X



トップページ育児
1002コメント283KB

絡みスレ427

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 21:13:46.21ID:ZkNbdYa6
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止。

>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。】

絡み延長4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1589087621/

※前スレ
絡みスレ424
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1617423840/

絡みスレ425
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1618114431/

絡みスレ426
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1618651415/
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 06:27:11.57ID:0OSMkhDu
子供をみるのは母親の仕事!
その母親が頼みに来ないなんておかしいって事じゃないの
両親が大変なのは別として、子供を預ける為に父親(兄)だけが来るってつっこむとこかね
>>667同様、自分の実家に預ける時に旦那連れて行った事ないわ
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 06:47:31.49ID:FJ/ogM97
864は義実家とうまくいってないのかな
それなのに義姉は義実家に子供預けられる関係で羨ましいとか
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 07:38:59.95ID:XbWld7nj
>>651
小さいの数個大きめ妊娠初期3センチが二個のうちの一個がどんどん育って9センチ
子宮の出口付近だったから早い段階で帝王切開確定。手術ではどうしても邪魔な9センチだけ切除
あとの3センチ級はまだお腹の中。一緒に取ってくれと言ったけど不要な手術はできないらしい
とりあえずピルで治療中。赤ちゃんはなんも問題なく3000gで出産
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 08:49:23.68ID:Fbo0vLxv
>>665
最近使い方間違えて覚えてる人がいるんだよ

977 名無しの心子知らず sage 2021/05/03(月) 13:56:59.99 ID:z2WAO6S+
976
あなたのお顔が真っ赤っかだろうなーという推測の意だよ
ID真っ赤とは別のお話よ

本人曰くってことらしいww
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 09:42:46.90ID:mJyMjkKo
>>671
ありがとうございます
どんどん育ってて不安だったので体験談聞けて助かります
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 09:48:32.18ID:C2494TGD
ネグレストといい顔真っ赤といい、わかった風で間違って使ってるのかわいいw
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 09:55:21.81ID:vGS9canQ
チラシ770
たまに行って子供を遊ばせるのには最適だけどそんなド田舎に住んで子育ては無理
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 10:26:59.18ID:CPfmXJ93
>>675
せいぜい小学生までの夏休みとか長期休みならって感じだよね
いざそこに住んだら習い事やら交通機関使って外出のときやら支障出そう
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 10:31:53.56ID:NnGui9o2
そういう僻地は親やジジババが送迎すんだよね
働いてたらジジババ送迎ないと詰むわ

ただやはり学校はろくな学校ないから
知り合いは中高一貫に入れて街に引っ越した
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 10:48:05.93ID:J2xi4B2G
子供がのびのび遊べる環境ってことで軽い気持ちで書いただけだろうに
別に本気でそこで子育てしたいわけじゃないと思う
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 11:08:20.25ID:napSimjM
車出さなくても電車やバスで大体のところに行けて買い物もできてその電車やバスは10分ごとに来るから時刻表わざわざ調べなくても大丈夫な範囲
品揃え豊富なスーパーやショッピングモールがある
ほどよく整備され広々とした公園がある
川遊びや山遊びが安全にできてバーベキューも苦情なく楽しめる
特に意識しなくてもソーシャルディスタンス

