X



トップページ育児
1002コメント341KB

【せめて】第106回ダサママ反省会【小綺麗に】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 17:25:19.27ID:uC9LK7tT
育児中とはいえ、少しだけでも綺麗になりたい!
人の振り見て我が振りなおせ。
まずは小奇麗になるところからスタート!

次スレは>>980が立ててね

※他人の誹謗中傷よりも我が身の向上を念頭に。
※小奇麗〜ちょとオサレママのアドバイス求む。

<どっちかっていうとオサレなママンへ>
※ここはオサレ勉強中のダサママスレです。ブランド名などのオサレ用語は略さずわかりやすく。
 画像を貼ってくれちゃったりするととても(・∀・)イイ!
※質問の内容によってはオサレママスレのほうがいいときもあるお。
※「それはダサすぎ」・・・的一行レスは勘弁を。建設的アドバイス待ってます(*´∀`)。

<真ダサを自覚するママンへ>
※向上心は忘れずに。「わからない」と拗ねないでググってみよう。
※どうしてもついていけないと感じたら、サクッとブタギリ話題転換。

関連スレ

【育児中でも】ファッションについて語ろうpart44【高級コスメ・美容・オサレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1611419229/

真ダサママがマターリ語り合うスレ47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1607279663/

育児に関係ない話題は既婚女性板の各年代別ファッションスレやリーズナブルスレを参考に。
生活全般板に「他人の許せないファッション」と言うスレもありますよ。

前スレ
【せめて】第105回ダサママ反省会【小綺麗に】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1612864631/
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 10:03:55.10ID:urkdFEb5
>>447
そうやって言っておいてそこまででもないんでしょwと思って見にいったら立派な●だった
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 10:16:20.27ID:6Rv5ZRAR
どんな●かと思って見たら頭に●乗せたマチャミがいた
しかも巻き糞
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 11:18:49.43ID:4E3byqhh
なんだありゃ
髪の量めっちゃ多くないと不可能な髪型で草
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 11:23:42.94ID:g/G3sI1s
モデルさんクールな美人だよね
庶民派な雰囲気に寄せようとしてあの髪型になったのかな…
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 13:14:41.43ID:v+SQLzEk
●載せたモデルさん頑なにこっち見てくれなくてなんかつらい
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 13:29:13.67ID:52vWL7Pl
ブロガーなんだね、インスタとかみたけどこの巻毛とうんこ載せと前髪の若作りと服のチョイスで全然お洒落に思えない…
何が人気要素なんだろ
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 13:42:58.70ID:gpNLbAH7
>>459
しまむらのチラシだからあまりお洒落にはできないんじゃない?
買う層に合わせて程よくダサじゃないと…
でもダサでも頭に●は付けないけど
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 16:49:54.87ID:Vjp98YSN
まず撮影もダサいねw
4枚中3枚下向いたのチョイスしなくてもw
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 18:37:59.74ID:Fy0FAjTd
ブログも⚫︎頭あったけど普通のポニーテールとかもあって安心した

