X



トップページ育児
1002コメント300KB

◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 135

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 18:27:15.68ID:juodu0/v
「育児」に関して、嫌だと感じているけど実際口に出せないことを吐き出しましょう。

※ 無粋なつっこみや説教はなしでおねがいします。
※ 自分が当てはまっていても、からまないでください。
※ これを嫌いって言うほうが間違ってる!と思ってもスルーすること。
※ 「○○を嫌いな人が嫌い」、「>>(レス番)みたいな人が嫌い」等という 条件反射レスはご遠慮願います。

次スレは>>980がお願いします

※前スレ
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1616050178/
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1619849398/
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 16:03:10.68ID:cTrXA5s7
>>841
都心だけど認可外っていっても富裕層が利用する月額二桁万円する保育園だったら余裕で入れる
それを利用してる人たちが仕事でも病気でもなく子供の早期教育のためにって腰すわり前の0歳児から入れてるからなんだかなと思うだけ
素直に子供といるのしんどいって言えばいいのにと思っちゃう私も性格悪いけどw
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 16:04:27.28ID:kgUaxxm1
該当者か何か知らんけど、>>1も読めない人達が多すぎるわ
上から目線のレスする前にもう一度読み直そうな↓

※ 無粋なつっこみや説教はなしでおねがいします。
※ 自分が当てはまっていても、からまないでください。
※ これを嫌いって言うほうが間違ってる!と思ってもスルーすること。
※ 「○○を嫌いな人が嫌い」、「>>(レス番)みたいな人が嫌い」等という 条件反射レスはご遠慮願います
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 16:46:26.85ID:2SEXhgA5
そういう人達はレスが刺さっちゃたか低学歴コンプのご意見番オバサンだと思って見ている
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 17:14:47.41ID:Jh1fIqMY
「あの人は美人だけど頭が悪いから売れ残る」
「知り合いはイケメン白人と結婚しているが吊り目のドブス」