こんな田舎なら行ってもいい
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 11:13:52.05ID:g4kfCDoy
>>665
顔真っ赤レベルの短期集中絨毯爆撃並みの書き込みでIDコロコロしてるって話じゃないの?知らんけど
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 11:19:58.78ID:TE+rIMUO
>>683
神戸が山も海もあるコンパクトシティで割とそんな感じ
ただし教育委員会が糞なのと暴力団の本拠地
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 11:23:56.32ID:LwWeiyTG
園児の発達障害 890
間違った知識を書いてる人の方が悪意があると思うし、前から何度も言ってるのに分かってくれないんだよね
前の人も「医師が言ってた」「間違いがあるなら医師に言って」と言ってたから同じ人だと思うんだよ
違う人ならすごいデジャブ
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 11:42:34.81ID:VUyKD0ar
>>683
都会の人の「大抵のところに行ける」と「品揃え豊富」の感覚は田舎の人のそれと全然違うからな
多分都会の人からしたらどこ行っても駄目だと思うわw
私は今住んでる静岡が当てはまると思うけど、都会の人からしたらめちゃくちゃ不便なんだと思う
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 11:51:25.69ID:oLKr7zLH
>>688
医者が言っていたらそれが正しいと思って書き込む人がいることは何らおかしいことではなくない?
間違った知識を書く=悪意があるではないし、そこまで執着する方がちょっと変に見える
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 11:52:27.46ID:5UrUnj6J
多摩地区で山が近い所は八王子
電車バスが10分毎に出てるのは神戸の三宮くらいかな。海にも山にも近い
基本的に田舎は車社会だね
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 11:52:29.86ID:t+pBWI1U
そこそこ都会育ちで夫の実家のど田舎に嫁いだけど、やりたい習い事が近くになくて往復二時間かけて送迎してるわ
学校も自称進学校と呼ばれる偏差値40〜60くらいまでがごっちゃの高校とおバカな高校の二つのみ
近くの自然で遊んでいるのは帰省してきた子供
地元の子供は都会の公園のように整備されていない自然の中は危険だから遊ばせないので家でゲームしてます
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 11:54:40.33ID:T4hjbBp0
普通はこんな匿名掲示板の落書きよりかは医者の意見の方優先するわな
医者の意見に、ん?って思ったらセカンドオピニオンで別の医者の意見聞くだけだし
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 12:02:06.29ID:z0HUtr9Q
田舎での子育てがいいのは小学生までだな
中学からは遊び場が無さすぎて息が詰まり病んだ
意外と治安悪い
周りは暇で夜中に徘徊して未成年から酒盛りしてヤルしか脳がない男らばかり
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 12:11:16.07ID:yas0kVOk
>>691
調べないのかな
医師の言うことが100%正しいと思い込んで、指摘しても怒るだけで調べもしないのはさすがにどうかと思うよ
執着する私も変なんだろうけど何度も同じことを書かれると嫌になるんだよね
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 13:08:32.31ID:OHdvIIys
田舎の中高生はイオンに溜まるよね
イオンもないなら子供ゲーセン併設のスーパー
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 13:29:10.74ID:BoJMvG92
素人の生兵法ってね
度が過ぎると民間療法やら自然派に傾倒するんだろうな
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:00:13.30ID:hm+ONdyF
その人に限らず、体のことで素人に質問する人って何を求めてるんだろう
自分の考えの後押し欲しい、病院行くのだるいから大丈夫って言って欲しいだけなのかな
医者ですら実際診なきゃわからないのに
ネットの書き込みだけで素人に何をしろとw
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:09:40.11ID:rsw9v7Ai
同じくらいの都会度・田舎度の街でも
片方は公園の遊具が昭和の頃のシーソーやブランコが残ってたりする一方でもう片方は新しめの複合遊具だったりする

