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 17:40:23.50ID:U8yuJim6
仕事しながら放デイ通わせてる方どうしてる?
今小3で週4学童週1放デイ利用してて、来年から学童使えなくなるから放課後の居場所のために送迎ありの放デイに変えたら、送迎はするけど親が家にいてもらわないと困りますって言われた
今は週一だからどうにかできるけど、来年から無理だわ詰む
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 17:56:16.58ID:8ROt2DE2
>>196
マイノリティではないけどマスクしてても感染するときはするからそこまでマスク警察しなくても、と思う
顔が見えた方が子供、特に発達の子にはいいだろうし
気になるなら言えばいいのでは?
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 23:04:15.22ID:LOiTuTYV
>>196
首都圏の都内直通の駅前の集団+個別の療育
うちの利用時間は同じ空間で3組個別やっててエアコン利いてる
鉄棒縄跳びサーキットでも数分だから低学年の子供も外さないな
私に持病あるし下の子いるし旦那がエッセンシャルワーカーだし、運動しない先生が外してたら個人的にはかなりイヤだな
隣の小学校で10人以上のクラスター起きてて、療育が原因で子の学校にばら撒くのも怖い
コロナ観の違いはどうしようもないね
恐らくその感覚で毎日数十人と接触してるんだろうし
納得できなきゃ担当変えてもらうか他の施設も検討するかも
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 23:14:58.95ID:9Q5N8U8k
早くワクチンの接種が若い世代にも広がればいいのにね
マスク生活はもう嫌だわ
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 06:32:40.96ID:UlSzqnqU
療育でくらいマスク警察大目に見てあげてよ、、って正直な感想
ちゃんと理由も説明してくれてるわけだし
黙ってこそこそやられるなら問題だけど
>>194の場面のその流れでなら先生も一緒に外すことで子の罪悪感を軽減してあげられたり、嫌という気持ちへの肯定や寄り添う感じがして先生と子の距離は縮まりそうで好印象だけどな

過敏と拘りでマスクつけられない子毎日連れ回さなきゃいけない自分からしたら「どんな時でもマスク絶対!」って風潮のがしんどい
実際幼稚園ではマスクと帽子着用をきつく言われ、毎回声掛けされるけどそれきっかけに癇癪起こす
正直その声掛けさえなければそれまで順調に活動できていたのに、って場面もあるから辛い
つけられないことを周りは「こだわり」とは言うものの、絶対つけろと強要する方もこだわりすぎじゃない?って思っちゃう
すいません愚痴でした
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 08:11:40.72ID:rMFT8jev
大人の運動中のマスクによる死亡事故は私は聞いたことないけど、たとえ死ななくたって相当辛いだろうに
鬼かよと思っちゃった
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 15:10:17.91ID:al6L17sO
>>197
なんでだろう?うちの放デイは鍵っ子OKだけどなぁ。
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 15:15:19.57ID:7CPHovFo
>>204
受取?サイン欲しいからじゃないかなあ
1人で通ってるので事業所によっては本人がサインしちゃったり月末にまとめて保護者にサイン依頼きてるわ
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 15:42:06.33ID:yzN9hWyd
安全面とか事業所によって考え方や決まりが違うんでしょ
放デイ終了後〜親帰宅時間までファミサポに預かってもらえば?
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 09:13:07.69ID:38DUG69v
>>197
時間に融通のきく事業所を探す(相談すればデイ終了後も預かってくれる事業所もある)
デイ終了後〜親帰宅は日中一時支援を利用
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 19:00:30.86ID:ryKRL9iQ
仲間内でも話題になってる放課後デイがあって
そこは夜8時までやってて送迎までしてくれるんだって
だけど夕ご飯もおやつも出ないの
預ける親ってアレだよね…と言われてる
みんなの周りにも似たようなやばいデイある?
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 19:17:41.78ID:9hFpMNzx
子供達が空腹と疲れで大変なことになってそう
職員さん大変じゃないのかな
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 20:35:38.02ID:YNpiGFCw
>>191だけど、間が空いてしまってすみません。
あれから教室側と話し合いました。教室側は頑張ると言ってくれましたが正直、教室のキャパシティを超えている印象があり、信用できない自分がいます。
今日も大人の注意を引こうと教室で喚いたり、他児に手が出たり、その他諸々問題行動だらけでもう連れて行くのが辛い。
こういう時、みなさんならどうしますか?
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 21:27:11.22ID:PG+V91vw
集団で一緒に療育を受けてる子の中に、かなり多動が強めの子がいて、子がこのくらいOKなんだと思いやしないかと不安
例えば、部屋を走り回ったり、床に転がったり、座学時に机の上に乗ったり、椅子を倒したりなどする感じ
うちの子も定型の子に比べればやや多動気味とは思うけど、その分影響を受けやすい気がして、このまま集団を続けて大丈夫かなと思ってしまう
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 21:45:22.88ID:jYL30Bs/
>>208
おやつとお弁当持参じゃないの?
一切何もないなら許可とって運営してるなら問題になると思うんだけど
それか夜8時までと宣伝してるけど実際は6時頃送迎してるとか
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 23:36:58.14ID:l+dn2Wy7
>>211
私も似たことで悩んでる
療育は多動強めや自閉強めの子がいるから引きづられそうで不安
療育を辞めて園児用の学習塾に通わせたほうが良いのかなと考えてるよ
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 01:45:00.90ID:KaYfL3ck
2つST行ってるんだけど来年からは一つにしなきゃいけない
AとBとするけど2つ共通なのは療育時間、母子同室、距離、送迎なし、子どもは疲れたりする様子なく通うのを楽しみにしている