恵まれている人を少しでも蹴落としたい嫉妬の必死さが怖すぎて閉口する
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 19:33:56.80ID:6Whkf4PA
>>1どころか板名さえ読めなくなってるのかな?
ID転がしながら一人会話でレス叩きしてる人はいるなぁと思う
短時間のうちに単発で続いて時間が来たら急に静かになるみたいな
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 10:19:59.50ID:LVch47b0
>>838
企業内保育なら別に何とも思わないけど。
大手なら普通ですし
それより3歳まで御家庭で面倒みるスタンスな人からしたら理解し難いんだろーけど(笑)
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 10:57:14.11ID:BRWgJ3+v
Twitterでトレンド入ってた専業主婦は「働いてない」と思われてることにうんたらかんたらみたいな漫画。育児を仕事と思ってるのか...
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 11:06:13.50ID:/+Mhgedo
働いてないの?って聞かれたら、働いてまっせーん!!て思うし働いてないよ!って答えるけど、何を後ろ暗く思うことがあるんだろ
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 11:13:55.52ID:LCByTdR+
Twitterはたまに
「育児はオムツ変えたりおっぱいあげたりだけじゃ無い!買ってきたオムツをカゴに移す、吐き戻したおっぱいを拭くなどの名もない育児がある!やることいっぱい!」
みたいな幼い主張と遭遇したりして、やめてくれ…という気分になるわ
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 11:37:58.03ID:ioH9OWhh
あの創作に勇気もらう専業も居るんだろうけど
安い商売やね
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 11:44:08.74ID:nOmwpDE1
専業だけど、やたら専業持ち上げる流れや大げさに大変大変言ってるのを見るのはなんかもやっとする
何ていうか低く見てるからこその「低い人もリスペクトできる自分アピール」って感じがして
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 11:46:53.10ID:LVObyeMc
専業主婦の育児も仕事と同じように大変だよね
って「子供のした事ですから」と同じで周りが言ってあげるのが良くて本人が言ってるとうわーだよね
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 12:11:00.31ID:tptvmWbX
子供の離乳食はベビーフードでいいという風潮
試しに有名そうなメーカーの色々買ってみたら野菜や肉、魚の含有量少なくて驚いた
糖類で粘度出して誤魔化してるのばっかだったわ
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 12:16:57.77ID:kLXeYE50
仕事だとしても0歳から保育園に預けてる親
単純に子供がかわいそうと思ってしまう
でも働いてるのが偉いみたいな風潮だから誰にも言えない
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 12:19:07.31ID:EFaEqPlZ
>>856分かるw
過剰な自己擁護と大変アピールをTwitterとか見てるとうわぁってなるわ
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 12:26:50.86ID:tHvTrQKm
0歳は集団保育の必要なんてまったくないしね
シングルマザーか医者みたいに必要とされてる仕事なら分かるけどふつーのスキルも資格もないOLが保育園激戦区にわざわざ住んで0歳で預けるのは滑稽
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 12:30:31.83ID:PcfKqr20
>>859
本人が必死にやってるのも入るけど、エア専業でアホ専業からバズるの必死で狙ってるのも居るの草
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 12:48:27.83ID:BtmCet2u
第三者が母親(特に専業)をやたら労る内容のやつも嫌い
「レトルトを子供に使ってるのに気づいた夫に文句言われた→
育児の大変さを分かってない!これからは夫に子供の食事を作ってもらいましょう!」みたいなの
いやそれなら妻が専業辞めて夫の代わりに稼いでこいよって感じ
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 12:49:31.62ID:KT2XpxW5
子どもとずっと一緒にいるのは精神的に無理だからと働くことで預けているのに不満でいっぱいな人は苦手だわ
仕事も家事も育児も嫌って何がしたいんだろう
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 12:57:07.23ID:30jkvmDC
エア専業がアホ専業養分にしてたのがバレると冷めるわ
日本市ねも共産系の人だったのバレたし
誰も慰撫してくれないから自分で慰撫してるのが大半だろうけどね
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 13:08:12.28ID:9NHEer7I
>>862
2歳の子の話でしょ?
私も思った
流石に2歳児に毎日レトルトはないわと思ったしお前がやれって反応にははぁ?となったわ
家族を一馬力で養うほど働いてる人は労らないのよね
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 13:48:16.77ID:HGeAXBA2
>>849
同僚じゃなくて本人に言ったれよと思ったわ
同僚に奴隷自慢して伝わっただけで良い旦那!になるんだからチョロいもんね
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 14:03:18.09ID:j3pEAjl8
>>863
子供の同級生にそういう、あれもイヤこれもイヤってタイプの人いるわ。
子供と一緒にいるのが嫌でパートに出たけど、週2回以上働くのはいや、3時より遅くなるのは嫌、でも学童には預けたいから書類出す直前だけシフト増やしてくれなきゃ嫌、みたいなこと言ってて全方位に敵を作ってる。
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 14:58:13.03ID:UVRkD82I
>>863
家庭持つのも母親になるのも向いてなかった人なんだろうね
デキ婚か育てにくい子で本人も要領悪い無能だから文句しか言えない
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 16:31:31.80ID:6slzHiOt
育児も労働もただの営みであってどちらも大変でどちらも偉くはないでしょう
結局はどこまでいってもポジショントークでしかないから不毛
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 16:36:22.89ID:x3G5fGXE
子どもと一緒にいるのが無理で、わざわざ自営業扱いにして0歳から保育園預けてるのに何人も子ども作る人。一緒にいたくないならもう作らなければいいじゃんって思うわ。
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 20:12:54.64ID:9WNU9ZDo
リアルで子沢山家庭を見た事ない
子沢山がいっぱいの地域ってあるの?
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 20:24:02.38ID:gcvohSsT
>>875
学校に12人兄弟がいるけど優秀な子が多くて楽しい家族だよ。
平均3人兄弟で4人兄弟も珍しくない地域
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 20:25:18.15ID:CjniY/0e
地域というより家系じゃない?
うちの家系みんな子ども3人以上いるわ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 21:46:16.44ID:9FTBWNso
>>880
876じゃないけど5人以上はときどき見かける
農業多い田舎だから、家は広いし食べ物も困らないし、増えても大丈夫な様子
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 22:26:38.08ID:gCALq4JG
3人かそこらで軒並み猿系になっちゃうのってお察しな地域の話だと思うよw
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 22:35:34.52ID:irG2Ezlh
子沢山で子供も優秀って地域に住んでる人と、3人以上はだいたいおさるさんって人は
お互い住んでる環境が違い過ぎて分かりあえないと思うわ残念だけど
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 22:35:35.77ID:irG2Ezlh
子沢山で子供も優秀って地域に住んでる人と、3人以上はだいたいおさるさんって人は
お互い住んでる環境が違い過ぎて分かりあえないと思うわ残念だけど
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 22:42:07.37ID:eXSo7j1n
子沢山自体見ないと思ったけど兄弟3人を子沢山というなら
子沢山で全員優秀な家庭は普通にあるな
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 22:49:36.20ID:CjniY/0e
この前のマンションのごみ捨て場を思い出す流れ
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 22:59:38.02ID:Ush05b1i
貧乏人ほどサルだの道路族だの放置児だのって年中悪態ついてるイメージ
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 01:55:16.35ID:cabbLIAQ
3人は多いっていわないよね
二人目が双子ちゃんとかもあるし
5人以上は子沢山だなと思うけど
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 10:32:28.45ID:+jyjI9cs
>>858
何歳なら良いの?逆に聞きたいね
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 10:58:30.50ID:v3YxzkRN
自分の子を「お笑い担当だから」「おもしろキャラだから」とかいう人
大抵面白くもなくだらしなく、変な動きでわけわからんこと言ってるだけ
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 11:06:26.16ID:653uUW+X
>>900
姉妹で姉はおおらかなお笑い担当、妹は繊細なお姫様と役割を決めつけて、見かねた親戚が姉の服装や髪型を変えて可愛くしてあげたら姉は嬉し泣き、妹は機嫌を損ねたという話を見たことあるな
本人が希望してるならともかく親が一方的にこの子はこうと決めつけるの嫌いだわ
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 11:25:57.04ID:cy9Mb5Xz
女の子で子供の頃から可愛い格好に興味ゼロでお笑い担当したがる子なんて、いないとまでは言わないけど稀だと思うわ
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 04:35:10.27ID:rI8qIx7l
お金持ち、な人が嫌い
最近なんかの研究結果で見たんだけどお金持ちな人って貧乏な人よりも性格が悪い傾向にあるらしい
日本だと金持ち喧嘩せずとか言うけど
密かにお金持ちの子ってなんかちょっと嫌だなって感じる人多い気がしてた
当然人によるんだろうけどさ…
例えば私立に入れたりするのも公立の子や公立の学校を差別してるからだよねって思ってしまう
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 05:21:44.64ID:lyIjbWos
貧乏の周りには殺人系の犯罪が多い。団地に行ってはダメという意味が大人になってわかった
事件物ノンフィクションが好きで備忘録とか読むけど大半が貧乏界隈から悲惨な事件はと多いからね

