娘がクラスの男の子にハサミを持って追いかけ回されるという事件が一学期だけで4回もあり、どうすればいいか悩んでいます
原因は娘にあるらしく、その子の机にぶつかって消しゴムを落としてしまった、よそ見をしていてその子にぶつかってしまった、というようなものです
相手の親御さんとは面識がなく、授業参観にもいらっしゃいません
担任の先生は親御さんに電話で伝えてくれているそうですが、パニックになるとハサミを持ち出すというのは変わらないままです
娘は『もともとは怒らせた自分が悪いし、落ち着いた後に謝ってくれたからもういいよ』と言い、学校には楽しく通っています
私としては正直もう転校させたいくらいの気持ちなのですが、当の娘は『お友達と離れるのは絶対嫌だ』と言っていますし、どうするのがよいのでしょうか…