Aは月1〜2回で決まった日ではない
きちんと座って集中して先生と遊ぶ
優しい先生だけど椅子に立つなどの行為とかには良い塩梅に圧をだしてくれて子も空気読んで座るw
Bより長く通っている

Bは同じ曜日に毎週
座る日もあれば集中せずウロチョロ、始めた頃よりは座るようになったけどムラある
言い方悪いけど優しい先生を舐めてる感じがする…
フィードバック多めで話しやすい

どっちにも良いとこあるから悩む…回数の多いBが良いのか今の所毎回集中できるAが良いのか…
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 06:44:53.65ID:aDrSlJn2
うちの子も2箇所通っていて優しい先生がいる方を舐めてるから見てて居た堪れないけど、どんな先生に対してもちゃんとした態度を取れるかの指標にもなるからこのまま続けることにしてるよ
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 12:50:43.40ID:2k/ziV59
>>215私ならBの先生に舐められてるから厳しくして欲しいとお願いしてBだな
曜日固定週一必ずっていうのが私には譲れないからだけど
フィードバック多め話しやすいなら普通にその旨を伝えては?
私も同じように優しい先生をうちの子が舐め出した時には
「先生は共感力も高く優しく子供の気持ちを汲んでくれるのはありがたいが
子供がその優しさに甘えて離席や指示無視をすることが増えてきた(見られる)ので
もう少し厳しめの指導をして欲しい」ってお願いした
就学前だったから就学に向けて席に座ることも習慣付けたかったし
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 10:11:53.99ID:F6plYqTF
幼児期の療育のママ友、就学して学校違っても仲良くやれてる?
支援学校と情緒級とかに分かれちゃうと厳しいのかな
皆で仲良く何年も一緒に頑張ってきたけど、就学相談始まると雰囲気が微妙だわ
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 11:49:29.18ID:JQMx6YMX
>>223
20年経ってもいまだに付き合いのある人とはあるし、どんなに似たタイプでも合わない人とは会わなくなった
子供の進路は関係無いよ
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 11:57:01.08ID:fOwHmHz5
それは20年経ったからこそ、の考え方だね
幼児期や義務教育の間は、障害の程度や進路の違いで話題が合わなかったりモヤモヤしたりすることはあると思うよ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 12:01:56.65ID:4UlKVylA
大体の療育のママ友とは逆に割り切ってつきあってたかな…。
グループラインでたまに会話するくらい。
色んな人いるし。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 14:03:33.19ID:F6plYqTF
>>224が言うとおりかと思いますが、>>223のような感じが理想的でやっていけるかと思ってきました
よそのご家庭やお子さんの否定につながるような言い方は可能な限り避けているつもりなのですが障害や療育の考え方の違い等で、モヤモヤされてるのかなと思うことが増えてきました
2年ほど複数名で仲良くしてきたのですが最近雰囲気がおかしく、5月の連休明けくらいから似たような症状のママ達としか話しにくくなっているのが寂しいです
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 14:04:35.27ID:F6plYqTF
>>227
すみません、アンカずれてました