性格が悪いというか呆れるほどにグレーゾーンな知能の集団
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 07:00:55.33ID:KjkaHJCr
>>904
よく外国人差別は良くないというけど
日本人同士でも無意識の差別はあるよね
うちは子供を私立に入れてる側だけど
自分の幼少期の経験から
公立には良いイメージがなかった
実際は良い人もいるし
現代では学校の対応も改善されてきたと思う
でも子供を通わせようとは思わない
これも差別感情だと思う
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 08:26:14.63ID:y3phEzGv
公立は地域差が大きいだろうね
団地住みのグレー知能集団と同じ学区だと大荒れしてたりする
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 08:34:08.76ID:PkKrHcBp
公立でもわざわざ引っ越してくる人もいる程ブランド化してる学区もあるもんね
同じ市内の公立でも実際めちゃくちゃ格差ある
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 08:53:09.04ID:NjKYrMpR
変な地域に住んでる人が勝手に金持ち代表()して語り始めるの草
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 09:11:01.88ID:QtHZTw/w
>>904
私も金持ちは性格悪いっていうデータ知ってるけど私立に入れる程度の人達のことじゃないと思うよ
私立に入れれば当然他にも私立に入ってる人とたくさん関わるわけだから自分だけが金持ちってわけじゃないし

金によって周りの人間が下に見えるようになると人への気遣いができなくなっていくんだって
金持ってるから誰も逆らえなくて態度を注意してくれる人もいなくて増長していくらしい

