X



トップページ育児
1002コメント544KB

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ217【育児】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 16:35:19.55ID:W1x85x0o
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-8あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ216【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1619615014/
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 16:32:17.66ID:0IzESM9T
>>552
蕁麻疹って即時型アレルギー症状だから
1日経ってるならBCG関連の可能性は低そう
蕁麻疹の原因は不明なことがほとんどです
でも万が一アナフィラキシーでないように、呼吸苦や消化器症状が併発してこないかだけ様子見たほうがいいと思います
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 17:24:15.46ID:CrM1QBol
長文すみません
父親との関わりについて教えて下さい
低学年の子がいて父親は不規則な仕事
土日はほとんど仕事で平日も子どもとすれ違いだったりします
夜に父親がいる時は夕食が出来る前とかに一緒に遊びたがります
でも父親は夜は遊ぶ時間じゃないと言ってあまり遊ぼうとしません
性格からいってただめんどくさいだけだと思います
土日休みで丸々子どもと一緒にいられるならそれでもいいと思いますが、そうでもないので私は一緒に遊んであげてって言ってしまいます
規則的な仕事されてるパパさんは夜どうされてますか?やっぱり夜はあまり遊んだりしませんか?
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 17:36:09.83ID:gUI6/QCC
>>555
我が家は旦那が以前激務だったけど家にいる時間はほぼ全部子供との時間に当ててたよ
でも子供との時間がストレスになるタイプだと難しいかも
うちの旦那は趣味が子供との時間だけだから
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 17:40:00.57ID:rvmD93nK
>>552
「赤.ん.坊.は外に出す方が良いと.保.健.師が.指.導している」

についてソースを.提.示.して下さい
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 17:40:14.53ID:rvmD93nK
>>553
「赤_ん_坊_は外に出す方が良いと_保_健_師が_指_導している」

についてソ-スを_提_示_して下_さ_い
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 17:40:29.31ID:rvmD93nK
>>554
「赤.ん.坊.は外に出す方が良いと.保.健.師が.指.導している」

についてソースを.提.示.して下さい
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 17:49:57.57ID:KgarsRXd
>>555
土日休みで平日も7時過ぎには帰ってくる
単に平日は帰ってきたらみんなでお風呂に入ったり晩御飯食べたりバタバタするので遊んでないな
土日はスケジュールがゆったりしてるから夜でも遊んでる
休みの日だったり疲れてない日なら夜でも遊んで欲しいところだね
パズルとかお絵かきとかバタバタしない遊びを提案したらどうかな
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 18:05:20.93ID:PlFB2rSg
低学年かぁどんな遊びをしたいんだろう
子どもの相手してくれないのはムカつくけどくだらない遊びに付き合うのが面倒な気持ちも分かるしw
お父さんの趣味に合う遊びとか勉強なら付き合ってくれないかな
うちは父子で共通の趣味があるので本読んで語り合ってる
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 18:07:17.27ID:2GlaEy5v
確かに夕食前にバタバタされるのは嫌だな
低学年なら教科書の音読を聞いてもらうとか、落ち着いてできることをしてもらっては
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 18:18:13.59ID:Kc22AxRF
>>555
うちも低学年で父親土日仕事
本当に子供との時間がないので帰宅は毎日は無理だけどなるべく19時台にしてもらってる
夕飯前はバタバタするから夕飯後にカードゲームや工作、Switchしたりで遊んでるよ
あとお風呂も一緒に入ってお風呂で遊んだり
夕飯を一緒に食べるとさすがに就寝時間的に厳しいので夫の夕飯は子が寝てからとかにしてもらってる
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 18:53:45.08ID:4r0EzOPP
小一姉のやっているチャレンジタッチ(ベネッセのタブレット学習)を年少の弟が羨ましそうにしています
余っているアイパッドがあるのでそれを年少の学習用にしたいと思うのですが、無料でも有料でも、年少男子におすすめの学習、知育アプリはないでしょうか?
アンパンマンの知育アプリは入れていました
ひらがなは拾い読みだけできる状態です
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 19:21:19.45ID:zq7Ado41
>>553,554
ありがとうございます
特に他の症状はないのでこのまま様子見たいと思います
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 19:38:37.65ID:rvmD93nK
>>560
「赤/ちゃんは外に出.す方が良.いと/保/健/師さんが/指/導し,ている」