おかだゆりインスタで見続けてるから胸熱
すごい時代だねー
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 20:12:41.01ID:lN97m36A
>>466
ブログ見たけどあまり顔出してなかったから伏し目なの選んだんだろうね
それなら他の人にモデル頼めばと思うけど
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 20:25:21.63ID:UMp7W1Gb
>>468
おかだゆり、全然痩せて見えないし、おしゃれでもないし、もうそんなんなら皆ダイエットしようよ!とつっこみつつ、インスタのおすすめに出てくるたびに見てるよ
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 20:27:11.60ID:FoXp8eaI
プリーツのロングスカートってもうダサい?
春物セールで買おうか悩んでる
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 21:01:10.78ID:xIRqITlk
マキグソクソワロタ
毛量多すぎない?付け毛?
左端と右端で頭身全然違うの笑いしかない
フォトショ職人ちゃんと仕事しろよ
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 15:00:11.83ID:K/lVt0Ro
伏し目でごまかす素人女性の写真イラネ
通常の顔面で勝負できないなら表に出なきゃいいのに
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 15:22:12.23ID:VHy1aAbP
ほぼ伏目がちのGUとかのスタッフ着用画は参考になるからありがたいよ
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 15:51:21.12ID:I2BeTDQv
スタッフとか一般人の着用画像やレビューのほうが参考になるけどな
モデルさんの画像と自分じゃ丈が違いすぎる
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 16:03:58.03ID:psFEH2Lo
ベイクルの店員さんの着用画像助かるんだけどそうじゃないだろ!って写真も多くてゲンナリする
同じ身長の人が着て後ろがどれ位の丈かを知りたいのに前からの写真のみで後ろ写真が無かったり
普通のデザインならいいけど前後で長さ違う服とか本気で買わせる気ある?とか思っちゃう
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 16:11:26.40ID:a5zQNfut
>>480
今季のベイクルのワンピって全部似たようなズタ袋にしか見えないんだけど、あれで買う気が起きる人いるの?
モデルもただの店員だから素敵に見せるのも無理だし、まったく購入意欲がわかない
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 17:04:43.25ID:z+ntSQzh
>>481
ワンピは買わないから分からないけどシャツは何着か買って良かったよ
オーバーサイズが多いから後の丈が気になるのに載せてなかったりする
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 18:22:46.96ID:bM9mboQZ
妊婦なので喜んで買った
1人目の時はマタニティわざわざ買ってたけど今の流行りは産前産後や2人目以降考えてる層には優しいわ
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 18:24:35.92ID:fKpaDjPu
>>481
流行りを全部追うのは大変じゃない?
似合うワンピースをきたらいいし、なんなら流行りについては来年に期待したらいい
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 05:12:21.69ID:ePsVLU48
スニーカー、どこまでの汚れが許容範囲なのかわからない
通常の砂汚れなんかはもう落ちない
スニーカー愛好家の人とかって真っ白の新品みたいな状態でしか履かないイメージ
外遊び用のスニーカーだいぶくたびれてるけどこれ無理なのかなあ
外遊びというかアウトドアレジャーで履くと一気に土がついて落ちない汚れになって終わるよね…
運動会用とかで履くにはありなのかなあ
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 05:47:56.94ID:c2Dc+Lwj
別にスニーカー愛好家じゃないのでソールの汚れとかそこまで気にしない
あれ落ちないよね
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 08:19:35.27ID:m0NAz+2N
ソールの汚れは消しゴムで擦ると消えるよ
外遊び用は汚れが目立たない色にしたらそんなに気にならないけどなぁ、汚れるの前提で履いてるんだし
ピカピカで履いている愛好家はアウトドア用、運動会用、街歩き用と分けて何足も持ってそう
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 10:42:07.80ID:ePsVLU48
レスありがとう
洗ってる最中に、これ洗ってもまだ履いていていいレベル?と判断できなくなってしまって
でも乾いたら、白い部分の黒ずみ目立たなくなった
まだ履けそうだし、遠足運動会用に取っておきます
上履きも洗ってる最中はもう無理じゃないこの汚さは…と思うけど乾くと見られるレベルになるよねw
スニーカー愛好家じゃないからいいかな
たしかにスニーカー愛好家さんは用途別に使い分けてそう

