大人しくて、人見知り場所見知りありな子供
@少人数園
A一学年80人の園
で迷ってる
どちらもプレはパート先生だしそんなに遜色のないカリキュラムだけど
小学校が市内一のマンモスだから知り合いが多い方がいいのと
森を所持しているとの理由でAのプレに行っている
子供は毎回幼稚園楽しかったと言ってるけど、プレで性格がそっくりなお友達が@のプレにも行ってて、入園は安心感のある@にすると聞いて
やっぱり少人数の方がいいのか悩み出している
というのも、母子分離の時間にチラッと覗いた時に子供が輪に入りたそうなのに入れなくてじっと見ているだけのことが何度かあり切なくなったのもある(先生2人いるけど自分の近くにいる子しか見てない話しかけない)
うちは一人っ子予定なのと、小学校で大人数で揉まれるなら早いうちに慣れて欲しいという思いと
自己主張をあまりしないので頑張っててもなかなか気づいてもらえなかったりするなら少人数の方がいいのだろうかという思いで揺れてる
ただ、@のプレを見学した時はそんなに手厚いイメージもなかったのと
もうプレで関係が出来上がっている所に母子ともに今更入って慣れるのに苦労するんじゃないかという気持ちもある
子供が内弁慶だとどっちがいいとかあるのかな?