についてソ-スを/提/示/して下_さ_い
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 19:39:11.38ID:rvmD93nK
>>561
「赤/ちゃんは外に出.す方が良.いと/保/健/師さんが/指/導し,ている」

についてソ-スを/提/示/して下_さ_い
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 19:39:31.65ID:rvmD93nK
>>562
「赤/ちゃんは外に出.す方が良.いと/保/健/師さんが/指/導し,ている」

についてソ-スを/提/示/して下_さ_い
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 19:40:22.62ID:rvmD93nK
>>563
「赤/ちゃんは外に出.す方が良.いと/保/健/師さんが/指/導し,ている」

についてソ-スを/提/示/して下_さ_い
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 19:40:51.70ID:rvmD93nK
>>564
「赤/ちゃんは外に出.す方が良.いと/保/健/師さんが/指/導し,ている」

についてソ-スを/提/示/して下_さ_い
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 19:41:26.47ID:rvmD93nK
>>565
「赤/ちゃんは外に出.す方が良.いと/保/健/師さんが/指/導し,ている」

についてソ-スを/提/示/して下_さ_い
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 19:53:14.56ID:kXfr0dDJ
>>564
ごっこランド

娘が年少の頃ハマっていた
色んな職業があって、私も見ていて楽しかった
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 20:38:57.72ID:pUZmaE7b
>>572
「赤/ちゃんは外に出.す方が良.いと/保/健/師.さ.んが/指/導し.ている」

についてソ〜スを/提/示/して下_さ_い
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 20:42:45.71ID:g6kN/51g
小児科医の見解

Q23 子供の免疫についてのお話(平成24年7月4日)

http://wako-kids.com/nyuji/nyuji-2-1.html

赤ちゃんはお母さんから抗体という免疫の物質を譲り受けて生まれてきます。
赤ちゃんはかぜにかかりにくいと言われるのは、この抗体のおかげです。
(お母さんがかからないタイプのかぜには強いが、細菌感染には非常に弱い)
 
この抗体は生後6ヶ月を過ぎると減少しますが、赤ちゃん自身の免疫が発達し始めるのは1歳を過ぎてからです。
すなわち、6ヶ月から1才半では免疫力は一生で最も低下しています。
この時期にはかぜをひきやすく、またかぜが重症化しやすい年齢になっています。
人はかかったことのない感染症の免疫は持っていません。
ですから、初めて接触のあったかぜにはかかってしまう可能性が高いのです。
ずっとおうちにいる子は感染のチャンスがないため、めったにかぜをひきません。
しかし、保育園など集団生活をしているお子さまは感染のチャンスだらけというわけです。
感染症はうつる所へ行かなければうつりません。
外出が多ければ多いほど、かぜにかかるチャンスが増えることをお忘れなく。
特に、重い病気に対しては予防接種がすむまで注意して下さい。
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 20:44:42.55ID:LkgN0t6Q
厚生労働省HPより
RSウイルス感染症Q&A
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/rs_qa.html

Q3.
 RSウイルスはどのように感染しますか。

A3.
 RSウイルス感染症はRSウイルスに感染している人が咳やくしゃみ、又は会話をした際に飛び散るしぶきを浴びて吸い込む飛まつ感染や、感染している人との直接の濃厚接触や、ウイルスがついている手指や物品(ドアノブ、手すり、スイッチ、机、椅子、おもちゃ、コップ等)を触ったり又はなめたりすることによる間接的な接触感染で感染します


Q5.
 特に感染しないように注意すべき人はどのような人ですか?

A5.
 感染によって重症化するリスクの高い基礎疾患を有する小児(特に早産児や生後24か月以下で心臓や肺に基礎疾患がある小児、神経・筋疾患やあるいは免疫不全の基礎疾患を有する小児等)や、生後3か月以内の乳児への感染には特に注意が必要です。