洗ってて思ったけど、むしろ土や砂がつくと分かりきってるところに行く時はレインブーツ系統の靴のほうが楽なんじゃないかなと少し思ってしまった
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 10:43:40.10ID:ePsVLU48
>>489
消しゴムで落ちるんだ、今度試してみます
今日はメラミンスポンジでこすってまあまあ落ちた
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 19:49:07.73ID:XBtvDwLD
買ったときに防水スプレーしてる?
するようになってから全然汚れ目立たなくなったわ
あと、靴紐が白いと靴がきれいに見えるよ
靴洗うのめんどくさいから靴紐だけはマメに洗ってる
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 22:35:34.30ID:c2Dc+Lwj
防水スプレーってそんな効く?
いつもかけているけれど結局汚れるからもうやめようかと思ってる
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 23:15:21.43ID:HJCmFDvQ
>>494
キャンバス地の白スニーカーとかだと糠に釘だよね
やらないよりはマシかも知れないけど、乾燥する季節や雨降り翌日の公園行ったりしたら一撃でやられる
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 06:59:40.32ID:fp9rlDqw
防水スプレーは汚れないわけじゃなくて、洗うときに汚れが落ちやすくなるんだと思ってた
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 14:10:26.46ID:oiWCL7jO
何日か前にまきぐそで話題になってたモデルさんのブログを見たらうんこケースの写真がめっちゃ貼られてて笑いが止まらなかったw
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 14:26:35.28ID:x609Ks1b
今一つに括った髪に巻きつけるワイヤーみたいなのが流行ってるけど、
あれ着ける場合は後れ毛出したり緩く結ってこなれ感出したりしなくていいのかな?
自分は今ボブだから使えないけど、きちっと結うほうが絶対楽だからいいよね
あれかイケてるかどうかはイマイチわからないけども
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 17:38:54.48ID:5Uul4+gY
>>498
頭大きめの黒髪、癖ありの髪質の人がやってたら、昭和のガールズ向け手芸本の表紙の中学生みたいになってた
頭小さい、髪かなり明るい、アイメイクがっつり、服はどカジュアルじゃないときつそうで手が出せないな
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 17:39:20.04ID:upbwk9Mm
派遣の面接用にスーツ購入予定なんだけど、子供関係で先々着ることも考慮したら何色を選ぶのがベストかな?やはり黒?
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 17:47:29.98ID:kiVLD7D8
>>501
選べるなら黒かな
普段はカジュアルOKでも、イベントの時に黒スーツ指定の職場が以前あって、手持ちは紺ばかりだったから黒のジャケット買ったことがある
そういう心配がないなら学校行事でも使いやすいように紺でいいかと
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 17:52:47.41ID:7/VyWSwE
私だったら
黒に近いチャコールとかダークグレー買っちゃうと思う
好みと志望する業界のカジュアル度にも寄るのでは
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 18:51:20.06ID:3o3NjcHD
>>501
みなさんありがとう、参考なります
ちなみに、カラーレスとテーラードだとどちらが使えますか?カラーレスのほうがオシャレで今風なイメージ…
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 20:29:30.83ID:0lpd8WK3
>>505
カラーレスのほうが今風だけどそれはつまり無難なのはテーラードってことよ
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 20:48:48.56ID:1qjPwGqQ
先々着ることを考えてるなら無難一択では
今風の買っちゃうとすぐ着られなくなると思うけどな
流行りが定番になる可能性もなくはないけどさ
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 20:50:31.21ID:CPh7wGdY
カラーレスは定番になってると思うけど
私ならカラーレス買うわ
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 22:31:05.26ID:J24RFtFG
最近知り合った毎日顔合わせる人がとある色が好きらしくいつ見てもその色の組み合わせ
なんかこちらが使いにくくなっちゃったな
気にしなければいいんだけど気にしてしまう
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 23:51:06.99ID:azW7gOfN
>>508
普段使いになら定番と言えるだろうけど面接の場ではまだ定番にはなってなくない?
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 02:23:18.77ID:cAyiXVYa
派遣の面談ならカラーレスでも充分だと思う
派遣だからって下に見てるとかではなく、そんなにキッチリしてない人が多いから
もちろんきちんとするに越したことはないけどさ
自分の顔や体型が良く見える方にしてみては
色は紺かダークグレーかそのピンストライプかなあ
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 08:01:00.86ID:uNuFnhIB
面接用と割り切って無難なほうを買ったほうがいいと思う
1年前就活してたときは、カラーレスの人は見たことなかった
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 08:13:23.01ID:rNTcgw47
リクルートならテーラードだろうけどキャリア転職ならこればかりは業種によると思う
お堅いところならしっかりした服装一択だけどベンチャーやITだとリクルート然してるよりかはある程度中途っぽい服装の方がこなれた感じが出て好まれやすい
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 09:42:58.97ID:JSIG3bOU
>>513
ITでもそっちのほうが好まれるってことはないよ
カラーレスでもちゃんとしてない印象にはならないというだけで
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 11:38:58.97ID:nSQcWa9K
ジャケット着なければならない場面で確実に浮かないのはテーラードかな
カラーレス好きだし学校行事はそれでいけるけど仕事となるとまた別な気がする
とりあえず定番買っといて必要になったら揃えればいいと思うよ
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 12:42:21.91ID:aCNfT5Gd
乳児の育児中で美容院へ行く頻度を低くできて垢抜けている髪型にしたい
セミロング、前髪なし、黒髪ゆるパーマが最強かな?
今までずっと前髪があるからわからないのだけど、どうやれば綺麗にワンレンにできるのだろう
それと面長アデノイド顔貌は輪郭が出る髪型は辞めた方がいいかしら?
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 12:59:21.98ID:r4z/MYEg
面接なら無難一択じゃない?
カジュアルな職場だけど中途採用の面接した時メンバーの1人が前職銀行の人で面接なのにカバンがグレーだったんだけどマナー違反じゃない?って気にしてる人がいた
採用側にたまたま頭固い人が紛れてることがあるかもしれない
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 13:50:41.02ID:vtPHm9Wv
160センチ58キロストレートのちょいデブ
なぜか足首はめちゃくちゃ細くて出すと細見えするから出したいんだけど、最近のパンツってくるぶしまで隠れるゆるテーパードが多いよね
すねの半分くらいまでの細身サブリナパンツ?ってダサなのかな
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 14:55:16.75ID:lZmYccpZ
アンクル丈じゃ駄目なの?
てかその身長体重はちょいデブどころじゃなくね?
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 15:22:33.89ID:vtPHm9Wv
ありがとう
アンクル丈でも膝下部分ゆったりめが多くない?
なかなか試着にも行けないし難しい