鎌倉市なんか住みたい街ランキングの上位常連だけど、ストリートビュー見てもらえばわかるけどこの公園も遊具が古臭くて
子育て世帯にはお勧めしない
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:13:41.36ID:jVuM3NYk
チラシ796以降のコロナ万歳な人たち
休校や行事中止でこどもたちにしわ寄せ来てるのは見ないふりか
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:14:55.28ID:ArodUl43
観光地は自治体の金が観光方面に大量に流れてて、育児や住民への恩恵は少なさそう
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:20:44.31ID:bovRB86j
>>704
あれはまだ子供が小さい方たちじゃない?学校や幼稚園に行ってる子たちは不憫よね
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:32:34.32ID:hY6L6AVB
また休校になればいいって言ってるわけじゃないしあの時は楽だったなーってだけじゃないの
しわ寄せきてるのくらい分かってるでしょ
休み中、家に子供が居るのを大変だ辛いとか言ってる人よりずっといい
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:33:57.80ID:lim2+lcf
>>704
私も思ったけど、公園で遊べない年齢くらいの子供が小さい人なのかなと思った
1歳なりたてと4歳の子がいるけど、やっぱり入園入学するような年になるとコロナの影響は大きいなと思う
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:34:17.68ID:iMdlhxy5
>>704
あの人達はネットでしか大きい顔できないコミュ障やネクラの集まりなんだと思うわ
コロナ終息したらマスクも何もかもコロナ前の生活に戻してほしい、何年かかったとしても
コロナ禍の生活も苦じゃないけど普通に生活出来る前の方が楽しかった
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:36:09.47ID:B6OeDQZ+
休校は国が決めた事だし休校によって母親のストレス倍増と言われてた中それが幸せ、楽しいと思ってるのってそんなにダメかな?
そりゃ、コロナで行事中止になってるけどその中で楽しみを見つけるのっていい事だと思うけど
休み中、お母さんが楽しそうだと子供も嬉しいよ
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:38:28.87ID:7h6RUN4i
こっちは子供と一緒でイライラしてるのにそっちは楽しいだと?
へぇー、楽しんでるって事は子供にしわ寄せきてるのも気にしないんだね、それも含めて楽しいんだねって事かな
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:38:48.04ID:J5qMPm9V
>>712
休み中母親が楽しかったってのとコロナ禍以降もずっと続いて欲しいってのは違うでしょ
前者はいいけど後者は自分勝手すぎて反吐が出る
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:39:28.76ID:EmTZ9H+J
メリットもデメリットもあるけど、自分にとってはどちらかというとメリットが多かったと思ってる人が良かったって言ってるだけでしょ
たとえばうちの場合行事は完全中止じゃなくて規模縮小とか学年別入れ替え制になって、自分の子の競技だけに集中できるし余計な手伝いとかも無くて楽で良かったわ
他のポイントではデメリットが上回る部分もあるけど、全体で見ると今のところ個人的にはメリットの方が大きいかな
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:40:45.64ID:5tn66DJT
コロナ禍での生活も楽しかったけど以前の生活はより楽しかったから早く元に戻れるといいな派
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:41:13.24ID:/uv4Zqcv
こんなとこにいるのは全員陰キャやん
陰の者達が夕暮れ〜、さらに陰の者を叩く〜♪
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:41:44.69ID:Gwivs9mB
リアルでもけっこう居たけどね
昼食作るの大変だったけどなんたかんだで学校無いのって楽だったわーって人
そう言った人達が子供達の事何も考えてないとは思えなかったけど
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:42:36.05ID:t+pBWI1U
なにも全部がコロナ禍のほうがいいって話ではなく、やらなくてもいいようなPTA活動が減ったこととか距離感ゼロの人がいなくなったとか、デリバリーや電子マネー対応のお店が増えたところは良かったって話でしょ
極端に考えて噛みつきすぎ
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:50:09.24ID:LB07C3Xw
人混みとおっさんの思いっきりくしゃみと歩きタバコと遠い義実家と実家に行かなくてもよくなったことは本当になくなって良かったわ
コロナ禍が終息したらすべて元どおりかと思うと憂鬱なくらい
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 15:13:13.22ID:NqrmoycH
夏のマスクは暑いしサングラスすると曇るから少なくとも暑い季節になったらマスクなしの世の中にはなって欲しい
春と冬は花粉症と防寒対策で付けてたから良いんだけど
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 15:22:26.38ID:a1e6Xxml
自称陽キャのBBAがこんなネクラの巣窟で発狂してるなんて悲しくなるね
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 15:42:20.44ID:VBnAgG15
図星を突かれて怒るのは、突かれた点を認めたくないから。
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 17:03:07.25ID:0X658bp0
じっくり
本人締めてるのに続々と…
325とかもう自語したいだけだろ
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 17:52:48.59ID:sZxUmBJA
しんどいID:TMxtcPYX
ここまでしなきゃならないのかな…の裏に「いやそんなわけない」が見えてて鬱陶しい
正直にそんなわけないの方を書けばいいのにこういう人ってそれを他人から言ってもらえるまで「こうするべきなのかな…私のやり方が悪いのかな…」を延々繰り返すからほんと嫌い
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 19:16:15.45ID:jEIfFoid
チラシ826
明らかにいきなり噛み付いてるのは816なのに
帰れない人は苦しんでるんだから噛み付くなって何?
俺はいいけどお前は駄目って小学生のガキ大将かよw