Q6.
 感染しないようにするために、どのようなことに注意すればよいですか。

A6.
 RSウイルス感染症の感染経路は飛沫感染と接触感染で、発症の中心は0歳児と1歳児です。一方、再感染以降では感冒様症状又は気管支炎症状のみである場合が多いことから、RSウイルス感染症であるとは気付かれてない年長児や成人が存在しています。従って、咳等の呼吸器症状を認める年長児や成人は、可能な限り0歳児と1歳児との接触を避けることが乳幼児の発症予防に繋がります。また、0歳児と1歳児に日常的に接する人は、RSウイルス感染症の流行時期はもちろんのこと、流行時期でなくても、咳などの呼吸器症状がある場合は飛沫感染対策としてマスクを着用して0歳児、1歳児に接することが大切です。接触感染対策としては、子どもたちが日常的に触れるおもちゃ、手すりなどはこまめにアルコールや塩素系の消毒剤等で消毒し、流水・石鹸による手洗いか又はアルコール製剤による手指衛生の励行を行います。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 20:45:26.84ID:6dggWZ5l
309 名無しの心子知らず[sage] 2021/06/04(金) 14:40:59.21 ID:4wuuayYm
NG単語登録、見かけたら即IDあぼん、ついでに連鎖あぼんもつけておけば
構うバカも含めて、目にすることもなくなるから快適
レス番が飛んでいると「今日も元気にキチっとるな」と思う程度

310 名無しの心子知らず[sage] 2021/06/04(金) 14:57:39.67 ID:ISuD2Zpl
>>305
愉快犯の荒らしなんじゃなくて、真正キチガイなんだと思うから仕方ない
より厳密に言えば、飛行機マスク拒否男(マスパセ)みたいなASDなんだと思う

311 名無しの心子知らず[sage] 2021/06/04(金) 15:02:52.73 ID:qyXYfgTQ
あれで4、50代だからなぁ
どうやって今まで生きてきたんだろう

312 名無しの心子知らず[sage] 2021/06/04(金) 15:03:36.71 ID:ipjckR0D
ベビーカーの人は釣りならむしろ「良かった、虐待されてた可哀想な子はいなかったんだ…」になるんだけど、残念ながらガチっぽいんだよね
まともな親に愛されてる子供が羨ましくて仕方なくて苦しいんだろうけど
ベビーカー叩いてても幸せになれないと早く気づけるといいね

313 名無しの心子知らず[sage] 2021/06/04(金) 15:33:20.06 ID:hJ6GN8PL
>>298
こんな事をコミュ障な大人が言ってるんだよね?
ちょっと面白いw
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 20:45:43.18ID:m0Q7Q/e2
ソースを提示したからな。
これに対し満足するか否かは、こちらの感知するところではないからな。
「示せ」と言われたからそうしたまでで、お前が納得しないのは勝手な都合だ。

さあ、今度こそ

「赤ん坊は外に出す方が良いと保健師が指導している」

についてソースを提示すること。

必ず提示すること。

絶対に提示すること。

何がなんでも提示すること。
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 20:50:20.89ID:hwoC4ShO
もうすぐ1歳歯が生えてきません
コロナもあり病院は控えてますが1歳過ぎて歯が生えないのは異常でしょうか?
ネットでは個人差があると書かれておりどの程度までなら様子見で良いものか
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 20:56:03.95ID:NRZysU+G
>>579
うちの下の子も1歳過ぎてから生えてきたよ
1歳過ぎて生えなければ相談して…と何かに書いてるの見て上の子の検診ついでに相談したけど、相談したところで1歳半頃までは様子見ましょうと言われて終わった
1歳半健診で歯科検診があるから万が一その時までに生えてなければ相談でいいんじゃないかな
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 20:57:46.77ID:kmycSvYv
正規表現できっちり見えなくする方法も書かれてるし多分誰も見えてないんだろうね
自分も見えてないし改めてレス番確認したら飛び過ぎてて笑った
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:00:50.83ID:1muVuKcI
親切579
コロナとかどうでもいいから受診しろよ
素人にどんな回答求めるんだよ
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:07:31.29ID:m0Q7Q/e2
「乳幼児はタトに連れていくのがよいとイ呆イ建 師さんが言っている」

についてソ〜スを揚げてください
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:09:21.32ID:m0Q7Q/e2
>>584

推奨されて無いよねww



日光浴が推奨されていた時期もありましたが、紫外線の影響から、最 近は少しずつ外気に慣らし、赤ちゃんに新鮮な空気を触れさせてあげる 外気浴をお勧めします。外に出るときは、気候などを配慮した上で帽子 をかぶせ、長めの洋服を着せてあげるなどの工夫が必要です。 2か月を過ぎた頃から一緒に外出してもかまいませんが、まだ免疫力 が弱いので、日光が直接当たるところや、人ごみの中への外出はなるべ く避けましょう。
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:11:34.48ID:zUpPbYHb
「乳幼児はタトに連れていくのがよいとイ呆イ建 師さんが言っている」