ぱっと見は太っ!って感じじゃないと思うんだけど、まあ数字見たら普通にデブだよね
やっぱり痩せてると何着てもそれなりに小綺麗にみえるよな
ハッキリ言ってくれてありがとう
産後半年でまだ体重戻ってないから、夏までにあと3キロは頑張ります
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 16:17:55.65ID:GyV8CnrE
>>505です
みなさんのアドバイス、とても参考になります
ここって社会とつながってるママさんも多いのかな、6年専業やってる自分には眩しい限りです…
本当にありがとうございました
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 18:11:45.77ID:CB+OnzT1
すね半分のサブリナパンツはやめた方がいい
歳がわからないけど一気におばさん化しそう
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 18:48:55.11ID:bxFvGySH
スキニー?レギパン?みたいな細身のサブリナ丈はチュニックと合わせて自分たちの親世代がよく履いてるイメージ
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 19:15:39.57ID:4OEmft24
細いところは出したいよね
ロールアップは子どもっぽくなるから八分か九分で足首見えるのがいいわ
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 19:30:12.39ID:+T0cmqo0
>>516
美容師さんに前髪伸ばして分けたいって言えばいいと思う
私の担当の美容師さんは前髪の生え癖とか眉のバランス見ていい位置で分けて伸ばす用のカットにしてくれる
あとアデノイドはみっともないので鼻炎あるなら治療、口呼吸治してミューイング頑張れ
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 20:04:06.88ID:JxV0jgjs
コインネックレスってもうダサい?
だっこ期が終わったので長めのネックレス付けたい
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 20:39:13.20ID:wBcJYK+H
バナナクリップ的なもので今風なアイテムを知りませんか?
基本的にはこなれ風まとめ髪をしているけど、屋内でランチやショッピングならたまにはロングスカート履いたりゆるく巻いたダウンヘアにしたい
しかし出先で見つけた公園に寄った時に限って風が強かったりするので、その時だけ鏡とかなしでパッと髪をまとめてまた屋内に戻ったら外せるようなものを探してる
まとめたいと思った時点で既に巻き髪がバサッとしてるのでヘアゴムで結んだらほどくときに絡まったことがあり避けたいです
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 21:30:50.24ID:QXtE1Xhj
>>530
バナナクリップでいいんじゃない?
バナナクリップ事態は廃れてるけど
ちょっと公園とか食事前にまとめるとかなら全然気にならない
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 22:27:29.82ID:aCNfT5Gd
>>527
自分でどうこうできるものではなくて美容師さんに頼まないといけないんですね
こうしたいとか伝えるの苦手だし、センスのいい美容師さんに出会えるかな
あとアデノイドはこの年齢になったら外科手術しないとどうしようもないです
私はさすがに手術はできない
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 22:57:01.85ID:mEc3FuXk
足の爪って何色塗ってる?
手の爪は抵抗あって恥ずかしくて塗れないけど、
このスレで毎夏見る
「ペディキュアしてないのにサンダル履くなよ」「サンダル履くのにペディキュアしないとか信じられない」「ペディキュアしてない足見ると正直ドン引き、絶対ママ友になりたくない」
って流れを見て「ヒェッ…」ってなって一昨年から夏は足にだけは塗るようになった
一昨年はモスグリーン、去年は昔から憧れの真っ赤な爪にしてみたくてでも赤は恥ずかしくて赤茶色(でも旦那には赤と言われた)を選んだ
もうこの色って古臭い?
やっぱり服みたいにくすんだ色(ベージュとかくすみ○○とかみたいな)をチョイスした方がいい?
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 23:30:32.55ID:Bel2d+G6
>>533
今は赤とローズゴールドのラメのやつをそれぞれ塗ってる、その前はネイビーに細かいラメがチラチラしてるやつ。流行ってないと思うけど好きなやつ塗りたいから気にしない
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 23:37:33.66ID:N64hkooe
>>533
古いかどうかでいうと確かに今はあんまり見ない色だとは思う
個人的には足くらい好きにしちゃえばいいと思うけど

