X



トップページ育児
1002コメント395KB

【園による】保育園児を見守る親のスレ165【園に聞け】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 08:03:59.41ID:K5jvKDUY
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※持ち物や病後登園の可否は園によります。ここで聞かずに園に聞きましょう。
「  園  に  よ  る  ! 」
        &
「  園  で  き  け  ! 」

※悪質な煽りは厳禁です。構うなら絡みスレに行きましょう。どうぞご理解くださいませ。

※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

※前スレ
【園による】保育園児を見守る親のスレ164【園に聞け】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1616470336/
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 12:43:51.20ID:p/X1G4BB
1年前の緊急事態宣言時の在宅勤務って、まだいろいろ整ってなくてなにも仕事がなく実質自宅待機状態の人もいたからそれがずっと一人歩きしてんじゃないのかな?と思う
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 13:54:42.14ID:IgXmB0FD
自営業だから融通がきくけれど子どもを見ながら事務仕事はできないわ
子どもに合わせていちいち中断してたら進む仕事も進まないよね
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 16:11:28.67ID:ev5Ftwjk
一年前とは認識も変わって来ているよね
コロナがまだ未知のウイルスだったから子どもテレビ漬けにしてでも親の睡眠時間なくても感染して死ぬよりマシって感じだった
うちは一年前なら子ども19時半には寝たからその後仕事できたけど今は昼寝しない日も22時に寝る日もあるから無理だ
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 17:00:19.21ID:Jy8ClmpZ
>>981
よく言った
嫌な思いしたし不安だったね

義母も必死にはなってるけど初めて気づくこともあったろうし
あなたのおかげで義母の園の保護者(の気持ち)は救われたと思うよ
お疲れ様
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 19:40:55.63ID:3Iy+qwYW
リモート日に園から電話が来たけど私が仕事の電話対応をしてて出れず、折り返した時にお迎え要請されて「引継ぎあるので30分後に行きます!」と伝えた日、先生から
お母さん本当に自宅で仕事されてたんですか?お休みだったんですか?って聞かれてもやっとしてしまった
そんなに子供預けて遊びに行く親多いのだろうか
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 20:50:20.74ID:ifVolHMw
リモートだったらすぐ出れるだろと思われてるのかな
保育士ってよそで働いたことない人多いから、単純に分かんないんだと思うわ
一個一個説明するしかないよね
うちも一回手続きに入っちゃうと途中では出れない仕事だから、いなければ夫にかけてって言ってるのに、何度説明しても分かってくれない先生がいた
何で取り次いでもらえないんですか?事前に部屋の人に言っとけばいいじゃないですかってしつこかったな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 13時間 25分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況