についてソ〜スを揚げてください
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:13:33.51ID:zUpPbYHb
あかちゃんはそとにだすほうがよいと"ほけんし"さんがしどうしている

について

そーすをていじしてください
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:16:41.08ID:ivrHfabm
子供は20時、遅くても21時に寝かしつけてその後は数時間だけ親が好きなことをできる時間

こんなことができるのはいつからでしょうか?
きちんと努力して寝かしつけをしてきた人ができることでしょうか?

0歳第一子の育児中ですが自分の時間は減る一方です
添い乳で寝かすのが良くないの分かっているのですがそれ以外で寝させられないまま、10ヶ月の今は乳を咥えてないと寝ないし離すと起きるようになってしまいました
これは良くないと思い抱っこで寝かせる努力はしてみたのですが目が覚めてきて遊んでしまい、今も横に転がしてます
今からでもネントレしたほうかいいでしょうか?
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:18:19.71ID:hn0prHf7
キチガイが完全におかしくなってて草
この週末もベビーカーに子供のせて電車で出かけるわ
と言っても遊びにいくわけじゃないけどw
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:20:03.61ID:qG7FRDbt
>>586
お散歩
 新鮮な空気は、赤ちゃんを丈夫にするだけでなく、
見るもの聞くものが五感を刺激してくれます。気分転
換にもなりますので、息抜きをかねて、お散歩を楽し
んでみましょう。
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:29:04.06ID:zUpPbYHb
>>591
FAって言ったクセにwww


127 名前:名無しの心子知らず [sage] :2021/03/12(金) 00:57:55.77 ID:7hE/uxWT
親が遊びに行くから乗せられてるでFA

128 名前:名無しの心子知らず [sage] :2021/03/12(金) 07:16:10.51 ID:D04iD/eA
>>127
じゃあ、赤ん坊の都合は全く考慮されず、赤ん坊本人は何の目的も理由も持たず、ただただ親のワガママ勝手な事情で連れ回されているということか?
親が遊びに行くのを我慢しさえすれば、ベビーカー使って外出する必要は無くなるということだな。