流行を気にするんだったらジェルネイルシールにしてみるとか
その時期のトレンドデザインが出るから外さないと思うよ
簡単で可愛いし変えたくなったらすぐに剥がせるからおすすめ
フットネイルだとあんまり近くで見ないから、特に硬化させるタイプだとサロンと仕上がり変わらなく見えるし持ちもいいよ
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 07:09:39.25ID:av2SebGh
>>533
どピンク、パステルピンク、真っ黄色、カエルのような黄緑とか、子どもっぽい印象で老けた肌からも浮いてしまうような色は完全にナシだと思う
赤茶×アニマル柄の組み合わせが約10年前に流行ったので古いしあまり見かけないけどギョッとするほど変な印象はないな
ネイルホリックとか安くて今風の色が出てるから悩むくらいならグレイッシュなカラー買っておけば間違いないと思う
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 09:11:53.68ID:ITwTVTKT
最近ネイルシール以外の選択肢はないわ
安いし楽だし可愛いし
爪が痛むけど、夏だけだしと割り切ってる
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 09:28:22.00ID:jWdZzzku
ネイルシール良いよね
去年から使ってるけどママ友にどこのネイルサロン行ってるの?って聞かれてシールだよって言うと驚かれる
そしてみんなシール買ってるw
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 09:36:49.89ID:YCvo/pBR
ネイルシール皆さんどこの使ってる?
ジェラートファクトリーが持ちも仕上がりも良くて気に入ってるんだけど色々試してみたい
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 09:52:33.44ID:fidVOVKQ
オホーラがかわいいなと思うけどランプいるのがめんどくさくて手が出せない
楽天の安いのはかわいいけど伸びが悪くて貼りにくい
貼りやすいのはやっぱりインココ、デザイン少ないけど
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 09:59:24.73ID:tj5bxVL8
色々使ってみたけどオホーラが持ちと仕上がりが良くて好き
日本で出てほしい
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 10:01:00.39ID:C6cc6yps
友達もohora使ってて素敵だった
確かに貼るのも丁寧にやると時間かかるようだけど、持ちはかなり良いみたい
ランプも無料キャンペーンで貰ったって言ってたし
シールやサロン使うならジェル一択なんだけど、簡単なデザインなら自分でやった方が早いからポリッシュに戻ってきてしまうわ…
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 10:17:28.78ID:0OW3i76S
お試しでスリコの買ってちょうど今日貼ってみたけど、爪先の処理が難しい
ファイルで削り取るってあるけど上手くいかなくて、爪先+1mmくらいに切り取って爪に巻き付ける?折り返す?みたいにやってみたけどすぐ剥がれるかな
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 10:29:03.19ID:95tuq/5Y
シール→ohola→ジェル→ポリッシュと来たけどまたジェルに戻ってきた
ジェル以外だと1週間に一度は手入れが要るのが面倒で
ジェルなら多少時間かかっても月1で済む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況