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 19:19:19.28ID:t7YuL55a
>>731
最初に噛み付いてるのは814じゃない?
816じゃないけど正直、だから何?って814に対して思ったよ
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 19:21:30.07ID:yKWE7PZ7
チラシ814が噛み付いてるように見えるってなんかの病気じゃないかな
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 19:24:50.07ID:KPB/FmDN
814は噛み付いてないでしょw
そんなに帰省したい人いるかな?から続くレスだから、チラ裏ならむしろ帰りたいと言ってる奴らの方が絡みでやれって話だわ
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 19:26:55.96ID:yKWE7PZ7
別に帰りたい奴らは絡みでやれとは思わんけど
816みたいに噛み付くのは絡み行けと思う
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 19:29:34.74ID:u27QAEGO
GWだから読解力ゼロの噛みつきキッズが湧いてる
いつもにも増してチラシが絡みのよう
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 19:40:35.85ID:ZsWWIoG8
>>736
春厨とかキッズとか言うけど、実際子供が5chを見てもこんなマイナーな板を覗くとは思えないわ
子供から見たらこんなスレ何も面白くないと思う
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 19:46:01.30ID:NqrmoycH
キッズって揶揄してるだけだと思うw
ウザ絡みする奴って言ってる事大体同じだから余程誰にも相手にされない可哀想な人なんだろうなぁと思ってる
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 19:46:28.98ID:FWhyiWqp
>>738
キッズって精神年齢の低い子どもみたいな奴とか板初心者って意味じゃないの?
半年ロムれと言われるタイプの
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 19:50:02.74ID:cYd55poa
育児板の人間って露骨な釣りや煽りにすぐ引っかかるのばっかりだから
あーいうのが減らんのだろうな
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 20:35:25.65ID:uQu9wgj0
チラシスレが釣り堀と化してるな
釣竿の本数も多いが魚側もめちゃくちゃ多い
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 23:24:05.10ID:9471PUnR
いろんなスレで赤ちゃんがぐずる話にほぼ必ずバランスボールすすめるレスが着くんだけどバランスボールってそんなに使用率高いのか
それとも1人バランスボール超絶推し派がいるのかな
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 00:15:28.34ID:rcgeknzG
抱いてバランスボールなんて危なくて勧められないわ
揺れがいいってんならPCチェアみたいなのに座ればいいんだよ
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 00:21:24.06ID:o+ER6IQh
>>750
産後で寝不足とか貧血とかあるし、大人一人ならともかく赤ちゃん抱いては怖い場合結構あると私も思うわ
あとバランスボールというとどうしてもこの分娩事故思い出してしまってやはり怖い
ttps://www.asahi.com/articles/ASLBQ5FP5LBQPTIL010.html
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 01:21:32.04ID:4f0G1sey
>>750
縦揺れが良いからPCチェアみたいなのだと全く違うと思う
ベッド壊れてもいいならベッドに腰掛けてバウンドするのもアリだけど
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 02:14:32.53ID:Q0Xgjw4d
マルームズみたいなバランスボールチェアなら問題ないと思う
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 06:59:08.03ID:xdLm5kuY
5年ほど前に0歳児スレでバランスボール勧められたことあるけど、転びそうで怖いなと書いたら総叩きくらったことあるw
転ぶわけないとか鈍臭すぎとか書かれたけど、寝不足でバランスボールに赤子抱いて座るほうが考えられないと今でも思うわ
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 07:13:23.24ID:KyG1Ulji
モヤ948
アースカラー知っててくすみカラーは初めて聞いたんだね
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 08:11:00.90ID:ToHhRtRA
>>756
バランスボールは部屋の角にくっつけて後ろと横には転ばないようにして使うのよ
前にすら危ない人なら椅子に座るのもやめたほうがいいけど
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 08:25:16.37ID:dIR2MpaA
椅子だろうがどこだろうが座ろうとするとすぐに察知して泣く子だったからずっと立ってるかスクワットしてたわ
危ないのかもしれないけどバランスボールが使える人が羨ましかった
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 10:26:51.13ID:uxk7S4qA
バランスボールたしかに泣き止んで良いんだけど、意外と激しく揺れるのでどうなんだろうと思ってあんまりやらなかったな
少し大きくなってから一緒にお座りして楽しんだりできたので、あって悪いことはないと思うけど
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 11:30:23.47ID:cQl83N9D
>>764
でもこれが赤ちゃんだったらと思うと怖いよね。配信している人っぽいから画面に気をとられたんだろうけど
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 11:33:07.02ID:uhbqj1/n
部屋の角だとしても重心崩れたら前に滑って後ろや横に倒れる可能性はあるし
バランスボール好きで使ってるけど赤ちゃんだっこしてバランスボールはしないしすすめない
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 11:39:08.28ID:I5brtBTe
ママ友842
言いがかりに近い嫉妬で草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況