129 名前:名無しの心子知らず [sage] :2021/03/12(金) 11:35:44.93 ID:7hE/uxWT
>>128
うん
でも我慢する必要は別にない
赤ん坊をベビーカーに乗せて遊びに行ってはいけないってルールはないんだから
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:30:11.58ID:qG7FRDbt
https://www.hoiku-kango.jp/wp-content/uploads/2020/06/%E4%BF%9D%E8%82%B2%E7%8F%BE%E5%A0%B4%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-%E4%BF%9D%E8%82%B2%E6%89%80%E7%AD%89%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E4%BF%9D%E8%82%B2%E3%83%BB%E4%BF%9D%E5%81%A5%E6%B4%BB%E5%8B%95%E3%81%AE%E7%95%99%E6%84%8F%E7%82%B9%E5%A0%B4%E9%9D%A2%E7%B7%A8.pdf
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:30:41.97ID:hJ6GN8PL
>>590
全く同じ感じの子を2人育てたけど10ヶ月頃に添い乳やめて夜間断乳したら夜通し寝るようになったよ
ネントレというか泣こうが喚こうが隣でひたすら添い寝するだけ
乳と同じで癖になったら困ると思って私は抱っこもせずトントンだけで乗り切った
初日なんか1時間以上泣いて泣き疲れて寝たけど3日もしたら全く泣かずに入眠して一度寝たら起きなくなった
子供の成長にとってもまとまってきっちり睡眠取れる事って大事だと思うし最初は辛いけど頑張ってね
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:31:10.25ID:VYwjZMbu
>>590
朝起きる時間、昼寝の時間、離乳食は順調かとかにもよるからなんとも
寝かしつける人の精神状態にもよるけどネントレしてもうまくいかなくて逆にイライラすることもあるよ
添い乳を離すと起きちゃうのは完全に寝落ちてないんじゃない?
もう寝たかなーからあと10分は待たないとって感覚だったな
もう試してたら申し訳ないけど、お風呂上がりの1時間後くらいからお風呂で温まった体温が下がって眠くなるみたいだからお風呂の時間を工夫してみるとか、20時には寝室へ行って「もう寝るよーおやすみー」って暗くして親は寝たふり、子に何かされても反応しないとかからやってみては?
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:32:31.75ID:5sICHV4R
>>590
2人育てて思うのは「子による」としか言えない
上の子は隣にいないと起きる子だったし、夜間授乳もあったから2歳くらいまでは必ず側にいた
ゆっくりした時間を持つようになったのはもう3歳近かったと思う
下の子は低月齢から何にもしてないけど良く寝るので今のところ夜泣きも始まってないし、20時半前後に寝かしつけて上が21時に寝たらそこからはフリーの時間を持ててる
同じようにやってても個体差があるから…
ネントレも必ずしもみんなが成功する魔法ではないけど、やってみる価値はあると思うよ
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:50:21.78ID:Q6xj1iA4
>>590
同じく10ヶ月と3歳いるけど寝かしつけ後は自分が寝落ちしてなければフリータイムだよ
夜間断乳したら朝まで寝るようになったから今の状況が辛いなら試してみたら?
ただ夜間断乳しても効果ない子はいるみたい
どうしても寝るのが苦手な子はいるし、この前インスタで見た子は2歳半になってやっと夜通し寝るようになったそう
因みに抱っこで寝かせるのも癖になるし、抱っこされてない状況に気づくと起きるようになるかもしれないし同じことじゃないかな
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:06:29.17ID:KT9sAQVW
2人目を欲しがる旦那を説得する方法があれば教えていただきたいです
家庭で何とかすべき話なのは重々承知してます
でもこのままだと、あなたの年齢的に無理なんだよ!と怒鳴ってしまいそうです
今いる子でさえ17歳の時に定年、ローンは73際までありとてもじゃないが2人目は厳しそうです
旦那は、自分が一人っ子でずっと天涯孤独の恐怖があった、相続介護1人では辛いからと、なかなか折れません
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:10:39.21ID:7g676lx/
>>603
突っ込みどころ色々あるけど
介護は子供をアテにしてるの?
自分が生きてる間に子供を独り立ちさせることできるの?
ローンどうやって返すの?
ファイナンシャルプランナーに二人目前提の相談にでも行って家計や今後の生活シミュレーション出してもらって現実見せては?
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:13:01.88ID:4Y9N78c5
>>603
言い方悪いけど73歳までのローン組むってかなりの低収入?無理して高額借りたの?
二人目どころかよく子供を産み育てる気になったね
定年後にローン払い終えてないとかあり得ないわ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:14:41.95ID:U3TyCBc6
>>603
あなた説明下手そうだからFPさんに相談したほうがいいと思う
普通はそういう書き込みするならまず夫婦と子供の年齢や年収を書くのよ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:16:43.86ID:KT9sAQVW
ありがとうございます
年齢については結婚前から何度も言ってます
が、住宅ローンは退職金で繰上げ返済できるから、FPは大丈夫だってよ、等、でもでもだってを繰り返して話にならんのです
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:20:37.14ID:KT9sAQVW
>>608
追記します
私35旦那42子供0歳、航空系なので50代が定年です
年収は私300旦那450、ローン4500万残債3900万、貯金1670万(株イデコ込み)
私の年収はフルタイム復職時ですが、講師のため上がらないと見てます
なぜかFPは大丈夫でした
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:21:10.01ID:hdd2N7OA
>>603
障害がある子供だったら詰むよマジで