モラハラ夫とか、大した稼ぎがなくても自分より収入が少ない妻に俺が養ってやってるんだって言い始めるのと同じことだと思う
結婚後豹変したって言ってる人よくいるよね

貧乏は貧乏で性格歪んでいくと思うからほどほどがいいよ
でも私立に入れる人は私立と公立を差別してるっていうのは私も思う
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 09:20:46.67ID:MlqYsOu+
>>910
そういう学区の小学校に通わせてるけど確かに平和だわ
隣の学区が古くからの団地があって治安も悪いところを再開発したようなところなんだけど
学校は築浅で綺麗なのに窃盗が耐えないみたいだし、団地の放置子が再開発地区の家に凸してきたりするみたい
「団地の子と遊んじゃダメ」って意味が段々わかってきたわ
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 09:43:17.27ID:XGUHZcg3
>>912
うちの夫が正にそれ
凄い稼いでるから他人を下に見てるし凄く馬鹿にしてる
身内には優しいし表面上は他人にも気を遣ってるけど
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 09:48:11.13ID:n/uEAsmi
>>910
他所から引っ越してきて、でも戸建て買うお金ないからマンションに住んでる共働き家庭の民度の低さが問題になってる
権利意識強すぎる親と粗暴で躾されてない子どもの組み合わせがすごく多い
人気学区もそれはそれで問題だなと思ってる
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 10:11:04.33ID:y3phEzGv
マンションならまだマシだと思ってしまった
ボロアパートとかそれこそ団地なら終わってる
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 10:17:48.77ID:hDvIYoXf
うちも人気地区
戸建てもマンションも賃貸も多くて殆どの生徒が分譲マンションなんだけど、分譲マンションの中にもランクがあって問題児が集まってるマンションがある
虐めとか噂が回るような派手な問題を起こすのはそこの子
賃貸や戸建ての子の場合は地味というか、癇癪持ちとか本人の性格の問題での問題児はいる
それでも団地のある地区と比べると問題の起きる数が違う
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 10:40:06.50ID:MSMeDhMS
>>915
>民度の低さが問題になってる
>権利意識強すぎる親と粗暴で躾されてない子どもの組み合わせがすごく多い

公立の学力が高さで人気ではなく土地が安くて人気とか?人気の意味が違うんじゃない?
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 10:44:50.67ID:34+0uM7Z
家を購入する時に学区を検討して良い所に住んだとしても、優秀な子が多いと内申が取れないから、上の下あたりの子は私立に逃げるね
数年前の青山の児相建設の時に挙手してた方のお子さまはどうなってるかなwこの人がまさにスレタイでした
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 10:45:24.05ID:y3phEzGv
勉強は出来ても性格悪いとか人間として大切なものを失ってる人はいくらでもいるよ
サイコパスとかいわゆるマッドサイエンティストとか呼ばれるようなのがそんな感じでしょ
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 10:51:59.91ID:cr8E/jT4
>>924
それ言い出したら貧乏育ちでも気のいい子はいるし裕福で性格歪んでる子もいるんだから
言い返そうとし過ぎて論点ずれてない?
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 10:57:56.53ID:n/uEAsmi
>>922
うちは学力の高さと校舎で人気
地価は学区内住宅地の坪単価が300万くらいで建ぺい率も40%が多いから特別安くはないと思う
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 11:19:50.78ID:y3phEzGv
>>925

何に対して言い返そうとしてると思ってるの?
貧乏・金持ちやら人気地区やらの話には元々肯定も否定もしてないんだけど
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 11:27:10.75ID:ZgVTN31e
自分の子を褒める時に他の子sageをする親
プレのお遊戯の時間に他の子は泣いてたのに〇〇ちゃんは上手に出来ててスゴいね、とか積み木で他の子より上手に作れてスゴいね、とか
後半だけならいいけど前半言う必要ある?って大泣きしてお遊戯出来ずに積み木もまだ下手くそな早生まれ親としてはイラッとする
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 11:47:40.34ID:gF1uigq0
人気の公立小でも公立は所詮公立なので
私立小に通わせてる人も多い
公立とはカリキュラムも違うし当然よね
「こんなに良い地区でも、公立は問題のある教師も生徒も辞めさせられないから嫌なのよ!」と某芸能人ママはお怒りでした
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 11:56:16.55ID:aqtKJGt1
鼻息荒い主張を某芸能人とやらに押し付けてるだけでしょ〜
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 12:00:55.02ID:+ff8fIq5
公立強いところだと、実際私立いくのは成績微妙な小金持ちか学校に馴染めないクセ強親子だわ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 12:20:04.47ID:CefXw/U7
>>935
都心の人気公立小って小金持ちだけど私立にやるお金はなくて無理して学区に住んでるイメージ
保活に苦しんでる層と似てる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況