訂正
>>225が言うとおりかと思いますが、>>224のような感じが理想的でやっていけるかと思ってきました
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 16:02:13.71ID:OzGuoalB
兄弟が発達障害で療育通ってて勉強だけはできるタイプだったから地域一の進学校に進学したら
同じ療育通ってた子のママから無視されるようになったと母親から聞いた
それで療育でその場限りのお付き合いを楽しむ方がいいなと思って我が子の療育関係でママ友作ってない
それは人それぞれだと思うけど同じ療育通ってても普通級通級知的情緒支援学校と別れ道が来た時にずっと仲良くできるかと言ったら自分も無理な気がした
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 16:20:53.63ID:idL3ZcsI
うちは知的級だけど、同じクラスのママ友とほとんど会わない
コロナ禍というのもあるけど、みんな病んでるわ
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 17:06:33.47ID:A0Ip7jGQ
親も傾向ありな人が多いでしょ
もちろん自分も含めて
情報が欲しいから表面上は仲良くしてくれるんだけど、それだけな人が多いから正直疲れるわ
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 17:26:39.89ID:Le/jkpC1
同じ療育でも子供の特性も違うしね
うちはグレー、自閉症の親からの視線が痛いよ
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 17:48:20.59ID:BnL28asG
集団療育始まったけどホント親も子も千差万別だと思うわ
真剣にメモとってる親もいれば、ずっとうつむいてスマホスッスしてる親もいるしね
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 17:55:54.40ID:JQMx6YMX
>>227
就学前と普通級や支援級に入れたもののうまくいかなかった子が出た時が一番大変かも
しんどい時は主張し過ぎず聞き役に徹するのが無難かな
共通の敵と言うか、悪口言っても支障の無い相手とかいると良いんだけどね(うちの場合はしばらく就学相談担当者への文句でみんな盛り上がってた)
まあ、就学したらあとはそれぞれの状況報告をする感じで落ち着いていくと思うよ
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 18:04:34.37ID:uoEfTEXr
療育園だけど子供の傾向によって、クラスの中でも何となく話す相手が決まっちゃってるな
タイプが違うと全然共通項が見出せなくて、会話しても気まずくなるだけだった
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 19:05:12.09ID:B8p+p9dy
療育で送迎してくれる事になったのですが、片道一時間て子供大変かな?
私が送れば30分なんだけど…
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 20:12:41.11ID:E+g2EUtC
療育先や園、小学校のママ友、同じような立場で共通の話題があると話も盛り上がるけど、進路の分かれ目で縁が無くなったりするね
無理しなくて良いかと思うけど、さみしくなる事もあるわ
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 22:37:19.68ID:EPgnqVfs
さみしいけど就学位の年齢になるとある程度どのくらい発達に差があるかわかっちゃうからしょうがないといえばしょうがないかも
例えば○○ができないって悩みの話とかするなら同じ位の発達レベルの子のお母さんじゃないと気まずいとかはあるし
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/04(日) 00:07:55.96ID:q7BSX9LS
>>229
地域一の進学校じゃ無いけど支援級から中受予定で、落ちても支援級出るから、これからまたママ友減るんだろうなあと思ってる
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/04(日) 07:33:06.51ID:l9zKQmnh
都内のM蔵野東に通わせてる方いる?
ツイッターでは評判いいけど私は微妙だったんだよね
私の価値観がおかしいのか知りたい
0242240
垢版 |
2021/07/04(日) 08:31:40.83ID:qR15zNSs
>>241
言語と体操
言語は褒める遊ぶだけでリタリコと変わらなかった
子供が平仮名に興味が出てきたので平仮名を使った練習をして欲しい、平仮名を教えてあげて欲しいと伝えたもののそこまでやってくれず、遊びを通してだけだったよ
宿題も出してくれないから定着しなくて勿体なかった
体操は担当者が他の子に付きっきりでうちの子には声掛けばかり
私の期待が大きかったのかもしれない
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/04(日) 09:32:21.31ID:XkBKVpzU
>>242
詳しくありがとう。受講前の個人重点課題の希望に平仮名と書いたけどやってもらえなかったのかな?期中で、最近興味が出たから だと、目標が既に決まってるので変更しづらかったという点もあるかも…
あと「認知とコミュニケーション力を高める」って指導概要の中に文字の理解も含まれるけど、言語通わせてて思うのは
目に見える文字そのものより、ASD児が学習しにくい概念(目に見えない)の認知を高めることに重きを置いてるなぁと感じたよ
学習そのものなら、ラーニングの方が良かったのかな。体操は授業を見たことがないんだけど、集団のプログラムはどうしても手のかかる子に行きがちだなとは思った
2教室は送り迎えの負担も経済負担も大きいのに、微妙だったのはがっかりするね
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/04(日) 09:43:06.45ID:XkBKVpzU
>>242
連レスごめん
ちなみに私は今の所満足してる。語彙は増えてきたんだけど一方的にベラベラ喋って会話が全く成り立たない子で…
遊びを通してコミュニケーション力を伸ばすっていう指導が、通わせる目的と合致したからかな
(ちなみにリ○リコも通ってるけど、やってることは似てるけどリ○の先生とはスキルが段違いだと感じる)
求めてる指導と違った、微妙だったっていう感想を持つのも間違いじゃないと思うよ
0245240
垢版 |
2021/07/04(日) 12:28:50.86ID:EEuyteOk
お二人ともありがとう

>>243
そっか、期中の出来事だから変更ができなかったのかも
そうなのよ、期待していただけに残念だった
まぁでも良い意味で諦めがついたから良かったかな
あの辺りの街並みも好きで引越せたらなぁと思った時もあったけどw