健常者前提で介護だの言ってるけど障害もって産まれてくる可能性は1人目のときよりアップしている
二人産むならもっと計画して早めに凍結しとけばよかったね、もう手遅れだよ諦めたほうがいい。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:26:54.03ID:TGD8l/g9
>>611
年齢的に自閉症とかのリスクもあがってくるしやめといたほうがよさそう
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:27:53.17ID:hdd2N7OA
>>611
42で450?まじでそれで二人目望んでるの?障害児なら母親は働けず1馬力でローン返済しなきゃだよ?
障害だけじゃない出産で体調崩して入院になったら夫が仕事休んで上の子みるかお金払って預けるか
楽観的に考えすぎ。これからお互い両親の介護問題も出てくる年齢だし。
それにしても42で450…よく結婚できたね…
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:33:52.09ID:KT9sAQVW
皆さんありがとうございます
それを伝えて、一旦おとなしくなりました
まだ、俺の同僚は3人子供いるけど…と呟いてましたが
ちなみに、一人っ子の良いところを伝えたいのですが、時間とお金をかけられる以外に、何かあるでしょうか?旦那自身が一人っ子である以上、その観点からの説得は難しいでしょうか
何度もすみません
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:34:55.54ID:hL1hM3B9
航空系って今厳しいんじゃない?
コロナで勤務先もどうなるか分からないんだからマジでやめた方がいいと思う。FP変えたら?
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:35:45.59ID:mtW38auZ
>>615
両親の愛情も時間もお金もひとりじめ
下の子の費用を考えずに教育費をかけてあげられるのは大きいと思う
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:37:34.27ID:8EvrPwgc
>>611
その年齢と年収でローンと二人目大丈夫って言われたってマジ?
うち同じ年収の旦那34で子2人、貯金1500万でローンいくらまでいけるかFPに相談したけど4500はアウトって言われたよ
航空系って退職金がめちゃくちゃ多いとかなのかな?
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:39:03.20ID:XSwy/g7l
>>615
同僚は夫婦どちらかの実家の援助があるんじゃないかな?
そういうのって普通公言しないしね
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:42:55.92ID:9/kO9YX4
>>615
同僚は夫とほぼ同じ歳でもう子供3人いるんだし条件違うかと
同僚の人は家にそこまでお金かけてないか実家の援助がある、遺産があてにできるという感じなのでは
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:44:32.74ID:KT9sAQVW
喧嘩中だったので怒涛の勢いで書いてしまい、ご迷惑をおかけしました
ローン借入時(6年前)は世帯年収1000万のペアローンだったからだと思います
息子を幸せにすることだけに集中するよう、説得します
皆さんありがとうございました
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:46:10.89ID:hdd2N7OA
>>615
何度も言って悪いけど二人目が障害児だと大変だからその一点だけでもものすごいメリット
自分が一人っ子だったから二人産み育てたいというのならもっと早く結婚すべきだったし嫁も20代をもらうべきだし
もっと言えば就職活動からして失敗しているんだよ残念ながらあなたには30半ばの嫁と結婚出来て1人授かっただけで奇跡
不相応な望みなの。いまや子供は贅沢品。ペットじゃ無いんだから欲しいよぉって駄々こねても無理なものは無理
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:49:50.33ID:OsmjmrfJ
>>621
親の助けの手や金があるかないかで全然違うよね
持ち家でも元々実家が持っていた土地に建てたとかで大分楽だし
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:58:02.84ID:gAFuyeh1
>>590
2人育てたけど、8ヶ月くらいからそうなったかな
添い乳は早々に辞めた
そしたら代わりに指しゃぶりが始まった
指しゃぶりは1人は2歳手前まで、もう1人は4歳手前まで続いちゃってたから良くなかったなとは思ってるけど、指のお陰で自分で寝てくれてた
努力とかによるものではないけど、あまりに夜起きちゃうなら寝る前だけ粉ミルクやフォローアップミルクあげたら?腹持ちいいとやっぱ寝付きもいいと思う
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:58:38.94ID:jS7ZimY9
>>615
年収600万の夫の同僚で子供3人いる人がいる
社宅に住んで外食なんてもってのほか、教育にはあまりお金かけられないから偏差値高めの公立に行ってね大学は奨学金ねって感じ
私はそんな生活窮屈だし子供にもさせたくないから一人っ子がいいし夫も同じ考え
もちろん親のエゴだしそのうち弟妹欲しかったと子供は言うかもしれないけど一時的なものだし家族より友達との時間を大切にするようになっていくでしょう
てか兄弟仲良いというのを前提にしてるけど仲悪い可能性もあるしそうなれば介護も相続も揉めに揉めるよ
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:11:21.40ID:ILryrsVF
>>590です
沢山のレス、温かいお言葉ありがとうございます
他のお子様のお話も聞けて勉強になりました

実はあれから断乳に挑戦してみたのですが22時前からずっと泣いて頭に汗をかくほどです
抱っこすれば落ち着くのですが乳を探ろうとするので子供を降ろし泣かせてました
私は横で座って玩具で相手してたりしたのですが私の服の裾を引っ張ってぐずり指しゃぶりもしてます
疲れて寝るかなと思ってましたが寝ず、乳を吸うまで寝ないぞという強い意志すら感じます
そうこうしてるうちに日付変わってるし完全に癖になってるなと後悔してます

普段から母べったりなので余計になのでしょうけどもしかしたら寝るのも苦手な子かもしれません
離乳食もほとんど進んでおらず、ミルクアレルギーなのでミルクで栄養補給もできずこちら方向でも困ってます

明日はお風呂後すぐに添い寝をしてみます
いただいたアドバイス少しずつ試してみます
ありがとうございました
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:13:03.26ID:ILryrsVF
日付変わってませんね、頭が正常に働いておらず
失礼しました
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:13:54.44ID:MRyc9nkj
>>611なら田舎なら余裕じゃない?
皆マジ?びびるわこんなん周りに五万といるわ
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:16:23.08ID:LsIlnIkj
>>630
田舎は子供を早く産むよ
そして周りも助けてくれるから低収入でも万が一発達でもやっていける
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:28:48.93ID:C5tFXFbR
晩婚が増えてることや低金利の影響で、住宅ローンの期間を最大限にしてる人の方が多いんじゃない?
ただ、ペアローンでローンを組んだのは間違いだったね
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:33:25.94ID:gAFuyeh1
>>623
6年前はご主人700万奥さん300万くらいだったってことよね?
それなら周りが子供3人いてもおかしくないし、ローンも納得
けど今は給料も大幅減額なんだから子供一人で精一杯だろうし同僚の子供三人は今きついだろうね
それにしても450って私が20代の時の年収だよ、ご主人もいつまでも昔の金回りのつもりでいられると困るね
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:43:59.37ID:gAFuyeh1
>>628
バランスボールはどう?
上の子がとにかく寝なくて、7ヶ月くらいまでは夜中1時から朝4時過ぎまでバランスボールであやしていたわ
バランスボール 寝かしつけ でググってみて
揺さぶられっ子症候群には、よっぽど酷いやり方しない限りはまず無問題よ
けど、離乳食も粉ミルクも難しいとなると実際栄養足りてるのかな?本当にお腹すいてたりしないかな?
うちは8ヶ月辺りで寝るようになったのは離乳食進んだしミルクも飲ませ始めたからだと思うので
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:48:04.13ID:ZnpLPxNp
>>636
バランスボールは事故もおこってるから安易に他人に薦めないように。
寝不足で慣れないバランスボール危ない
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 00:01:34.95ID:Wq4iw0Yw
>>628
それって眠くないのでは?
男の子だと卒乳遅いし自然な流れに任せても良い気がするけど
まあ、大人でもそうだけど寝る前に心が満足してから寝たいんだろうね
それが乳なんだろうけどそれに代わる物が見つかると良いね
寝る前に30分くらい遊ぶとかさ
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 00:02:53.48ID:VuwqU9XV
>>628
断乳するなら思い立ってやらず、体験談を読んだりちゃんとやり方を調べた方がいいよ
玩具で相手もよくないよ
日中の昼寝や生活リズムはどうなんだろう
うちの子は断乳したらそれまで食べなかった離乳食を沢山食べるようになったから、それも含め断乳試してみる価値はあるかも
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 00:28:50.79ID:N+Dflczf
>>628
離乳食もミルクもなしなら本当にお腹が空いて寝られないのじゃないかなー
いきなり断乳ではなくてまずは添い乳卒業の方向がよさそうな気がするよ
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 00:59:38.75ID:LiLRAl7t
確かに添い乳じゃなくて普通に座って授乳して、ある程度お腹を満たしてから仕切り直して寝かせるってやってみてもいいかもね
あと昼寝の話だけど、うちの子を抱っこで寝かせるのから添い寝で寝かせるように変えたとき、一日目は1時間粘って5分寝ただけだったけど二日目は30分寝かしつけて15分、三日目は10分で30分寝た、みたいに徐々に慣れていったよ
効果がないように見えても諦めずに続けていればそういうもんだと子供が慣れていくかもよ
もう少し長い目で見ていってもいいかも
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 01:05:33.41ID:xjqkj3a/
>>590ですが再度ご回答ありがとうございます
書き方が悪く申し訳ございません
>>628は夜間断乳でした
いつも添い乳なのをやめてみようと思いまして