>>244
たしかに求めていたものや目的と合わなかったんだろうな
夫に話しても理解してくれないから2人のレスで少し気持ちが落ち着きました。ありがとう
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/04(日) 13:39:12.63ID:S9KV7jwV
>>241

遊戯療法的な療育ってやってることは高度だと思うんだけど、遊びの様子から成長を解釈する腕前と、その解釈をきちんと親と共有しようって部分がないと意味が薄くなってしまう気がしてる

療育先が親へのフィードバックを特に細かくしたり、療育の外での暮らしぶりを理解したうえで遊びを解釈しようという姿勢がないと、セラピストの自己満足で終わるというか

うちもほんとにただのんびり遊んでるだけで終わってしまうから、療育先変えたことがある
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 16:47:48.43ID:by6RD3Pt
療育行ってる所で職員とお母さんが話してて
ちょっと聞こえちゃったんだけど
娘さんにお手紙くれる子がいて
最近は今度お休みの日に遊ぼうとか書くようになってきて迷惑してる
手紙を書かせないでくれって大きな声で抗議してた
娘さんが迷惑してるんじゃなくて、お母さんが嫌なんだと言ってた
同じ者同士お友達になるのって良いことだと思うんだけど
嫌がるお母さんもいるのね驚いた
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 17:22:15.96ID:al4HWVFH
手紙はいいけど、
個人的に遊ぶ=親同士が付き合わなきゃけない、家に招き招かれが発生する
が嫌なんじゃないかな

子供同士で仲いいからって親もそうとは限らないし
療育の子とはそこまで仲良くならなくていいのか、それとも親同士仲悪いのか分からないけど
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 17:28:02.35ID:jaDcJcaf
適当にスルーすりゃいいのに大きな声で抗議ってなんかお察しだな
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 17:40:12.11ID:faEcZ1KV
幼稚園でもそういう手紙もらってくるし、今日遊ぶ約束したとか言ってくるのあるあるだけど、
親同士は家とか連絡先知らなかったりでみんな適当にスルーしてるもんだよね
でも傾向ある子だと遊ぶって言われたもん!って譲らなくて大変なのかも
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 18:09:13.81ID:bgmK1djD
社交辞令で今度食事でもってのをそのまま受け取っちゃうやつかな
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 18:11:26.92ID:qSjTBjht
子供がまだ返事かけなくて親が悩んでいるのかも
うちも書字が遅かったから気持ちわからんでもない
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 20:37:28.31ID:u9CiJwAN
>>247その内容は迷惑するかも
「あの子が遊ぼうって言った!遊ばなきゃ!」にこっちもなったら面倒だし
正直療育が必要な子同士で遊ばせるのも本当単に面倒臭い
自分ちの子見るのだけでも面倒なのに同じレベルだとしても他人の子が増えるなんて
面倒ごと×2だよ大変になるのが簡単に想像つくわ
療育で変に親しい人作ると重度軽度の差でごちゃごちゃ言われた事もあるし
親も傾向ありの場合もあるしできるだけ関わりたくないわ
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 21:02:09.53ID:y6gzjMx8
相手の子がこう言ってるから遊びませんか?て親が介入してこないなら単なる社交辞令ってことだよ
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 21:06:52.48ID:w7VG0Yzv
療育の方が初めて園訪問してくれたけど1時間半くらいで帰ったらしい
皆さんの療育先では何時間くらい園訪問してくれましたか?
事前に確認しなかった私が悪いけど1日見てくれるのかと思ってました
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 21:11:20.30ID:LH2lLZQT
>>255
うちもそのくらいでした。
まる一日してくれるところ、あれば羨ましい。
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 21:39:39.73ID:kX5jp33J
受給者証の日数を消費する保育所等訪問支援ではなく、家庭連携加算での園訪問なら1時間くらいが普通だと思ってた
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 21:49:37.74ID:BbLMK45r
1時間半なら長い方だと思う
それ以上いても園の運営に邪魔になるだけだし
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 22:08:48.98ID:NZ2DbAl6
>>255
1日みて貰えるなんて所ないと思うわ。
2ヶ所の療育先で計3回みて貰ったけど、どれも1時間+担任とお話だったよ。

他の人に聞くと、他の子たちが気になるから30分ほどで切り上げて欲しいと園から要望があった話も聞く。
0260255
垢版 |
2021/07/05(月) 22:31:46.82ID:AlPHF8nE
そういうものなんですね!
ありがとうございました
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 00:49:52.85ID:HW8W30op
療育先で自分の子どもに無関心な(お父さん?)保護者がいた
子どもがわざと床に飲み物をこぼしても全く反応せず見てるだけ
先生が拭いてても何も言わずびっくりした
子どもと待機してる場所で離れて座って違和感しかなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況