お腹が空いてたり眠くないということはないようなのです
日中は5.6回授乳してますがそれ以上は飲みません
そしていつもぐずったら授乳するとすぐ寝ます
ただ、少し前までは1時間後には目覚めてまた授乳したらすぐ寝ての流れでした
最近は20時に寝ても10分から30分後には目覚めてしまい、添い乳で寝かせても乳を離すと起きるか、寝かせて30分後には再度目覚めるという感じで自分の時間が本当に取れなくなり辛くなり
ゆっくり乳を離しても眠りながら吸うのでしばらく待ち、今かなというタイミングで離すようにはしてたのですがそのタイミングすら眠ってから1時間以上しないとこないようになりました
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 01:10:18.60ID:xjqkj3a/
>>641
体験談ありがとうございます
お昼寝もあまり得意ではないのですが、明日は日中ぐずったら授乳をしたあとに添い寝で寝かせてみようと思います
添い寝は私の方が先に寝落ちしそうで実は躊躇しておりましたが安全な場所で寝かせてみます
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 03:21:14.53ID:9atusXTT
うち郊外に住んでるけど旦那の年収、350だよ
私とほぼ変わらないけど育休明けるとパートになるから世帯収入はもっと減るね
友達は専業で都心部で旦那同じような収入で家のローンもありで子供3人いるよ
全然いると思うけどね
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 05:41:42.35ID:tztV+W1/
>>644
運良く子供が健康だからだよ そして若いから
40過ぎたらリスク高いのと双方親が高齢で引退して財布の紐が硬いしこちらから援助しなきゃいけない場合も
年収も伸び代がなく50で退職のようなこと書いてあるコロナの悪影響受けている業界ぽいし
それでいて無計画なペアローン組んでいるし2人目どころ1人も厳しい。コロナベビー…
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 05:47:47.85ID:+GFIuxaf
>>644
そんな超人いるの?
会いたいし、家計簿みたい
都心で家族5人で暮らす家ならそこそこするし、貯蓄やこどもの習い事とか考えたら私では無理だ
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 05:59:56.50ID:9M9UpmNW
2歳の子の睡眠時間を11時間以上確保したい
寝かしつけ1時間で20時〜21時に就寝、朝は5時前起き
昼寝は15時前後から1時間半ぐらい
毎日外遊びさせても昼寝しなくなってきて夕方眠くなるようです
昼寝しなくても夜の睡眠は1時間ぐらいしか変わらないのと、夜中何度も泣いて起きるから私が何もできないので昼寝させてご飯作ってます
13時頃寝かしつけても全然寝ません
発達が若干遅れ気味なので睡眠時間はずっと努力してきたのですが、元々少なめなのと春になってからどんどん早起きになってます
窓は寝る前に外を見たがるので一つだけ雨戸を開けて遮光カーテン
夜の寝かしつけは必ず1時間はかかる
どうしたらいいでしょうか
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 07:07:22.61ID:jZcPWq6n
>>579
うちはコロナだろうが関係なく定期検診連れて行ってるよ上の子たち
そんな怖がらなくていいよ
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 08:01:15.68ID:HcKY2RdF
>>628
おんぶはどう?
支援センターで断乳の相談をした時おんぶ紐勧められた
物理的に乳に手が届かないから諦めてくれるんだとか
日中家事する時におんぶして慣らすといいって
うちの子はおんぶ自体拒否だったからダメだったけど
合う人もいるだろうから参考までに
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 08:04:32.66ID:9ZUE7TL+
スレ違なら申し訳ないです
秋に東京への転勤の内示が出ました
(今は関西の田舎にいます)
転勤時に子は1歳後半になっています
港区への通勤範囲内で子育て支援が充実している23区以外の自治体はありますか?
ファミリータイプの賃貸で家賃が15万ぐらいまでにおさまれば嬉しいです
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 08:06:14.22ID:vBqa31NJ
>>646
習い事とかしてないんじゃないかな
うちが5年前くらいそれくらいの年収だったけど工夫して節約生活してた感じ
貯金してたけど毎月下ろして使ってたから貯蓄10〜30万とかしかなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況